ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database検索結果(サムネイルのみ)

53 件の内 1 件目から 30 件目

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後» 簡易情報   中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

arcUP2819天保・・国貞〈1〉「絵兄弟忠臣蔵」「十段目」arcUP1099明治01・04・国明「仮名手本忠臣蔵」「第十」arcUP1724文化03・・北斎「仮名手本忠臣蔵 十段目」arcUP3512天保前期頃・・英泉「仮名手本忠臣蔵」「十段目」arcUP2917・・広重〈1〉「忠臣蔵 六段目」「忠臣蔵 七段目」「忠臣蔵 八段目」「忠臣蔵 九段目」「忠臣蔵 十段目」arcUP3874・・貞信〈1〉「仮名手本忠臣蔵」「拾だん目」arcUP5783・・豊国〈1〉「浮絵忠臣蔵」「拾段目之図」GNV-E_2011-1257天保・・国貞〈1〉「仮名手本忠臣蔵」「十段目」LOC00211・・国安「忠臣蔵十一段続」「十段目」「義平 市川団十郎」「おその 岩井半四郎」義平〈7〉市川 団十郎、おその〈5〉岩井 半四郎NDL-194-00-011・・北斎「北斎仮名手本忠臣蔵」「十段目」AkoGA-G0018-10弘化04・・豊国〈3〉「忠雄義臣伝」「巻之十」AkoRH-R0015-10文政・・国直〈1〉「新板浮絵忠臣蔵」「十段目」AkoRH-R0018-09・・国長「忠臣蔵 十段目」AkoRH-R0046-03幕末・・芳員「仮名手本忠臣蔵」「十段目」AkoRH-R0281-01天保04・08・国貞〈1〉「大星由良之助 市川団蔵」大星由良之助〈5〉市川 団蔵AkoRH-R0281-02天保06・08・国貞〈1〉「天川屋儀平 沢村訥升」天川屋儀平〈1〉沢村 訥升AkoRH-R0281-03天保06・08・国貞〈1〉「儀平女房おその 岩井半四郎」儀平女房おその〈6〉岩井 半四郎AkoRH-R0064_10文化12・・国安〈1〉「忠臣蔵十一段続」「十段目」「義平 市川団十郎」「おその 岩井半四郎」義平〈7〉市川 団十郎、おその〈5〉岩井 半四郎MFA-11.19665寛延02・06・政信「仮名手本忠臣蔵 四番続 中村座」「天川屋義平 市川海老蔵」japancoll-p185-kunisada-kabuki-actor-as-a-woman-at-entrance-5346天保04・08・国貞〈1〉(「儀平女房おその 尾上菊五郎」)儀平女房おその〈3〉尾上 菊五郎BM-1907_0531_0341・・豊信「発足の帰帆」「天川屋」BM-2008,3037.11906・・国芳「仮名手本忠臣蔵」arcUP7674文化・・国直〈1〉「新板浮絵忠臣蔵」「十段目之図」arcUP8415嘉永02・09・広貞「仮名手本忠臣蔵 十段目」「でつち伊五」でつち伊五〈2〉中村 友三ROM-926.18.0481文化08・07・豊国〈1〉「おその 瀬川路考」おその〈4〉瀬川 路考ROM-940.149.0076・ROM-940.149.0077・RV-1630-97・・「天川屋儀平 松本幸四郎」「重太郎 菊五郎」天川屋儀平〈5〉松本 幸四郎、重太郎〈3〉尾上 菊五郎RV-360-3183文化・・国直〈1〉「新板浮絵忠臣蔵」「十段目之図」AHM-1426_01明治01・09・国周「真柴久吉 彦三郎」「光秀妻みさほ 友右衛門」真柴久吉〈5〉坂東 彦三郎、光秀妻みさほ〈5〉大谷 友右衛門
エントランスへ     新規検索 次ページ> 最後» login

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.