ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

14 件の内 11 件目から 14件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. RV-1353-2170 CoGNo. RV-1353-2170 Co重複: 1 AlGNo. RV-1353-2170 Al重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 - 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「行年四十三才 安政二乙卯年三月六日 芝山内月界院葬 秀誉実山信士」「寅ノ八月六日 浄延信士 行年三十二才」「音山風奇信士 行年五十九才 寅ノ十一月七日」 ( しゅうよじつざんしんじ、じょうえんしんじ、いんざんふうきしんじ? ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  死絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1353-2187 CoGNo. RV-1353-2187 Co重複: 1 AlGNo. RV-1353-2187 Al重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 以降 順No.:( 185503 )
絵師略称 国芳ヵ 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 樗室 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  死絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1353-2596 CoGNo. RV-1353-2596 Co重複: 1 AlGNo. RV-1353-2596 Al重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1855 )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「篤誉浄莚実忍信士 八代目市川団十郎」「嵐松法音信士 三代目嵐音八」 ( とくよじょうえんじつにんしんじ はちだいめいちかわだんじゅうろう、らんしょうぼういんしんじ さんだいめあらしおとはち ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「嘉永七甲寅年八月六日浪花にて没ス行年三十二才」「大阪天王寺村一心寺エ葬」「同年十二月八日没ス行年六十九」「深川浄心寺エ葬」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  死絵  画題 浅間ヶ嶽  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1353-2597 CoGNo. RV-1353-2597 Co重複: 1 AlGNo. RV-1353-2597 Al重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 03・06 地: 江戸 出版備考: 以降 順No.:( 185408.06 )
絵師略称 - 絵師Roma 落款印章 - 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「雲野当麻之助 市川団十郎」 ( くものたえまのすけ いちかわだんじゅうろう ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  死絵  役者俳諧  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1353-2170 配役  〈8〉市川 団十郎  〈1〉坂東 しうか  〈3〉嵐 音八
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政02 03 ・ 場所 江戸 劇場
作品No. RV-1353-2187 配役  〈1〉坂東 しうか  〈8〉市川 団十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政02 03・ 以降 場所 江戸 劇場 (死絵)
作品No. RV-1353-2596 配役  〈8〉市川 団十郎  〈3〉嵐 音八
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-1353-2597 配役 雲野当麻之助 〈8〉市川 団十郎  〈11〉森田 勘弥
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 江戸 劇場 (死絵)
作品No. RV-1353-2170  
画中文字 「辞世 御贔屓の水をもまたてかれかつみ」「団☆(庵点)これは/\おもいもよらぬたいふさん おまへどうしてきたのだへ おまへがきてはあとかそうどうだろふ まアはいんなさい きゝたいこともたんとあります/\」「☆(庵点)アイ あたしもまだおまへにあおふとはおもはなんだよ きうのことでね いづれもさまへおいとまごいもしねへくれへだわね  マアそこへいつてゆつくりとはなしやしやう」「音☆(庵点)アヽかつかりした しかしもうこゝへくればあんしんだ」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1353-2187  
画中文字 「今の間に立とはしらし帰る雁 樗室」「うしろふと浪花に残す旅の空 八代目三升」「鏡山書抜 坂東しうか」「恋しくはたつね来て見よ和泉[  ]しの[    ]うらみくすの[ ]」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1353-2596  
画中文字 「浅間ヶ嶽の俤を茲にうつして三ツ大と三升の紋の一対に煙りくらべんあだし野や死出の大和屋三途の市川 彼文句にも綴たる比翼茣蓙の放れぬ中にて 忌日も同じ六ツの街 再も冥土で逢州に巴の上品上生の歌舞の菩薩の浄瑠璃世界 これぞ五大桜の桜草 寿の字蝙蝠に因みある柳橋の語物にして今両人が御目見得に 蓮の花のふりごとあらバ鬼に鉄棒」「音八が小夜嵐の大当りならん」「辞世 うしろ富士難波に残す旅の空 三升」「辞世 きゆるとも九年徳あり雪達磨 和秀」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1353-2597  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1353-2170 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1353-2170 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1353-2187 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1353-2187 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1353-2596 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1353-2596 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1353-2597 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1353-2597 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.