ARC所蔵・寄託品 浮世絵データベース 検索結果(簡易情報)

42 件の内 10 件目から 19件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP2683 CoGNo. arcUP2683 Co重複: 1 出版年: 文化07 (1810) 月日 08・ 地: 出版備考: 順No.:( 181008 )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「甚兵衛 松本幸四郎」 ( ) 1印No. 106 1板元No. 893 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2687 CoGNo. arcUP2687 Co重複: 1 出版年: 文化07 (1810) 月日 11・ 地: 出版備考: 順No.:( 181011 )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「定光 松本幸四郎」 ( ) 1印No. 698 1板元No. 754 1板元名 山口屋 藤兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2696 CoGNo. arcUP2696 Co重複: 1 出版年: 文化07 (1810) 月日 08・ 地: 出版備考: 順No.:( 181008 )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「かごかき甚兵衛 松本幸四郎」 ( ) 1印No. 86 1板元No. 769 1板元名 山城屋 藤右衛門 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2709 CoGNo. arcUP2709 Co重複: 1 出版年: 文化08 (1811) 月日 04・ 地: 出版備考: 順No.:( 181104 )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「五郎兵衛 松本幸四郎」「お露 岩井半四郎」 ( ) 1印No. 132 1板元No. 907 1板元名 平野 長右衛門 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2724 CoGNo. arcUP2724 Co重複: 1 出版年: 文化07 (1810) 月日 11・ 地: 出版備考: 順No.:( 181011 )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「貞光 松本幸四郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2728 CoGNo. arcUP2728 Co重複: 1 出版年: 文化10 (1813) 月日 05・ 地: 出版備考: 順No.:( 181305 )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「三ぶ 松本幸四郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP3577 CoGNo. arcUP3577 Co重複: 1 出版年: 文政11 (1828) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 182801 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「又野ノ五郎景久 松本幸四郎」 ( ) 1印No. 145 1板元No. 797 1板元名 山本 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 曽我  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP3727 CoGNo. arcUP3727 Co重複: 1 出版年: 文政08 (1825) 月日 地: 江戸 出版備考: 以降(豊国〈1〉は文政八年一月没) 順No.:( )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 故 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 〈5〉松本 幸四郎(錦升) 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:006/01;01 異版
作品名1 「見立役者六歌仙」 ( みたて やくしゃ ろっかせん ) 1印No. 0068 1板元No. 0375 1板元名 上州屋 重七ヵ 板元文字
作品名2 「一」「遍昭 錦升」 ( へんじょう きんしょう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  役者俳諧  画題 六歌仙  シリーズNo. 見立役者六歌仙 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP4223 CoGNo. arcUP4223 Co重複: 1 出版年: 文政11 (1828) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 182811 )
絵師略称 国安 絵師Roma Utagawa Kuniyasu 落款印章 国安画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「七兵衛景清 松本幸四郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP4431 CoGNo. arcUP4431 Co重複: 1 出版年: 文化14 (1817) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 181711 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「長崎為基一子為若 市川高麗蔵」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2683 配役 甚兵衛 〈5〉松本 幸四郎
興行名 当秋八幡祭 よみ できあきやわたまつり 場立
外題 当秋八幡祭 よみ できあきやわたまつり 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化07 08・17 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. arcUP2687 配役 定光 〈5〉松本 幸四郎
興行名 四天王櫓礎 よみ してんのうやぐらのいしずえ 場立 二番目大切
外題 四天王櫓礎 よみ してんのうやぐらのいしずえ 場名 浄瑠璃場
所作題 有則恋重荷 よみ あるときはこいのおもに 音曲種 常磐津
細目種 よみ 上演年 文化07 11・03 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. arcUP2696 配役 かごかき甚兵衛 〈5〉松本 幸四郎
興行名 当秋八幡祭 よみ できあきやわたまつり 場立
外題 当秋八幡祭 よみ できあきやわたまつり 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化07 08・17 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. arcUP2709 配役 五郎兵衛 〈5〉松本 幸四郎 お露 〈5〉岩井 半四郎
興行名 ☆話水滸伝 よみ じだいせわすいこでん 場立 二番目
外題 ☆話水滸伝 よみ じだいせわすいこでん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化08 04・08 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. arcUP2724 配役 貞光 〈5〉松本 幸四郎
興行名 四天王櫓礎 よみ してんのうやぐらのいしずえ 場立 二番目大切
外題 四天王櫓礎 よみ してんのうやぐらのいしずえ 場名
所作題 有則恋重荷 よみ あるときはこいのおもに 音曲種 常磐津
細目種 よみ 上演年 文化07 11・03 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. arcUP2728 配役 三ぶ 〈5〉松本 幸四郎
興行名 曽我祭侠競 よみ そがまつりいきじくらべ 場立 六幕目
外題 曽我祭侠競 よみ そがまつりいきじくらべ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化10 05・07 場所 江戸 劇場 森田座
作品No. arcUP3577 配役 又野ノ五郎景久 〈5〉松本 幸四郎
興行名 水滸伝曽我風流 よみ 場立
外題 水滸伝曽我風流 よみ すいこでんそがのふうりゅう 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政11 01・ 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. arcUP3727 配役 遍昭 〈5〉松本 幸四郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. arcUP4223 配役 七兵衛景清 〈5〉松本 幸四郎
興行名 雪御伽平家 よみ もとみしはなおとぎへいけ 場立
外題 雪御伽平家 よみ もとみしはなおとぎへいけ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政11 11・13 場所 劇場
作品No. arcUP4431 配役 長崎為基一子為若 〈5〉市川 高麗蔵  〈5〉松本 幸四郎
興行名 花雪和合太平記 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化14 11・ 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. arcUP2683  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP2687  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP2696  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP2709  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP2724  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP2728  
画中文字
組解説 1枚目に<7>市川団十郎の団七、3枚目に<5>岩井半四郎の琴浦。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP3577  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP3727  
画中文字 天津風  われらが鼻に   梅かほれ      五代目松本秋野亭錦升(「鼻高」)
組解説 01遍昭・02黒主・03小町・04業平・05喜撰・06康秀 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP4223  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP4431  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP2683 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP2687 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP2696 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP2709 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP2724 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP2728 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP3577 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP3727 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP4223 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP4431 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.