ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

15 件の内 1 件目から 10件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. 062-C003-026 CoGNo. 062-C003 Co重複: 1 AlGNo. 062-C003 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185206 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画 彫師摺師 画中文字人名 改印 福、村松、子六 判型 大判/錦絵 続方向 - 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「木曾街道六十九次之内」「廿五」「八幡 近江小藤太 八幡三郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 569 1板元名 林屋 庄五郎 板元文字 両國、庄、廣小路林庄板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   隣接街道(五街道  付金沢街道  富士山)  中山道    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 062-C003-007 CoGNo. 062-C003 Co重複: 1 AlGNo. 062-C003 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185206 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、福、子六 判型 大判/錦絵 続方向 - 作品位置 007:072/01;01 異版
作品名1 「木曾街道六十九次之内」「六」「上尾 三浦の髙雄」 ( ) 1印No. 1板元No. 569 1板元名 林屋 庄五郎 板元文字 両國、庄、廣小路林庄板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   隣接街道(五街道  付金沢街道  富士山)  中山道    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 062-C003-016 CoGNo. 062-C003 Co重複: 1 AlGNo. 062-C003 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185205 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、福、子五 判型 大判/錦絵 続方向 - 作品位置 016:072/01;01 異版
作品名1 「木曾街道六十九次之内」「十五」「板鼻 御曹子 牛若丸」 ( ) 1印No. 1板元No. 569 1板元名 林屋 庄五郎 板元文字 両國、庄、廣小路林庄板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   隣接街道(五街道  付金沢街道  富士山)  中山道    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 062-C003-027 CoGNo. 062-C003 Co重複: 1 AlGNo. 062-C003 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185206 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 福、村松、子六 判型 大判/錦絵 続方向 - 作品位置 027:072/01;01 異版
作品名1 「木曾街道六十九次之内」「廿六」「望月 怪童丸」 ( ) 1印No. 1板元No. 569 1板元名 林屋 庄五郎 板元文字 両國、庄、廣小路林庄板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   隣接街道(五街道  付金沢街道  富士山)  中山道    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 062-C003-045 CoGNo. 062-C003 Co重複: 1 AlGNo. 062-C003 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185206 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画 彫師摺師 画中文字人名 改印 福、村松、子六 判型 大判/錦絵 続方向 - 作品位置 045:072/01;01 異版
作品名1 「木曾街道六十九次之内」「四十四」「落合 久米仙人 晒女」 ( ) 1印No. 1板元No. 569 1板元名 林屋 庄五郎 板元文字 両國、庄、廣小路林庄板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   隣接街道(五街道  付金沢街道  富士山)  中山道    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 062-C003-053 CoGNo. 062-C003 Co重複: 1 AlGNo. 062-C003 Al重複: 1 出版年: 嘉永06 (1853) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185302 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎國芳画(桐印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 福、村松、丑二 判型 大判/錦絵 続方向 - 作品位置 053:072/01;01 異版
作品名1 「木曾街道六十九次之内」「伏見」「常磐御前」 ( ) 1印No. 640 1板元No. 569 1板元名 林屋 庄五郎 板元文字
作品名2 「五十一」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   隣接街道(五街道  付金沢街道  富士山)  中山道    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0721-C002(01) CoGNo. 0721-C002 Co重複: 1 AlGNo. 0721-C002 Al重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 出版備考: ~嘉永03頃 順No.:( 1847 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画 彫師摺師 画中文字人名 改印 「村田、米良」 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「三定例之内婚禮之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 林屋 庄五郎 板元文字 林屋庄五郎
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗  冠婚  葬祭  婚姻    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0721-C002(02) CoGNo. 0721-C002 Co重複: 1 AlGNo. 0721-C002 Al重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 出版備考: ~嘉永03頃 順No.:( 1847 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画 彫師摺師 画中文字人名 改印 「村田、米良」 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「三定例之内婚禮之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 林屋 庄五郎 板元文字 林屋庄五郎
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗  冠婚  葬祭  婚姻    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0721-C002(03) CoGNo. 0721-C002 Co重複: 1 AlGNo. 0721-C002 Al重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 出版備考: ~嘉永03頃 順No.:( 1847 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画 彫師摺師 画中文字人名 改印 「村田、米良」 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「三定例之内婚禮之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 林屋 庄五郎 板元文字 林屋庄五郎
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗  冠婚  葬祭  婚姻    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07581-C005(01) CoGNo. 07581-C005 Co重複: 1 AlGNo. 07581-C005 Al重複: 1 出版年: 安政05 (1858) 月日 10・ 地: 出版備考: 順No.:( 185810 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 任好豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 午十 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「霞春梅遊戯覧 紫乃上、阿古木、雲井之亟」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 林屋 庄五郎 板元文字 林屋庄五郎
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵    風俗    春の遊楽  梅見初音  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 062-C003-026 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 062-C003-007 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 062-C003-016 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 062-C003-027 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 062-C003-045 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 062-C003-053 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0721-C002(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0721-C002(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0721-C002(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 07581-C005(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 10・ 場所 - 劇場 -
作品No. 062-C003-026  
画中文字
組解説 個別解説 関防枠=笠、むかばき、鎧、弓、旗 コマ絵枠=庵木瓜
組備考 個別備考 八幡→八幡三郎=曽我物語、河津三郎を狙う近江と八幡 彫摺良好
作品No. 062-C003-007  
画中文字
組解説 個別解説 関防枠、コマ絵枠=紅葉(高尾の紋)
組備考 個別備考 あげを=高尾を金の重さで上げるか。
作品No. 062-C003-016  
画中文字
組解説 個別解説 関防枠=杉、羽団扇、兜巾(天狗) コマ絵枠=笹龍胆(源氏のしるし)
組備考 個別備考 痛鼻→板鼻
作品No. 062-C003-027  
画中文字
組解説 個別解説 関防枠=兎車、でんでん太鼓、風車、春駒、腹掛 コマ絵枠=鉞
組備考 個別備考 望月→黐付き→小天狗を黐でとっている怪童丸
作品No. 062-C003-045  
画中文字
組解説 個別解説 関防枠=木立、砧 コマ絵枠=盥
組備考 個別備考 落合→落ちる、また落ちて合う
作品No. 062-C003-053  
画中文字
組解説 個別解説 関防枠=雪持笹、雀
組備考 個別備考 伏見常磐
作品No. 0721-C002(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開空摺 C2上部裁ち切 C2ア 虫くいあり
作品No. 0721-C002(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開空摺 C2上部裁ち切 C2ア 虫くいあり
作品No. 0721-C002(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開空摺 C2上部裁ち切 C2ア 虫くいあり
作品No. 07581-C005(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開源氏絵 夜の梅 「偐紫田舎源氏」 六條三筋町の阿古木ー六條の御息所に比す 雲井之亟ー夕霧
作品No. 062-C003-026 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 062-C003-026 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 062-C003-007 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 062-C003-007 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 062-C003-016 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 062-C003-016 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 062-C003-027 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 062-C003-027 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 062-C003-045 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 062-C003-045 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 062-C003-053 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 062-C003-053 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0721-C002(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0721-C002(01) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0721-C002(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0721-C002(02) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0721-C002(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0721-C002(03) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07581-C005(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07581-C005(01) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
エントランスへ     新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.