ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database検索結果(サムネイルのみ)

54 件の内 1 件目から 10 件目

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後» 小画像 簡易情報

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

arcUP0318明治13・07・周重「久松座新舞台繁栄図」「紀岡権兵衛」「高浜数勲」「片岡我童」「市川九蔵」「市川団升」「尾上多賀之丞」〈3〉片岡 我童、〈3〉市川 九蔵、〈〉市川 団升、〈2〉尾上 多賀之丞H-22-1-21-73明治14・・周重「俳優落語三十六家撰」「桜川五郎蔵 市川権十郎」「おはな 沢村清十郎」「昔はなし 麗々亭柳橋」桜川五郎蔵〈1〉市川 権十郎、おはな〈〉沢村 清十郎M149-001(01)明治21・04・国周「明治二十一年第一回目興行 中村座新狂言 第壱番目 月梅薫朧夜 重罪裁判所前の場 中幕 化粧鏡写俤 殷の紂王館の場」「森助元 尾上音五郎」「水月のお粂 尾上梅幸」森助元〈〉尾上 音五郎、水月のお粂〈5〉尾上 梅幸M249-004(02)明治24・06・周延「源九郎判官義経 中村福助」「佐藤四郎兵衛忠信 市川左団次」「駿河次郎経清 市川米蔵」源九郎判官義経〈4〉中村 福助、佐藤四郎兵衛忠信〈1〉市川 左団次、駿河次郎経清〈〉市川 米蔵M249-004(03)明治24・06・周延「片岡八郎経俊 中村寿三郎」「武蔵坊弁慶 市川荒次郎」「覚範 芝翫」片岡八郎経俊〈〉中村 寿三郎、武蔵坊弁慶〈〉市川 荒次郎、覚範〈4〉中村 芝翫M249-005(01)明治24・06・国貞〈3〉「水天宮利益深川」「のり売お百 市川左伊助」「差配人与兵衛 尾上松助」「娘お雪 市川米蔵」「車夫三五郎 市川左団次」のり売お百〈〉市川 左伊助、差配人与兵衛〈4〉尾上 松助、娘お雪〈〉市川 米蔵、車夫三五郎〈1〉市川 左団次M249-005(02)明治24・06・国貞〈3〉「船津幸兵衛 尾上菊五郎」「幸兵衛二女おしも 市川左喜丸」「洗濯屋おつき 尾上梅助」船津幸兵衛〈5〉尾上 菊五郎、幸兵衛二女おしも〈〉市川 左喜丸、洗濯屋おつき〈〉尾上 梅助M249-005(03)明治24・06・国貞〈3〉「下女おせん 市川升若」「萩原の妻おむら 中村福助」「下男杢蔵 中村寿三郎」「金貸金兵衛 市川荒次郎」「周旋人安蔵 尾上菊四郎」下女おせん〈〉市川 升若、萩原の妻おむら〈4〉中村 福助、下男杢蔵〈〉中村 寿三郎、金貸金兵衛〈〉市川 荒次郎、周旋人安蔵〈〉尾上 菊四郎M249-009(02)明治25・11・小国政-柴田権六郎勝久〈〉市川 米蔵M348-001-02(03)明治11・02・国周「倉田進八郎 尾上菊五郎」「正太郎 中村仲太郎」「孫市 尾上菊之介」「徳丸 市川幸作」倉田進八郎〈5〉尾上 菊五郎、正太郎〈〉中村 仲太郎、孫市〈2〉尾上 菊之助、徳丸〈〉市川 幸作
エントランスへ     新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.