ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

306 件の内 8 件目から 17件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. 3536-C021(01) CoGNo. 3536-C021 Co重複: 1 AlGNo. 3536-C021 Al重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: ~弘化04 順No.:( 1843 )
絵師略称 歌川豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版 1
作品名1 「浅草金竜山」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 藤岡屋慶次郎 板元文字
作品名2 「浅草金竜山(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 宗教  哲学  教育  各宗  天台宗  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 3536-C021(02) CoGNo. 3536-C021 Co重複: 1 AlGNo. 3536-C021 Al重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: ~弘化04 順No.:( 1843 )
絵師略称 歌川豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版 1
作品名1 「浅草金竜山」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 藤岡屋慶次郎 板元文字
作品名2 「浅草金竜山(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 宗教  哲学  教育  各宗  天台宗  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 3536-C021(03) CoGNo. 3536-C021 Co重複: 1 AlGNo. 3536-C021 Al重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: ~弘化04 順No.:( 1843 )
絵師略称 歌川豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版 1
作品名1 「浅草金竜山」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 藤岡屋慶次郎 板元文字
作品名2 「浅草金竜山(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 宗教  哲学  教育  各宗  天台宗  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 411-C001-001 CoGNo. 411-C001 Co重複: 1 AlGNo. 411-C001-001 Al重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: ~弘化03 順No.:( 1843 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 香蝶楼国貞画 彫師摺師 画中文字人名 清少納言 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:005/01;01 異版 1
作品名1 「梨壺五歌仙」 ( ) 1印No. 1板元No. 825 1板元名 若狭屋 与市 板元文字 芝神明前、若狭屋
作品名2 「清少納言」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 文学  語学  和歌  史伝  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 411-C001-002 CoGNo. 411-C001 Co重複: 1 AlGNo. 411-C001-002 Al重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: ~弘化03 順No.:( 1843 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 香蝶楼国貞画 彫師摺師 画中文字人名 和泉式部 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 002:005/01;01 異版 1
作品名1 「梨壺五歌仙」 ( ) 1印No. 1板元No. 825 1板元名 若狭屋 与市 板元文字 芝神明前、若狭屋
作品名2 「和泉式部」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 文学  語学  和歌  史伝  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 411-C001-003 CoGNo. 411-C001 Co重複: 1 AlGNo. 411-C001-003 Al重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: ~弘化03 順No.:( 1843 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 香蝶楼国貞画 彫師摺師 画中文字人名 伊勢大輔 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 003:005/01;01 異版 1
作品名1 「梨壺五歌仙」 ( ) 1印No. 1板元No. 825 1板元名 若狭屋 与市 板元文字 芝神明前、若狭屋
作品名2 「伊勢大輔」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 文学  語学  和歌  史伝  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 411-C001-004 CoGNo. 411-C001 Co重複: 1 AlGNo. 411-C001-004 Al重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: ~弘化03 順No.:( 1843 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 香蝶楼国貞画 彫師摺師 画中文字人名 赤染衛門 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 004:005/01;01 異版 1
作品名1 「梨壺五歌仙」 ( ) 1印No. 1板元No. 825 1板元名 若狭屋 与市 板元文字 芝神明前、若狭屋
作品名2 「赤染衛門」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 文学  語学  和歌  史伝  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 411-C001-005 CoGNo. 411-C001 Co重複: 1 AlGNo. 411-C001-005 Al重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: ~弘化03 順No.:( 1843 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 香蝶楼国貞画 彫師摺師 画中文字人名 紫式部 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 005:005/01;01 異版 1
作品名1 「梨壺五歌仙」 ( ) 1印No. 1板元No. 825 1板元名 若狭屋 与市 板元文字 芝神明前、若狭屋
作品名2 「紫式部」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 文学  語学  和歌  史伝  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5714-C031-01 CoGNo. 5714-C031-01 Co重複: 1 AlGNo. 5714-C031-01 Al重複: 1 出版年: 天保年間 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1843 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 香蝶楼国貞画 彫師摺師 画中文字人名 福数園 輝人 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「俳優見立夏商人」 ( ) 1印No. 792 1板元No. 476 1板元名 辻屋 安兵衛 板元文字 辻安
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5714-C031-02 CoGNo. 5714-C031-01 Co重複: 1 AlGNo. 5714-C031-01 Al重複: 1 出版年: 天保年間 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1843 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 香蝶楼国貞画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 梅屋 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「俳優見立夏商人」 ( ) 1印No. 792 1板元No. 476 1板元名 辻屋 安兵衛 板元文字 辻安
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 3536-C021(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 3536-C021(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 3536-C021(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 411-C001-001 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 411-C001-002 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 411-C001-003 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 411-C001-004 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 411-C001-005 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 5714-C031-01 配役 水売り 〈12〉市村 羽左衛門
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保年間 場所 江戸 劇場
作品No. 5714-C031-02 配役 金魚商人 〈4〉中村 歌右衛門
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保年間 場所 江戸 劇場
作品No. 3536-C021(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】75【画面上テキスト】かなりの後摺 題名もかえている可能性あり 袴着の祝いか 個別備考
作品No. 3536-C021(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】75【画面上テキスト】かなりの後摺 題名もかえている可能性あり 袴着の祝いか 個別備考
作品No. 3536-C021(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】75【画面上テキスト】かなりの後摺 題名もかえている可能性あり 袴着の祝いか 個別備考
作品No. 411-C001-001  
画中文字 「夜をこめて鳥のそらねははかるとも世にあふさかの関はゆるさじ」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 411-C001-002  
画中文字 「物思へは沢のほたるも我身よりあこかれ出る玉かそと見る」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 411-C001-003  
画中文字 「いにしゑのならの都の八重桜けふ九重に匂ひぬる哉」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 411-C001-004  
画中文字 「やすらはてねなまし物を小夜更てかたふくまての月を見しかな」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 411-C001-005  
画中文字 「めくりあひてみしやそれ共分ぬまに雲かくれにし夜半の月かな」
組解説 個別解説
組備考 コマ絵:石山寺 本絵:文を書く娘 個別備考
作品No. 5714-C031-01  
画中文字 「福珠園輝人 なまぬるい役者のきもをひやさせむうつ巻瀧の氷水売」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5714-C031-02  
画中文字 「わざをきもこまかきさでのきぬぶるいきくなり駒の金魚商人 梅屋」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 3536-C021(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 3536-C021(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 3536-C021(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 3536-C021(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 3536-C021(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 3536-C021(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 411-C001-001 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 411-C001-001 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 411-C001-002 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 411-C001-002 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 411-C001-003 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 411-C001-003 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 411-C001-004 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 411-C001-004 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 411-C001-005 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 411-C001-005 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5714-C031-01 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5714-C031-01 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5714-C031-02 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5714-C031-02 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.