ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database検索結果(サムネイルのみ)

51981 件の内 51801 件目から 51850 件目

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» 小画像 簡易情報

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

arcUP9958慶応02・08・国周「こし元竹川」「瀬喜屋」こし元竹川〈〉、瀬喜屋〈〉arcUP9959明治15・05・周延「おつゆ 中村薫」「七三郎 市川権十郎」花垣の妹おつゆ〈0〉中村 薫、花垣七三郎〈1〉市川 権十郎arcUP9960明治15・05・周延「与兵衛 尾上菊五郎」遠州屋手代与兵衛〈5〉尾上 菊五郎arcUP9961明治15・05・周延「与吉 坂東家橘」与吉〈1〉坂東 家橘arcUP9962明治11・10・周延「延妙院 尾上菊五郎」「秩父庄司重能 中村宗十郎」延妙院日当〈5〉尾上 菊五郎、秩父庄司重能〈3〉中村 宗十郎arcUP9963明治11・10・周延「斎藤実盛 市川団十郎」斎藤実盛〈9〉市川 団十郎arcUP9964明治11・10・周延「鳶月見文治 市川左団次」「秩父ノ奥方菅谷 岩井半四郎」鳶月見文治〈1〉市川 左団次、秩父ノ奥方菅谷〈8〉岩井 半四郎arcUP9965明治11・06・周延「進藤伝次郎 市川小団次」「億川家泰公 市川団十郎」進藤伝次郎〈4〉市川 小団次、億川家泰公〈9〉市川 団十郎arcUP9966明治11・06・周延「柏原小平太 尾上菊五郎」「七郎次母おなき 中村仲蔵」柏原小平太〈5〉尾上 菊五郎、七郎次母おなき〈3〉中村 仲蔵arcUP9967明治11・06・周延「角屋七郎次 市川左団次」「作兵衛娘おはま 岩井小紫」角屋七郎次〈1〉市川 左団次、作兵衛娘おはま〈3〉岩井 小紫arcUP9968明治12・06・周重「扇町忠明 中村仲蔵」「水戸宰相 尾上菊五郎」「若山元親 市川団十郎」扇町大納言忠明〈3〉中村 仲蔵、三戸宰相〈5〉尾上 菊五郎、若山大納言元親〈9〉市川 団十郎arcUP9969明治12・06・周重「増平井住守 市川左団治」「増平摂中守 中村宗十郎」増平井住守〈1〉市川 左団次、増平摂中守〈3〉中村 宗十郎arcUP9970明治12・06・周重「樫原式部 市川団右衛門」「鹿角伊世守 市川小団治」「岡田美前守 中村鶴蔵」樫原式部大輔〈〉市川 団右衛門、鹿角伊世守〈5〉市川 小団次、岡田美前守〈2〉中村 鶴蔵arcUP9971明治16・周重「茨木」「渡辺源治綱 市川左団次」渡辺源次綱〈1〉市川 左団次arcUP9972明治16・周重(「茨木」)(「綱母実ハ茨木童子 尾上菊五郎」)綱母実ハ茨木童子〈5〉尾上 菊五郎arcUP9973明治16・周重(「茨木」)綱母実ハ茨木童子〈5〉尾上 菊五郎arcUP9974明治15・・周重(「忠臣蔵復讐場」)大石内蔵之助〈9〉市川 団十郎arcUP9975明治15・・周重「忠臣蔵復讐場」「大石内蔵之助 市川団十郎」「吉良上野之助 中村芝翫」「大石主税 中村福助」吉良上野之助〈4〉中村 芝翫arcUP9976明治15・・周重(「忠臣蔵復讐場」)大石主税〈4〉中村 福助arcUY0370万延01・12・豊国〈3〉「今様名家 自筆鑑」白滝の佐吉〈13〉市村 羽左衛門arcUY0371万延01・12・豊国〈3〉「今様名家 自筆鑑」大星力弥〈3〉岩井 粂三郎arcUY0372万延01・10・豊国〈3〉「今様名家 自筆鑑」曽我十郎〈3〉市川 市蔵arcUY0373万延01・10・豊国〈3〉「今様名家 自筆鑑」〈1〉中村 鶴蔵arcUY0374万延01・10・豊国〈3〉「今様名家 自筆鑑」〈6〉市川 団蔵arcUY0375万延01・10・豊国〈3〉「今様名家 自筆鑑」頓兵衛娘おふね〈3〉沢村 田之助arcUY0376万延01・10・豊国〈3〉「今様名家 自筆鑑」〈4〉市川 小団次arcUY0377万延01・02・豊国〈3〉「今様名家 自筆鑑」〈1〉中村 福助arcUY0378安政01・06・豊国〈3〉、広重〈1〉「当盛十花撰」「紫陽花」〈1〉坂東 竹三郎、〈1〉中村 鶴蔵arcUY0379安政05・03・豊国〈3〉、広重〈1〉「当盛十花撰」「牡丹」〈13〉市村 羽左衛門、〈4〉市川 小団次arcUY0380安政01・06・豊国〈3〉、広重〈1〉「当世十花撰」「秋海棠」〈1〉中村 鴻蔵、〈4〉尾上 菊五郎arcUY0381安政05・03・豊国〈3〉、広重〈1〉「当盛十花撰」「芥子」〈3〉市川 市蔵、〈1〉嵐 冠五郎arcUY0382安政01・06・豊国〈3〉、広重〈1〉「当盛十花撰」「牽牛花」〈0〉松本 国五郎、〈1〉河原崎 権十郎arcUY0383文久03・12・豊国〈3〉「梨園侠客伝」「髭のゐきう」髭の意久〈5〉松本 幸四郎arcUY0384文久03・08・豊国〈3〉「梨園侠客伝」「釣ふねのさふ」釣ふねのさふ〈1〉中村 鶴蔵arcUY0385文久03・07・豊国〈3〉「梨園侠客伝」「女伊達団七じまのおかち」女伊達団七じまのおかち〈3〉岩井 粂三郎arcUY0386文久03・09・豊国〈3〉「梨園侠客伝」「梅のよし兵衛」梅のよし兵衛〈2〉沢村 訥升arcUY0387文久03・12・豊国〈3〉「梨園侠客伝」「☆蝶丸綱五郎」☆蝶丸綱五郎〈4〉中村 歌右衛門arcUY0388文久03・06・豊国〈3〉「梨園侠客伝」「朝比奈藤兵衛」朝比奈藤兵衛〈4〉中村 芝翫arcUY0389文久01・09・豊国〈3〉「ゑさうし連天幕写」「鬼一が娘皆つるひめ 沢むら田之助」鬼一娘皆鶴姫〈3〉沢村 田之助arcUY0390慶応03・03・国周「はなしの花さかりの大よせ」「鈴川源十郎 坂東彦三郎」「おはな栄三郎 寿々川日記」「三笑亭可楽」鈴川源十郎〈5〉坂東 彦三郎arcUY0391慶応02・09・国周「見たて三十六句」「武部源蔵」武部源蔵〈3〉市川 九蔵arcUY0392慶応02・09・国周「歌舞伎三十六句」「松王女房千代」松王女房千代 〈3〉沢村 田之助arcUY0393慶応01・01・国周「俳優見立遊侠十個揃」「蜈蚣の金三 市川九蔵」蜈蚣の金三〈3〉市川 九蔵arcUY0394慶応01・01・国周「俳優見立遊侠十個揃」「荒磯吉五郎 河原崎権十郎」荒磯吉五郎〈1〉河原崎 権十郎arcUY0395慶応01・01・国周「俳優見立遊侠十個揃」「浮世柄小伝次 市村家橘」浮世柄小伝次〈4〉市村 家橘arcUY0396慶応01・01・国周「俳優見立遊侠十個揃」「曙喜久之助 沢村田之助」曙喜久之助〈3〉沢村 田之助arcUY0397慶応01・01・国周「俳優見立遊侠十個揃」「真鶴薪平 坂東彦三郎」真鶴薪平〈5〉坂東 彦三郎arcUY0398慶応01・01・芳虎「俳優見立遊侠十個揃」「七五三飾門兵衛 市川小団次」七五三飾門兵衛〈4〉市川 小団次arcUY0399慶応01・01・芳虎「俳優見立遊侠十個揃」「獅子頭猪平次 中村芝翫」獅子頭猪平次〈4〉中村 芝翫arcUY0400慶応01・01・芳虎「俳優見立遊侠十個揃」「江戸紫染太郎 岩井紫若」江戸紫染太郎〈2〉岩井 紫若
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.