ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database検索結果(サムネイルのみ)

44 件の内 1 件目から 30 件目

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後» 小画像 簡易情報

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

arcUP4675安政04・01・豊国〈3〉「東海道五十三次 江尻 男之助」「東海道五十三次 府中 仁木弾正」男之助〈1〉河原崎 権十郎、仁木弾正〈7〉市川 高麗蔵arcUP5533嘉永03・03・豊国〈3〉(「助六色花王)」)「三浦の白玉」「山川や新兵衛」「福山のこま吉」「やりておぶん」三浦の白玉〈2〉尾上 菊次郎、山川や新兵衛〈12〉市村 羽左衛門、福山のこま吉〈7〉市川 高麗蔵、やりておぶん〈2〉中山 文五郎shiUY0177明治42・09・国貞〈3〉「歌舞伎新狂言」「一の谷須摩の浦」「玉おり姫 尾上栄三郎」「熊ヶ谷 市川高麗蔵」「敦盛 坂東五五郎」「平山武者所 市川新十郎」玉おり姫〈7〉尾上栄三郎、熊ヶ谷〈8〉市川高麗蔵、敦盛〈〉坂東 五五郎、平山武者所〈1〉市川 新十郎shiUY0181明治42・09・国貞〈3〉「歌舞伎新狂言」「千代萩」「政岡 中村芝翫」「男之助 市川高麗蔵」「仁木弾正 市川八百蔵」政岡〈5〉中村 芝翫、男之助〈8〉市川 高麗蔵、仁木弾正〈7〉市川 八百蔵shiUY0185明治42・09・国貞〈3〉「歌舞伎新狂言」「勧進帳」「富樫左エ門 市村羽左衛門」「武蔵坊弁慶 市川高麗蔵」「源義経 中村芝翫」富樫左エ門〈15〉市村 羽左衛門、武蔵坊弁慶〈8〉市川 高麗蔵、源義経〈5〉中村 芝翫shiUY0187明治42・09・国貞〈3〉「歌舞伎新狂言」「曽我討入」「曽我十郎 市村羽左衛門」「虎御前 中村芝翫」「曽我五郎 市川高麗蔵」曽我十郎〈15〉市村 羽左衛門、虎御前〈5〉中村 芝翫、曽我五郎〈8〉市川 高麗蔵0421-C018(05)嘉永03・・豊国〈3〉-〈7〉市川 高麗蔵、〈4〉市川 鰕十郎、〈1〉市川 新車、〈8〉市川 団十郎2453-C017-01嘉永01・・国芳-〈4〉坂東 三津五郎、〈5〉沢村 長十郎、〈3〉関 三十郎、〈3〉岩井 粂三郎、〈7〉市川 高麗蔵、〈8〉市川 団十郎、〈2〉尾上 菊次郎3547-C003(01)嘉永07・07・国芳-〈1〉幡谷 七右衛門ヵ、〈13〉市村 羽左衛門、〈11〉森田 勘弥、〈1〉嵐 冠五郎、〈〉?、〈〉?、〈8〉市川 団十郎、〈4〉坂東 彦三郎、〈1〉市川 広五郎、〈7〉市川 高麗蔵、〈1〉坂東 三津右衛門ヵ、〈〉?、〈3〉嵐 吉三郎577-C007(02)安政03・02・豊国〈3〉「踊形容楽屋之図」〈7〉市川 高麗蔵、若い衆、床山、〈2〉尾上 菊次郎、〈〉?、〈3〉嵐 璃寛、〈1〉嵐 吉六577-C007a(02)安政03・02・豊国〈3〉「踊形容楽屋之図」〈7〉市川 高麗蔵、若い衆、床山、〈2〉尾上 菊次郎、〈〉?、〈3〉嵐 璃寛、〈1〉嵐 吉六GNV-E_2011-0993文政・・国貞〈1〉「曽我を顔見世に見立」「弐」「松本幸四郎」「市川高麗蔵」祐経〈5〉松本 幸四郎、〈5〉市川 高麗蔵H098-002(03)嘉永05・01・豊国〈3〉「文覚上人」「こんから童子」文覚上人〈8〉市川 団十郎、こんから童子〈6〉市川 高麗蔵K1021-050(01)嘉永03・・豊国〈3〉「御礼参り贔屓船之図」〈1〉中村 翫太郎ヵ、〈2〉市川 九蔵、〈8〉市川 団十郎、〈1〉坂東 しうか、〈6〉市川 高麗蔵ヵK1021-056(01)嘉永03・・豊国〈3〉-〈5〉市川 海老蔵、〈〉市川 幸蔵、〈7〉市川 高麗蔵、〈8〉市川 団十郎K1021-076(02)嘉永02・・豊国〈3〉-〈6〉市川 高麗蔵、〈8〉市川 団十郎、〈〉?N041-026(03)嘉永03・・豊国〈3〉「曽我十郎祐成」「曽我五郎時宗」曽我十郎祐成〈8〉市川 団十郎、曽我五郎時宗〈7〉市川 高麗蔵mai04c20安政02・・豊国〈3〉「今昔児手柏」「十」「とり手米蔵後ニ児段二」「石川五右衛門」とり手米蔵後ニ児段二〈7〉市川 高麗蔵、石川五右衛門〈4〉市川 小団次AkoRH-RK001-02安政03・02・豊国〈3〉「踊形容楽屋之図」〈7〉市川 高麗蔵、〈2〉尾上 菊次郎、〈〉?、〈3〉嵐 璃寛、〈1〉嵐 吉六kuni80-1115嘉永03・03・豊国〈3〉「三浦の白玉」「山川や新兵衛」「福山のこま吉」「やりておぶん」三浦の白玉〈2〉尾上 菊次郎、山川や新兵衛〈12〉市村 羽左衛門、福山のこま吉〈7〉市川 高麗蔵、やりておぶん〈2〉中山 文五郎MFA-11.28579安政03・02・豊国〈3〉「踊形容楽屋之図」〈7〉市川 高麗蔵、〈2〉尾上 菊次郎、〈〉?、〈3〉嵐 璃寛、〈1〉嵐 吉六MFA-11.29134嘉永04・06・豊国〈3〉-〈1〉坂東 しうか、〈7〉市川 高麗蔵、〈3〉嵐 吉三郎MFA-11.29202嘉永03・・豊国〈3〉-〈8〉市川 団十郎、〈1〉大谷 友松、〈5〉市川 海老蔵、〈1〉坂東 佐十郎、〈4〉市川 小団次、〈3〉浅尾 奥山、〈12〉市村 羽左衛門、〈7〉市川 高麗蔵MFA-11.39463c文政13・・国貞〈1〉「松本幸四郎」「市川高麗蔵」「坂東三津五郎」「岩井半四郎」〈5〉松本 幸四郎、〈5〉市川 高麗蔵、〈3〉坂東 三津五郎、〈5〉岩井 半四郎MFA-11.40319安政02・01・豊国〈3〉「古今役割百面相 三」「小万」「かつ鹿重右衛門」「東間三郎右衛門」「今若丸」小万〈4〉尾上 梅幸、かつ鹿重右衛門〈3〉嵐 璃寛、東間三郎右衛門〈4〉市川 小団次、今若丸〈7〉市川 高麗蔵MFA-11.40635a文政06・10・国貞〈1〉-〈7〉市川 団十郎、〈5〉市川 高麗蔵MFA-11.40920嘉永05・03・豊国〈3〉「不動 ふどう」「十八番の内 九」「不動明王の霊像」「矜羯羅童子」「制多伽童子」不動明王の霊像〈5〉市川 海老蔵、矜羯羅童子〈1〉市川 猿蔵、制多伽童子〈7〉市川 高麗蔵MFA-11.42191j安政03・01・豊国〈3〉「雨舎春の道つれ」〈〉尾上 橋之助ヵ、〈7〉市川 高麗蔵、〈2〉片岡 我童MFA-11.42604嘉永04・・豊国〈3〉「教訓いろはたとゑ」「け」「ふ」「舎人松王丸」「小野道風」舎人松王丸〈7〉市川 高麗蔵、小野道風〈3〉嵐 璃寛MFA-11.42731嘉永05・03・豊国〈3〉「不動 ふどう」「十八番の内 九」「不動明王の霊像」「矜羯羅童子」「制多伽童子」不動明王の霊像〈5〉市川 海老蔵、矜羯羅童子〈1〉市川 猿蔵、制多伽童子〈7〉市川 高麗蔵
エントランスへ     新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.