ARC所蔵・寄託品 浮世絵データベース 検索結果(簡易情報)

19 件の内 11 件目から 19件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP3861 CoGNo. arcUP3861 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 応需 国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「芸者おしゆん 岩井半四郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「大あたり/\」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP4373 CoGNo. arcUP4373 Co重複: 1 出版年: 文政04 (1821) 月日 07/・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 182107/. )
絵師略称 よし国 絵師Roma 落款印章 よし国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「さんかつ 岩井半四郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUY0149 CoGNo. arcUY0148 Co重複: 1 出版年: 文化06 (1809) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 18090405.07d )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「岩井半四郎」 ( ) 1印No. 437 1板元No. 246 1板元名 河内屋 源七 板元文字 河源
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUY0291 CoGNo. arcUY0291 Co重複: 1 出版年: 文化07 (1810) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 181011. )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「三日月おせん 岩井半四郎」 ( ) 1印No. 163 1板元No. 481 1板元名 蔦屋 重三郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. shiUY0059 CoGNo. shiUY0059 Co重複: 1 出版年: 文政中期 () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「おいわ 岩井半四郎」 ( ) 1印No. 294 1板元No. 360 1板元名 清水 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. shiUY0289 CoGNo. shiUY0289 Co重複: 1 出版年: 文化07 (1810) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 181001. )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「三浦の片貝 岩井半四郎」 ( ) 1印No. 182 1板元No. 494 1板元名 鶴屋 金助 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 曽我  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Ebi0000 CoGNo. Ebi0000 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊岡 絵師Roma 落款印章 五貞亭豊岡画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/肉筆画 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「かむろみどり 岩井杜若」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 肉筆  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0171-171 CoGNo. Z0171-171 Co重複: 1 出版年: 文化06 (1809) 月日 11・ 地: 出版備考: 順No.:( 180911. )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「遠藤武者 松本幸四郎」「おまつ 岩井半四郎」「侍従 沢村田之助」「金王丸 市川団十郎」「与次 坂東三津五郎」「尾上松助」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BA31316986-126 CoGNo. BA31316986-126 Co重複: 1 出版年: 文化05 (1808) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 180803 )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「かさね 岩井半四郎」「金五郎 尾上栄三郎」 ( かさね いわいはんしろう、きんごろう おのええいさぶろう ) 1印No. 0294 1板元No. 0360 1板元名 清水 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP3861 配役 芸者おしゆん 〈5〉岩井 半四郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 京都 劇場
作品No. arcUP4373 配役 さんかつ 〈5〉岩井 半四郎
興行名 秋花先代名松本 よみ はぎはせんだいなはまつもと 場立
外題 京紅藍杜若 よみ きょうごうかそめてむらさき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政04 07/・23 場所 大阪 劇場
作品No. arcUY0149 配役 白井権八 〈5〉岩井 半四郎
興行名 霊験曽我籬 よみ れいげんそがのかみがき 場立 七幕目
外題 霊験曽我籬 よみ れいげんそがのかみがき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化06 04・05 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. arcUY0291 配役 三日月おせん 〈5〉岩井 半四郎
興行名 四天王櫓礎 よみ してんのうやぐらのいしずえ 場立 一番目五立目
外題 四天王櫓礎 よみ してんのうやぐらのいしずえ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化07 11・03 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. shiUY0059 配役 おいわ 〈5〉岩井 半四郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政中期 場所 江戸 劇場
作品No. shiUY0289 配役 三浦の片貝 〈5〉岩井 半四郎
興行名 春栄松曽我 よみ はるのさかえときわぎそが 場立 一番目四立目
外題 春栄松曽我 よみ はるのさかえときわぎそが 場名
所作題 祐成寄書初 よみ すけなりてごとのかきぞめ 音曲種 富本
細目種 よみ 上演年 文化07 01・15 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. Ebi0000 配役 かむろみどり 〈5〉岩井 半四郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 江戸 劇場
作品No. Z0171-171 配役 遠藤武者 〈5〉松本 幸四郎 おまつ 〈5〉岩井 半四郎 侍従 〈2〉沢村 田之助 金王丸 〈7〉市川 団十郎  〈3〉坂東 三津五郎  〈2〉尾上 松助
興行名 貞操花鳥羽恋塚 よみ みさおのはなとばのこいづか 場立
外題 貞操花鳥羽恋塚 よみ みさおのはなとばのこいづか 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化06 11・01 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. BA31316986-126 配役 かさね 〈5〉岩井 半四郎 金五郎 〈1〉尾上 栄三郎
興行名 伊達競阿国戯場 よみ だてくらべおくにかぶき 場立
外題 伊達競阿国戯場 よみ だてくらべおくにかぶき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化05 03・03 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. arcUP3861  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP4373  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUY0149  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUY0291  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. shiUY0059  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. shiUY0289  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Ebi0000  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0171-171  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BA31316986-126  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP3861 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP4373 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUY0149 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUY0291 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. shiUY0059 所蔵者名 立命館ARC(白樺文庫) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. shiUY0289 所蔵者名 立命館ARC(白樺文庫) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. Ebi0000 所蔵者名 個人(Ebi) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0171-171 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. BA31316986-126 所蔵者名 浮世絵歌舞伎画集 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.