ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

35 件の内 1 件目から 10件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. MFA-11.15119 CoGNo. MFA-11.15119 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.15119 Al重複: 1 出版年: 天保15 (1844) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1844 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 国貞改二世 一陽斎豊国(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「長松か親の名て来る御慶かな」 ( ) 1印No. 145 1板元No. 797 1板元名 山本 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.15690 CoGNo. MFA-34.366 Co重複: 1 AlGNo. MFA-34.366 Al重複: 1 出版年: 天保15 (1844) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1844. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 国貞改二代一陽斎豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 蝉丸 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 010:001/01;01 異版
作品名1 「百人一首絵抄 十」「蝉丸」 ( ) 1印No. 467 1板元No. 334 1板元名 佐野屋 喜兵衛 板元文字 佐野喜
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.15691 CoGNo. MFA-34.366 Co重複: 1 AlGNo. MFA-34.366 Al重複: 1 出版年: 天保15 (1844) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1844. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 国貞改二代豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 中納言家持 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 006:001/01;01 異版
作品名1 「百人一首絵抄 六」「中納言家持」 ( ) 1印No. 467 1板元No. 334 1板元名 佐野屋 喜兵衛 板元文字 佐野喜
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.22209 CoGNo. MFA-11.22209-11 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.22209-11 Al重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1843 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 香蝶楼国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「名古曽ノ関義家詠歌ノ図」 ( ) 1印No. 145 1板元No. 797 1板元名 山本 平吉 板元文字
作品名2 「八幡太郎源義家」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.22210 CoGNo. MFA-11.22209-11 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.22209-11 Al重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1843 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 香蝶楼国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「和気致輔」「鎌倉権五郎景政」「和気為清」「坂戸判官則明」 ( ) 1印No. 145 1板元No. 797 1板元名 山本 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.22211 CoGNo. MFA-11.22209-11 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.22209-11 Al重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1843 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 香蝶楼国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「大宅太郎光任」「新羅三郎義光」「加藤右馬允景連」「権太郎光貞」 ( ) 1印No. 145 1板元No. 797 1板元名 山本 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.2222 CoGNo. MFA-34.366 Co重複: 1 AlGNo. MFA-34.366 Al重複: 1 出版年: 天保15 (1844) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1844. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 国貞改二代豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 光孝天皇 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 015:001/01;01 異版
作品名1 「百人一首絵抄 十五」「光孝天皇」 ( ) 1印No. 467 1板元No. 334 1板元名 佐野屋 喜兵衛 板元文字 佐野喜
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.36549 CoGNo. MFA-11.36549 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.36549 Al重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1843 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判 続方向 作品位置 001:005/01;01 異版
作品名1 「子供遊五節句のうち」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 丸屋清次郎 板元文字 丸清
作品名2 「正月」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 子供絵  画題   シリーズNo. 子供遊五節句のうち 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.39074a CoGNo. MFA-11.39074a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.39074a-c Al重複: 1 出版年: 天保15 (1844) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1844 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 国貞改二代豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「かるかやどうしんの故事」 ( ) 1印No. 1板元No. 387 1板元名 杉屋 清兵衛 板元文字
作品名2 「御たい所」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.39074b CoGNo. MFA-11.39074a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.39074a-c Al重複: 1 出版年: 天保15 (1844) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1844 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 国貞改二代豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「加藤左衛門繁武公花見の宴の折から盃に桜のちりしを見てむじやうをかんじ出家を思ひたちたまふ図」 ( ) 1印No. 1256 1板元No. 387 1板元名 杉屋 清兵衛 板元文字 杉 浅艸南馬道 杉清板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.15119 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.15690 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保15 場所 江戸 劇場
作品No. MFA-11.15691 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保15 場所 江戸 劇場
作品No. MFA-11.22209 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.22210 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.22211 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.2222 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保15 場所 江戸 劇場
作品No. MFA-11.36549 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.39074a 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.39074b 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.15119  
画中文字 「睦月七日は師の忌日なれは墓もふてせしに★からのよりて師の名代つけよとあるにいなみかたく やかては其意にまかしぬ野波うしの句を思ひもて梓元へかいつけ送りぬ」
組解説 三代目豊国襲名のいきさつを述べたもの。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.15690  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.15691  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.22209  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.22210  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.22211  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.2222  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.36549  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.39074a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 加藤左衛門が源氏絵の光氏の様に描かれているので源氏絵とも分類できるヵ。 個別備考
作品No. MFA-11.39074b  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 加藤左衛門が源氏絵の光氏の様に描かれているので源氏絵とも分類できるヵ。 個別備考
作品No. MFA-11.15119 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.15119 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.15690 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.15690 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.15691 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.15691 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.22209 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.22209-11 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.22210 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.22209-11 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.22211 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.22209-11 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.2222 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.2222 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.36549 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.36549 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.39074a 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.39074a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.39074b 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.39074a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
エントランスへ     新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.