ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

225 件の内 221 件目から 225件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. AkoRH-S0010 CoGNo. AkoRH-S0010 Co重複: 1 AlGNo. AkoRH-S0010 Al重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1847 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 一猛斎芳虎写(「一猛斎」)、宝真斎石蘭刻(「宝真」) 彫師摺師 画中文字人名 内山 高基 改印 村松、吉村 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 022:001/01;01 異版
作品名1 「義士四拾七人之内」 ( ぎししじゅうしちにんのうち ) 1印No. 1板元No. 0053 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 江戸 本 泉市
作品名2 「ら」「千崎弥五郎則休像」「行年三十八歳」 ( ら、せんざきやごろうのりやすのぞう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 忠臣蔵  義士人形  シリーズNo. 義士四拾七人 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-S0011 CoGNo. AkoRH-S0011 Co重複: 1 AlGNo. AkoRH-S0011 Al重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永05 順No.:( 1847 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 錦朝楼芳虎写(「一猛斎」) 彫師摺師 宝真斎石蘭刻(「宝真斎」) 画中文字人名 改印 村田、米良 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 004:001/01;01 異版
作品名1 「義士四拾七人之内」 ( ぎししじゅうしちにんのうち ) 1印No. 1板元No. 0053 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 江戸 本 泉市
作品名2 「に」「片岡伝五右衛門高房像」「行年三拾七歳」 ( に、かたおかでんごえもんたかふさのぞう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 忠臣蔵  義士人形  シリーズNo. 義士四拾七人 資料部門 浮世絵
作品No. BAMPFA-1919.0963 CoGNo. BAMPFA-1919.0963 Co重複: 1 AlGNo. BAMPFA-1919.0963 Al重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永03頃 順No.:( 1847 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 国貞舎 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 村田、米良 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 013:054/01;01 異版
作品名1 「其姿紫の写絵」 ( そのすがたゆかりのうつしえ ) 1印No. 1板元No. 0053 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 板元 泉市
作品名2 「十三」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 其姿紫の写絵 資料部門 浮世絵
作品No. BAMPFA-1919.0964 CoGNo. BAMPFA-1919.0964 Co重複: 1 AlGNo. BAMPFA-1919.0964 Al重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 地: 江戸 出版備考: ~嘉永03頃 順No.:( 1847 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 村田、米良 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 015:054/01;01 異版
作品名1 「其姿紫の写絵」 ( そのすがたゆかりのうつしえ ) 1印No. 1板元No. 0053 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 板元 泉市
作品名2 「十五」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 其姿紫の写絵 資料部門 浮世絵
作品No. MU0007 CoGNo. MU0007 Co重複: 1 AlGNo. MU0007 Al重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 184711 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 梓元の応需 豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村田、米良 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「重井筒のお房」 ( かさねいづつのおふさ ) 1印No. 0344 1板元No. 0053 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 本 泉市
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 お房徳兵衛  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-S0010 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AkoRH-S0011 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BAMPFA-1919.0963 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BAMPFA-1919.0964 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MU0007 配役 重井筒のお房 〈3〉岩井 粂三郎
興行名 八島裏梅鑑 よみ やしまのうらうめのかおみせ 場立
外題 八島裏梅鑑 よみ やしまのうらうめのかおみせ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 弘化04 11・ 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. AkoRH-S0010  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-S0011  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BAMPFA-1919.0963  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BAMPFA-1919.0964  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MU0007  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-S0010 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.city.ako.lg.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. AkoRH-S0011 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.city.ako.lg.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. BAMPFA-1919.0963 所蔵者名 BAMPFA 所蔵者資料No. 1919.963 蔵印
所蔵者URL https://bampfa.org/
所蔵者著作権表示 © The Regents of the University of California, all rights reserved
所蔵者利用規定URL https://bampfa.org/
作品No. BAMPFA-1919.0964 所蔵者名 BAMPFA 所蔵者資料No. 1919.964 蔵印
所蔵者URL https://bampfa.org/
所蔵者著作権表示 © The Regents of the University of California, all rights reserved
所蔵者利用規定URL https://bampfa.org/
作品No. MU0007 所蔵者名 専修大学図書館 所蔵者資料No. 110644960 蔵印
所蔵者URL https://www.senshu-u.ac.jp/library/
所蔵者著作権表示 © Senshu University Library 専修大学図書館
所蔵者利用規定URL https://library.lib.senshu-u.ac.jp/information/collection
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.