ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database検索結果(サムネイルのみ)

21 件の内 1 件目から 21 件目

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 簡易情報

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

arcUP0133嘉永05・09・国貞〈2〉「八犬伝犬之草紙廼内」「犬川荘助義任」犬川荘助義任〈4〉市川 小団次arcUP1589慶応02・08・国周「里見八犬士之内 犬川荘助」犬川荘助〈3〉市川 九蔵arcUP2878嘉永05・01・豊国〈3〉「里見八犬伝」「犬江真平」「犬村大角」「犬山道節」「犬川荘助」犬江真平〈2〉沢村 源平、犬村大角〈3〉嵐 吉三郎、犬山道節〈5〉沢村 長十郎、犬川荘助〈3〉関 三十郎arcUP3011明治18・12・国周「見立八犬伝 俳優くらべ 春改正」「犬坂毛乃 中村福助」「犬川荘助 市川左団次」「犬江親兵衛 中村福助」「犬山道節 市川団十郎」「犬田小文吾 市川九蔵」「犬塚信乃 尾上菊五郎」犬坂毛乃〈3〉中村 福助、犬川荘助〈1〉市川 左団次、犬江親兵衛〈3〉中村 福助、犬山道節〈9〉市川 団十郎、犬田小文吾〈3〉市川 九蔵、犬塚信乃〈5〉尾上 菊五郎arcUP5015明治11・08・16周延「新富座」「夜戯場田文池」「蔵堂の場」「同」「銕山屋鋪の場」「おきく 尾上菊五郎」「犬川荘助 市川左団次」おきく 〈5〉尾上菊五郎、犬川荘助 〈1〉市川左団次arcUY0005文久年間・・芳滝「義玉士 里見八犬伝」「犬川荘助」犬川荘助〈1〉実川 延三郎5713-C003(02)明治18・12・国周「里見八犬伝 東錦俳優競」「犬坂毛の 助高屋高助」「犬川荘助 市川左団次」「犬江親兵衛 中村福助」「犬山道節 市川団十郎」犬田小文吾 市川九蔵」「犬塚信乃 尾上菊五郎」犬坂毛の〈4〉助高屋 高助、犬川荘助〈1〉市川 左団次、犬江親兵衛〈4〉中村 福助、犬山道節〈9〉市川 団十郎、犬田小文吾〈3〉市川 九蔵、犬塚信乃〈5〉尾上 菊五郎GNV-E_68-0033-019嘉永05・09・国貞〈2〉「八犬伝犬之草紙廼内」「犬川荘助義任」犬川荘助義任〈4〉市川 小団次H-22-1-5-108嘉永05・09・国貞〈2〉「八犬伝犬之草紙廼内」「犬川荘助義任」犬川荘助義任〈4〉市川 小団次M347-034-02明治07・07・国周「新板狂言外題尽 あらめ山の場 里見八献伝」「犬川荘助 尾上菊五郎」「犬山道節 坂東彦三郎」犬川荘助〈5〉尾上 菊五郎、犬山道節〈5〉坂東 彦三郎M241-023-01(02)嘉永06・01・豊国〈3〉「犬川荘助」犬川荘助〈3〉助高屋 高助M348-004-04(03)明治11・08・国周「犬川荘助 市川左団次」犬川荘助〈1〉市川 左団次M348-004-04a(03)明治11・08・国周「犬川荘助 市川左団次」犬川荘助〈1〉市川 左団次N173-018明治・・国周「見立八犬伝之内 犬塚村」「犬川荘助 片岡我童」犬川荘助〈3〉片岡 我童N173-026(02)弘化04・・豊国〈3〉「里見八犬士之一個」「犬川荘助義任」犬川荘助義任〈4〉市川 小団次NDL-107-00-063・・国周「犬川荘助 市川左団次」犬川荘助〈〉市川 左団次MFA-11.29047嘉永03・・豊国〈3〉「里見八犬士之一個」「犬川<いぬかは>荘助<さうすけ>義任<よしたふ>」犬川荘助義任〈4〉市川 小団次hayE4-0002-004・・未詳「艶色八犬伝」「犬川荘助」犬川荘助〈2〉市川 九蔵hayE4-0002-004(F)・・未詳「艶色八犬伝」「犬川荘助」犬川荘助〈2〉市川 九蔵RV-1353-2084弘化04・・芳重「八犬伝」「犬山道節」「犬川荘助」「犬坂毛野」「犬田小文吾」犬山道節〈5〉市川 海老蔵、犬川荘助〈3〉嵐 吉三郎、犬坂毛野〈3〉嵐 璃寛、犬田小文吾〈4〉三枡 大五郎MU0220嘉永05・09・国貞〈2〉「八犬伝犬之草紙廼内」「犬川荘助義任」犬川荘助義任〈4〉市川 小団次
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.