ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

31 件の内 10 件目から 19件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. MFA-11.22276 CoGNo. MFA-11.22276 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.22276 Al重複: 1 出版年: 文化08 (1811) 月日 07・ 地: 出版備考: 順No.:( 181107. )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 極、伊賀 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「かりやひめ 沢村田之助」 ( ) 1印No. 759 1板元No. 540 1板元名 西村屋 与八 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.2238 CoGNo. MFA-11.22284 Co重複: 1 AlGNo. Z0639-008 Al重複: 3 出版年: 文化09 (1812) 月日 05・ 地: 出版備考: 順No.:( 181205. )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 一雄斎国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 極、森治 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 009:010/01;01 異版
作品名1 「楽屋錦絵二編 十枚之内」 ( がくやにしきえ にへん じゅうまいのうち ) 1印No. 759 1板元No. 540 1板元名 西村屋 与八 板元文字
作品名2 「天神まつり夜宮の図」「沢村田之助」「市川栗蔵」「坂東熊平」 ( てんじんまつりよみやのず さわむら たのすけ いちかわ くりぞう ばんどう くまへい ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  楽屋図  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.22782 CoGNo. MFA-11.22796 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.22796 Al重複: 1 出版年: 文化10 (1813) 月日 01・ 地: 出版備考: 順No.:( 181301. )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 琴雷舎国貞画(貞三升印) 彫師摺師 彫工萩原浪次 画中文字人名 改印 文化十年酉正月吉日 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「さかい町中村座楽屋之図 三枚続」「仙石彦助」「中村米次郎」「瀬川銀次郎」「嵐わか野」「助高屋高助」「山下八尾蔵」「中山彦次郎」「瀬川浜次郎」「沢村宗太郎」「沢村田之助」「助高屋金五郎」「兼太夫」「市川(かすれ不明)」 ( ) 1印No. 1板元No. 540 1板元名 西村屋 与八 板元文字 ばくろう町[西村永寿堂板]
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  楽屋図  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.39372 CoGNo. MFA-11.39384 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.39384 Al重複: 1 出版年: 文化09 (1812) 月日 04・ 地: 出版備考: 順No.:( 181204. )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 極、蔦十 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「山うば 沢村田之助」 ( ) 1印No. 759 1板元No. 540 1板元名 西村屋 与八 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.39395 CoGNo. MFA-11.39380 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.39380 Al重複: 1 出版年: 文化08 (1811) 月日 07・ 地: 出版備考: 順No.:( 181107. )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 極、伊賀 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「源蔵妻となみ 沢村田之助」 ( ) 1印No. 759 1板元No. 540 1板元名 西村屋 与八 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.42324 CoGNo. MFA-11.42324 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.42324 Al重複: 1 出版年: 文化09 (1812) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1812 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 極、山口 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:008/01;01 異版
作品名1 「役者はんじ物」 ( ) 1印No. 759 1板元No. 540 1板元名 西村屋 与八 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-17.3212.29 CoGNo. MFA-17.3212.29 Co重複: 1 AlGNo. MFA-17.3212.29 Al重複: 1 出版年: 文化13 (1816) 月日 地: 江戸 出版備考: 頃ヵ 順No.:( 1816 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 182 1板元No. 494 1板元名 鶴屋 金助 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-2009.5008.1b CoGNo. MFA-2009.5008.1a-c Co重複: 3 AlGNo. MFA-2009.5008.1a-c Al重複: 1 出版年: 文化08 (1811) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 181111. )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「[市川団十郎]」「市川宗三郎」「市川成蔵」「坂東大吉」「沢村歌五郎」「市山富士蔵」「沢村田之助」「市川団之助」「沢村金平」「沢村源平」「嵐此五郎」「岩井粂三郎」「嵐新平」「坂東熊平」「瀬川多門」 ( ) 1印No. 759 1板元No. 540 1板元名 西村屋 与八 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  楽屋図  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p700-kunisada-kabuki-actor-sawamura-tanosuke-3863 CoGNo. japancoll-p700-kunisada-kabuki-actor-sawamura-tanosuke-3863 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p700-kunisada-kabuki-actor-sawamura-tanosuke-3863 Al重複: 1 出版年: 文化13 (1816) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 181603. )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「かくじゆ尼 沢村田之助」 ( かくじゅに さわむら たのすけ ) 1印No. 0743 1板元No. 0246 1板元名 河内屋 源七 板元文字 河源
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BM-1915_0823_0361(2) CoGNo. BM-1915_0823_0361 Co重複: 1 AlGNo. BM-1915_0823_0361 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「見立」「小紫 沢村田之助」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 山本
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.22276 配役 かりやひめ 〈2〉沢村 田之助
興行名 菅原伝授手習鑑 よみ すがわらでんじゅてならいかがみ 場立
外題 菅原伝授手習鑑 よみ すがわらでんじゅてならいかがみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化08 07・15 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. MFA-11.2238 配役  〈2〉沢村 田之助  〈1〉市川 栗蔵  〈1〉坂東 熊平 清水 正七 
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.22782 配役  〈?〉仙石 彦助  〈?〉中村 米次郎  〈0〉瀬川 銀次郎  〈?〉嵐 わか野  〈2〉助高屋 高助  〈2〉山下 八百蔵  〈?〉中山 彦次郎  〈0〉瀬川 浜次郎  〈?〉沢村 宗太郎  〈2〉沢村 田之助  〈1〉助高屋 金五郎  〈〉常磐津 兼太夫  〈?〉市川 (かすれ不明)
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化10 01・ 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. MFA-11.39372 配役 山うば 〈2〉沢村 田之助
興行名 姿花江戸伊達染 よみ すがたのはなあづまのだてぞめ 場立 切狂言
外題 嫗山姥 よみ こもちやまんば 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化09 04・11 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. MFA-11.39395 配役 源蔵妻となみ 〈2〉沢村 田之助
興行名 菅原伝授手習鑑 よみ すがわらでんじゅてならいかがみ 場立
外題 菅原伝授手習鑑 よみ すがわらでんじゅてならいかがみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化08 07・15 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. MFA-11.42324 配役  〈2〉沢村 田之助
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場 (見立)
作品No. MFA-17.3212.29 配役  〈7〉市川 団十郎  〈2〉沢村 田之助
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-2009.5008.1b 配役  〈7〉市川 団十郎  〈4〉市川 宗三郎  〈?〉市川 成蔵  〈1〉坂東 大吉  〈0〉沢村 歌五郎  〈?〉市山 富士蔵  〈2〉沢村 田之助  〈3〉市川 団之助  〈2〉沢村 金平  〈1〉沢村 源平  〈〉嵐 此五郎  〈2〉岩井 粂三郎  〈3〉嵐 新平  〈1〉坂東 熊平  〈1〉瀬川 多門
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化08 11・ 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. japancoll-p700-kunisada-kabuki-actor-sawamura-tanosuke-3863 配役 後室覚じゆ 〈2〉沢村 田之助
興行名 梅桜松双紙 よみ うめさくらあいおいぞうし 場立
外題 梅桜松双紙 よみ うめさくらあいおいぞうし 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化13 03・05 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. BM-1915_0823_0361(2) 配役 小紫 〈〉沢村 田之助
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.22276  
画中文字
組解説 3枚続の右図と中図。左には判官代輝国<2>尾上松助がくるヵ。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.2238  
画中文字
組解説 個別解説 市村座楽屋内で行われる天神祭の様子を描いたもの。清水正七は狂言作者。
組備考 個別備考 文化9年度の「森治」の副印は5月頃の役者絵に使用されている。
作品No. MFA-11.22782  
画中文字
組解説 個別解説 「図上にもれたる人物あまた御座候ともこと/"\く云尽しがたく追々後の発行に差出し可申候不相替[御贔屓御評判之程奉希候]」
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.39372  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.39395  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.42324  
画中文字
組解説 山口の行司印使用例は文化9年6月。なお『五渡亭国貞』解説では本シリーズ中の市川団十郎の暫図を文化9年11月森田座「雪芳野来入顔鏡」とする。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-17.3212.29  
画中文字
組解説 <7>市川団十郎と<2>沢村田之助が同座するのは文化13年度中村座。 個別解説
組備考 文化13年9月中村座「褄重噂菊月」ヵ。 個別備考 役名役者名部分に貼り紙あり。
作品No. MFA-2009.5008.1b  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p700-kunisada-kabuki-actor-sawamura-tanosuke-3863  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-1915_0823_0361(2)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.22276 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.22276 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.2238 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.2238 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.22782 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.22782 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.39372 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.39372 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.39395 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.39395 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.42324 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.42324 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-17.3212.29 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 17.3212.29 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-2009.5008.1b 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 2009.5008.1a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. japancoll-p700-kunisada-kabuki-actor-sawamura-tanosuke-3863 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. BM-1915_0823_0361(2) 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. 1915,0823,0.361.1-2 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.