ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

44 件の内 11 件目から 20件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. N041-050(01) CoGNo. N041-050 Co重複: 1 AlGNo. N041-050 Al重複: 1 出版年: 文政09 (1826) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 182601 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「小林朝ひな 片岡仁左衛門」「下り」「御目見へ狂言」 ( ) 1印No. 687 1板元No. 1015 1板元名 未詳 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  曽我  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. NDL-113-00-055 CoGNo. NDL-113-00-055 Co重複: 1 AlGNo. NDL-113-00-055 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1863 )
絵師略称 豊国 絵師Roma 落款印章 七十八才豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「古今俳優似顔大全」 ( ) 1印No. 0648 1板元No. 591 1板元名 広岡屋 幸助 板元文字 広幸
作品名2 「七代目片岡仁左衛門」「八代目片岡仁左衛門」「片岡愛之助」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 古今俳優似顔大全 資料部門 浮世絵
作品No. mai04c03(2) CoGNo. mai04c03 Co重複: 1 AlGNo. mai04c03 Al重複: 1 出版年: 文化14 (1817) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1817. )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「五右衛門 片岡仁左衛門」 ( ) 1印No. 167 1板元No. 667 1板元名 村松 辰右衛門 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 石川五右衛門  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. KA4647-X044 CoGNo. 加4647-表044 Co重複: 1 AlGNo. 加4647-表044 Al重複: 1 出版年: 文政12 (1829) 月日 03・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 182903 )
絵師略称 芦ゆき 絵師Roma 落款印章 戯画堂芦ゆき画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「一式結城之守 市川団蔵」「沢江木多ノ正 片岡仁左衛門」 ( ) 1印No. 422 1板元No. 634 1板元名 本屋 清七 板元文字 本清
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. KA4729-011 CoGNo. 加4729-010 Co重複: 1 AlGNo. 加4729-010 Al重複: 1 出版年: 文化14 (1817) 月日 08・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 181708 )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「熊谷次郎 片岡仁左衛門」 ( ) 1印No. 698 1板元No. 754 1板元名 山口屋 藤兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  熊谷  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-R0063-03 CoGNo. AkoRH-R0063-01 Co重複: 1 AlGNo. AkoRH-R0063-01 Al重複: 1 出版年: 文政 () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国安 絵師Roma Utagawa Kuniyasu 落款印章 国安画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 (「忠臣蔵義士四十七騎両国揃退図」) ( ちゅうしんぐらぎししじゅうしちきりょうごくそろいしりぞくのず ) 1印No. 0698 1板元No. 0754 1板元名 山口屋 藤兵衛 板元文字
作品名2 「千崎弥五郎」「堀部弥次兵衛」「矢間喜内」「菅谷長之丞」「三浦次郎右衛門」「奥田彦太夫」「岡島八十右衛門」「屋瀬孫九郎」「花水惣右衛門」「早野和助」「矢間新五郎」「赤垣善蔵」「倉橋専助」「木村岡右衛門」「金田新右衛門」「寺岡平右衛門」「竹森喜太八」 ( せんざきやごろう、ほりべやじべえ、やざまきない、すがやちょうのじょう、みうらじろうえもん、おくだひこだゆう、おかじまやそえもん、やせまごくろう、はなみそうえもん、はやのわすけ、やざましんごろう、あかがきぜんぞう、くらはしせんすけ、きむらおかえもん、かねたしんえもん、てらおかへいえもん、たけもりきたはち ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  役者絵  見立絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.38798 CoGNo. MFA-11.38798 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.38798 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春好〈2〉 絵師Roma Katsukawa Shunkō 落款印章 春好画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「佐々木巌流 片岡仁左衛門」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 塩長
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  立役    釣り竿  刀剣  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.22220 CoGNo. MFA-11.22220 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.22220 Al重複: 1 出版年: 文政10 (1827) 月日 11・ 地: 出版備考: 順No.:( 182711. )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「鈴木ノ三郎 片岡仁左衛門」 ( ) 1印No. 966 1板元No. 828 1板元名 若松屋 与四郎 板元文字 若松
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 797 2板元名 山本 平吉 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.40637c CoGNo. MFA-11.40637a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.40637a-c Al重複: 1 出版年: 文政10 (1827) 月日 07・ 地: 出版備考: 順No.:( 182707. )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「斧九太夫 片岡仁左衛門」「寺岡平右衛門 市川団十郎」 ( ) 1印No. 1059 1板元No. 334 1板元名 佐野屋 喜兵衛 板元文字 佐野喜
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.43384b CoGNo. MFA-11.43384a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.43384a-c Al重複: 1 出版年: 文政04 (1821) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1821. )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「嵐三五郎」「三枡大五郎」「中山文七」「市川市蔵」「坂東簑助」「市川男女蔵」「嵐橘三郎」「中村歌六」「片岡仁左衛門」「大谷友右衛門」「浅尾勇次郎」 ( ) 1印No. 759 1板元No. 540 1板元名 西村屋 与八 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  楽屋図  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N041-050(01) 配役 小林朝ひな 〈7〉片岡 仁左衛門
興行名 よみ 場立
外題 三升曽我顔見世 よみ みついれこそがのかおみせ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政09 01・ 場所 江戸 劇場 河原崎座
作品No. NDL-113-00-055 配役  〈7〉片岡 仁左衛門  〈8〉片岡 仁左衛門  〈〉片岡 愛之助
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. mai04c03(2) 配役 五右衛門 〈7〉片岡 仁左衛門
興行名 新舞台仁礎 よみ しんぶたいめぐみのいしずえ 場立 一番目
外題 新舞台仁礎 よみ しんぶたいめぐみのいしずえ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化14 03・09 場所 江戸 劇場 桐座
作品No. KA4647-X044 配役 一式結城之守 〈5〉市川 団蔵 沢江木多ノ正 〈7〉片岡 仁左衛門
興行名 よみ 場立
外題 けいせい楊柳桜 よみ けいせいやなぎさくら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政12 03・ 場所 大阪 劇場
作品No. KA4729-011 配役 熊谷次郎 〈7〉片岡 仁左衛門
興行名 よみ 場立
外題 一谷☆軍記 よみ いちのたにふたばぐんき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化14 08・ 場所 江戸 劇場 河原崎座
作品No. AkoRH-R0063-03 配役 千崎弥五郎 〈4〉坂東彦三郎 堀部弥次兵衛 〈5〉松本 幸四郎 矢間喜内 〈7〉片岡 仁左衛門
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.38798 配役 佐々木巌流 〈7〉片岡 仁左衛門
興行名 復讐二島英雄記 よみ かたきうちにとうえいゆうき 場立
外題 復讐二島英雄記 よみ かたきうちにとうえいゆうき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化11 03・ 場所 大阪 劇場
作品No. MFA-11.22220 配役 鈴木ノ三郎 〈7〉片岡 仁左衛門
興行名 恵咲梅判官贔屓 よみ むろのうめほうがんびいき 場立
外題 恵咲梅判官贔屓 よみ むろのうめほうがんびいき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政10 11・01 場所 江戸 劇場 河原崎座
作品No. MFA-11.40637c 配役 斧九太夫 〈7〉片岡 仁左衛門 寺岡平右衛門 〈7〉市川 団十郎
興行名 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場立
外題 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政10 07・26 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. MFA-11.43384b 配役  〈3〉嵐 三五郎  〈3〉三枡 大五郎  〈3〉中山 文七  〈2〉市川 市蔵  〈2〉坂東 簑助  〈1〉市川 男女蔵  〈1〉嵐 橘三郎  〈1〉中村 歌六  〈7〉片岡 仁左衛門  〈3〉大谷 友右衛門  〈1〉浅尾 勇次郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政04 末頃 場所 大阪 劇場 (見立)
作品No. N041-050(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. NDL-113-00-055  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. mai04c03(2)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. KA4647-X044  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. KA4729-011  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-R0063-03  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.38798  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.22220  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.40637c  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.43384b  
画中文字
組解説 個別解説 「[先年]三芝居楽屋の図歌川国貞画をもつて出板仕候処ことのほか御評判にあつかり難有仕合奉存候 然ル処右国貞此度上坂仕候ニ付彼地の御みやげに道頓堀芝居楽屋のおもむきを又候続絵にしたゝめ奉入御覧候 この外江戸芝居顔見勢当りふるまひ初午まつり花見天神祭本よみ附たて稽古惣ざらひ等の図追々出板仕候間 不相替御求御評判の程奉希候 はん元西村屋」
組備考 個別備考
作品No. N041-050(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N041-050(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. NDL-113-00-055 所蔵者名 国立国会図書館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://dl.ndl.go.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 2011 National Diet Library. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://dl.ndl.go.jp/ja/sitepolicy.html
作品No. mai04c03(2) 所蔵者名 舞鶴市糸井文庫 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.city.maizuru.kyoto.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © Maizuru City, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.city.maizuru.kyoto.jp/soshiki/12-10-0-0-0_1.html
作品No. KA4647-X044 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. KA4647-X044 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. KA4729-011 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. KA4729-011 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. AkoRH-R0063-03 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.ako-rekishi.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. MFA-11.38798 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.38798 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.22220 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.22220-2 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.40637c 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.40637a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.43384b 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.43384a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.