ARC所蔵・寄託品 浮世絵データベース 検索結果(簡易情報)

25 件の内 11 件目から 20件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUY0330 CoGNo. arcUY0330 Co重複: 1 出版年: 文久04 (1864) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186402. )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 国貞画(年玉枠) 彫師摺師 片田彫長 画中文字人名 改印 子正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「道具屋娘おかめ 岩井紫若」 ( ) 1印No. 790 1板元No. 159 1板元名 遠州屋 彦兵衛 板元文字 ト、遠彦
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUY0331 CoGNo. arcUY0330 Co重複: 1 出版年: 文久04 (1864) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186402. )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 国貞画(年玉枠) 彫師摺師 片田彫長 画中文字人名 改印 子正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「悪者まむし次郎吉 坂東彦三郎」 ( ) 1印No. 790 1板元No. 159 1板元名 遠州屋 彦兵衛 板元文字 ト、遠彦
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUY0332 CoGNo. arcUY0330 Co重複: 1 出版年: 文久04 (1864) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186402. )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 国貞画(年玉枠) 彫師摺師 片田彫長 画中文字人名 改印 子正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「道具屋聟与兵衛 河原崎権十郎」 ( ) 1印No. 790 1板元No. 159 1板元名 遠州屋 彦兵衛 板元文字 ト、遠彦
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. shiUY0018 CoGNo. shiUY0018 Co重複: 1 出版年: 文久04 (1864) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186402. )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 国貞画(年玉枠) 彫師摺師 片田彫長 画中文字人名 改印 子二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「乙しめ 坂東三津五郎」「一寸ほし大黒 市川小団次」 ( ) 1印No. 145 1板元No. 797 1板元名 山本 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. shiUY0119 CoGNo. shiUY0119 Co重複: 1 出版年: 文久04 (1864) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186402. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十九才豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 子二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「虎石八郎武門 下り中村仲太郎」 ( ) 1印No. 648 1板元No. 591 1板元名 広岡屋 幸助 板元文字 広幸
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. shiUY0120 CoGNo. shiUY0120 Co重複: 1 出版年: 文久04 (1864) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186402. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十九才豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 子二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「綾機実ハわかな姫」 ( ) 1印No. 648 1板元No. 591 1板元名 広岡屋 幸助 板元文字 広幸
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP6170 CoGNo. arcUP6170 Co重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 02・ 地: 出版備考: 順No.:( 186402 )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 子二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「白浪水滸伝」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 麻生坂下万善板
作品名2 「婦女丹介」「見立 沢村田之助」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 水滸伝  役者絵  画題   シリーズNo. 白浪水滸伝 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8241 CoGNo. arcUP8241 Co重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞秀 絵師Roma 落款印章 五雲亭貞秀画 彫師摺師 彫工小泉兼 画中文字人名 改印 子二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「義経一代記」 ( よしつね いちだいき ) 1印No. 1板元No. 0603 1板元名 藤岡屋 慶次郎 板元文字
作品名2 「梶原源太景季」「佐々木四郎高綱」「武蔵坊弁慶」「牛若丸」「牛若丸」「鞍馬僧正坊」 ( かじわらげんたかげすえ、ささきしろうたかつな、むさしぼうべんけい、うしわかまる、うしわかまる、くらまそうじょうぼう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8242 CoGNo. arcUP8241 Co重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞秀 絵師Roma 落款印章 五雲亭貞秀画 彫師摺師 彫子兼 画中文字人名 改印 子二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 (「義経一代記」) ( よしつね いちだいき ) 1印No. 1板元No. 0603 1板元名 藤岡屋 慶次郎 板元文字
作品名2 「佐藤四郎忠信」「横川覚範」「安芸次郎」「能登守教経」「源義経」「熊谷次郎直実」「無官太夫」「斎藤弁慶」 ( さとうしろうただのぶ、よかわかくはん、あきのじろう、のとのかみのりつね、みなもとのよしつね、くまがいじろうなおざね、むかんのたゆう、さいとうべんけい ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8243 CoGNo. arcUP8241 Co重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞秀 絵師Roma 落款印章 五雲亭貞秀画 彫師摺師 彫兼 画中文字人名 改印 子二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 (「義経一代記」) ( よしつね いちだいき ) 1印No. 1板元No. 0603 1板元名 藤岡屋 慶次郎 板元文字 梓元 江戸通油町 藤岡屋 慶次郎
作品名2 「土佐坊正俊」「伊勢三郎義盛」「源義経」「武蔵坊弁慶」「富樫之介成清」「九郎判官義経」「武蔵坊弁慶」 ( とさのぼうしょうしゅん、いせのさぶろうよしもり、みなもとのよしつね、むさしぼうべんけい、とがしのすけなりきよ、くろうほうがんよしつね、むさしぼうべんけい ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUY0330 配役 道具屋娘おかめ 〈2〉岩井 紫若
興行名 昔噺誉曽我 よみ むかしばなしほまれそが 場立
外題 昔噺誉曽我 よみ むかしばなしほまれそが 場名 棟割長屋の場
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久04 02・15 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. arcUY0331 配役 悪者まむし次郎吉 〈5〉坂東 彦三郎
興行名 昔噺誉曽我 よみ むかしばなしほまれそが 場立
外題 昔噺誉曽我 よみ むかしばなしほまれそが 場名 棟割長屋の場
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久04 02・15 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. arcUY0332 配役 道具屋聟与兵衛 〈1〉河原崎 権十郎
興行名 昔噺誉曽我 よみ むかしばなしほまれそが 場立
外題 昔噺誉曽我 よみ むかしばなしほまれそが 場名 棟割長屋の場
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久04 02・15 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. shiUY0018 配役 乙しめ 〈6〉坂東三 津五郎 一寸ほうし大黒 〈4〉市川 小団次
興行名 曽我綉侠御所染 よみ そがもようたてしのごしょぞめ 場立 二番目大切
外題 曽我綉侠御所染 よみ そがもようたてしのごしょぞめ 場名
所作題 柳風吹矢の糸条 よみ やなぎにかぜふきやのいとすじ 音曲種 富本、清元、竹本、長唄
細目種 よみ 上演年 文久04 02・16 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. shiUY0119 配役 虎石八郎武門 〈〉中村 仲太郎
興行名 甲子曽我大国柱 よみ きのえねそがだいこくばしら 場立 一番目三幕目
外題 甲子曽我大国柱 よみ きのえねそがだいこくばしら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久04 02・14 場所 江戸 劇場 守田座
作品No. shiUY0120 配役 綾機実ハわかな姫 〈3〉沢村 田之助
興行名 甲子曽我大国柱 よみ きのえねそがだいこくばしら 場立 一番目三幕目
外題 甲子曽我大国柱 よみ きのえねそがだいこくばしら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久04 02・14 場所 江戸 劇場 守田座
作品No. arcUP6170 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP8241 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP8242 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP8243 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUY0330  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUY0331  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUY0332  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. shiUY0018  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. shiUY0119  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. shiUY0120  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP6170  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8241  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8242  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8243  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUY0330 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUY0331 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUY0332 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. shiUY0018 所蔵者名 立命館ARC(白樺文庫) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. shiUY0119 所蔵者名 立命館ARC(白樺文庫) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. shiUY0120 所蔵者名 立命館ARC(白樺文庫) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP6170 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8241 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 立命館ARC
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8242 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 立命館ARC
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8243 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 立命館ARC
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.