ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

306 件の内 11 件目から 20件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP0600 CoGNo. arcUP0600 Co重複: 1 AlGNo. arcUP0600 Al重複: 1 出版年: 天保前期 () 月日 地: 京都 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 無款 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/合羽摺 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「牛若丸」「武蔵坊弁慶」 ( うしわかまる むさしぼうべんけい ) 1印No. 1板元No. 5036 1板元名 本屋 吉兵衛 板元文字 本吉板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  上方絵  画題 五条橋  牛若と弁慶  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0602 CoGNo. arcUP0602 Co重複: 1 AlGNo. arcUP0602 Al重複: 1 出版年: 文政年間 (1829) 月日 地: 京都 出版備考: 順No.:( 1829 )
絵師略称 無款 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/合羽摺 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「風俗町の娘」 ( ふうぞく まち の むすめ ) 1印No. 1板元No. 5036 1板元名 本屋 吉兵衛 板元文字 本吉板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0603 CoGNo. arcUP0603 Co重複: 1 AlGNo. arcUP0603 Al重複: 1 出版年: 文化後期 () 月日 地: 京都 出版備考: ~文政前期 順No.:( )
絵師略称 無款 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/合羽摺 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「二見の風景」 ( ふたみ の ふうけい ) 1印No. 1板元No. 5036 1板元名 本屋 吉兵衛 板元文字 本吉板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  上方絵  画題 二見ヶ浦  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0604 CoGNo. arcUP0604 Co重複: 1 AlGNo. arcUP0604 Al重複: 1 出版年: 文政09 (1826) 月日 07・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 182607 )
絵師略称 無款 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/合羽摺 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「石川五右エ門 中村歌右エ門」 ( ) 1印No. 1板元No. 582 1板元名 平井 玉山 板元文字 平井板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上方絵  合羽摺  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0605 CoGNo. arcUP0604 Co重複: 1 AlGNo. arcUP0604 Al重複: 1 出版年: 文政09 (1826) 月日 07・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 182607 )
絵師略称 無款 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/合羽摺 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「真柴久吉 市川鰕十郎」「木下蔭狭間合戦」 ( ) 1印No. 1板元No. 582 1板元名 平井 玉山 板元文字 平井板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上方絵  合羽摺  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0607 CoGNo. arcUP0607 Co重複: 1 AlGNo. arcUP0607 Al重複: 1 出版年: 文政年間 (1829) 月日 地: 京都 出版備考: 順No.:( 1829 )
絵師略称 無款 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/合羽摺 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「五郎時宗 中村歌右エ門」 ( ) 1印No. 1板元No. 391 1板元名 須原屋 藤助 板元文字 須藤板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上方絵  合羽摺  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0608 CoGNo. arcUP0608 Co重複: 1 AlGNo. arcUP0608 Al重複: 1 出版年: 文政07 (1824) 月日 04・ 地: 京都 出版備考: 順No.:( 182404 )
絵師略称 無款 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/合羽摺 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「こし元お玉 嵐加納」「嫁おさん 嵐富三郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上方絵  合羽摺  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0606 CoGNo. arcUP0608 Co重複: 1 AlGNo. arcUP0608 Al重複: 1 出版年: 文政07 (1824) 月日 04・ 地: 京都 出版備考: 順No.:( 182404 )
絵師略称 無款 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/合羽摺 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「手代茂兵衛 嵐橘三郎」「大経師昔暦」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上方絵  合羽摺  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0609 CoGNo. arcUP0609 Co重複: 1 AlGNo. arcUP0609 Al重複: 1 出版年: 天保07 (1836) 月日 11・ 地: 京都 出版備考: 順No.:( 183611 )
絵師略称 無款 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/合羽摺 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「けいせいあづま 中村富十郎」「おてる ときわ」「引舟 文五郎」 ( けいせいあずま なかむらとみじゅうろう、おてる ときわ、ひきふね ぶんごろう ) 1印No. 1板元No. 5036 1板元名 本屋 吉兵衛 板元文字 本吉板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0610 CoGNo. arcUP0610 Co重複: 1 AlGNo. arcUP0610 Al重複: 1 出版年: 天保04 (1833) 月日 07・ 地: 京都 出版備考: 順No.:( 183307 )
絵師略称 無款 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/合羽摺 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「和藤内 嵐璃寛」 ( ) 1印No. 1板元No. 458 1板元名 橘屋 四郎兵衛 板元文字 橘四良板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上方絵  合羽摺  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0600 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP0602 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP0603 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP0604 配役 石川五右エ門 〈3〉中村 歌右衛門
興行名 木下蔭狭間合戦 よみ このしたかげはざまがっせん 場立
外題 木下蔭狭間合戦 よみ このしたかげはざまがっせん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政09 07・吉 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP0605 配役 真柴久吉 〈1〉市川 鰕十郎
興行名 木下蔭狭間合戦 よみ このしたかげはざまがっせん 場立
外題 木下蔭狭間合戦 よみ このしたかげはざまがっせん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政09 07・吉 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP0607 配役 五郎時宗 〈3〉中村 歌右衛門
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政年間 場所 京都 劇場
作品No. arcUP0608 配役 こし元お玉 〈〉嵐 加納 嫁おさん 〈2〉嵐 富三郎
興行名 織合安栄録 よみ おりあわせあんえいろく 場立 切狂言
外題 大経師昔暦 よみ だいきょうじむかしごよみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政07 04・吉 場所 京都 劇場
作品No. arcUP0606 配役 手代茂兵衛 〈2〉嵐 橘三郎
興行名 織合安栄録 よみ おりあわせあんえいろく 場立 切狂言
外題 大経師昔暦 よみ だいきょうじむかしごよみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政07 04・吉 場所 京都 劇場
作品No. arcUP0609 配役 おてる 〈〉沢村 ときわ けいせいあづま 〈2〉中村富十郎 引舟 〈2〉中山 文五郎
興行名 八陣守護城 よみ はちじんしゅごのほんじょう 場立 切狂言
外題 油商人廓話 よみ あぶらうりくるわばなし 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保07 11・吉 場所 京都 劇場
作品No. arcUP0610 配役 和藤内 〈2〉嵐 璃寛
興行名 国性爺合戦 よみ こくせんやがっせん 場立
外題 国性爺合戦 よみ こくせんやがっせん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保04 07・吉 場所 京都 劇場
作品No. arcUP0600  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP0602  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP0603  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP0604  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP0605  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP0607  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP0608  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP0606  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP0609  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP0610  
画中文字
組解説 個別解説 同年5月に大坂中の芝居で、嵐璃寛は和藤内を演じている。或はこの大坂の興行に取材したものヵ。UP0568の後摺ヵ。
組備考 個別備考
作品No. arcUP0600 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP0602 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP0603 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP0604 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP0605 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP0607 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP0608 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP0606 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP0609 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP0610 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.