ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

99 件の内 91 件目から 99件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. chi05_03769_p0014 CoGNo. chi05_03769_p0014 Co重複: 1 AlGNo. chi05_03769_p0014 Al重複: 1 出版年: 明治29 (1896) 月日 11・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 水野年方 絵師Roma Mizuno Toshikata 落款印章 年方絵(「年」「方」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治廿九年十一月一日印刷、同月廿四日発行 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:015/01;01 異版
作品名1 「茶の湯日々草」 ( ちゃのゆひびぐさ ) 1印No. 1板元No. 0011 1板元名 秋山 武右衛門 板元文字
作品名2 「後入りしらせの図」 ( あといりしらせのず ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  風俗画  画題   シリーズNo. 茶の湯日々草 資料部門 浮世絵
作品No. chi05_03769_p0015 CoGNo. chi05_03769_p0015 Co重複: 1 AlGNo. chi05_03769_p0015 Al重複: 1 出版年: 明治30 (1897) 月日 05・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 水野年方 絵師Roma Mizuno Toshikata 落款印章 年方絵(「東台」「隠土」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治三十年五月一日印刷、同月五日発行 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:015/01;01 異版
作品名1 「茶の湯日々草」 ( ちゃのゆひびぐさ ) 1印No. 1板元No. 0011 1板元名 秋山 武右衛門 板元文字
作品名2 「すたれを取る図」 ( すだれをとるず ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  風俗画  画題   シリーズNo. 茶の湯日々草 資料部門 浮世絵
作品No. chi05_03769_p0016 CoGNo. chi05_03769_p0016 Co重複: 1 AlGNo. chi05_03769_p0016 Al重複: 1 出版年: 明治29 (1896) 月日 11・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 水野年方 絵師Roma Mizuno Toshikata 落款印章 年方絵(「★」「★」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治廿九年十一月一日印刷、同月廿四日発行 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:015/01;01 異版
作品名1 「茶の湯日々草」 ( ちゃのゆひびぐさ ) 1印No. 1板元No. 0011 1板元名 秋山 武右衛門 板元文字
作品名2 「濃茶の図」 ( こいちゃのず ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  風俗画  画題   シリーズNo. 茶の湯日々草 資料部門 浮世絵
作品No. chi05_03769_p0017 CoGNo. chi05_03769_p0017 Co重複: 1 AlGNo. chi05_03769_p0017 Al重複: 1 出版年: 明治30 (1897) 月日 05・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 水野年方 絵師Roma Mizuno Toshikata 落款印章 年方絵(「蕉」「雪」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治★★年★★月一日印刷、同月★★… 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:015/01;01 異版
作品名1 「茶の湯日々草」 ( ちゃのゆひびぐさ ) 1印No. 1板元No. 0011 1板元名 秋山 武右衛門 板元文字
作品名2 「広間薄茶の図」 ( ひろまうすちゃのず ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  風俗画  画題   シリーズNo. 茶の湯日々草 資料部門 浮世絵
作品No. chi05_03769_p0018 CoGNo. chi05_03769_p0018 Co重複: 1 AlGNo. chi05_03769_p0018 Al重複: 1 出版年: 明治30 (1897) 月日 05・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 水野年方 絵師Roma Mizuno Toshikata 落款印章 年方絵(「応」「斎」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治三十年五月一日印刷、同月五日発行 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:015/01;01 異版
作品名1 「茶の湯日々草」 ( ちゃのゆひびぐさ ) 1印No. 1板元No. 0011 1板元名 秋山 武右衛門 板元文字
作品名2 「帰るところの図」 ( かえるところのず ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  風俗画  画題   シリーズNo. 茶の湯日々草 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8764 CoGNo. arcUP8764 Co重複: 1 AlGNo. arcUP8764 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 京都 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 無款 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 間判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「兆々おどり 都の賑」 ( ちょうちょうおどり みやこのにぎわい ) 1印No. 1板元No. 1板元名 柏 四郎 板元文字 柏四郎版
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 風俗画  俗謡  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AHM-0757-09 CoGNo. AHM-0757-09 Co重複: 1 AlGNo. AHM-0757-09 Al重複: 1 出版年: 明治27 (1894) 月日 11・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 桂処 絵師Roma 落款印章 (「桂処」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治廿七年七月廿五日印刷同年八月十日発行/明治廿七年十一月六日印刷、同十一月十五日発行 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「明治廿八年略歴」 ( めいじにじゅうはちねん りゃくれき ) 1印No. 1板元No. 1板元名 古島 竹次郎 板元文字 印刷兼発行者 大阪市東区安土町三丁目十三番屋敷 平民古島竹次郎/大阪東区安土町三丁目十三番邸 編輯印刷発行人 平民 古島竹次郎
作品名2 「万履物販売所」「尼ヶ崎西町 碇舗」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 引札  風俗画  上方絵  画題 獅子舞  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AHM-0757-19 CoGNo. AHM-0757-19 Co重複: 1 AlGNo. AHM-0757-19 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 無款 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「万金物農道具類 并ニ 直し物一式 精々大勉強仕候」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「尼ヶ崎出屋敷北はづれ 鍛冶庄」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 引札  風俗画  産業絵  上方絵  画題 刀鍛冶  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MU0125 CoGNo. MU0125 Co重複: 1 AlGNo. MU0125 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国麿 絵師Roma 落款印章 喜楽斎麿丸図 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 〔遊廓屋内図〕 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  風俗画  画題 遊里  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. chi05_03769_p0014 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. chi05_03769_p0015 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. chi05_03769_p0016 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. chi05_03769_p0017 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. chi05_03769_p0018 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP8764 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AHM-0757-09 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AHM-0757-19 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MU0125 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. chi05_03769_p0014  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. chi05_03769_p0015  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. chi05_03769_p0016  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. chi05_03769_p0017  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. chi05_03769_p0018  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8764  
画中文字 みやこの男女しきりに テウ/\と.声〈こへ〉しておどる テウは.兆〈てう〉にして 豊年の.兆〈しるし〉なるべし 此頃は.誰〈たれ〉も.鳴子〈なるこ〉に引つゞき .雀〈すゞめ〉もおどれ.稲〈いね〉も.鈴〈すゞ〉なり テウ/\テウ/\テウ マケナヨ/\ .踊〈おどれ〉ヤ/\ お.米〈こめ〉もテウナラ ワタシモテウ/\ カワシヤレ/\ 此画を.買〈かは〉シヤレ
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AHM-0757-09  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AHM-0757-19  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MU0125  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 『浮世絵に見る江戸の生活』(1980)に国貞(婦喜用又平)による元版の林美一氏による解説有。「「六六女細見女夫ぐさ」本図は天保六年(一八三五)刊行の艶本『寿栄しらが舜惹欠舎』二一冊のうち、上巻の初めに折り込み口絵として添付されていたものてある。(略)本図は後年、門人国麿(枕絵師喜楽篇麿丸)によって、模擬版が作られている。」
作品No. chi05_03769_p0014 所蔵者名 早稲田大学図書館 所蔵者資料No. チ05_03769 蔵印
所蔵者URL https://www.wul.waseda.ac.jp/kotenseki/index.html
所蔵者著作権表示 Copyright (C) Waseda University Library, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.waseda.jp/library/user/using-images/
作品No. chi05_03769_p0015 所蔵者名 早稲田大学図書館 所蔵者資料No. チ05_03769 蔵印
所蔵者URL https://www.wul.waseda.ac.jp/kotenseki/index.html
所蔵者著作権表示 Copyright (C) Waseda University Library, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.waseda.jp/library/user/using-images/
作品No. chi05_03769_p0016 所蔵者名 早稲田大学図書館 所蔵者資料No. チ05_03769 蔵印
所蔵者URL https://www.wul.waseda.ac.jp/kotenseki/index.html
所蔵者著作権表示 Copyright (C) Waseda University Library, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.waseda.jp/library/user/using-images/
作品No. chi05_03769_p0017 所蔵者名 早稲田大学図書館 所蔵者資料No. チ05_03769 蔵印
所蔵者URL https://www.wul.waseda.ac.jp/kotenseki/index.html
所蔵者著作権表示 Copyright (C) Waseda University Library, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.waseda.jp/library/user/using-images/
作品No. chi05_03769_p0018 所蔵者名 早稲田大学図書館 所蔵者資料No. チ05_03769 蔵印
所蔵者URL https://www.wul.waseda.ac.jp/kotenseki/index.html
所蔵者著作権表示 Copyright (C) Waseda University Library, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.waseda.jp/library/user/using-images/
作品No. arcUP8764 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
作品No. AHM-0757-09 所蔵者名 尼崎市立歴史博物館 所蔵者資料No. 757-09 蔵印
所蔵者URL http://www.archives.city.amagasaki.hyogo.jp/museum/
所蔵者著作権表示 Copyright © 尼崎市立歴史博物館, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.archives.city.amagasaki.hyogo.jp/digital/arc/
作品No. AHM-0757-19 所蔵者名 尼崎市立歴史博物館 所蔵者資料No. 757-19 蔵印
所蔵者URL http://www.archives.city.amagasaki.hyogo.jp/museum/
所蔵者著作権表示 Copyright © 尼崎市立歴史博物館, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.archives.city.amagasaki.hyogo.jp/digital/arc/
作品No. MU0125 所蔵者名 専修大学図書館 所蔵者資料No. 110646239 蔵印
所蔵者URL https://www.senshu-u.ac.jp/library/
所蔵者著作権表示 © Senshu University Library 専修大学図書館
所蔵者利用規定URL https://library.lib.senshu-u.ac.jp/information/collection
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.