ARC所蔵・寄託品 浮世絵データベース検索結果(サムネイルのみ)

9 件の内 1 件目から 9 件目

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 簡易情報

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

arcUP1148万延01・04・豊国〈3〉「第三段目」「早の勘平 鷺坂伴内 こし元おかる」早の勘平〈1〉中村 福助、鷺坂伴内〈〉中村 翫助、こし元おかる〈4〉尾上 菊五郎arcUP5863明治19・11・芳年「近世人物誌」「やまと新聞附録」「第弐」「中村福助」「中村芝翫の妻」〈〉中村芝翫妻 阿光、〈3〉中村 福助arcUP6570明治・・「八陣守護清正本城之段」「加藤清正 中村芝翫」「しなきぬ 中村福助」「数井之助 尾上菊之助」加藤清正〈4〉中村 芝翫、しなきぬ〈〉中村 福助、数井之助〈2〉尾上 菊之助arcUP6572・・「忠臣蔵 大序」「義直公 中村●蝶」「判官高貞 中村雁次郎」「かほよ御前 中村福助」義直公〈〉中村 ●蝶、判官高貞〈〉中村 雁次郎、かほよ御前〈1〉中村福助arcUP8151明治08・03・茂広「尾上梅朝」「八重菊」「珏丸」「千太郎」「多見太郎」「勇次郞」「我升」「扇十郎」「曙山」「松太郎」「九蔵」「八百蔵」「若松」「延三郎」「雀右衛門」「橘三郎」「市十郎」「義三郎」「延若」「我童」「雛助」「源之助」「国橘」「嘉十」「真三郎」「雁蔵」「友三」「福蔵」「冠十郎」「歌津衛門」「璃寛」「尾上多見蔵」「松栄」「坐本実五郎」「友次」「嘉七」「福助」「多賀之丞」「玉松」「竜左衛門」「高之助」「団若」「和橘」「寿郎」「文五郎」「美寛」「団之助」「八百衣」「三右衛門」「慶女」〈〉尾上 梅朝、〈〉八重菊、〈〉嵐 珏丸、〈〉中村 千太郎、〈〉多見太郎、〈〉実川 勇次郞、〈〉 我升、〈〉市川 扇十郎、〈〉沢村 曙山、〈〉片岡 松太郎、〈〉市川 九蔵、〈〉実川 八百蔵、〈〉 若松、〈〉実川 延三郎、〈〉中村 雀右衛門、〈〉 橘三郎、〈〉市川 市十郎、〈〉嵐 義三郎、〈〉実川 延若、〈〉片岡 我童、〈〉嵐 雛助、〈〉三枡 源之助、〈〉嵐 国橘、〈〉中村 嘉十、〈〉嵐 真三郎、〈〉実川 雁蔵、〈〉中村 友三、〈〉中村 福蔵、〈〉中村 冠十郎、〈〉中村 歌津右衛門、〈〉嵐 璃寛、〈〉尾上 多見蔵、〈〉尾上 松栄、〈〉実川 実五郎、〈〉大谷 友次、〈〉中村 嘉七、〈〉中村 福助、〈〉尾上 多賀之丞、〈〉大谷 玉松、〈〉大谷 竜左衛門、〈〉中村 高之助、〈〉市川 団若、〈〉和橘、〈〉中村 寿郎、〈〉中山 文五郎、〈〉嵐 美寛、〈〉嵐 団之助、〈〉実川 八百衣、〈〉嵐 三右衛門、〈〉中村 慶女arcUP9132明治26・05・小国政「歌舞伎座狂言星月夜公暁組上」「三枚続」「一」「出来上りの図」「侍従職 市川権十郎」「禅司公暁 尾上菊五郎」「実朝卿 中村福助」侍従職〈1〉市川 権十郎、禅司公暁〈5〉尾上 菊五郎、実朝卿〈〉中村 福助arcUP9218明治15・03・貞信〈2〉「園部左衛門 中村福助」「薄雪姫 嵐みんし」園部左衛門〈〉中村 福助、薄雪姫〈5〉嵐 みんしarcUY0524明治21・06・国貞〈3〉「判官代輝国 市川新蔵」「覚寿 中村福助」判官代輝国〈5〉市川 新蔵、覚寿〈〉中村 福助arcUY0532明治20・04・国貞〈3〉「腰元お通 沢村源之助」「浄瑠理姫 中村福助」長者〈4〉中村 芝翫、腰元お通〈4〉沢村 源之助、浄瑠理姫〈〉中村 福助
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.