ARC所蔵・寄託品 浮世絵データベース検索結果(サムネイルのみ)

102 件の内 1 件目から 30 件目

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後» 小画像 簡易情報

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

arcBK01-0038_05嘉永04・05・広貞「塩冶判官」「上」塩冶判官〈4〉三枡 大五郎arcBK01-0038_07嘉永04・05・広貞「桃ノ井若狭之介」「下」桃ノ井若狭之介〈1〉実川 延三郎arcBK01-0039_06元治01・09・国員「見立いろはたとへ」「を」「おうたときかたぬげ」「桃井若狭之助 実川延三郎」桃ノ井若狭之助〈1〉実川 延三郎arcBK01-0039_11・・国員「見立いろはたとへ」「や」「やみにてつぼう」「早野勘平 嵐雛助」早野勘平〈7〉嵐 雛助arcBK01-0039_15元治01・09・国員「見立いろはたとへ」「ひ」「ひとはいち代名は末代」「大星由良之助 実川延三郎」「小者七助 実川鯱蔵」大星小者七介〈〉実川 鯱蔵、大星由良之介〈2〉実川 延三郎arcBK01-0040_03元治01・09・芳滝「はりまぜ見立十二月の内」「弥生」「高ノ師直 嵐吉三郎」「塩谷判官 嵐雛助」高ノ師直〈3〉嵐 吉三郎、塩冶判官〈7〉嵐 雛助arcBK01-0040_09元治01・09・芳滝「張まぜ見[立]十二月のうち」「極月」「大星由良之輔 実川延三郎」「寺岡平右衛門 あらし吉三郎」大星由良之介〈1〉実川 延三郎、寺岡平右衛門〈3〉嵐 吉三郎arcBK01-0044_54万延01・03・国員「こし元お高 坂東彦三郎」こしもとお高〈5〉坂東 彦三郎arcUP0267文久03・03・芳滝「廓文章」「藤屋伊左衛門 片岡我当」藤屋伊左衛門〈2〉片岡 我当arcUP0508嘉永02・09・貞信〈1〉「忠孝十二支之内」「亥」「早野勘平」早野勘平〈2〉片岡 我童arcUP0639文政09・07・無款「樽やおせん 藤川友吉」樽やおせん〈2〉藤川 友吉arcUP0664・・無款「忠臣蔵 五段目」「定九郎 歌右衛門」定九郎〈3〉中村 歌右衛門arcUP1109嘉永04・05・広貞「忠臣蔵 巻ノ六」「百姓弥作」百姓弥作〈4〉中村 歌右衛門arcUP1110嘉永04・05・広貞「千崎弥五郎」千崎弥五郎〈1〉三枡 梅舎arcUP1111嘉永04・05・広貞「女房おかよ」女房おかよ〈4〉山下 金作arcUP1114元治01・09・芳雪(「忠臣蔵」)(「上之巻」)「高師直 嵐吉三郎」高師直〈3〉嵐 吉三郎arcUP1115元治01・09・芳雪「忠臣蔵」「上之巻」「かほよ 荻野扇女」かほよ〈1〉荻野 扇女arcUP1116万延01・03閏・芳滝「仮名手本忠臣蔵 四段目」「大星由良之助 尾上多見蔵」「かほよ御前 中村千之助」大星由良之助〈2〉尾上 多見蔵、かほよ御前〈2〉中村 千之助arcUP1612文政13・03・春貞〈1〉「白酒うり 中村歌右衛門 加賀屋梅玉」「助六 市川白猿 成田屋三升」白酒うり〈3〉中村歌右衛門、助六〈1.2〉市川 白猿arcUP1626文政07・03・一酔斎「小春屋弥七 市川団蔵」小春屋弥七〈5〉市川 団蔵arcUP2200天保09・01・貞升「斧定九郎 中村歌右衛門」斧定九郎〈4〉中村 歌右衛門arcUP3451天保02・03・北洲-arcUP3828元治01・09・芳雪(「忠臣蔵」)(「九段目」)「となせ 嵐吉三郎」となせ〈3〉嵐 吉三郎 arcUP3829元治01・09・芳雪「忠臣蔵」「九段目」「小浪 嵐大三郎」小浪〈4〉嵐 大三郎arcUP3959嘉永02・09・広貞「風流発句合」「加藤与茂七」「中芝由之進」加藤与茂七〈1〉中村 玉七、中芝由之進〈1〉中村 芝五郎ヵarcUP3960嘉永02・09・広貞「風流発句合」 「寺岡平右衛門」「黒田貫左衛門」寺岡平右衛門〈4〉三枡 大五郎、黒田貫左衛門〈2〉中村 友三arcUP3961嘉永02・09・広貞「風流発句合」「大星由良之介」大星由良之助〈2〉片岡 我童arcUP4135嘉永94・05・広貞「百性弥作」「上」百性弥作〈4〉中村 歌右衛門arcUP4555天保09・01・重春「早野勘平 中村歌右衛門」早野勘平〈3〉中村 歌右衛門、?



arcUP4556天保09・01・重春「斧定九郎 中村歌右衛門」斧定九郎〈3〉中村 歌右衛門、越後獅子〈3〉中村 歌右衛門
エントランスへ     新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.