ARC所蔵・寄託品 浮世絵データベース 検索結果(簡易情報)

24 件の内 21 件目から 24件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. BA46296011-080 CoGNo. BA46296011-070 Co重複: 1 出版年: 天明03 (1783) 月日 地: 江戸 出版備考: 頃ヵ 順No.:( 1783 )
絵師略称 歌麿〈1〉 絵師Roma 落款印章 歌麿画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 (「風流花之香遊」)  ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 蔦屋 重三郎 板元文字
作品名2 (「高輪の季夏」)「下」 ( たかなわのきか、した ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BN0382772X-1-09 CoGNo. BN0382772X-1-09 Co重複: 1 出版年: 天明03 (1783) 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 勝川春章図(★) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「(草摺引)」 ( くさずりびき ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  勝川派  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BN0382772X-1-59 CoGNo. BN0382772X-1-59 Co重複: 1 出版年: 天明03 (1783) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 178302 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/00;02 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  骸骨  女方  灯籠鬢  帽子  衝立  清玄桜姫  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BN03827967-2-04-1 CoGNo. BN03827967-2-04 Co重複: 1 出版年: 天明03 (1783) 月日 地: 出版備考: 頃か 順No.:( )
絵師略称 春潮 絵師Roma 落款印章 春潮画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 柱絵/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「(風鈴)」 ( ふうりん ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  美人画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BA46296011-080 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BN0382772X-1-09 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BN0382772X-1-59 配役 吉田の息女桜姫 〈4〉岩井 半四郎 清玄亡魂 〈5〉市川 団十郎
興行名 江戸花三升曽我 よみ えどのはなみますそが 場立 二番目
外題 其面影松桜 よみ そのおもかげまつにさくら 場名
所作題 其面影松桜 よみ そのおもかげまつにさくら 音曲種 常磐津
細目種 よみ 上演年 天明03 02・ 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. BN03827967-2-04-1 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BA46296011-080  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BN0382772X-1-09  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BN0382772X-1-59  
画中文字
組解説 〈4〉半四郎が出演した興行の番付を確認したが、本作のような場面の絵は確認出来ない。骸骨に三升紋があることから〈5〉団十郎と推測し、二人が同座した時期に絞って調査すると、天明3.2中村において文字太夫追善として清玄亡魂骸骨の所作があったことが歌舞伎年表や評判記などに確認出来る。この時〈4〉半四郎は桜姫を演じており、本作の桜柄の振袖も合致する。以上から天明3.2中村と考証する。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BN03827967-2-04-1  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BA46296011-080 所蔵者名 浮世絵版画大鑑(立命館ARC) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. BN0382772X-1-09 所蔵者名 浮世絵大家集成08 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. BN0382772X-1-59 所蔵者名 浮世絵大家集成08 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. BN03827967-2-04-1 所蔵者名 浮世絵大家集成09 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.