ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

121 件の内 1 件目から 50件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP2745 CoGNo. arcUP2745 Co重複: 1 AlGNo. arcUP2745 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国綱 絵師Roma 落款印章 宇多河国綱画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 米良、渡辺 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「大序」「七段目」「五段目」 ( ) 1印No. 481 1板元No. 708 1板元名 湊屋 小兵衛 板元文字 並木、湊小版
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 忠臣蔵  通し絵  大序  五段目  七段目  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2746 CoGNo. arcUP2745 Co重複: 1 AlGNo. arcUP2745 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国綱 絵師Roma 落款印章 豊国門人 国綱画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 米良、渡辺 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「二段目」「三段目」「四段目」「六段目」「八段目」 ( ) 1印No. 481 1板元No. 708 1板元名 湊屋 小兵衛 板元文字 並木、湊小版
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 忠臣蔵  二段目  三段目  四段目  六段目  八段目  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2747 CoGNo. arcUP2745 Co重複: 1 AlGNo. arcUP2745 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国綱 絵師Roma 落款印章 歌河国綱画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「九段目」「十段目」「十一段目」 ( ) 1印No. 481 1板元No. 708 1板元名 湊屋 小兵衛 板元文字 並木、湊小版
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 忠臣蔵  八段目  九段目  十段目  十一段目  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP4621 CoGNo. arcUP4621 Co重複: 1 AlGNo. arcUP4621 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国綱 絵師Roma 落款印章 国綱画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 縮緬絵/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「桶狭間ノ本陣稲川義元討死図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 広瀬辰五郎板
作品名2 「毛利新助」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP5569 CoGNo. arcUP5569 Co重複: 1 AlGNo. arcUP5569 Al重複: 1 出版年: 安政06 (1859) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国輝〈2〉 絵師Roma 落款印章 一蘭斎国綱画 彫師摺師 画中文字人名 改印 未四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「鞍馬山武術之図」 ( くらまやま ぶじゅつ の ず ) 1印No. 1板元No. 0775 1板元名 山田屋 庄次郎 板元文字 庄 南伝馬二 山田屋板
作品名2 「御曹子牛若丸」 ( おんぞうし うしわかまる ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  物語絵  画題 鞍馬山の牛若丸  僧正坊  鞍馬天狗  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUY0242 CoGNo. arcUY0242 Co重複: 1 AlGNo. arcUY0242 Al重複: 1 出版年: 安政05 (1858) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185811. )
絵師略称 国綱 絵師Roma 落款印章 豊国門人国綱画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 午十一 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「大伴黒主」 ( ) 1印No. 479 1板元No. 1 1板元名 相ト 板元文字 下谷、相ト
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 関の扉  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUY0243 CoGNo. arcUY0242 Co重複: 1 AlGNo. arcUY0242 Al重複: 1 出版年: 安政05 (1858) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185811. )
絵師略称 国綱 絵師Roma 落款印章 豊国門人国綱画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 午十一 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「墨染桜ノ精」 ( ) 1印No. 479 1板元No. 1 1板元名 相ト 板元文字 下谷、相ト
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 関の扉  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. shiUY0315 CoGNo. shiUY0315 Co重複: 1 AlGNo. shiUY0315 Al重複: 1 出版年: 明治年間 (1911) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( 1911. )
絵師略称 国綱 絵師Roma 落款印章 国綱画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「新板芝居道具づくし」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 いせ辰 板元文字 伊勢辰板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 おもちゃ絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. shiUY0316 CoGNo. shiUY0316 Co重複: 1 AlGNo. shiUY0316 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国綱 絵師Roma 落款印章 国綱画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「狂言かた衣のいろ/\」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 いせ辰 板元文字 いせ辰
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 おもちゃ絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 061-031-05(01) CoGNo. 061-031-05 Co重複: 1 AlGNo. 061-031-05 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 02・ 地: 出版備考: 順No.:( 186302. )
絵師略称 国輝〈2〉 絵師Roma 落款印章 国綱画、一蘭斎国綱画 彫師摺師 松栄堂彫兼 画中文字人名 改印 亥二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版 1
作品名1 「東海道神名川横浜風景」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 横山三 菊市板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上洛絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 061-031-05(02) CoGNo. 061-031-05 Co重複: 1 AlGNo. 061-031-05 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 02・ 地: 出版備考: 順No.:( 186302. )
絵師略称 国輝〈2〉 絵師Roma 落款印章 国綱画、一蘭斎国綱画 彫師摺師 松栄堂彫兼 画中文字人名 改印 亥二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版 1
作品名1 「東海道神名川横浜風景」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 横山三 菊市板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上洛絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 061-031-05(03) CoGNo. 061-031-05 Co重複: 1 AlGNo. 061-031-05 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 02・ 地: 出版備考: 順No.:( 186302. )
絵師略称 国輝〈2〉 絵師Roma 落款印章 国綱画、一蘭斎国綱画 彫師摺師 松栄堂彫兼 画中文字人名 改印 亥二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版 1
作品名1 「東海道神名川横浜風景」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 横山三 菊市板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上洛絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 3536-C007(01) CoGNo. 3536-C007 Co重複: 1 AlGNo. 3536-C007 Al重複: 1 出版年: 安政04 (1857) 月日 01・ 地: 出版備考: 順No.:( 185701. )
絵師略称 歌側国綱 絵師Roma 落款印章 一蘭斎国綱画 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、巳正 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版 1
作品名1 「浅草金竜山奉納桜盛之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 並木 湊小版 浅草並木町 #屋小兵衛板 板元文字
作品名2 「浅草金竜山奉納桜盛之図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 宗教  哲学  教育  各宗  天台宗  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 3536-C007(02) CoGNo. 3536-C007 Co重複: 1 AlGNo. 3536-C007 Al重複: 1 出版年: 安政04 (1857) 月日 01・ 地: 出版備考: 順No.:( 185701. )
絵師略称 歌側国綱 絵師Roma 落款印章 一蘭斎国綱画 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、巳正 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版 1
作品名1 「浅草金竜山奉納桜盛之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 並木 湊小版 浅草並木町 #屋小兵衛板 板元文字
作品名2 「浅草金竜山奉納桜盛之図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 宗教  哲学  教育  各宗  天台宗  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 3536-C007(03) CoGNo. 3536-C007 Co重複: 1 AlGNo. 3536-C007 Al重複: 1 出版年: 安政04 (1857) 月日 01・ 地: 出版備考: 順No.:( 185701. )
絵師略称 歌側国綱 絵師Roma 落款印章 一蘭斎国綱画 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、巳正 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版 1
作品名1 「浅草金竜山奉納桜盛之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 並木 湊小版 浅草並木町 #屋小兵衛板 板元文字
作品名2 「浅草金竜山奉納桜盛之図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 宗教  哲学  教育  各宗  天台宗  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 576-C001-01 CoGNo. 576-C001-01 Co重複: 1 AlGNo. 576-C001-01 Al重複: 1 出版年: 年代不明 () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国綱 絵師Roma 落款印章 国綱画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「新板芝居道具づくし」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 伊勢辰 板元文字 伊勢辰板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. H-22-1-1-212(1) CoGNo. H-22-1-1-212. Co重複: 1 AlGNo. H-22-1-1-212. Al重複: 1 出版年: 嘉永06 (1853) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185309. )
絵師略称 豊国〈3〉、国綱 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠)、国綱画 彫師摺師 画中文字人名 改印 浜、馬込、丑九 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「安達左九郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 有田屋 清右衛門 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  舞台姿  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. H-22-1-21-25 CoGNo. H-22-1-21-25. Co重複: 1 AlGNo. H-22-1-21-25. Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 04・ 地: 出版備考: 順No.:( 186304. )
絵師略称 国輝〈2〉 絵師Roma 落款印章 国綱画 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東海道」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 丸屋 甚八 板元文字 丸甚板
作品名2 「島田」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  時局絵  東海道  将軍上洛  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. H-22-1-21-26 CoGNo. H-22-1-21-26. Co重複: 1 AlGNo. H-22-1-21-26. Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 04・ 地: 出版備考: 順No.:( 186304. )
絵師略称 国輝〈2〉 絵師Roma 落款印章 国綱画 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東海道」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 菊屋 市兵衛 板元文字 菊市板
作品名2 「庄野」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  時局絵  東海道  将軍上洛  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. H013-032(01) CoGNo. H013-032 Co重複: 1 AlGNo. H013-032 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 02・ 地: 出版備考: 順No.:( 186302. )
絵師略称 歌川国輝〈2〉 絵師Roma 落款印章 国綱画 彫師摺師 彫工巳の 画中文字人名 改印 亥二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版 1
作品名1 「源平八島大合戦之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 横山三菊市板 (菊屋市兵衛) 板元文字
作品名2 「源平八島大合戦之図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. H013-032(02) CoGNo. H013-032 Co重複: 1 AlGNo. H013-032 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 02・ 地: 出版備考: 順No.:( 186302. )
絵師略称 歌川国輝〈2〉 絵師Roma 落款印章 国綱画 彫師摺師 彫工巳の 画中文字人名 改印 亥二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版 1
作品名1 「源平八島大合戦之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 横山三菊市板 (菊屋市兵衛) 板元文字
作品名2 「源平八島大合戦之図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. H013-032(03) CoGNo. H013-032 Co重複: 1 AlGNo. H013-032 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 02・ 地: 出版備考: 順No.:( 186302. )
絵師略称 歌川国輝〈2〉 絵師Roma 落款印章 国綱画 彫師摺師 彫工巳の 画中文字人名 改印 亥二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版 1
作品名1 「源平八島大合戦之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 横山三菊市板 (菊屋市兵衛) 板元文字
作品名2 「源平八島大合戦之図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. LOC00638 CoGNo. LOC00638 Co重複: 1 AlGNo. LOC00638 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国綱 絵師Roma 落款印章 国綱画 彫師摺師 画中文字人名 改印 浜、馬込 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「江戸名所之内」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 丸屋 甚八 板元文字
作品名2 「深かは八幡宮境内」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. NDL-112-04-013 CoGNo. NDL-112-04-013 Co重複: 1 AlGNo. NDL-112-04-013 Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1864 )
絵師略称 国綱 絵師Roma 落款印章 国綱画 彫師摺師 画中文字人名 改印 子十改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「薩州 陣幕久五郎」 ( ) 1印No. 0330 1板元No. 433 1板元名 大黒屋 平吉 板元文字 本、両国大平板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 相撲絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. NDL-112-04-072 CoGNo. NDL-112-04-072 Co重複: 1 AlGNo. NDL-112-04-072 Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 05・ 地: 出版備考: 順No.:( 186405 )
絵師略称 国綱 絵師Roma 落款印章 一蘭斎国綱画 彫師摺師 画中文字人名 改印 子五改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「諸芸 美人そろえ」 ( ) 1印No. 1板元No. 1 1板元名 相ト 板元文字 下谷、相ト
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. NDL-410-00-001 CoGNo. NDL-410-00-001 Co重複: 1 AlGNo. NDL-410-00-001 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国綱 絵師Roma 落款印章 国綱画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「江戸名所永代橋の風景」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. NDL-411-00-001 CoGNo. NDL-411-00-001 Co重複: 1 AlGNo. NDL-411-00-001 Al重複: 1 出版年: 明治28 (1895) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( 1895 )
絵師略称 国綱 絵師Roma 落款印章 国綱画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「源氏五十四帖」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 横山良八
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. NDL-446-00-030 CoGNo. NDL-446-00-030 Co重複: 1 AlGNo. NDL-446-00-030 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1863 )
絵師略称 国綱 絵師Roma 落款印章 国綱画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東海道名所之内」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「四ツ谷」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 東海道名所之内 資料部門 浮世絵
作品No. NDL-446-00-037 CoGNo. NDL-446-00-037 Co重複: 1 AlGNo. NDL-446-00-037 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国綱 絵師Roma 落款印章 国綱画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東海道」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「小田原」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. NDL-446-00-056 CoGNo. NDL-446-00-056 Co重複: 1 AlGNo. NDL-446-00-056 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国綱 絵師Roma 落款印章 国綱画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東海道」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「江尻」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. NDL-446-00-058 CoGNo. NDL-446-00-058 Co重複: 1 AlGNo. NDL-446-00-058 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1863 )
絵師略称 国綱 絵師Roma 落款印章 一蘭斎国綱画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東海道名所之内」 ( ) 1印No. 1板元No. 253 1板元名 菊屋 市兵衛 板元文字 菊市
作品名2 「久能山」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 東海道名所之内 資料部門 浮世絵
作品No. NDL-446-00-064 CoGNo. NDL-446-00-064 Co重複: 1 AlGNo. NDL-446-00-064 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国綱 絵師Roma 落款印章 国綱画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東海道」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「嶋田」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. NDL-446-00-070 CoGNo. NDL-446-00-070 Co重複: 1 AlGNo. NDL-446-00-070 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国綱 絵師Roma 落款印章 国綱画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東海道」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「袋井」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. NDL-446-00-075 CoGNo. NDL-446-00-075 Co重複: 1 AlGNo. NDL-446-00-075 Al重複: 1 出版年: 文久03う () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国綱 絵師Roma 落款印章 一蘭斎国綱画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東海道」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 越嘉
作品名2 「白須賀」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. NDL-446-00-080 CoGNo. NDL-446-00-080 Co重複: 1 AlGNo. NDL-446-00-080 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1863 )
絵師略称 国綱 絵師Roma 落款印章 一蘭斎国綱画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東海道」 ( ) 1印No. 1板元No. 1 1板元名 相ト 板元文字 下谷、相ト
作品名2 「御油」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. NDL-446-00-099 CoGNo. NDL-446-00-099 Co重複: 1 AlGNo. NDL-446-00-099 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1863 )
絵師略称 国綱 絵師Roma 落款印章 国綱画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東海道」 ( ) 1印No. 1板元No. 253 1板元名 菊屋 市兵衛 板元文字 菊市
作品名2 「庄野」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0173-432 CoGNo. Z0173-432 Co重複: 1 AlGNo. Z0173-432 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国綱 絵師Roma 落款印章 国綱画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 (東海道) ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 (藤沢) ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. WA-BE001(01) CoGNo. 和-別001 Co重複: 1 AlGNo. 和-別001 Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 04・ 地: 出版備考: 順No.:( 186404. )
絵師略称 歌川国綱〈2〉 絵師Roma 落款印章 国綱画 彫師摺師 画中文字人名 改印 子四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版 1
作品名1 「信州川中島大合戦之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 万屋吉兵衛 板元文字 芝神明前万吉板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. WA-BE001(02) CoGNo. 和-別001 Co重複: 1 AlGNo. 和-別001 Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 04・ 地: 出版備考: 順No.:( 186404. )
絵師略称 歌川国綱〈2〉 絵師Roma 落款印章 国綱画 彫師摺師 画中文字人名 改印 子四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版 1
作品名1 「信州川中島大合戦之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 万屋吉兵衛 板元文字 芝神明前万吉板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. WA-BE001(03) CoGNo. 和-別001 Co重複: 1 AlGNo. 和-別001 Al重複: 1 出版年: 元治01 (1864) 月日 04・ 地: 出版備考: 順No.:( 186404. )
絵師略称 歌川国綱〈2〉 絵師Roma 落款印章 国綱画 彫師摺師 画中文字人名 改印 子四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版 1
作品名1 「信州川中島大合戦之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 万屋吉兵衛 板元文字 芝神明前万吉板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. WA-BE002(01) CoGNo. 和-別002 Co重複: 1 AlGNo. 和-別002 Al重複: 1 出版年: 慶応01 (1865) 月日 03・ 地: 出版備考: 順No.:( 186503. )
絵師略称 歌川国綱〈2〉 絵師Roma 落款印章 国綱画 彫師摺師 画中文字人名 改印 丑三改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版 1
作品名1 「桶狭間ノ本陳稲川義元討死図(ママ)」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. WA-BE002(02) CoGNo. 和-別002 Co重複: 1 AlGNo. 和-別002 Al重複: 1 出版年: 慶応01 (1865) 月日 03・ 地: 出版備考: 順No.:( 186503. )
絵師略称 歌川国綱〈2〉 絵師Roma 落款印章 国綱画 彫師摺師 画中文字人名 改印 丑三改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版 1
作品名1 「桶狭間ノ本陳稲川義元討死図(ママ)」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. WA-BE002(03) CoGNo. 和-別002 Co重複: 1 AlGNo. 和-別002 Al重複: 1 出版年: 慶応01 (1865) 月日 03・ 地: 出版備考: 順No.:( 186503. )
絵師略称 歌川国綱〈2〉 絵師Roma 落款印章 国綱画 彫師摺師 画中文字人名 改印 丑三改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版 1
作品名1 「桶狭間ノ本陳稲川義元討死図(ママ)」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. WA-BE154(02) CoGNo. 和-別154 Co重複: 1 AlGNo. 和-別154 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国綱 絵師Roma 落款印章 国綱画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. WA-BE154(03) CoGNo. 和-別154 Co重複: 1 AlGNo. 和-別154 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国綱 絵師Roma 落款印章 国綱画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-00.871 CoGNo. MFA-11.21866 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.21866 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 12・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185212. )
絵師略称 豊国〈3〉、国綱〈2〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠)、門人国綱画 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 子十二、村田、衣笠 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「江戸紫五十四帖 第廿三 初音」 ( ) 1印No. 1板元No. 738 1板元名 森屋 治兵衛 板元文字 (裁断不明)
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  源氏絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.21867 CoGNo. MFA-11.21866 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.21866 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 08・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185208. )
絵師略称 豊国〈3〉、国綱〈2〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠)、香蝶門人国綱画 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 子八、村田、衣笠 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「江戸紫五十四帖 第十三 明石」 ( ) 1印No. 902 1板元No. 738 1板元名 森屋 治兵衛 板元文字 森 馬二 森治
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  源氏絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.21920 CoGNo. MFA-11.21920 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.21920 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 地: 出版備考: 年10月 順No.:( 1852 )
絵師略称 国綱 絵師Roma 落款印章 国綱画 彫師摺師 画中文字人名 改印 子十、福、村松 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「元治元甲子年十一月十五日 火性の人有卦に入ル」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 角本屋金次郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 有卦絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.29361 CoGNo. MFA-11.29370 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.29370 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 08・ 地: 出版備考: 順No.:( 185208. )
絵師略称 豊国〈3〉、国綱 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠)、香蝶門人国綱画 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 村田、衣笠、子八 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 013:001/01;01 異版
作品名1 「江戸紫五十四帖 第十三 明石」 ( ) 1印No. 1板元No. 738 1板元名 森屋 治兵衛 板元文字 森 馬二 森治
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  源氏絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.36831a CoGNo. MFA-11.36831a Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.36831a-b Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1863 )
絵師略称 国綱 絵師Roma 落款印章 国綱画 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥二改 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「遠藤武者盛任」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 海老屋林之助 板元文字
作品名2 「河原崎権十郎/渡左衛門」「坂東彦三郎」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2745 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP2746 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP2747 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP4621 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP5569 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUY0242 配役 大伴黒主 〈5〉市川 海老蔵
興行名 小春宴三組杯觴 よみ こはるのえんみつぐみさかずき 場立 二番目大切
外題 小春宴三組杯觴 よみ こはるのえんみつぐみさかずき 場名
所作題 積恋雪関扉 よみ つもるこいゆきのせきのと 音曲種 常磐津
細目種 よみ 上演年 安政05 11・12 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. arcUY0243 配役 墨染桜ノ精 〈4〉尾上 菊五郎
興行名 小春宴三組杯觴 よみ こはるのえんみつぐみさかずき 場立 二番目大切
外題 小春宴三組杯觴 よみ こはるのえんみつぐみさかずき 場名
所作題 積恋雪関扉 よみ つもるこいゆきのせきのと 音曲種 常磐津
細目種 よみ 上演年 安政05 11・12 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. shiUY0315 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治年間 場所 東京 劇場
作品No. shiUY0316 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 東京 劇場
作品No. 061-031-05(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 061-031-05(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 061-031-05(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 3536-C007(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 3536-C007(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 3536-C007(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 576-C001-01 配役 国姓爺 〈8〉市川 団十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 年代不明 場所 江戸 劇場
作品No. H-22-1-1-212(1) 配役 安達左九郎 〈4〉坂東 彦三郎
興行名 怪談小幡小平次 よみ 場立 二番目
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永06 09・ 場所 江戸 劇場 河原崎座
作品No. H-22-1-21-25 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. H-22-1-21-26 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. H013-032(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. H013-032(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. H013-032(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. LOC00638 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. NDL-112-04-013 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. NDL-112-04-072 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. NDL-410-00-001 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. NDL-411-00-001 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. NDL-446-00-030 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. NDL-446-00-037 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. NDL-446-00-056 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. NDL-446-00-058 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. NDL-446-00-064 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. NDL-446-00-070 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. NDL-446-00-075 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. NDL-446-00-080 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. NDL-446-00-099 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0173-432 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. WA-BE001(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. WA-BE001(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. WA-BE001(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. WA-BE002(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. WA-BE002(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. WA-BE002(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. WA-BE154(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. WA-BE154(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-00.871 配役  〈2〉尾上 菊次郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場 (見立)
作品No. MFA-11.21867 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場 (見立)
作品No. MFA-11.21920 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.29361 配役  〈1〉坂東 しうか
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永05 08・ 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. MFA-11.36831a 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP2745  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP2746  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP2747  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP4621  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP5569  
画中文字 .御曹子〈おんそうし〉.牛若丸〈うしわかまる〉.鞍馬〈くらま〉 .山〈やま〉.僧正ヶ谷〈そうじやうがやつ〉にて.小天狗〈こてんぐ〉 .等〈ら〉と.剣法〈けんほう〉を.修行〈しゆぎやう〉し.終〈つひ〉 に.奥義〈おうぎ〉を.究〈きは〉めて.平家〈へいけ〉 を.亡〈ほろぼ〉し.会稽〈くわいけい〉の.恥〈はぢ〉を .雪〈すゝ〉ぎて名を.後世〈こうせい〉に.揚〈あげ〉玉ふ
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUY0242  
画中文字
組解説 常磐津の大曲「積恋雪関扉」の段切れ近くを描く。逢坂山の関守関兵衛と撞木町の傾城墨染が、互いの本性を現し(関兵衛は大伴黒主、墨染は墨染桜の精)ぶっ返りと呼ばれる手法で、一瞬にして衣装を変化させる。そして黒主が斧、墨染桜の精が桜の枝を持って所作ダテとなる件である。絵師は三代豊国の門弟の国綱。知名度の高い絵師ではないが、墨染を通常の描写方法で描きながら、それに対する黒主を真横から描くというこの作品の大胆の構図は、注目すべきものである。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUY0243  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. shiUY0315  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. shiUY0316  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 061-031-05(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】三枚続【備考1】左方に「台ノ茶屋」と旭、右方に海面。この時の上洛で、将軍家茂は2月13日発駕、翌14日横浜通過(殆ど同時の出版) 個別備考
作品No. 061-031-05(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】三枚続【備考1】左方に「台ノ茶屋」と旭、右方に海面。この時の上洛で、将軍家茂は2月13日発駕、翌14日横浜通過(殆ど同時の出版) 個別備考
作品No. 061-031-05(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】三枚続【備考1】左方に「台ノ茶屋」と旭、右方に海面。この時の上洛で、将軍家茂は2月13日発駕、翌14日横浜通過(殆ど同時の出版) 個別備考
作品No. 3536-C007(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】75 個別備考
作品No. 3536-C007(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】75 個別備考
作品No. 3536-C007(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】75 個別備考
作品No. 576-C001-01  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. H-22-1-1-212(1)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. H-22-1-21-25  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. H-22-1-21-26  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. H013-032(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】130【画面上テキスト】教経右手に、義経左方へ跳ぶ。中央中景に二位尼等の御座船。『源平盛衰記』では第43。名標あり。 正面向→国芳か 個別備考
作品No. H013-032(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】130【画面上テキスト】教経右手に、義経左方へ跳ぶ。中央中景に二位尼等の御座船。『源平盛衰記』では第43。名標あり。 正面向→国芳か 個別備考
作品No. H013-032(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】130【画面上テキスト】教経右手に、義経左方へ跳ぶ。中央中景に二位尼等の御座船。『源平盛衰記』では第43。名標あり。 正面向→国芳か 個別備考
作品No. LOC00638  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. NDL-112-04-013  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. NDL-112-04-072  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. NDL-410-00-001  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. NDL-411-00-001  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. NDL-446-00-030  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. NDL-446-00-037  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. NDL-446-00-056  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. NDL-446-00-058  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. NDL-446-00-064  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. NDL-446-00-070  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. NDL-446-00-075  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. NDL-446-00-080  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. NDL-446-00-099  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0173-432  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. WA-BE001(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考1】→国輝<2>【備考2】中央馬上より斬りかかる「上杉輝虎入道謙信」右軍扇で受ける「武田晴信入道信玄」左中景に馬上の「山本勘助入道道鬼」その他多数人名入り【備考3】H027あたり参照 個別備考
作品No. WA-BE001(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考1】→国輝<2>【備考2】中央馬上より斬りかかる「上杉輝虎入道謙信」右軍扇で受ける「武田晴信入道信玄」左中景に馬上の「山本勘助入道道鬼」その他多数人名入り【備考3】H027あたり参照 個別備考
作品No. WA-BE001(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考1】→国輝<2>【備考2】中央馬上より斬りかかる「上杉輝虎入道謙信」右軍扇で受ける「武田晴信入道信玄」左中景に馬上の「山本勘助入道道鬼」その他多数人名入り【備考3】H027あたり参照 個別備考
作品No. WA-BE002(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考1】中央稲川治部太夫義元(今川義元)に服部小平太 右に毛利新助 左遠景に羽柴久吉 個別備考
作品No. WA-BE002(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考1】中央稲川治部太夫義元(今川義元)に服部小平太 右に毛利新助 左遠景に羽柴久吉 個別備考
作品No. WA-BE002(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考1】中央稲川治部太夫義元(今川義元)に服部小平太 右に毛利新助 左遠景に羽柴久吉 個別備考
作品No. WA-BE154(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. WA-BE154(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-00.871  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.21867  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.21920  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 参考『東京都江戸東京博物館研究報告』(通号5)2000 「有卦絵について」矢島新 個別備考
作品No. MFA-11.29361  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 11.29361と11.29362は両面貼り合わせ。
作品No. MFA-11.36831a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP2745 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP2746 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP2747 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP4621 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP5569 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUY0242 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUY0243 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. shiUY0315 所蔵者名 立命館ARC(白樺文庫) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. shiUY0316 所蔵者名 立命館ARC(白樺文庫) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. 061-031-05(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 061-031-05(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 061-031-05(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 061-031-05(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 061-031-05(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 061-031-05(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 3536-C007(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 3536-C007(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 3536-C007(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 3536-C007(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 3536-C007(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 3536-C007(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 576-C001-01 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 576-C001-01 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. H-22-1-1-212(1) 所蔵者名 国立歴史民俗博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.rekihaku.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright (C) 2006 - 2017 National Museum of Japanese History. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.rekihaku.ac.jp/education_research/gallery/database/pdf_doc/db_kitei.pdf
作品No. H-22-1-21-25 所蔵者名 国立歴史民俗博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.rekihaku.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright (C) 2006 - 2017 National Museum of Japanese History. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.rekihaku.ac.jp/education_research/gallery/database/pdf_doc/db_kitei.pdf
作品No. H-22-1-21-26 所蔵者名 国立歴史民俗博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.rekihaku.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright (C) 2006 - 2017 National Museum of Japanese History. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.rekihaku.ac.jp/education_research/gallery/database/pdf_doc/db_kitei.pdf
作品No. H013-032(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. H013-032(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. H013-032(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. H013-032(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. H013-032(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. H013-032(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. LOC00638 所蔵者名 LOC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://db.nichibun.ac.jp/ja/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL http://library.nichibun.ac.jp/pc1/ja/guide/specialuse.html
作品No. NDL-112-04-013 所蔵者名 国立国会図書館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://dl.ndl.go.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 2011 National Diet Library. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://dl.ndl.go.jp/ja/sitepolicy.html
作品No. NDL-112-04-072 所蔵者名 国立国会図書館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://dl.ndl.go.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 2011 National Diet Library. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://dl.ndl.go.jp/ja/sitepolicy.html
作品No. NDL-410-00-001 所蔵者名 国立国会図書館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://dl.ndl.go.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 2011 National Diet Library. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://dl.ndl.go.jp/ja/sitepolicy.html
作品No. NDL-411-00-001 所蔵者名 国立国会図書館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://dl.ndl.go.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 2011 National Diet Library. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://dl.ndl.go.jp/ja/sitepolicy.html
作品No. NDL-446-00-030 所蔵者名 国立国会図書館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://dl.ndl.go.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 2011 National Diet Library. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://dl.ndl.go.jp/ja/sitepolicy.html
作品No. NDL-446-00-037 所蔵者名 国立国会図書館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://dl.ndl.go.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 2011 National Diet Library. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://dl.ndl.go.jp/ja/sitepolicy.html
作品No. NDL-446-00-056 所蔵者名 国立国会図書館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://dl.ndl.go.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 2011 National Diet Library. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://dl.ndl.go.jp/ja/sitepolicy.html
作品No. NDL-446-00-058 所蔵者名 国立国会図書館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://dl.ndl.go.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 2011 National Diet Library. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://dl.ndl.go.jp/ja/sitepolicy.html
作品No. NDL-446-00-064 所蔵者名 国立国会図書館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://dl.ndl.go.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 2011 National Diet Library. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://dl.ndl.go.jp/ja/sitepolicy.html
作品No. NDL-446-00-070 所蔵者名 国立国会図書館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://dl.ndl.go.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 2011 National Diet Library. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://dl.ndl.go.jp/ja/sitepolicy.html
作品No. NDL-446-00-075 所蔵者名 国立国会図書館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://dl.ndl.go.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 2011 National Diet Library. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://dl.ndl.go.jp/ja/sitepolicy.html
作品No. NDL-446-00-080 所蔵者名 国立国会図書館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://dl.ndl.go.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 2011 National Diet Library. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://dl.ndl.go.jp/ja/sitepolicy.html
作品No. NDL-446-00-099 所蔵者名 国立国会図書館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://dl.ndl.go.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 2011 National Diet Library. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://dl.ndl.go.jp/ja/sitepolicy.html
作品No. Z0173-432 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. WA-BE001(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. WA-BE001(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. WA-BE001(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. WA-BE001(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. WA-BE001(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. WA-BE001(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. WA-BE002(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. WA-BE002(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. WA-BE002(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. WA-BE002(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. WA-BE002(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. WA-BE002(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. WA-BE154(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. WA-BE154(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. WA-BE154(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. WA-BE154(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. MFA-00.871 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 00.871 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.21867 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.21867 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.21920 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.21920 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.29361 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.29361 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.36831a 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.36831a-b 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
エントランスへ     新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.