ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

1 件の内 1 件目から 1件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. GNV-E_2013-0305 CoGNo. GNV-E_2013-0305 Co重複: 1 AlGNo. GNV-E_2013-0305 Al重複: 1 出版年: 元治02 (1865) 月日 ・03月 地: 大坂 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芦洲 絵師Roma 落款印章 芦洲(印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵(横) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. GNV-E_2013-0305 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. GNV-E_2013-0305  
画中文字 こたひゆえ有てあらしの家の 名跡をゆつり受しは御ヒイキ様の 御引立とふつゝかな身の冥加なり 尚此上なから 幾久しく御執立のほとすみから すみまてよろしくねかひ上ケ奉り候 飛あかる縁の高さやすゝめの子 中村駒之助改 二代目 璃珏   ○ 何事もとゝのふ春の日和かな   門弟中 うくひすやはや千両の声のさえ  滝十郎 名を空にあけて雲雀の高音かな  大五郎 聞なれし名に■のあり春の 鳥  額十郎 拍子よく■気直りてはなさかり  多見蔵   ■ たちはなも時得し春のにほひかな 花家■翁 
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. GNV-E_2013-0305 所蔵者名 Musée d'art et d'histoire, Genève 所蔵者資料No. E 2013-0305 蔵印
所蔵者URL http://institutions.ville-geneve.ch/fr/mah/preparer-sa-visite/lieux/cabinet-darts-graphiques/
所蔵者著作権表示 Copyright © MAH Musée d'art et d'histoire, Ville de Genève
所蔵者利用規定URL https://collections.geneve.ch/mah/conditions-generales-dutilisation
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.