ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database検索結果(サムネイルのみ)

20 件の内 1 件目から 20 件目

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 簡易情報

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

arcUP2981慶応01・04・国貞〈2〉「浄瑠理忠臣蔵」「五段目 六段目」「定九郎 与一兵衛 人形早替り 市村羽左衛門」「嵐吉六」「狸の角兵衛 市川団蔵」人形遣い〈4〉市村 家橘、黒子〈1〉嵐 吉六、狸の角兵衛〈6〉市川 団蔵M240-003嘉永07・03・豊国〈3〉「四季之内 雷 のみとり人形」雷・のみとりの人形遣ひ〈4〉市川 小団次、のみとりの人形遣ひ〈1〉河原崎 権十郎M247-018-01(01)明治06・09・国周-神主・かみなり〈5〉尾上 菊五郎、人形遣ひ〈1〉坂東 家橘M247-018-01(02)明治06・09・国周「所作事宙乗 早がはり」「神主 菊五郎」「かみなり 菊五郎」「小雷り 菊之助」「人形遣ひ 菊五郎」「同 家橘」小雷り〈2〉尾上 菊之助、人形遣ひ〈5〉尾上 菊五郎M347-032-08明治07・05・周重「人形遣駒吉 中村芝翫」「おそめ 尾上菊五郎」「久松 坂東秀調」人形遣駒吉〈4〉中村 芝翫、おそめ〈5〉尾上 菊五郎、久松〈1〉坂東 秀調M347-032-04明治07・05・国周「東京の花かぶきの盛 俳優当競」「人形 尾上梅幸」「人形遣駒吉 中村芝翫」人形〈5〉尾上 梅幸、人形遣駒吉〈4〉中村 芝翫kuni80-0487明治07・05・国周「人形遣駒吉 中村芝翫」人形遣駒吉〈4〉中村 芝翫kuni80-0491明治07・05・国周「油屋おそめ 尾上菊五郎」「人形遣国五郎 中村芝翫」油屋おそめ〈5〉尾上 菊五郎、人形遣国五郎〈4〉中村 芝翫kuni80-0493明治07・05・国周「東京の花かぶきの盛 俳優当競」「人形尾上梅幸」「人形遣駒吉 中村芝翫」人形尾上梅幸〈5〉尾上 菊五郎、人形遣駒吉〈4〉中村 芝翫kuni80-0494明治07・05・国周「新板狂言外題尽」「第二番目大切 新板色読販 奥蔵人形振の場」「お染 尾上菊五郎」「よし田国五郎 中村芝翫」「人形遣 市川子団二」お染〈5〉尾上 菊五郎、よし田国五郎〈4〉中村 芝翫、人形遣〈5〉市川 小団次kuni80-0844明治16・05・11国周-「船頭松右衛門 中村芝翫」「人形遣イ 片岡我童」船頭松右衛門〈4〉中村 芝翫、人形遣イ〈3〉片岡 我童kuni80-0845明治16・05・11国周-「梅ヶ枝 嵐和三郎」「人形遣イ 嵐璃寛」梅ヶ枝〈〉嵐 和三郎、人形遣イ〈4〉嵐 璃寛kuni80-1389明治35・・国貞〈3〉-「人形遣ひ 市村家橘」「八重垣姫 尾上栄三郎」人形遣ひ〈6〉市村 家橘、八重垣姫〈5〉尾上 栄三郎kuni80-1390明治35・01・国貞〈3〉-「人形遣ひ 市川染五郎」人形遣ひ〈4〉市川 染五郎japancoll-p225-toyokuni-iii-puppet-yaoya-hanbei-10725安政04・05閏豊国〈3〉「八百屋半兵衛」「人形遣ひ吉田かん介」八百屋半兵衛〈1〉中村 福助、人形遣ひ吉田かん介〈〉?、〈4〉中村 歌右衛門arcUP7144安政01・03・豊国〈3〉「四季之内」「雷」「のみとり人形」雷〈4〉市川 小団次、のみとりの人形遣ひ〈4〉市川 小団次、のみとりの人形遣ひ〈1〉河原崎 権十郎MAOV2713_22慶応01・04・国貞〈2〉「浄瑠理忠臣蔵」「五段目 六段目」「定九郎 与一兵衛 人形早替り 市村羽左衛門」「嵐吉六」「狸の角兵衛 市川団蔵」人形遣い〈4〉市村 家橘、黒子〈1〉嵐 吉六、狸の角兵衛〈6〉市川 団蔵arcUP9531明治32・04・国貞〈3〉「歌舞伎座四月狂言 妹背門松蔵前の場」「人形遣ひ 尾上菊五郎」「久松 市村家橘」人形遣ひ〈5〉尾上 菊五郎、久松〈6〉市村 家橘arcUP9532明治32・04・国貞〈3〉(「歌舞伎座四月狂言 妹背門松蔵前の場」)「人形遣ひ 市川八百蔵」「油屋お染 尾上栄三郎」人形遣ひ〈7〉市川 八百蔵、油屋お染〈5〉尾上 栄三郎arcUP9533明治32・04・国貞〈3〉(「歌舞伎座四月狂言 妹背門松蔵前の場」)「人形遣ひ 尾上菊五郎」「人形遣ひ 中村時蔵」人形遣ひ〈5〉尾上 菊五郎、人形遣ひ〈1〉中村 時蔵
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.