ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

131 件の内 11 件目から 20件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP1644 CoGNo. arcUP1644 Co重複: 1 AlGNo. arcUP1644 Al重複: 1 出版年: 天保03 (1832) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 183201 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「天保二年極月廿七日 芝増上寺寺内 常照院 行年五十七才 坂東三津五郎」「同三年壬辰正月七日本所押上大雲寺 行年三十一才 瀬川菊之丞 勇誉才阿哲芸信士」 ( ) 1印No. 698 1板元No. 754 1板元名 山口屋 藤兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 死絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2718 CoGNo. arcUP2718 Co重複: 1 AlGNo. arcUP2718 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「南方十次兵衛 坂東三津五郎」 ( ) 1印No. 457 1板元No. 53 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 泉市版
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP3454 CoGNo. arcUP3454 Co重複: 1 AlGNo. arcUP3454 Al重複: 1 出版年: 文政04 (1821) 月日 03・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 182103 )
絵師略称 よし国 絵師Roma 落款印章 よし国 彫師摺師 スリ金治 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「入鹿大臣 坂東三津五郎」 ( ) 1印No. 421 1板元No. 502 1板元名 利倉屋 新兵衛 板元文字 利新、忠
作品名2 ( ) 2印No. 161 2板元No. 886 2板元名 有原堂 忠兵衛 板元備考
分類 上方絵  妹背山婦女庭訓  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP3631 CoGNo. arcUP3631 Co重複: 1 AlGNo. arcUP3631 Al重複: 1 出版年: 文化02 (1805) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 180505 )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「団七おかぢ 瀬川路考」「一寸徳兵衛 坂東三津五郎」「釣船のおさん 岩井半四郎」 ( ) 1印No. 300 1板元No. 951 1板元名 未詳 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 夏祭浪花鑑  団七九郎兵衛  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUY0044 CoGNo. arcUY0044 Co重複: 1 AlGNo. arcUY0044 Al重複: 1 出版年: 文化03 (1806) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 180601. )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 団扇絵/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「鬼王新左衛門 秀佳 坂東三津五郎」 ( ) 1印No. 186 1板元No. 292 1板元名 小島屋 重兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 曽我七役  役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUY0306 CoGNo. arcUY0306 Co重複: 1 AlGNo. arcUY0306 Al重複: 1 出版年: 文化08 (1811) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 181105. )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「政右衛門 坂東三津五郎」 ( ) 1印No. 698 1板元No. 754 1板元名 山口屋 藤兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. shiUY0290 CoGNo. shiUY0289 Co重複: 1 AlGNo. shiUY0289 Al重複: 1 出版年: 文化07 (1810) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 181001. )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「曽我の十郎 坂東三津五郎」 ( ) 1印No. 182 1板元No. 494 1板元名 鶴屋 金助 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 曽我  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 201-5772 CoGNo. 201-5772 Co重複: 1 AlGNo. 201-5772 Al重複: 1 出版年: 寛政10 (1798) 月日 11・ 地: 出版備考: 順No.:( 179811. )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 小判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「和田新兵衛 是業」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5713-C008(02) CoGNo. 5713-C008 Co重複: 1 AlGNo. 5713-C008 Al重複: 1 出版年: 明治05 (1872) 月日 04・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187204 )
絵師略称 国政 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「うでおし」「にらめツくら」「狐けん」 ( ) 1印No. 1板元No. 181 1板元名 大橋屋 弥七 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  評判絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 572-C040 CoGNo. 5713-C027 Co重複: 1 AlGNo. 5713-C027 Al重複: 1 出版年: 天保03 (1832) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: ~天保07年4月 順No.:( 183211 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 国貞画、五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「宇佐見の小弥太 嵐冠十郎」「祐成 市村羽左衛門」「秋津嶋 坂東三津五郎」「三勝 岩井半四郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP1644 配役  〈3〉坂東 三津五郎  〈5〉瀬川 菊之丞
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保03 01・ 場所 江戸 劇場 (死絵)
作品No. arcUP2718 配役 南方十次兵衛 〈3〉坂東 三津五郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP3454 配役 入鹿大臣 〈3〉坂東三津五郎
興行名 妹背山婦女庭訓 よみ いもせやまおんなていきん 場立 前狂言
外題 妹背山婦女庭訓 よみ いもせやまおんなていきん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政04 03・11 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP3631 配役 一寸徳兵衛 〈3〉坂東 三津五郎 団七おかぢ 〈3〉瀬川 路考 釣船のおさん 〈5〉岩井 半四郎
興行名 還供養妹背縁日 よみ ねりくよういもせのえんにち 場立 後日狂言二番目
外題 増補夏祭 よみ ぞうほなつまつり 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化02 05・ 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. arcUY0044 配役 鬼王新左衛門 〈3〉坂東 三津五郎
興行名 三津誉会稽曽我 よみ みつのほまれかいけいそが 場立 四立目
外題 三津誉会稽曽我 よみ みつのほまれかいけいそが 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化03 01・23 場所 江戸 劇場 河原崎座
作品No. arcUY0306 配役 政右衛門 〈3〉坂東 三津五郎
興行名 伊賀越乗掛合羽 よみ いがごえのりかけかっぱ 場立 大切
外題 伊賀越乗掛合羽 よみ いがごえのりかけかっぱ 場名 敵討の場
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化08 05・05 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. shiUY0290 配役 曽我の十郎 〈3〉坂東 三津五郎
興行名 春栄松曽我 よみ はるのさかえときわぎそが 場立 一番目四立目
外題 春栄松曽我 よみ はるのさかえときわぎそが 場名
所作題 祐成寄書初 よみ すけなりてごとのかきぞめ 音曲種 富本
細目種 よみ 上演年 文化07 01・15 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. 201-5772 配役 和田新兵衛 〈2〉坂東 三津五郎
興行名 花櫓橘系図 よみ はなやぐらたちばなけいず 場立
外題 花櫓橘系図 よみ はなやぐらたちばなけいず 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 寛政10 11・ 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. 5713-C008(02) 配役  〈1〉嵐 吉六  〈1〉河原崎 権十郎  〈1〉市川 左団次  〈1〉市川 左団次  〈2〉河原崎 国太郎  〈4〉中村 芝翫  〈6〉坂東 三津五郎  〈〉市村 羽左衛門  〈〉  〈5〉坂東 彦三郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治05 04・ 場所 東京 劇場
作品No. 572-C040 配役 宇佐見の小弥太 〈1〉嵐 冠十郎 祐成 〈12〉市村 羽左衛門 秋津嶋 〈4〉坂東 三津五郎 三勝 〈6〉岩井 半四郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 11・ 場所 江戸 劇場
作品No. arcUP1644  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP2718  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP3454  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP3631  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUY0044  
画中文字
組解説 個別解説 画中「第一ばんめ関所のせりふ
組備考 個別備考
作品No. arcUY0306  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. shiUY0290  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 201-5772  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5713-C008(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 572-C040  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP1644 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP2718 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP3454 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP3631 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUY0044 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUY0306 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. shiUY0290 所蔵者名 立命館ARC(白樺文庫) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. 201-5772 所蔵者名 演博 所蔵者資料No. 201-5772 蔵印
所蔵者URL http://www.enpaku.waseda.ac.jp/db/
所蔵者著作権表示 Copyright (C) 2001- The Tsubouchi Memorial Theatre Museum of Waseda University, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.waseda.jp/enpaku/visitor/digital-imaging/
作品No. 5713-C008(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5713-C008(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 572-C040 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 572-C040 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.