ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

20 件の内 11 件目から 20件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. MFA-11.43911a CoGNo. MFA-11.43911a-b Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.43911a-b Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 08・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 184908. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽斎豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 浜、馬込 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「忠清妻白夕」「大日坊」 ( ) 1印No. 641 1板元No. 111 1板元名 伊場屋 仙三郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.44007c CoGNo. MFA-11.44007a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.44007a-c Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 05・ 地: 出版備考: 順No.:( 184905. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽斎豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 浜、馬込 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「船頭権四郎」 ( ) 1印No. 486 1板元No. 153 1板元名 恵比須屋 庄七 板元文字 てりふり丁 ゑひすや
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.44047b CoGNo. MFA-11.44047a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.44047a-c Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 01・ 地: 出版備考: 順No.:( 185201. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 浜、馬込 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「犬飼現八」「粉なや文五兵衛」 ( ) 1印No. 145 1板元No. 797 1板元名 山本 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.45551c CoGNo. MFA-11.45551a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.45551a-c Al重複: 1 出版年: 嘉永02 (1849) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 184905. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽斎豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 浜、馬込 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「船頭権四郎」 ( ) 1印No. 486 1板元No. 153 1板元名 恵比須屋 庄七 板元文字 てりふり丁 ゑひすや
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7092 CoGNo. arcUP7091 Co重複: 1 AlGNo. arcUP7091 Al重複: 1 出版年: 嘉永06 (1853) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185301 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 浜、馬込、丑正 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「とり手若蔵」「同宇田祐」「同惣平」「とり手山ノ進」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 海老屋 林之助 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  馬斬り  三七郎信孝  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8081 CoGNo. arcUP8080 Co重複: 1 AlGNo. arcUP8080 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 浜、馬込 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「工藤ノ役 頼連」「一万ノ役 かん菊」 ( くどうのやく よりつら、いちまんのやく かんぎく ) 1印No. 0199 1板元No. 0072 1板元名 伊勢屋 兼吉 板元文字 赤坂 吉
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 八犬伝  曽我  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0587-01 CoGNo. AkoRH-R0587 Co重複: 1 AlGNo. AkoRH-R0587 Al重複: 1 出版年: 嘉永03 (1850) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185005. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma 落款印章 一陽斎豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 浜、馬込 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「五十三次の内」「品川」 ( ごじゅうさんつぎ の うち、しながわ ) 1印No. 0330 1板元No. 0433 1板元名 大黒屋 平吉 板元文字 本、両国大平板
作品名2 「肴屋吉五郎」「平右衛門女房お北」 ( さかなやきちごろう、へいえもんにょうぼう おきた ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 忠臣蔵書替  五十三次  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. JA13041 CoGNo. JA13040 Co重複: 1 AlGNo. JA13040 Al重複: 1 出版年: 嘉永06 (1853) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185305. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 浜、馬込、丑五 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「山鹿毛平馬」「いづみ屋多右衛門」 ( やまかげへいま、いづみやたえもん ) 1印No. 0164 1板元No. 0480 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字 (蔦)
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 切られ与三  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. JA15099 CoGNo. JA15098 Co重複: 1 AlGNo. JA15098 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185201. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 浜、馬込 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「犬飼現八」「粉なや文五兵衛」 ( いぬかいげんぱち、こなやぶんごべえ ) 1印No. 0145 1板元No. 0797 1板元名 山本 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. JA15102 CoGNo. JA15101 Co重複: 1 AlGNo. JA15101 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185201. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 浜、馬込 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「犬田小文吾」「山林房八」 ( いぬだこぶんご、やまばやしふさはち ) 1印No. 0041 1板元No. 0474 1板元名 辻岡屋 文助 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.43911a 配役 忠清妻白夕 〈1〉坂東 しうか 大日坊 〈3〉関 三十郎
興行名 詞花紅成盛 よみ ことばのはなもみじのよざかり 場立
外題 詞花紅成盛 よみ ことばのはなもみじのよざかり 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永02 08・02 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. MFA-11.44007c 配役 船頭権四郎 〈3〉関 三十郎
興行名 ひらがな盛衰記 よみ ひらがなせいすいき 場立
外題 ひらがな盛衰記 よみ ひらがなせいすいき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永02 05・02 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. MFA-11.44047b 配役 犬飼現八 〈3〉関 三十郎 粉なや文五兵衛 〈4〉大谷 友右衛門
興行名 里見八犬伝 よみ さとみはっけんでん 場立
外題 里見八犬伝 よみ さとみはっけんでん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永05 01・29 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. MFA-11.45551c 配役 船頭権四郎 〈3〉関 三十郎
興行名 花菖蒲佐野船橋 よみ はなしょうぶさののやつはし 場立 一番目と二番目の間
外題 ひらがな盛衰記 よみ ひらがなせいすいき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永02 05・02 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. arcUP7092 配役 とり手若蔵 〈0〉 同宇田祐 〈2〉関 歌助 同惣平 〈1〉成田屋 宗兵衛 とり手山ノ進 〈3〉関 三十郎
興行名 挙廓三升伊達染 よみ こぞってくるわみますのだてぞめ 場立 一番目五幕め
外題 挙廓三升伊達染 よみ こぞってくるわみますのだてぞめ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永06 01・15 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. arcUP8081 配役 工藤ノ役 頼連 〈3〉関 三十郎 一万ノ役 かん菊 〈2〉沢村 源平
興行名 里見八犬伝 よみ さとみはっけんでん 場立
外題 里見八犬伝 よみ さとみはっけんでん 場名
所作題 袖机帳誓別朝妻 よみ そできちょうちかいはあさづま 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永05 01・29 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. AkoRH-R0587-01 配役 肴屋吉五郎 〈3〉関 三十郎ヵ 平右衛門女房お北 〈4〉尾上 梅幸
興行名 忠臣蔵五十三紀 よみ ちゅうしんぐらごじゅうさんつぎ 場立
外題 忠臣蔵五十三紀 よみ ちゅうしんぐらごじゅうさんつぎ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永03 05・01 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. JA13041 配役 山鹿毛平馬 〈1〉中村 鶴蔵 いづみ屋多右衛門  〈3〉関 三十郎
興行名 花覣寎初役 よみ はなとみますやよいのはつやく 場立
外題 与話情浮名横櫛 よみ よはなさけうきなのよこぐし 場名 質店の場
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永06 05・03 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. JA15099 配役 犬飼現八 〈3〉関 三十郎 粉なや文五兵衛 〈4〉大谷 友右衛門
興行名 里見八犬伝 よみ さとみはっけんでん 場立
外題 里見八犬伝 よみ さとみはっけんでん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永05 01・29 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. JA15102 配役 犬飼現八  〈3〉関 三十郎 山林房八 〈5〉沢村 長十郎
興行名 里見八犬伝 よみ さとみはっけんでん 場立
外題 里見八犬伝 よみ さとみはっけんでん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永05 01・29 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. MFA-11.43911a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.44007c  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.44047b  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 画中の役者名は墨書。
作品No. MFA-11.45551c  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7092  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8081  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0587-01  
画中文字
組解説 個別解説 絵本番付では吉五郎役は〈4〉大谷友右衛門。
組備考 個別備考
作品No. JA13041  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. JA15099  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. JA15102  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.43911a 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.43911a-b 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.44007c 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.44007a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.44047b 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.44047a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.45551c 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.45551a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. arcUP7092 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8081 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. AkoRH-R0587-01 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.city.ako.lg.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. JA13041 所蔵者名 The Complutense University of Madrid (UCM) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.ucm.es/
所蔵者著作権表示 CC BY 4.0
所蔵者利用規定URL https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/
作品No. JA15099 所蔵者名 The Complutense University of Madrid (UCM) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.ucm.es/
所蔵者著作権表示 CC BY 4.0
所蔵者利用規定URL https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/
作品No. JA15102 所蔵者名 The Complutense University of Madrid (UCM) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.ucm.es/
所蔵者著作権表示 CC BY 4.0
所蔵者利用規定URL https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.