ARC所蔵・寄託品 浮世絵データベース 検索結果(簡易情報)

99 件の内 81 件目から 90件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP7864 CoGNo. arcUP7864 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 一猛斎芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「英雄六家撰」 ( えいゆうろっかせん ) 1印No. 1板元No. 0374 1板元名 上州屋 金蔵 板元文字 大 池中 上金
作品名2 「源三位頼政」 ( げんざんみよりまさ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 源頼政  シリーズNo. 英雄六家撰 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8048 CoGNo. arcUP8048 Co重複: 1 出版年: 万延01 (1860) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 芳虎画 彫師摺師 彫工深長 画中文字人名 改印 申六改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「姉ヶ崎大合戦」 ( あねがさきおおかっせん ) 1印No. 0327 1板元No. 0305 1板元名 小林 鉄次郞 板元文字 通二 伊 丸鉄
作品名2 「赤石義太夫」「佐藤正清」 ( あかいしぎだゆう、さとうまさきよ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 太閤記  尼崎危難  山崎合戦  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8049 CoGNo. arcUP8048 Co重複: 1 出版年: 万延01 (1860) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 芳虎画 彫師摺師 彫工深長 画中文字人名 改印 申六改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 (「姉ヶ崎大合戦」) ( あねがさきおおかっせん ) 1印No. 0327 1板元No. 0305 1板元名 小林 鉄次郞 板元文字 通二 伊 丸鉄
作品名2 「四天王田島」 ( してんのうたじま ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 太閤記  尼崎危難  山崎合戦  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8050 CoGNo. arcUP8048 Co重複: 1 出版年: 万延01 (1860) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 芳虎画 彫師摺師 彫工深長 画中文字人名 改印 申六改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 (「姉ヶ崎大合戦」) ( あねがさきおおかっせん ) 1印No. 0327 1板元No. 0305 1板元名 小林 鉄次郞 板元文字 通二 伊 丸鉄
作品名2 「長徳寺」 ( ちょうとくじ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題 太閤記  尼崎危難  山崎合戦  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8279 CoGNo. arcUP8278 Co重複: 1 出版年: 文久01 (1861) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 芳虎画(★) 彫師摺師 画中文字人名 改印 酉★ 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 (「賤ヶ嶽大合戦」「七本鎗」「三振太刀」) ( しずがたけだいかっせん、しちほんやり、みふりのたち ) 1印No. 0522 1板元No. 0340 1板元名 沢村屋 清吉 板元文字
作品名2 「福島市松正則」「石川兵助教光」「宿屋七左衛門」「佐久良井佐吉」「伊木半七」「加藤孫六嘉明」「水野助兵衛」「安彦弥吾右衛門」「豊島以兵衛」「長井五郎右衛門」 ( ふくしまいちまつまさのり、いしかわへいすけのりみつ、やどやしちざえもん、さくらいさきち、いぎはんしち、かとうまごろくよしあきら、みずのすけべえ、やすひこやごえもん、とよしまいへえ、ながいごろもん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8280 CoGNo. arcUP8278 Co重複: 1 出版年: 文久01 (1861) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 孟斎芳虎画(★) 彫師摺師 画中文字人名 改印 酉★ 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 (「賤ヶ嶽大合戦」「七本鎗」「三振太刀」) ( しずがたけだいかっせん、しちほんやり、みふりのたち ) 1印No. 0522 1板元No. 0340 1板元名 沢村屋 清吉 板元文字 い、神田須田町 沢村屋清吉板
作品名2 「木村又蔵」「加藤虎之助清正」「片桐助作且元」「糟屋助右衛門武則」「小原新七」 ( きむらまたぞう、かとうとらのすけきよまさ、かたぎりすけさくかつもと、かすやすけえもんたけのり、おはらしんしち ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8728 CoGNo. arcUP8728 Co重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186305. )
絵師略称 暁斎、芳虎 絵師Roma 落款印章 応需 惺々狂斎、芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥五改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 162:162/01;01 異版
作品名1 「東海道名所之内」 ( とうかいどうめいしょ の うち ) 1印No. 1板元No. 0432 1板元名 大黒屋 金次郎 板元文字 築地 大金
作品名2 「御能拝見昼番」 ( おのう はいけん ひるばん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 東海道名所風景 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8730 CoGNo. arcUP8730 Co重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186305. )
絵師略称 芳虎、暁斎、広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 芳虎画、応需 狂斎、広重 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥五改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 161:162/01;01 異版
作品名1 「東海道名所之内」 ( とうかいどうめいしょ の うち ) 1印No. 1板元No. 0432 1板元名 大黒屋 金次郎 板元文字 築地 大金
作品名2 「御能拝見朝番」 ( おのうはいけん あさばん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 東海道名所風景 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8863 CoGNo. arcUP8862 Co重複: 1 出版年: 文久02 (1862) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 錦朝楼芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 戌三改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「花川戸助六 河原崎権十郎」 ( はなかわどすけろく かわらざきごんじゅうろう ) 1印No. 0486 1板元No. 0153 1板元名 恵比須屋 庄七 板元文字 てりふり丁 ゑひすや
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 助六  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8864 CoGNo. arcUP8862 Co重複: 1 出版年: 文久02 (1862) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 錦朝楼芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 戌三改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「三浦屋揚巻 岩井粂三郎」 ( みうらやあげまき いわいくめさぶろう ) 1印No. 0486 1板元No. 0153 1板元名 恵比須屋 庄七 板元文字 てりふり丁 ゑひすや
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 助六  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7864 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP8048 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP8049 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP8050 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP8279 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP8280 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP8728 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP8730 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP8863 配役 花川戸助六 〈1〉河原崎 権十郎
興行名 青砥稿花紅彩画 よみ あおとぞうしはなのにしきえ 場立 二番目
外題 助六所縁江戸桜 よみ すけろくゆかりのえどざくら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久02 03・ 場所 江戸 劇場 市村
作品No. arcUP8864 配役 三浦屋揚巻 〈3〉岩井 粂三郎
興行名 青砥稿花紅彩画 よみ あおとぞうしはなのにしきえ 場立 二番目
外題 助六所縁江戸桜 よみ すけろくゆかりのえどざくら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久02 03・ 場所 江戸 劇場 市村
作品No. arcUP7864  
画中文字 「谷ちかき宿に来鳴や鴬の里なれそむるはしめなるらむ」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8048  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8049  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8050  
画中文字 「不許葷酒入山門」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8279  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8280  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8728  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8730  
画中文字 天下泰平 あさ一
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8863  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8864  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7864 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8048 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8049 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8050 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8279 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8280 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8728 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
作品No. arcUP8730 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
作品No. arcUP8863 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
作品No. arcUP8864 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.