ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

15 件の内 6 件目から 15件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUY0116 CoGNo. arcUY0116 Co重複: 1 AlGNo. arcUY0116 Al重複: 1 出版年: 文政12 (1829) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1829. )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 応需 国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「世界大坂東男顔見世」「武知左馬五郎 市川団十郎」 ( ) 1印No. 46 1板元No. 166 1板元名 近江屋 平八 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUY0255 CoGNo. arcUY0254 Co重複: 1 AlGNo. arcUY0254 Al重複: 1 出版年: 文化06 (1809) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1809. )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「助六 市川団十郎」 ( ) 1印No. 132 1板元No. 907 1板元名 平野 長右衛門 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 助六  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. mai02e14(2) CoGNo. mai02e14 Co重複: 1 AlGNo. mai02e14 Al重複: 1 出版年: 文化年間 (1818) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1818. )
絵師略称 国丸 絵師Roma 落款印章 軽雲亭国丸図 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「月官殿」 ( ) 1印No. 1板元No. 769 1板元名 山城屋 藤右衛門 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 浦島太郎  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0061-01 CoGNo. AkoRH-R0061-01 Co重複: 1 AlGNo. arcUP2421 Al重複: 2 出版年: 文化07 (1810) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1810 )
絵師略称 春亭 絵師Roma 落款印章 春亭画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 間判/錦絵 続方向 作品位置 001:011/01;01 異版
作品名1 「役者見立忠臣蔵」 ( やくしゃみたてちゅうしんぐら ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「初段」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 役者見立忠臣蔵(春亭・揃物・鶴屋) 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0061-02 CoGNo. AkoRH-R0061-02 Co重複: 1 AlGNo. arcUP1124 Al重複: 2 出版年: 文化07 (1810) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1810 )
絵師略称 春亭 絵師Roma 落款印章 春亭画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 間判/錦絵 続方向 作品位置 002:011/01;01 異版
作品名1 「役者見立忠臣蔵」 ( やくしゃみたてちゅうしんぐら ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 板元
作品名2 「二段目」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 役者見立忠臣蔵(春亭・揃物・鶴屋) 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0069-02 CoGNo. AkoRH-R0069-02 Co重複: 1 AlGNo. AkoRH-R0069-02 Al重複: 1 出版年: 文政05 (1822) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1822 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 004:011/01;01 異版
作品名1 「見立忠臣蔵」 ( みたてちゅうしんぐら ) 1印No. 0164 1板元No. 0480 1板元名 蔦屋 重三郎 板元文字 (蔦)
作品名2 「四段目」「五段目」「斧定九郎 市川団十郎」「大星由良之助 坂東三津五郎」 ( よだんめ、ごだんめ、おのさだくろう いちかわだんじゅうろう、おおぼしゆらのすけ ばんどうみつごろう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MAOV3403 CoGNo. MAOV3403 Co重複: 1 AlGNo. MAOV3403 Al重複: 1 出版年: 天保02 (1831) 月日 地: 江戸 出版備考: ~天保04年の正月ヵ 順No.:( 1831 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 香蝶楼国貞画(英一☆印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「新板 役者七福神 三枚続」 ( ) 1印No. 79 1板元No. 738 1板元名 森屋 治兵衛 板元文字 馬喰町二丁目 森屋治兵衛
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵 七福神 宝船  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1353-758 CoGNo. RV-1353-758 Co重複: 1 AlGNo. RV-1353-758 Al重複: 1 出版年: 文政05 (1822) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 冬頃 順No.:( 182301 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 応需 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「当世押絵羽子板」 ( とうせいおしえはごいた ) 1印No. 0180 1板元No. 0018 1板元名 東屋 大助 板元文字
作品名2 「市川団十郎 当リ狂言ノ内 矢の根五郎」 ( いちかわだんじゅうろう、あたりきょうげんのうち やのねごろう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  画題   シリーズNo. 当世押絵羽子板 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1353-844 CoGNo. RV-1353-844 Co重複: 1 AlGNo. RV-1353-844 Al重複: 1 出版年: 文政 (1818) 月日 地: 江戸 出版備考: 頃ヵ 順No.:( )
絵師略称 国安〈1〉 絵師Roma Utagawa Kuniyasu 落款印章 一鳳斎国安画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 呉竹亭 素直、東光園 秀丸 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ☆(太鼓側) ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  摺物  狂歌  画題 梶原源太  ひらがな盛衰記  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-897-16 CoGNo. RV-897-16 Co重複: 1 AlGNo. RV-897-16 Al重複: 1 出版年: 文政06 (1823) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「市川三升」 ( いちかわさんしょう ) 1印No. 228 1板元No. 825 1板元名 若狭屋 与市 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUY0116 配役 武知左馬五郎 〈7〉市川 団十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政12 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. arcUY0255 配役 助六 〈7〉市川 団十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化06 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. mai02e14(2) 配役  〈5〉岩井 半四郎  〈3〉中村 歌右衛門  〈2〉尾上 松助  〈7〉市川 団十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化年間 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. AkoRH-R0061-01 配役 塩冶判官 〈2〉尾上 松助 高師直 〈5〉松本 幸四郎 顔世御前 〈0〉瀬川 仙女 桃井若狭之助 〈7〉市川 団十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化07 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. AkoRH-R0061-02 配役 桃井若狭之助 〈7〉市川 団十郎 加古川本蔵 〈3〉坂東 三津五郎 小浪 〈〉 大星力弥 〈5〉岩井 半四郎ヵ
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化07 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. AkoRH-R0069-02 配役 大星由良之助 〈3〉坂東 三津五郎 斧定九郎 〈7〉市川 団十郎
興行名 よみ 場立 四段目五段目
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政05 ~天保02 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. MAOV3403 配役 毘沙門天 〈7〉市川 団十郎 福禄寿 〈2〉関 三十郎 寿老人 〈3〉尾上 菊五郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. RV-1353-758 配役 矢の根五郎 〈7〉市川 団十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. RV-1353-844 配役 梶原源太景季 〈7〉市川 団十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. RV-897-16 配役  〈7〉市川 団十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政06 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. arcUY0116  
画中文字
組解説 画中にある外題に該当するものは無し。恐らくは、文政十二年から十三年にかけて団十郎、菊五郎、粂三郎の三人とも上坂していることから、大坂の舞台を想像して描いた作品と考えられる。従って画中の画題もそれを示唆する意味を込めたものと考えられる。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUY0255  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. mai02e14(2)  
画中文字
組解説 <2>沢村 田之助の死去する文化14年以前の刊行ヵ。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0061-01  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0061-02  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0069-02  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MAOV3403  
画中文字
組解説 落款の使用期間および<2>岩井粂三郎(2枚目)の没年が天保7年であることから、文政年間から天保7年までの間で、この7人の役者が江戸に揃う期間を調べた結果、菊五郎(1枚目)が上方から江戸に戻ってきた天保2年8月から、芝翫(3枚目)が上方へ行く天保4年11月の間の出版と考証した。国貞は、嘉永6年にも同工の作品(参考:101-5899)を描いている。 個別解説 絵師印の☆=虫偏に帶旁
組備考 個別備考 天保3年3月に、<7>市川団十郎は<5>市川海老蔵に改名するが、ここでは便宜上、旧名を表記した。
作品No. RV-1353-758  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1353-844  
画中文字 「呉竹亭素直 春風に花うつろはて幾世々も生田の杜に匂ふ梅かゝ」「東光園秀丸 ひらめかす羽袖も梅か勝軍ほきことうたふ鴬の声」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-897-16  
画中文字
組解説 個別解説 中「瀬川路考」左「尾上梅幸」
組備考 個別備考
作品No. arcUY0116 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUY0255 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. mai02e14(2) 所蔵者名 舞鶴市糸井文庫 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.city.maizuru.kyoto.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © Maizuru City, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.city.maizuru.kyoto.jp/soshiki/12-10-0-0-0_1.html
作品No. AkoRH-R0061-01 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0061-02 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-R0069-02 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. MAOV3403 所蔵者名 The Museum of Oriental Art,Venice (MAOV) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://polomusealeveneto.beniculturali.it/musei/museo-d%E2%80%99arte-orientale
所蔵者著作権表示 © Polo museale del Veneto - The Museum of Oriental Art,Venice, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.dh-jac.net/db/nishikie/use/venice_terms_of_use.pdf
作品No. RV-1353-758 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1353-758 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1353-844 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1353-844 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-897-16 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-897-16 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.