ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

10 件の内 4 件目から 10件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP3949 CoGNo. arcUP3948 Co重複: 1 AlGNo. arcUP3949 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 錦朝楼芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、吉村 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 011:012/01;01 異版
作品名1 「見立忠臣蔵十一段目」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「高師直」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  忠臣蔵  絵兄弟  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. GNV-E_2012-1200 CoGNo. GNV-E_2012-1200 Co重複: 1 AlGNo. GNV-E_2012-1200 Al重複: 1 出版年: 弘化02 (1845) 月日 地: 江戸 出版備考: 弘化03(1846)頃 順No.:( )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 朝桜楼国芳画(芳桐印) 彫師摺師 画中文字人名 梅屋 改印 衣笠 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「絵兄弟やさすかた」 ( えきょうだいやさすかた ) 1印No. 1板元No. 0154 1板元名 海老屋 林之助 板元文字 ト 堀江 海老林 板元
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  物語絵  絵兄弟  画題 酒呑童子  シリーズNo. 絵兄弟やさすかた 資料部門 浮世絵
作品No. mai01k30 CoGNo. mai01k30 Co重複: 1 AlGNo. mai01k30 Al重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1843. )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 朝桜楼国芳画(芳桐印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 衣笠 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「絵兄弟やさすかた」 ( ) 1印No. (裁断不明 1板元No. 1板元名 (裁断不明)海老屋 林之助 板元文字 (右部裁断不明)板元
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 酒呑童子  酒宴  絵兄弟  画題   シリーズNo. 絵兄弟やさすかた 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-1435 CoGNo. kuni80-1435 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-1435 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 英泉 絵師Roma 落款印章 渓斎英泉画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「都羽二重 表紙逢妓」 ( みやこはぶたえ ひょうしおうぎ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「松葉屋内 増山」 ( まつばやうち ますやま ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  絵兄弟  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p2500-eizan-bijin-and-umbrella-702 CoGNo. japancoll-p2500-eizan-bijin-and-umbrella-702 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p2500-eizan-bijin-and-umbrella-702 Al重複: 1 出版年: 文化 (1804) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 英山 絵師Roma 落款印章 英山筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 005:001/01;01 異版
作品名1 「風流忠臣蔵画兄弟」 ( ふうりゅう ちゅうしんぐら えきょうだい ) 1印No. 0467 1板元No. 0334 1板元名 佐野屋 喜兵衛(喜鶴堂) 板元文字 佐野喜
作品名2 「五段目」 ( ごだんめ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  絵兄弟  画題 忠臣蔵  五段目  シリーズNo. 風流忠臣蔵画兄弟 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1327-174 CoGNo. RV-1327-174 Co重複: 1 AlGNo. RV-1327-174 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:011/01;01 異版
作品名1 「忠臣蔵九段目」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  見立絵  絵兄弟  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9894 CoGNo. arcUP9894 Co重複: 1 AlGNo. arcUP9894 Al重複: 1 出版年: 文化09 (1812) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 極、津弎 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 007:011/01;01 異版
作品名1 「絵兄弟素顔」「忠臣蔵十一段続」 ( えきょうだい すがお、ちゅうしんぐら じゅういちだんつづき ) 1印No. 1板元No. 0540 1板元名 西村屋 与八(永寿堂) 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  絵兄弟  画題 忠臣蔵  七段目  シリーズNo. 絵兄弟素顔 忠臣蔵十一段続 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP3949 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. GNV-E_2012-1200 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. mai01k30 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 ~弘化4 場所 江戸 劇場
作品No. kuni80-1435 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p2500-eizan-bijin-and-umbrella-702 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-1327-174 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP9894 配役 寺岡平右衛門 〈2〉関 三十郎 お軽 〈3〉市川 団之助
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化09 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. arcUP3949  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. GNV-E_2012-1200  
画中文字 野田の板つかみ料理の包丁も きいた女房か内のかた腕 梅屋
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. mai01k30  
画中文字
組解説 個別解説 鬼巌での酒宴で舞う頼光ヵを駒絵に描いた美人画。駒絵は一英が描く。「野田の板つかみ料理の包丁もきいた女房か内のかた腕 梅屋」
組備考 個別備考
作品No. kuni80-1435  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p2500-eizan-bijin-and-umbrella-702  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1327-174  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9894  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 「関三十郎」(朱書)
作品No. arcUP3949 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. GNV-E_2012-1200 所蔵者名 Musée d'art et d'histoire, Genève 所蔵者資料No. E 2012-1200 蔵印
所蔵者URL http://institutions.ville-geneve.ch/fr/mah/preparer-sa-visite/lieux/cabinet-darts-graphiques/
所蔵者著作権表示 Copyright © MAH Musée d'art et d'histoire, Ville de Genève
所蔵者利用規定URL https://collections.geneve.ch/mah/conditions-generales-dutilisation
作品No. mai01k30 所蔵者名 舞鶴市糸井文庫 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.city.maizuru.kyoto.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © Maizuru City, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.city.maizuru.kyoto.jp/soshiki/12-10-0-0-0_1.html
作品No. kuni80-1435 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-1435 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. japancoll-p2500-eizan-bijin-and-umbrella-702 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. RV-1327-174 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1327-174 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. arcUP9894 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.