ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database検索結果(サムネイルのみ)

21 件の内 1 件目から 10 件目

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後» 小画像 簡易情報

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

arcUP2415明治14・11・周延「俳優見立」「ちゑ内 九蔵」「うし松 小団次」「加藤 団十郎」「石童丸 りんご」「揚巻 半四郎」「要介 家橘」「狐かん平 時蔵」ちゑ内〈3〉市川 九蔵、うし松〈5〉市川 小団次、加藤〈9〉市川 団十郎、石童丸〈?〉市川 りんご、揚巻〈8〉岩井 半四郎、要介〈1〉坂東 家橘、狐かん平〈1〉中村 時蔵arcUY0337明治24・02・国周「鶴の化身羽衣 中村児福」城戸四郎武詮〈5〉市川 小団次、鶴の化身羽衣〈 〉中村 児福、日本の平義秀実は朝夷三郎〈1〉市川 左団次、同老婆馬賓〈3〉坂東玉三郎shiUYa0104明治24・02・国周「鶴の化身羽衣 中村児福」城戸四郎武詮〈5〉市川 小団次、鶴の化身羽衣〈 〉中村 児福、日本の平義秀実は朝夷三郎〈1〉市川 左団次、同老婆馬賓〈3〉坂東玉三郎shiUYa0053明治22・05・国貞〈3〉(「千歳座新狂言 七人男」)「飛鳥山碑文蔵 市川小団次」「山王山星五郎 市川団十郎」「愛宕山段九郎 市川左団次」飛鳥山碑文蔵〈5〉市川 小団次、山王山星五郎〈9〉市川 団十郎、愛宕山段九郎〈1〉市川 左団次shiUYa0117明治22・12・国周「官女市川団八」「とうふ買 市川小団次」官女〈 〉市川団八、とうふ買〈5〉市川 小団次5714-C001(02)明治17・12・国周「隅田平 市川小団次」「淀平 坂東家橘」「藤浪由縁之丞 沢村訥子」「梅ヶ枝 河原崎国太郎」「金剛神ノ丈六 市川九蔵」隅田平〈5〉市川 小団次、淀平〈1〉坂東 家橘、藤浪由縁之丞〈7〉沢村 訥子、梅ヶ枝〈3〉河原崎 国太郎、金剛神ノ丈六〈3〉市川 九蔵5714-C087(04)明治17・12・国周「隅田平 市川小団次」「淀平 坂東家橘」「浪田緑之丞 沢村訥子」「梅ヶ枝 河原崎国太郎」「金剛神ノ丈六 市川九蔵」隅田平〈5〉市川 小団次、淀平〈1〉坂東 家橘、浪田緑之丞〈7〉沢村 訥子、梅ヶ枝〈3〉河原崎 国太郎、金剛神ノ丈六〈3〉市川 九蔵M348-016-01(02)明治12・10・国周「浦井主膳 中村宗十郎」「若徒曽平次 尾上菊五郎」若徒曽平次〈5〉尾上 菊五郎、浦井左源太〈5〉市川 小団次M348-026-01(03)明治14・03・周延「くらやみの丑松 市川小団次」くらやみの丑松〈5〉市川 小団次M348-026-04(03)明治14・03・周延「くらやみの丑松 市川小団次」片岡直次郎〈5〉尾上 菊五郎、くらやみの丑松〈5〉市川 小団次
エントランスへ     新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.