ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

140 件の内 131 件目から 140件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. japancoll-p875-kunisada-ichkawa-ebizo-in-an-iris-garden-94 CoGNo. japancoll-p875-kunisada-ichkawa-ebizo-in-an-iris-garden-94 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p875-kunisada-ichkawa-ebizo-in-an-iris-garden-94 Al重複: 1 出版年: 天保04 (1833) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 183301. )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「土左衛門伝吉 市川海老蔵」 ( どざえもん でんきち いちかわ えびぞう ) 1印No. 0145 1板元No. 0797 1板元名 山本屋 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8207 CoGNo. arcUP8207 Co重複: 1 AlGNo. arcUP8207 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 0218 1板元No. 0797 1板元名 山本屋 平吉ヵ 板元文字 (☆)
作品名2 「安徳帝」「二位ノ尼公」「渡辺源吾」「伊勢三郎」「建礼門院」「平清宗」「安芸太郎」「能登守教経」 ( あんとくてい、にいのあまぎみ、わたなべげんご、いせのさぶろう、けんれいもんいん、たいらのきよむね、あきのたろう、のとのかみのりつね ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 壇の浦合戦  八艘飛び  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8208 CoGNo. arcUP8207 Co重複: 1 AlGNo. arcUP8207 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 0218 1板元No. 0797 1板元名 山本屋 平吉ヵ 板元文字 (☆)
作品名2 「官女玉虫」「武蔵坊弁慶」「内大臣宗盛」「安芸次郎」「伊予守源義経」 ( かんじょたまむし、むさしぼうべんけい、ないだいじんむねもり、あきのじろう、いよのかみみなもとのよしつね ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 壇の浦合戦  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8209 CoGNo. arcUP8207 Co重複: 1 AlGNo. arcUP8207 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 0797 1板元名 山本屋 平吉ヵ 板元文字
作品名2 「堀弥太郎」「越中次郎兵衛」「飛田三郎左衛門」「小林新吾」「新中納言知盛」「三河守教盛」「伊賀平内左衛門」「那須与一宗隆」「亀井六郎」「鎌田藤太」 ( ほりやたろう、えっちゅうじろうびょうえ、とびたさぶろうざえもん、こばやしんしんご、しんちゅうなごんとももり、みかわのかみのりもり、いがのへいないざえもん、なすのよいちむねたか、かめいろくろう、かまたとうた ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 壇の浦合戦  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. ROM-2020x05.069 CoGNo. ROM-2020x05.069 Co重複: 1 AlGNo. ROM-2020x05.069 Al重複: 1 出版年: 天保11 (1840) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 天保庚子正月吉辰 香蝶楼国貞画始(「香朝」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 極、天保庚子正月吉辰 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「七福即生 開運出世」「奇樹 金のなる木」 ( しちふくそくせい かいうんしゅっせ、きじゅ かね の なる き ) 1印No. 0145 1板元No. 0797 1板元名 山本屋 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 神仏絵  縁起絵  吉祥絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. ROM-2020x05.129-2 CoGNo. ROM-2020x05.129-1 Co重複: 1 AlGNo. ROM-2020x05.129-1 Al重複: 1 出版年: 文化文政期 () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 (「源頼朝公富士之裾野牧狩之図」) ( みなもとのよりともこう ふじのすその まきがり の ず ) 1印No. 0145 1板元No. 0797 1板元名 山本屋 平吉 板元文字
作品名2 (「三枚続」) ( さんまいつづき ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 富士の巻狩  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BN03828959-1-02 CoGNo. BN03828959-1-02 Co重複: 1 AlGNo. BN03828959-1-02 Al重複: 1 出版年: 天保10 (1839) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 183902 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「花を散隅田ノ晩鐘」 ( はなをちらすすみだのばんしょう ) 1印No. 0145 1板元No. 0797 1板元名 山本屋 平吉 板元文字
作品名2 「東八景ノ内 中村歌右衛門」 ( あずまはっけいのうち なかむらうたえもん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1327-99a CoGNo. RV-1327-99a Co重複: 1 AlGNo. RV-1327-99a Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 (「庭すゝみ」) ( にわすずみ ) 1印No. 0145 1板元No. 0797 1板元名 山本屋 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題 納涼  縁台  シリーズNo. 庭すゝみ 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1327-99b CoGNo. RV-1327-99a Co重複: 1 AlGNo. RV-1327-99a Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「庭すゝみ」 ( にわすずみ ) 1印No. 0145 1板元No. 0797 1板元名 山本屋 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題 納涼  行水  シリーズNo. 庭すゝみ 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1353-797 CoGNo. RV-1353-797 Co重複: 1 AlGNo. RV-1353-797 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 (「庭すゝみ」) ( にわすずみ ) 1印No. 0145 1板元No. 0797 1板元名 山本屋 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題 納涼    シリーズNo. 庭すゝみ 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p875-kunisada-ichkawa-ebizo-in-an-iris-garden-94 配役 土左衛門伝吉 〈5〉市川 海老蔵
興行名 富士扇三升曽我 よみ ふじをおうぎとみますそが 場立 二番目序幕
外題 其往昔恋江戸染 よみ そのむかしこいのえどぞめ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保04 01・23 場所 江戸 劇場 河原崎座
作品No. arcUP8207 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP8208 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP8209 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. ROM-2020x05.069 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. ROM-2020x05.129-2 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BN03828959-1-02 配役 としま 〈4〉中村 歌右衛門
興行名 岩井歌曽我対面 よみ いわいうたそがのかおみせ 場立 二番目大切
外題 岩井歌曽我対面 よみ いわいうたそがのかおみせ 場名
所作題 花翫暦色所八景 よみ はなごよみいろのしょわけ 音曲種 常磐津
細目種 旁妻の晩鐘 よみ かくしづまのばんしょう 上演年 天保10 02・11 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. RV-1327-99a 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. RV-1327-99b 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. RV-1353-797 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. japancoll-p875-kunisada-ichkawa-ebizo-in-an-iris-garden-94  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8207  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8208  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8209  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. ROM-2020x05.069  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. ROM-2020x05.129-2  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BN03828959-1-02  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1327-99a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1327-99b  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1353-797  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p875-kunisada-ichkawa-ebizo-in-an-iris-garden-94 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. arcUP8207 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8208 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8209 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. ROM-2020x05.069 所蔵者名 Royal Ontario Museum(ROM) 所蔵者資料No. 2020x.05.69 蔵印
所蔵者URL https://www.rom.on.ca/en
所蔵者著作権表示 Courtesy of ROM (Royal Ontario Museum), Toronto, Canada. ©ROM
所蔵者利用規定URL https://collections.rom.on.ca/rights
作品No. ROM-2020x05.129-2 所蔵者名 Royal Ontario Museum(ROM) 所蔵者資料No. 2020x.05.129 蔵印
所蔵者URL https://www.rom.on.ca/en
所蔵者著作権表示 Courtesy of ROM (Royal Ontario Museum), Toronto, Canada. ©ROM
所蔵者利用規定URL https://collections.rom.on.ca/rights
作品No. BN03828959-1-02 所蔵者名 浮世絵大家集成17 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. RV-1327-99a 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1327-99a 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1327-99b 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1327-99b 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1353-797 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1353-797 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.