ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

47 件の内 11 件目から 20件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. LOC01705 CoGNo. LOC01705 Co重複: 1 AlGNo. LOC01705 Al重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 07・ 地: 出版備考: 順No.:( 184707. )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画(芳桐印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 吉村、村松 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「天竺徳兵衛」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. LOC01927 CoGNo. LOC01927 Co重複: 1 AlGNo. LOC01927 Al重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 07・ 地: 出版備考: 順No.:( 184707. )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画 彫師摺師 画中文字人名 改印 衣笠、浜 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「那伽犀那尊者」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M240-001(01) CoGNo. M240-001 Co重複: 1 AlGNo. M240-001 Al重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 184702 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画 彫師摺師 画中文字人名 改印 吉村、村松 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「さるしま惣太」 ( ) 1印No. 428 1板元No. 224 1板元名 上総屋 岩吉 板元文字 岩、上総屋
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  清水清玄  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M240-002(02) CoGNo. M240-002 Co重複: 1 AlGNo. M240-002 Al重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 184707 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画 彫師摺師 画中文字人名 改印 浜、衣笠 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「古猫之怪」 ( ) 1印No. 145 1板元No. 797 1板元名 山本 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  五十三次の怪談  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M339-014-01(01) CoGNo. M339-014-01 Co重複: 1 AlGNo. M339-014-01 Al重複: 1 出版年: 天保07 (1836) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 183607 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「お岩小平ぼうこん」「お花 尾上菊治郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 243 1板元名 川口屋 長蔵 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  四谷怪談  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N115-003(01) CoGNo. M339-014-01 Co重複: 2 AlGNo. M339-014-01 Al重複: 2 出版年: 天保07 (1836) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 183607 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「お岩小平ぼうこん」「お花 尾上菊治郎」 ( ) 1印No. 372 1板元No. 243 1板元名 川口屋 長蔵 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  四谷怪談  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M339-014-02(02) CoGNo. M339-014-02 Co重複: 1 AlGNo. M339-014-02 Al重複: 1 出版年: 天保07 (1836) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 183607 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「女房お岩 尾上菊五郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 243 1板元名 川口屋 長蔵 板元文字 川長
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  四谷怪談  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N110-006 CoGNo. N015-006 Co重複: 1 AlGNo. N015-006 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 08・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185208 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画(よし枠)(芳桐印) 彫師摺師 彫巳の 画中文字人名 改印 子八 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 009:012/01;01 異版
作品名1 「見立十二支の内」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「申」「猿島惣太」「清玄尼」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立  女清玄  猿島惣太清水清玄  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N041-051(01) CoGNo. N041-051 Co重複: 1 AlGNo. N041-051 Al重複: 1 出版年: 天保04 (1833) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 183301 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;04 異版
作品名1 「十郎祐成 尾上菊五郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  曽我  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N162-004 CoGNo. N162-004 Co重複: 1 AlGNo. N162-004 Al重複: 1 出版年: 天保08 (1837) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 183703 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「小天狗長吉 尾上菊五郎」 ( ) 1印No. 372 1板元No. 243 1板元名 川口屋 長蔵 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  梅の由兵衛  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. LOC01705 配役 天竺徳兵衛 〈3〉尾上 菊五郎
興行名 尾上梅寿一代噺 よみ おのえきくごろういちだいばなし 場立
外題 尾上梅寿一代噺 よみ おのえきくごろういちだいばなし 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 弘化04 07・ 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. LOC01927 配役 那伽犀那尊者 〈3〉尾上 菊五郎
興行名 尾上梅寿一代噺 よみ おのえきくごろういちだいばなし 場立
外題 尾上梅寿一代噺 よみ おのえきくごろういちだいばなし 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 弘化04 07・ 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. M240-001(01) 配役 さるしま惣太 〈3〉尾上 菊五郎
興行名 初桜尾上以丸藤 よみ はつざくらおのえいわふじ 場立 三立目
外題 初桜尾上以丸藤 よみ はつざくらおのえいわふじ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 弘化04 02・18 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. M240-002(02) 配役 古猫之怪 〈3〉尾上 菊五郎
興行名 尾上梅寿一代噺 よみ おのえきくごろういちだいばなし 場立 初日
外題 尾上梅寿一代噺 よみ おのえきくごろういちだいばなし 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 弘化04 07・25 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. M339-014-01(01) 配役 お岩小平ぼうこん 〈3〉尾上 菊五郎 お花 〈2〉尾上 菊次郎
興行名 本朝廿四孝 よみ ほんちょうにじゅうしこう 場立 二番目
外題 東海道四谷怪談 よみ とうかいどうよつやかいだん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保07 07・21 場所 江戸 劇場 森田座
作品No. N115-003(01) 配役 お岩小平ぼうこん 〈3〉尾上 菊五郎 お花 〈2〉尾上 菊次郎
興行名 本朝廿四孝 よみ ほんちょうにじゅうしこう 場立 二番目
外題 東海道四谷怪談 よみ とうかいどうよつやかいだん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保07 07・21 場所 江戸 劇場 森田座
作品No. M339-014-02(02) 配役 女房お岩 〈3〉尾上 菊五郎
興行名 本朝廿四孝 よみ ほんちょうにじゅうしこう 場立
外題 東海道四谷怪談 よみ とうかいどうよつやかいだん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保07 07・21 場所 江戸 劇場 森田座
作品No. N110-006 配役 猿島惣太 〈3〉尾上 菊五郎 清玄尼 〈5〉岩井 半四郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 08・ 場所 劇場 (見立)
作品No. N041-051(01) 配役 十郎祐成 〈3〉尾上 菊五郎
興行名 富士扇三升曽我 よみ ふじをおうぎとみますそが 場立
外題 富士扇三升曽我 よみ ふじをおうぎとみますそが 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保04 01・ 場所 江戸 劇場 河原崎座
作品No. N162-004 配役 小天狗長吉 〈3〉尾上 菊五郎
興行名 よみ 場立
外題 桜花大江戸入船 よみ やよいのはなおえどのいりふね 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保08 03・ 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. LOC01705  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. LOC01927  
画中文字
組解説 「大津 三井寺の山中にて那伽犀那尊者に出合がまの術をまなぶ図 日本駄右衛門」と二枚続。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M240-001(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M240-002(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M339-014-01(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N115-003(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M339-014-02(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N110-006  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N041-051(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N162-004  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. LOC01705 所蔵者名 LOC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://db.nichibun.ac.jp/ja/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL http://library.nichibun.ac.jp/pc1/ja/guide/specialuse.html
作品No. LOC01927 所蔵者名 LOC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://db.nichibun.ac.jp/ja/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL http://library.nichibun.ac.jp/pc1/ja/guide/specialuse.html
作品No. M240-001(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M240-001(01) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M240-002(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M240-002(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M339-014-01(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M339-014-01(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N115-003(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N115-003(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M339-014-02(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M339-014-02(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N110-006 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N110-006 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N041-051(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N041-051(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N162-004 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N162-004 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.