ARC所蔵・寄託品 浮世絵データベース検索結果(サムネイルのみ)

17 件の内 1 件目から 10 件目

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後» 小画像 簡易情報

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

shiUY0115嘉永07・06・国芳「殿下茶屋仇討 六」「東間三郎右衛門」「早瀬伊織」「安達元右衛門」東間三郎右衛門〈4〉市川 小団次、早瀬伊織〈3〉嵐 璃寛、安達元右衛門〈4〉大谷 友右衛門shiUYa0104明治24・02・国周「鶴の化身羽衣 中村児福」城戸四郎武詮〈5〉市川 小団次、鶴の化身羽衣〈 〉中村 児福、日本の平義秀実は朝夷三郎〈1〉市川 左団次、同老婆馬賓〈3〉坂東玉三郎shiUY0002安政05・03・豊国〈3〉「助六」「揚巻」助六〈4〉市川 小団次、揚巻〈4〉尾上 菊五郎shiUY0044嘉永04・08・豊国〈3〉、国綱「浅倉村庄屋当吾」浅倉村庄屋当吾〈4〉市川 小団次shiUY0076安政05・03・豊国〈3〉「花川戸ノ助六」花川戸ノ助六〈4〉市川 小団次shiUY0101嘉永04・08・国芳「浅倉村庄屋当吾」「一男当太郎」「二男国松」浅倉村庄屋当吾〈4〉市川 小団次、一男当太郎〈?〉市川 蔦之助、二男国松〈?〉市川 粂次郎shiUY0180明治42・09・国貞〈3〉「歌舞伎新狂言」「慶安太平記」「松平伊豆守 市川小団次」「丸橋忠弥 市川左団次」松平伊豆守〈5〉市川 小団次、丸橋忠弥〈2〉市川 左団次shiUY0219文久01・08・豊国〈3〉「豊国百首」「桜荘子後日文談 第二番目八幕目 足利館の場」「足利義政公 あらし雛助」「当吾 市川小団次」「文久酉年八月大吉日 守田座 千秋万歳大入叶」足利義政公〈7〉嵐 雛助、当吾〈4〉市川 小団次shiUY0239安政03・07・豊国〈3〉「邪の権太」「鮓屋のお里」邪の権太〈4〉市川 小団次、鮓屋のお里〈4〉尾上 菊五郎shiUY0295元治01・04・無款「甲子待戯りやうじ」〈2〉市川 九蔵、〈4〉市川 小団次、〈1〉市川 小文次、〈6〉坂東 三津五郎、〈2〉中村 福助
エントランスへ     新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.