ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

13 件の内 10 件目から 13件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP6358 CoGNo. arcUP6356 Co重複: 1 AlGNo. arcUP6356 Al重複: 1 出版年: 明治22 (1889) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国貞〈3〉 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治22 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;01 異版
作品名1 (「仇名草由縁八房」) ( あだなぐさゆかりのやつふさ ) 1印No. 1板元No. 0576 1板元名 樋口 銀太郎 板元文字 印刷兼発行者 日本橋区馬喰町弐丁目七番チ 樋口銀太郎
作品名2 「五十子御前 坂東しう調」「石塚源吾 坂東鶴之助」 ( いさらごごぜん ばんどうしゅうちょう、いしづかげんご ばんどうつるのすけ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 八犬伝  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK06-0004_051 CoGNo. arcBK06-0004_051 Co重複: 1 AlGNo. arcBK06-0004_051 Al重複: 1 出版年: 明治24 (1891) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国周 絵師Roma 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治廿四年月日印刷、同年月日出版 判型 団扇絵/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「小女郎 坂東しう調」「毛剃九右衛門 市川団十郎」「惣七 市川新蔵」 ( こじょろう ばんどうしゅうちょう、けぞりくえもん いちかわだんじゅうろう、そうしち いちかわしんぞう ) 1印No. 1板元No. 1板元名 東京興産会社 板元文字 日本バシ区ホリエ丁二丁メ九ハンチ 印刷兼発行 東京興産会社
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 団扇絵  役者絵  画題 毛剃  恋湊博多諷  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. shiUYa0066(F) CoGNo. shiUYa0064(F) Co重複: 1 AlGNo. shiUYa0064 Al重複: 1 出版年: 明治22 (1889) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188903. )
絵師略称 国貞〈3〉 絵師Roma 落款印章 国政更 香朝楼国貞画(年玉印) 彫師摺師 彫工藤 画中文字人名 改印 明治廿二年三月十四日印刷、仝三月十四日出版 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「仮名手本忠臣蔵大序」「顔世御前 坂東秀調」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 堤 吉兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 忠臣蔵  大序  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9833 CoGNo. arcUP9832 Co重複: 1 AlGNo. arcUP9832 Al重複: 1 出版年: 明治30 (1897) 月日 08・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国貞〈3〉 絵師Roma 落款印章 香蝶楼筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治丗年八月一日印刷同年同月四日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 今井 敬太郎 板元文字 画工印刷発行人 東京市浅草区北元町二バンチ 今井敬太郎
作品名2 「明智重次郎 尾上菊五郎」「女房操 坂東しう調」 ( あけち じゅうじろう おのえきくごろう、にょうぼう みさお ばんどう しゅうちょう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP6358 配役 五十子御前 〈2〉坂東 秀調 石塚源吾 〈2〉坂東 鶴之助
興行名 花舞台咲分源氏 よみ はなぶたいさきわけげんじ 場立 二番目
外題 仇名草由縁八房 よみ あだなぐさゆかりのやつふさ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治22 03・ 場所 東京 劇場 中村座
作品No. arcBK06-0004_051 配役 小女郎 〈2〉坂東 秀調 毛剃九右衛門 〈9〉市川 団十郎 惣七 〈5〉市川 新蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. shiUYa0066(F) 配役 顔世御前 〈2〉坂東 秀調
興行名 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場立 大序
外題 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場名 鶴ヶ岡の場
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治22 03・24 場所 東京 劇場
作品No. arcUP9833 配役 明智重次郎 〈5〉尾上 菊五郎 女房操 〈2〉坂東 秀調
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治30 場所 東京 劇場
作品No. arcUP6358  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK06-0004_051  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. shiUYa0066(F)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9833  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP6358 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK06-0004_051 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. shiUYa0066(F) 所蔵者名 立命館ARC(白樺文庫) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP9833 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.