ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database検索結果(サムネイルのみ)

96 件の内 1 件目から 30 件目

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後» 小画像 簡易情報

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

arcUP0105万延02・02・豊国〈3〉「十郎祐成」十郎祐成〈13〉市村 羽左衛門arcUP0106万延02・02・豊国〈3〉「工藤祐経」工藤祐経〈4〉中村 芝翫arcUP0107万延02・02・豊国〈3〉「五郎時宗」五郎時宗〈1〉河原崎 権十郎arcUP3550弘化04・・豊国〈3〉「喜瀬川」喜瀬川〈5〉瀬川 菊之丞ヵarcUP3551弘化04・・豊国〈3〉「叶屋福助」「いさみ伝吉」叶屋福助〈4〉市川 小団次、いさみ伝吉〈3〉助高屋 高助ヵarcUP3635万延01・02・豊国〈3〉「朝比奈三郎」「手柄ノ太郎」朝比奈三郎〈3〉市川 市蔵、手柄ノ太郎〈7〉嵐 雛助arcUP3636万延01・02・豊国〈3〉「東金茂右衛門」「筑波茂右衛門」東金茂右衛門〈1〉中村 福助、筑波茂右衛門〈3〉市川 市蔵arcUY0044文化03・01・豊国〈1〉「鬼王新左衛門 秀佳 坂東三津五郎」鬼王新左衛門〈3〉坂東 三津五郎arcUY0163安政02・01・豊国〈3〉「手越の喜瀬川」手越の喜瀬川〈1〉坂東 しうかshiUY0224嘉永04・01・豊国〈3〉「曽我十郎祐成」曽我十郎祐成〈5〉市村 竹之丞shiUY0225嘉永04・01・豊国〈3〉「市郎別当初祐経」市郎別当初祐経〈8〉市川 団十郎shiUY0289文化07・01・豊国〈1〉「三浦の片貝 岩井半四郎」三浦の片貝〈5〉岩井 半四郎shiUY0290文化07・01・豊国〈1〉「曽我の十郎 坂東三津五郎」曽我の十郎〈3〉坂東 三津五郎shiUY0291文化07・01・豊国〈1〉「鬼王妹月さよ 沢村田之助」鬼王妹月さよ〈2〉沢村 田之助5714-C020-01嘉永05・09・豊国〈3〉、国貞〈2〉「見立十二ヶ月之中 五月」「五郎時致」五郎時致〈8〉市川 団十郎5714-C163-04文久02・05・豊国〈3〉「当盛見立三十六花撰 別荘の福寿艸」「小林の朝比奈」小林の朝比奈〈4〉中村 芝翫572-C020-03万延01・10・豊国〈3〉「今様名家自筆鑑」曽我十郎〈3〉市川 市蔵5721-C125安政02・11・豊国〈3〉「傾城逢ふ奇の不時 四段目」「曽我十郎祐成」「曽我五郎時致」「曽我ノ満江」曽我十郎祐成〈8〉市川 団十郎、曽我五郎時致〈1〉市川 猿蔵、曽我ノ満江〈5〉市川 海老蔵577-C012(01)安政01・12・豊国〈3〉-大磯の虎〈1〉坂東 しうか、曽我十郎〈1〉坂東 竹三郎、〈4〉市川 小団次577-C012(03)安政01・12・豊国〈3〉-〈3〉嵐 吉三郎、化粧坂の少将〈3〉岩井 粂三郎、小林朝比奈〈1〉中村 福助H041-009(01)嘉永04・・豊国〈3〉-大磯の虎〈4〉尾上 梅幸、化粧坂の少将〈3〉岩井 粂三郎、八幡〈3〉嵐 吉三郎H041-009(02)嘉永04・・豊国〈3〉-近江〈4〉坂東 彦三郎、工藤祐経〈5〉市川 海老蔵、朝比奈〈4〉市川 小団次H041-009(03)嘉永04・・豊国〈3〉-舞鶴〈1〉坂東 しうか、曽我五郎〈8〉市川 団十郎、曽我十郎〈5〉沢村 長十郎M137-002文化02・02・豊国〈1〉「大いそのとら 瀬川路考」大いそのとら〈3〉瀬川 路考M138-007(01)文政04・01・豊国〈1〉「十郎祐成 沢村源之助」十郎祐成〈2〉沢村 源之助M138-007(02)文政04・01・豊国〈1〉「五郎時宗 市川 団十郎」五郎時宗〈7〉市川 団十郎M138-024(01)文政07・01・豊国〈1〉「鬼王女房月さよ 瀬川菊之丞」鬼王女房月さよ〈5〉瀬川 菊之丞M138-024(02)文政07・01・豊国〈1〉「ひるとんび大磯のとら 松本幸四郎」ひるとんび大磯のとら〈5〉松本 幸四郎M138-024(03)文政07・01・豊国〈1〉「鬼王新左衛門 尾上菊五郎」鬼王新左衛門〈3〉尾上 菊五郎M237-005-03文化07・01・豊国〈1〉「曽我の十郎祐成 坂東三津五郎」曽我の十郎祐成〈3〉坂東 三津五郎
エントランスへ     新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.