ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database検索結果(サムネイルのみ)

231 件の内 211 件目から 231 件目

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索     簡易情報   中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

RV-1353-1299嘉永05・10・豊国〈3〉「木曽六十九駅」「妻籠」「鯉岩」「法界坊」法界坊〈3〉嵐 吉三郎RV-1353-1366嘉永03・07・豊国〈3〉「判官代てる国」判官代てる国〈3〉嵐 吉三郎RV-1499-59嘉永05・12・豊国〈3〉、国麿「国尽倭名誉」「二十」「常陸」「神りきたみ五郎」神りきたみ五郎〈3〉嵐 吉三郎RV-3756-2嘉永04・09・国芳「鬼神於松」「夏目四郎左衛門」鬼神於松〈1〉坂東 しうか、夏目四郎左衛門〈3〉嵐 吉三郎AHM-1080-15_01安政02・02・豊国〈3〉「局岩藤」局岩藤〈3〉嵐 吉三郎AkoRH-R0571-08元治01・09・豊国〈3〉「誠忠義士伝」「ま」「赤垣源蔵 正賢 嵐吉三郎」赤垣源蔵正賢〈3〉嵐 吉三郎AkoRH-R0587-03嘉永03・05・豊国〈3〉(「五十三次の内」「品川」)「八百屋五郎兵衛」八百屋五郎兵衛〈3〉嵐 吉三郎JA13009嘉永04・・豊国〈3〉「鳴神上人」「雲のたへ間」「白雲坊」「黒雲坊」「赤雲坊」「青雲坊」「五十三」鳴神上人〈8〉市川 団十郎、雲のたへ間〈1〉坂東しうか、白雲坊〈2〉市川 九蔵、黒雲坊〈3〉嵐 吉三郎、赤雲坊〈4〉大谷 友右衛門、青雲坊〈7〉市川 高麗蔵 / Ichikawa Danjūrō VIII as Narukami shōnin, Bandō Shiuka I as Kumo no Tahekan, Arashi Kichisaburō III as Hakuunbō, Ōtani Tomoemon V as Kokuunbō, Ichikawa Kuzō II as Sekiunbō and Ichikawa Komazō VII as Seinbō.JA13097嘉永06・12・豊国〈3〉「梁ヶ瀬帯刀」「成駒金吾」成駒金吾〈1〉中村 福助、柳ヶ瀬帯刀〈3〉嵐 吉三郎JA14017安政03・11・豊国〈3〉「踊形容外題尽」「名誉仁政録」「第一ばん目五幕目 雪の下稲野屋の場」「稲のや娘おけい」「盗賊雲切仁左衛門」「たばこや喜八」「嘉永五壬子年七月大吉日」稲のや娘おけい〈1〉中村 歌女之丞、盗賊雲切仁左衛門〈3〉嵐 吉三郎、たばこや喜八〈5〉沢村 長十郎JA15080嘉永04・09・豊国〈3〉「柏木小六郎重安」柏木小六郎重安〈3〉嵐 吉三郎JA15084嘉永04・09・豊国〈3〉「仁木良清」仁木良清〈3〉嵐 吉三郎JA15100嘉永05・01・豊国〈3〉「犬田小文吾」「山林房八」犬田小文吾〈3〉嵐 吉三郎、山林房八〈5〉沢村 長十郎JA15101嘉永05・01・豊国〈3〉「犬田小文吾」「犬塚信乃」犬田小文吾〈3〉嵐 吉三郎、犬塚信乃〈1〉坂東 しうかJA15103嘉永05・01・豊国〈3〉「犬田小文吾」犬田小文吾〈3〉嵐 吉三郎JA16039嘉永03・・豊国〈3〉「古今男伊達尽」「黒船忠右衛門」黒船忠右衛門〈3〉嵐 吉三郎BAMPFA-1919.0962c嘉永04・04・豊国〈3〉「仁田四郎」「橘造末吉」「近藤忠太」「手越ノ少々」「喜瀬川亀きく」仁田四郎〈3〉嵐 吉三郎、橘造末吉〈〉坂東 橘蔵ヵ、近藤忠太〈1〉中村 翫太郎、手越ノ少々〈3〉藤川 花友ヵ、喜瀬川亀きく〈1〉中村 歌女之丞BAMPFA-1998.0063.067・・国貞〈1〉「平次景高 嵐吉三郎」平次景高〈3〉嵐 吉三郎BAMPFA-1998.0063.105b嘉永07・04・豊国〈3〉「一文字屋才兵衛」一文字屋才兵衛〈3〉嵐 吉三郎MU0253嘉永05・09・国貞〈2〉「八犬伝犬の草紙の内」「犬飼現八信道」犬飼現八信道〈3〉嵐 吉三郎arcUP9518嘉永05・02閏・豊国〈3〉「道成寺」「鐘供養」「白雲坊」「雲賢坊」白拍子〈1〉坂東 しうか、白雲坊〈5〉沢村 長十郎、雲賢坊〈3〉嵐 吉三郎
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索     login

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.