ARC所蔵・寄託品 浮世絵データベース 検索結果(簡易情報)

35 件の内 5 件目から 14件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP2773 CoGNo. arcUP2773 Co重複: 1 出版年: 明治12 (1879) 月日 04・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187904 )
絵師略称 周延 絵師Roma Yōshū Chikanobu 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「しろざけ 尾上菊五郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 109 1板元名 井上 茂兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  助六  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2799 CoGNo. arcUP2797 Co重複: 1 出版年: 明治09 (1876) 月日 11・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187611 )
絵師略称 周重 絵師Roma Morikawa Chikashige 落款印章 応需 周重筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治九年十一月廿日御届 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「五左衛門 団右衛門」「鉄ヶ嶽 姉蔵」「揚巻 半四郎」「おしげ 大三郎」「清盛 仲蔵」「山田右門 菊五郎」「くずの葉 門之助」「六二郎 小紫」 ( ) 1印No. 1板元No. 474 1板元名 辻岡屋 文助 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2800 CoGNo. arcUP2800 Co重複: 1 出版年: 慶応01 (1865) 月日 11・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 186511 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 好応 国周筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 丑十一 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「中村歌女之丞」「尾上梅幸」「中村芝翫」「市村竹松」「岩井紫若」「中村仲蔵」「中村福助」「中村仲太郎」「嵐冠五郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 407 1板元名 正文堂 政吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  評判絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP4443 CoGNo. arcUP4441 Co重複: 1 出版年: 明治11 (1878) 月日 10・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187810 )
絵師略称 吟光 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「娘おころ 岩井半四郎」「納所柳全 中村仲蔵」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Ebi1129(03) CoGNo. Ebi1129 Co重複: 1 出版年: 明治05 (1872) 月日 02・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187202 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 国周筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 壬申弐 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「髭ノ意休 中邑仲蔵」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 万 万孫
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  助六  歌舞伎十八番  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0166-042 CoGNo. Z0166-042 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 林壺印 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  石橋  立役  牡丹  所作事  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0166-055 CoGNo. Z0166-055 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 勝川春章画(林壺印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 0284 1板元No. 0679 1板元名 丸屋 甚八 板元文字 丸甚
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 版元印 板元備考
分類 役者絵  勝川派  立役  刀剣  松の木  障子  曽我工藤  縁側  廊下  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0166-096 CoGNo. Z0166-096 Co重複: 1 出版年: 安永09 (1780) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 178011 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 勝川春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/04;05 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  煙管  立役  仕丁    紅葉    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0166-131 CoGNo. Z0166-131 Co重複: 1 出版年: 安永04 (1775) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 177511 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  立役  刀剣    植物・竹模様  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0166-174 CoGNo. Z0166-174 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 間判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派    立役  女方    灯籠鬢  帽子  刀剣  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2773 配役 しろざけ 〈5〉尾上 菊五郎 ひげの意休 〈3〉中村 仲蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 東京 劇場 (見立)
作品No. arcUP2799 配役 五左衛門 〈1〉市川 団右衛門 鉄ヶ嶽 〈?〉中村 姉蔵 おしげ 〈4〉嵐 大三郎 清盛 〈3〉中村 仲蔵 山田右門 〈5〉尾上 菊五郎 くずの葉 〈6〉市川 門之助 六次郎 〈3〉岩井 小紫
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 東京 劇場 (東京)
作品No. arcUP2800 配役  〈1〉中村 歌女之丞  〈4.5〉尾上 梅幸  〈4〉中村 芝翫  〈3〉市村 竹松  〈2〉岩井 紫若  〈3〉中村 仲蔵  〈2〉中村 福助  〈1〉中村 仲太郎  〈1〉沢村 い十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP4443 配役 娘おころ  〈8〉岩井半四郎 納所柳全 中村仲蔵 〈3〉
興行名 日月星享和政談 よみ じつげつせいきょうわせいだん 場立
外題 日月星享和政談 よみ じつげつせいきょうわせいだん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治11 10・15 場所 東京 劇場 新富
作品No. Ebi1129(03) 配役 しら玉 〈2〉河原崎 国太郎 髭ノ意休 〈3〉中村 仲蔵
興行名 会稽山咲分源氏 よみ ゆきとみるやまさきわけげんじ 場立
外題 会稽山咲分源氏 よみ ゆきとみるやまさきわけげんじ 場名
所作題 助六由縁八重桜 よみ すけろくゆかりのやえざくら 音曲種 半太夫、河東
細目種 よみ 上演年 明治05 02・25 場所 東京 劇場 守田座
作品No. Z0166-042 配役  〈1〉中村 仲蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0166-055 配役 工藤祐経ヵ 〈1〉中村 仲蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 江戸 劇場
作品No. Z0166-096 配役 衛士の鶴平 〈1〉中村 仲蔵
興行名 極翻錦壮貌 よみ きてかえるにしきのわかやか 場立 一番目四立目
外題 極翻錦壮貌 よみ きてかえるにしきのわかやか 場名
所作題 色映紅葉章 よみ いろにいろもみじのたまずさ 音曲種 常磐津
細目種 よみ 上演年 安永09 11・ 場所 江戸 劇場 中村
作品No. Z0166-131 配役 股野五郎かげ久 〈1〉中村 仲蔵
興行名 花相撲源氏張胆 よみ はなずもうげんじびいき 場立 二番目
外題 花相撲源氏張胆 よみ はなずもうげんじびいき 場名
所作題 四十八手恋所訳 よみ しじゅうはってこいのしょわけ 音曲種 富本
細目種 よみ 上演年 安永04 11・ 場所 江戸 劇場 中村
作品No. Z0166-174 配役  〈1〉中村 仲蔵  〈〉中村 里好
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP2773  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP2799  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP2800  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP4443  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Ebi1129(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0166-042  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 続きについては要確認 個別備考
作品No. Z0166-055  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0166-096  
画中文字
組解説 背景が続くことから本作は〈3〉八百蔵〈3〉吉次〈3〉宗十郎〈1〉仲蔵〈4〉半四郎の五枚続きであることがわかる。この五人が同座したのは天明1年度中村座のみ。番付を確認すると安永9.11中村の絵本番付に五人が浄瑠璃の所作事を演じる場面の類似絵がある。持ち物、扮装など合致していることからこの時のものと考証する。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0166-131  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0166-174  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP2773 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP2799 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP2800 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP4443 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. Ebi1129(03) 所蔵者名 個人(Ebi) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0166-042 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0166-055 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0166-096 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0166-131 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. Z0166-174 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.