ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

1 件の内 1 件目から 1件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. AIC-1943.707. CoGNo. AIC-1943.707. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1943.707. Al重複: 1 出版年: 天保06 (1835) 月日 地: 江戸 出版備考: ~09頃 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 春駒亭 乗保、酒上 喜三次、風月庵 改印 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:008/01;01 異版
作品名1 「江戸近郊八景之内」 ( えどきんこう はっけい の うち ) 1印No. 0283 1板元No. 0334 1板元名 佐野屋 喜兵衛(喜鶴堂) 板元文字 喜鶴、大盃堂開板
作品名2 「池上晩鐘」 ( いけがみ ばんしょう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 大盃堂(呑枡) 板元備考
分類 名所絵  狂歌  画題   シリーズNo. 江戸近郊八景 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1943.707. 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AIC-1943.707.  
画中文字 八軸のまことに   寿量本門寺  祖師もねはんに   入相のかね      春駒亭乗保 あなかしこ池上寺の   入相もうき世の  歎のみつは捨けり      酒上喜三次 ひゝきよき  蓮の鐘木葉動くらし   池上寺の入相の鐘      風月庵
組解説 飛鳥山暮雪・吾嬬杜夜雨・池上晩鐘・行徳帰帆・小金井橋夕照・芝浦晴嵐・玉川秋月・羽根田落雁(順不同) 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1943.707. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1943.707. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.