ARC所蔵・寄託品 浮世絵データベース 検索結果(簡易情報)

26 件の内 10 件目から 19件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP3384 CoGNo. arcUP3384 Co重複: 1 出版年: 文久02 (1862) 月日 03・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 186203 )
絵師略称 芳滝 絵師Roma Ichiyōtei Yoshitaki 落款印章 芳滝写 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「華雪箱根曙」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「娘初華 藤川友吉」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上方絵  躄の仇討  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP3394 CoGNo. arcUP3394 Co重複: 1 出版年: 文久02 (1862) 月日 03・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 186203 )
絵師略称 芳滝 絵師Roma Ichiyōtei Yoshitaki 落款印章 応需 芳滝画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「華雪箱根曙」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「初花 藤川友吉」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  躄の仇討  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP3396 CoGNo. arcUP3395 Co重複: 1 出版年: 文久02 (1862) 月日 03・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 186203 )
絵師略称 芳滝 絵師Roma Ichiyōtei Yoshitaki 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「華ふぶき箱根曙」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「溝口源左衛門 中むら仲助」「はつ花 藤川友吉」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上方絵  躄の仇討  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP3881 CoGNo. arcUP3881 Co重複: 1 出版年: 文政06 (1823) 月日 01・ 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 長秀 絵師Roma Urakusai Nagahide 落款印章 長秀画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/墨摺絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「大坂角 二の替 大当」「けいせい廓大門」「三枚つゞき」 ( おおさかかど にのかわり おおあたり、けいせいおおもんぐち、さんまいつづき ) 1印No. 1板元No. 5020 1板元名 須新 板元文字 須新板
作品名2 「みさほ 藤川友吉」 ( みさお ふじかわともきち ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP4638 CoGNo. arcUP4638 Co重複: 1 出版年: 天保01 (1830) 月日 02・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 183002 )
絵師略称 重春 絵師Roma 落款印章 御好二付 重春画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 縮緬絵/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;04 異版
作品名1 「四郎次郞元信 尾上菊五郎」「けいせひ遠山 藤川友吉」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 天満屋 喜兵衛 板元文字 天喜
作品名2 「大当り」「四枚つゞき」「壱」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 木綿屋 藤吉 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP4731 CoGNo. arcUP4731 Co重複: 1 出版年: 文化02 (1805) 月日 01・ 地: 京都 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 長秀 絵師Roma Urakusai Nagahide 落款印章 長秀画(☆) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/合羽摺 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「けいせい都吉野」 ( けいせいあらしやま ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 中島 本利板
作品名2 「かのしゆり之助 嵐吉三郎」「将げん娘たまき 藤川友吉」 ( かのしゅりのすけ あらしきちさぶろう、しょうげんむすめ たまき ふじかわともきち ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK06-0023_080 CoGNo. arcBK06-0023_080 Co重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 10・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十九歳 豊国筆(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 亥十改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 075:101/01;01 異版
作品名1 「古今俳優似顔大全」「藤川家系譜」 ( ここんやくしゃにがおだいぜん、ふじかわけけいふ ) 1印No. 0648 1板元No. 0591 1板元名 広岡屋 幸助 板元文字 広幸
作品名2 「あぶらやおこん 初代藤川友吉」「槌屋梅川 二代藤川花友」「善吉女房お六 三代藤川友吉」 ( あぶらやおこん しょだいふじかわともきち、つちやうめがわ にだいふじかわはなとも、ぜんきちにょうぼうおろく さんだいふじかわともきち ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 古今俳優似顔大全 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0152_025 CoGNo. arcBK01-0152_025 Co重複: 1 出版年: 文久01 (1861) 月日 08・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 186108 )
絵師略称 芳滝 絵師Roma 落款印章 芳滝画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 004:005/01;01 異版
作品名1 「五行の内」 ( ごぎょうのうち ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「金」「摂州渡辺橋供養」「賤はた」 ( ごん、せっしゅうわたなべばしくよう、しずはた ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上方絵  画題 渡辺橋供養  シリーズNo. 五行 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0152_030 CoGNo. arcBK01-0152_030 Co重複: 1 出版年: 文久02 (1862) 月日 01・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 186201 )
絵師略称 広信〈1〉 絵師Roma 落款印章 芦野家広信 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「廓大門」 ( おおもんぐち ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「小さくら姫 藤川友吉」 ( こざくらひめ ふじかわともきち ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0152_040 CoGNo. arcBK01-0152_040 Co重複: 1 出版年: 文久02 (1862) 月日 03・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 186203 )
絵師略称 芳滝 絵師Roma 落款印章 芳滝写 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「華雪箱根曙」 ( はなふぶきはこねのあけぼの ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「娘初華 藤川友吉」 ( むすめはつはな ふじかわともきち ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 躄の仇討  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP3384 配役 娘初華 〈3〉藤川 友吉
興行名 よみ 場立
外題 花雪箱根曙 よみ はなふぶきはこねのあけぼの 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久02 03・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP3394 配役 初花 〈3〉藤川 友吉
興行名 よみ 場立
外題 花雪箱根曙 よみ はなふぶきはこねのあけぼの 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久02 03・吉 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP3396 配役 溝口源左衛門 〈2〉中村 仲助 はつ花 〈3〉藤川 友吉
興行名 よみ 場立
外題 花雪箱根曙 よみ はなふぶきはこねのあけぼの 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久02 03・吉 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP3881 配役 みさほ 〈2〉藤川 友吉
興行名 けいせい廓大門 よみ けいせいおおもんぐち 場立
外題 けいせい廓大門 よみ けいせいおおもんぐち 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政06 01・13 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP4638 配役 四郎次郞元信 〈3〉尾上 菊五郎 けいせひ遠山 〈2〉藤川 友吉
興行名 今川本領猫魔館 よみ いまがわほんりょうねこまたやかた 場立
外題 今川本領猫魔館 よみ いまがわほんりょうねこまたやかた 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保01 02・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP4731 配役 狩野修理之助 〈2〉嵐 吉三郎 将監娘たまき 〈1〉藤川 友吉
興行名 けいせい都吉野 よみ けいせいあらしやま 場立
外題 けいせい都吉野 よみ けいせいあらしやま 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化02 01・23 場所 京都 劇場
作品No. arcBK06-0023_080 配役 あぶらやおこん 〈1〉藤川 友吉 槌屋梅川 〈2〉藤川 花友 善吉女房お六 〈3〉藤川 友吉
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcBK01-0152_025 配役 賤はた 〈3〉藤川 友吉
興行名 色競九重錦 よみ いろくらべここのえにしき 場立 次狂言
外題 摂州渡辺橋供養 よみ せっしゅうわたなべはしくよう 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久01 08・吉 場所 大阪 劇場
作品No. arcBK01-0152_030 配役 小さくら姫 〈3〉藤川 友吉
興行名 けいせい廓大門 よみ けいせいおおもんぐち 場立
外題 けいせい廓大門 よみ けいせいおおもんぐち 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久02 01・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcBK01-0152_040 配役 娘初華 〈3〉藤川 友吉
興行名 花雪箱根曙 よみ はなふぶきはこねのあけぼの 場立
外題 花雪箱根曙 よみ はなふぶきはこねのあけぼの 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久02 03・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP3384  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP3394  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP3396  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP3881  
画中文字
組解説 個別解説 番付での藤川友吉の役名は、中ゐおはな、小さくらひめ、けいせい待山となっている。
組備考 個別備考
作品No. arcUP4638  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP4731  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK06-0023_080  
画中文字 「初代藤川八蔵弟 俳名花友 文化五辰年歿」(〈1〉藤川 友吉)、「初代友吉門人 初名勝次郎 又友三郎 後師名ヲ続 二代目友吉ト改 俳名花友」(〈2〉藤川 花友)、「二代目ノ男 初勝次郎 後改花友ト云 当時友吉ト云 家号江戸屋」(〈3〉藤川 友吉)
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0152_025  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0152_030  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0152_040  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP3384 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP3394 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP3396 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP3881 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP4638 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP4731 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK06-0023_080 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK01-0152_025 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK01-0152_030 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK01-0152_040 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.