ARC所蔵・寄託品 浮世絵データベース 検索結果(簡易情報)

488 件の内 471 件目から 480件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP9746 CoGNo. arcUP9746 Co重複: 1 出版年: 明治12 (1879) 月日 09・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳峰 絵師Roma 落款印章 芳峰画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「実入秋黄金駒曳」 ( みいりのあきこがねのこまひき ) 1印No. 1板元No. 1板元名 石川 万助 板元文字 ホリヘ 石川万助板
作品名2 「笠谷吼蔵 実川八百蔵」「三七郎信孝 実川延三郎」「高畑遠十郎 実川延若」 ( かさたにほえぞう? じつかわやおぞう、さんしちろうのぶたか じつかわえんざぶろう、たかはたとおじゅうろう? じつかわえんじゃく ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9748 CoGNo. arcUP9748 Co重複: 1 出版年: 明治 (1868) 月日 地: 大阪 出版備考: 十年代 順No.:( )
絵師略称 礼山、芳洲 絵師Roma 落款印章 礼山写真、芳洲補景 彫師摺師 ハマ 彫理 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「武智左馬之介 助高屋髙助」 ( たけちさまのすけ すけたかやたかすけ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 清風堂 板元文字 清風堂板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  名所絵  上方絵  画題 湖水渡り  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9799 CoGNo. arcUP9799 Co重複: 1 出版年: 明和 (1764) 月日 地: 江戸 出版備考: ~安永年間 順No.:( )
絵師略称 豊春 絵師Roma 落款印章 歌川豊春画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「浮絵堺町葺屋町顔見世夜芝居之図」 ( うきえ さかいちょう ふきやちょう かおみせ よしばい の ず ) 1印No. 1板元No. 0540 1板元名 西村屋 与八 板元文字 西村屋 版
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  浮絵  画題 芝居小屋  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9852 CoGNo. arcUP9852 Co重複: 1 出版年: 文政06 (1823) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 1823. )
絵師略称 政国、はつ国 絵師Roma 落款印章 よし国門人 政国画、よし国門人 はつ国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「市川鰕十郎」「中村歌右衛門」 ( いちかわ えびじゅうろう、なかむら うたえもん ) 1印No. 1板元No. 0502 1板元名 利倉屋 新兵衛 板元文字 利新、亀
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK06-0036_004 CoGNo. arcBK06-0036_004 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 衣笠、渡辺 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「忠臣蔵」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 芝神明前 丸清板
作品名2 「大序」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 芝居絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK06-0036_005 CoGNo. arcBK06-0036_005 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 衣笠、渡辺 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「忠臣蔵」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「二段目」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 芝居絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK06-0036_006 CoGNo. arcBK06-0036_006 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 衣笠、渡辺 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「忠臣蔵」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「三段目」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 芝居絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK06-0036_007 CoGNo. arcBK06-0036_007 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 衣笠、渡辺 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「忠臣蔵」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「四段目」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 芝居絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK06-0036_008 CoGNo. arcBK06-0036_008 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 衣笠、渡辺 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「忠臣蔵」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「五段目」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 芝居絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK06-0036_009 CoGNo. arcBK06-0036_009 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 衣笠、渡辺 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「忠臣蔵」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「六段目」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 芝居絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9746 配役 笠谷吼蔵 〈1〉実川 八百蔵 三七郎信高 〈3〉実川 延三郎 高畑遠十郎 〈1〉実川 延若
興行名 日本第一和布苅神事 よみ にっぽんだいいちめかりのじんじ 場立 追善狂言
外題 実入秋黄金駒曳 よみ みいりのあきこがねのこまひき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治12 09・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP9748 配役 武智左馬之助 〈4〉助高屋 高助
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP9799 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP9852 配役 雀踊? 〈1〉市川 鰕十郎 雀踊? 〈3〉中村 歌右衛門
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政06 場所 劇場
作品No. arcBK06-0036_004 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcBK06-0036_005 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcBK06-0036_006 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcBK06-0036_007 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcBK06-0036_008 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcBK06-0036_009 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP9746  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9748  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9799  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9852  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK06-0036_004  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK06-0036_005  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK06-0036_006  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK06-0036_007  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK06-0036_008  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK06-0036_009  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9746 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP9748 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP9799 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP9852 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK06-0036_004 所蔵者名 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. arcBK06-0036_005 所蔵者名 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. arcBK06-0036_006 所蔵者名 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. arcBK06-0036_007 所蔵者名 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. arcBK06-0036_008 所蔵者名 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. arcBK06-0036_009 所蔵者名 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.