ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

17 件の内 11 件目から 17件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. BM-1908_0718_0089(1) CoGNo. BM-1908_0718_0089 Co重複: 1 AlGNo. BM-1908_0718_0089 Al重複: 1 出版年: 文化10 (1813) 月日 05・ 地: 出版備考: 順No.:( 181305. )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 極、蔦十 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「藤川水右衛門 市川市蔵」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 山本
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MAOV3391 CoGNo. MAOV3391 Co重複: 2 AlGNo. nnb02-237 Al重複: 2 出版年: 文化11 (1814) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 181404.06a09 )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/04;05 異版
作品名1 「本蔵 市川市蔵」 ( ほんぞう いちかわ いちぞう ) 1印No. 107 1板元No. 779 1板元名 大和屋 重兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  忠臣蔵  九段目  山科閑居  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. ROM-2020x05.142-2 CoGNo. ROM-2020x05.142-1 Co重複: 1 AlGNo. ROM-2020x05.142-1 Al重複: 1 出版年: 文化09 (1812) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 181203 )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 極、岩戸 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/08;08 異版
作品名1 ( ) 1印No. 0698 1板元No. 0754 1板元名 山口屋 藤兵衛 板元文字
作品名2 「八」「市川市蔵」 ( いちかわいちぞう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1327-189 CoGNo. RV-1327-189 Co重複: 1 AlGNo. RV-1327-189 Al重複: 1 出版年: 文化09 (1812) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 極、大秀 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「よど平 市川市蔵」 ( よどへい いちかわいちぞう ) 1印No. 0437 1板元No. 0246 1板元名 河内屋 源七 板元文字 河源
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1327-190 CoGNo. RV-1327-190 Co重複: 1 AlGNo. RV-1327-190 Al重複: 1 出版年: 文化09 (1812) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 181207 )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 極、泉市ヵ 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「平右衛門 市川市蔵」 ( へいえもん いちかわいちぞう ) 1印No. 0189 1板元No. 0918 1板元名 未詳 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1327-220a CoGNo. RV-1327-220 Co重複: 1 AlGNo. RV-1327-220 Al重複: 1 出版年: 文化09 (1812) 月日 7・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 18127 )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 極、伊賀 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「しかまたく兵へ 市川市蔵」 ( しかまたくべえ ) 1印No. 0437 1板元No. 0246 1板元名 河内屋 源七 板元文字 河源
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 忠臣蔵書替物  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MU0044 CoGNo. MU0044 Co重複: 1 AlGNo. MU0044 Al重複: 1 出版年: 文化10 (1813) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 181309 )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「与勘平 市川市蔵」 ( よかんぺい いちかわいちぞう ) 1印No. 1板元No. 0540 1板元名 西村屋 与八 板元文字 (巴)
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 葛の葉  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BM-1908_0718_0089(1) 配役 藤川水右衛門 〈〉市川 市蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MAOV3391 配役 本蔵 〈1〉市川 市蔵
興行名 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場立 九段目
外題 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場名 山科閑居
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化11 04・06 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. ROM-2020x05.142-2 配役  〈1〉市川 市蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化09 03・ 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. RV-1327-189 配役 よど平 〈1〉市川 市蔵
興行名 清水清玄面影桜 よみ きよみずせいげんおもかげざくら 場立 二幕目
外題 清水清玄面影桜 よみ きよみずせいげんおもかげざくら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化09 03・05 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. RV-1327-190 配役 平右衛門 〈1〉市川 市蔵
興行名 太平記忠臣講釈 よみ たいへいきちゅうしんこうしゃく 場立 十段目
外題 太平記忠臣講釈 よみ たいへいきちゅうしんこうしゃく 場名 山科の段
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化09 07・15 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. RV-1327-220a 配役 しかまたく兵へ 〈1〉市川 市蔵
興行名 太平記忠臣講釈 よみ たいへいきちゅうしんこうしゃく 場立 十段目
外題 太平記忠臣講釈 よみ たいへいきちゅうしんこうしゃく 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化09 7・15 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. MU0044 配役 与勘平 〈1〉市川 市蔵
興行名 芦屋道満大内鑑 よみ あしやどうまんおおうちかがみ 場立 六幕目大詰
外題 芦屋道満大内鑑 よみ あしやどうまんおおうちかがみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化10 09・09 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. BM-1908_0718_0089(1)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MAOV3391  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. ROM-2020x05.142-2  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1327-189  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1327-190  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1327-220a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MU0044  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-1908_0718_0089(1) 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. 1908,0718,0.89.1-2 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. MAOV3391 所蔵者名 The Museum of Oriental Art,Venice (MAOV) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://polomusealeveneto.beniculturali.it/musei/museo-d%E2%80%99arte-orientale
所蔵者著作権表示 © Polo museale del Veneto - The Museum of Oriental Art,Venice, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.dh-jac.net/db/nishikie/use/venice_terms_of_use.pdf
作品No. ROM-2020x05.142-2 所蔵者名 Royal Ontario Museum(ROM) 所蔵者資料No. 2020x.05.142 蔵印
所蔵者URL https://www.rom.on.ca/en
所蔵者著作権表示 Courtesy of ROM (Royal Ontario Museum), Toronto, Canada. ©ROM
所蔵者利用規定URL https://collections.rom.on.ca/rights
作品No. RV-1327-189 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1327-189 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1327-190 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1327-190 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1327-220a 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1327-220a 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. MU0044 所蔵者名 専修大学図書館 所蔵者資料No. 110645413 蔵印
所蔵者URL https://www.senshu-u.ac.jp/library/
所蔵者著作権表示 © Senshu University Library 専修大学図書館
所蔵者利用規定URL https://library.lib.senshu-u.ac.jp/information/collection
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.