ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

121 件の内 1 件目から 50件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP0541 CoGNo. arcUP0541 Co重複: 1 AlGNo. arcUP0541 Al重複: 1 出版年: 明治 (1887) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 月耕 絵師Roma Ogata Gekkou 落款印章 月耕(「雲臥客」) 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 明治廿 年月日印刷、同年同月日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「月耕随筆」 ( げっこう ずいひつ ) 1印No. 1板元No. 0450 1板元名 武川 利三郎(竹川堂) 板元文字 臨写発行兼印刷者 東京芝区宇田川町拾八番地 武川利三郎(「竹川堂」)
作品名2 「関の戸」 ( せきのと ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  画題 関扉  シリーズNo. 月耕随筆 資料部門 浮世絵
作品No. LOC01559 CoGNo. LOC01559 Co重複: 1 AlGNo. LOC01559 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 月耕 絵師Roma Ogata Gekkou 落款印章 月耕 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「月耕随筆」 ( げっこうずいひつ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「龍昇天」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 月耕随筆 資料部門 浮世絵
作品No. MM0629_01 CoGNo. MM0629_01 Co重複: 1 AlGNo. MM0629_01 Al重複: 1 出版年: 明治30 (1897) 月日 11・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 月耕 絵師Roma Ogata Gekkou 落款印章 月耕(「華暁楼主人」) 彫師摺師 蔦安摺、大倉刻 画中文字人名 - 改印 明治卅年十一月一日印刷、同月五日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「月耕随筆」 ( げっこう ずいひつ ) 1印No. 1板元No. 0657 1板元名 松木 平吉 板元文字 印刷兼発行 日本橋区吉川町二番地 松木平吉
作品名2 「仁徳帝 望民家之図」 ( にんとくてい みんか を のぞむ の ず ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 歴史画  物語絵  画題 花売  シリーズNo. 月耕随筆 資料部門 浮世絵
作品No. MM0629_02 CoGNo. MM0629_02 Co重複: 1 AlGNo. MM0629_02 Al重複: 1 出版年: 明治32 (1899) 月日 02・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 月耕 絵師Roma Ogata Gekkou 落款印章 月耕(「月耕」) 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 明治卅二年二月五日印刷 同年同月十日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「月耕随筆」 ( げっこうずいひつ ) 1印No. 1板元No. 0657 1板元名 松木 平吉 板元文字 印刷兼発行者 東京日本橋区吉川町二番地 松本平吉
作品名2 「和気清麿朝臣 宇佐八幡社参」 ( わけのきよまろあそん うさはちまんしゃさん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  歴史画  画題   シリーズNo. 月耕随筆 資料部門 浮世絵
作品No. MM0629_03 CoGNo. MM0629_03 Co重複: 1 AlGNo. MM0629_03 Al重複: 1 出版年: 明治 (1868) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 月耕 絵師Roma Ogata Gekkou 落款印章 月耕(「壺中日月長」) 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 明治年月日印刷、同年同月日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「月耕随筆」 ( げっこう ずいひつ ) 1印No. 1板元No. 0657 1板元名 松木 平吉 板元文字 東京日本橋区吉川町二番地 印刷兼発行者 松本平吉
作品名2 「草薙剣 日本武尊」 ( くさなぎのつるぎ やまとたける ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  物語絵  画題   シリーズNo. 月耕随筆 資料部門 浮世絵
作品No. MM0629_04 CoGNo. MM0629_04 Co重複: 1 AlGNo. MM0629_04 Al重複: 1 出版年: 明治 (1868) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 月耕 絵師Roma Ogata Gekkou 落款印章 月耕(「一嶽一叡」) 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 明治廿 年月日印刷、同年同月日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「月耕随筆」 ( げっこうずいひつ ) 1印No. 1板元No. 0657 1板元名 松木 平吉 板元文字 東京日本橋区吉川町二番地 印刷兼発行者 松本平吉(「大平」)
作品名2 「大臣武内宿祢」 ( だいじん たけのうちのすくね ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 月耕随筆 資料部門 浮世絵
作品No. MM0629_05 CoGNo. MM0629_05 Co重複: 1 AlGNo. MM0629_05 Al重複: 1 出版年: 明治 (1868) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 月耕 絵師Roma Ogata Gekkou 落款印章 月耕(「雲臥客」) 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 明治年月日印刷、同年同月日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「月耕随筆」 ( げっこう ずいひつ ) 1印No. 1板元No. 0657 1板元名 松木 平吉 板元文字 東京日本橋区吉川町二番地 印刷兼発行者 松木平吉
作品名2 「天拝山 菅原道真」 ( てんぱいざん すがわらのみちざね ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  物語絵  画題 菅原道真  菅公  天拝山  シリーズNo. 月耕随筆 資料部門 浮世絵
作品No. MM0629_06 CoGNo. MM0629_06 Co重複: 1 AlGNo. MM0629_06 Al重複: 1 出版年: 明治30 (1897) 月日 01・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 月耕 絵師Roma Ogata Gekkou 落款印章 月耕(「月耕」) 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 明治三十年一月五日印刷、同年同月廿五日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「月耕随筆」 ( げっこう ずいひつ ) 1印No. 1板元No. 0657 1板元名 松木 平吉 板元文字 印刷兼発行者 東京日本橋区吉川町二番地 松木平吉
作品名2 「日暮門之景」 ( ひぐらしのもん の けい ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題 日光東照宮  日暮門  シリーズNo. 月耕随筆 資料部門 浮世絵
作品No. MM0629_07 CoGNo. MM0629_07 Co重複: 1 AlGNo. MM0629_07 Al重複: 1 出版年: 明治 (1868) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 月耕 絵師Roma Ogata Gekkou 落款印章 月耕(「雲臥客」) 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 明治廿 年月日印刷 同年同月日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 006:001/01;01 異版
作品名1 「月耕随筆」 ( げっこう ずいひつ ) 1印No. 1板元No. 0657 1板元名 松木 平吉 板元文字 東京日本橋区吉川町二番地 印刷兼発行者 松木平吉(「大平」)
作品名2 「井の頭 弁天の真景」 ( いのかしら べんてん の しんけい ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 月耕随筆 資料部門 浮世絵
作品No. MM0629_08 CoGNo. MM0629_08 Co重複: 1 AlGNo. MM0629_08 Al重複: 1 出版年: 明治30 (1897) 月日 08・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 月耕 絵師Roma Ogata Gekkou 落款印章 月耕(「華暁楼主人」) 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 明治卅年八月五日印刷 同月十五日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 033:001/01;01 異版
作品名1 「月耕随筆」 ( げっこうずいひつ ) 1印No. 1板元No. 0657 1板元名 松木 平吉 板元文字 印刷兼発行 日本橋区吉川町二番地 松木平吉
作品名2 「小督 嵯峨野庵」 ( こごう さがの の いおり ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  画題   シリーズNo. 月耕随筆 資料部門 浮世絵
作品No. MM0629_09 CoGNo. MM0629_09 Co重複: 1 AlGNo. MM0629_09 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 月耕 絵師Roma Ogata Gekkou 落款印章 月耕(月耕) 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 明治卅二年二月五日印刷 同年同月十日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「月耕随筆」 ( げっこうずいひつ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 印刷兼発行 東京日本橋区吉川町二番地 松木平吉
作品名2 「求塚」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 月耕随筆 資料部門 浮世絵
作品No. MM0629_10 CoGNo. MM0629_10 Co重複: 1 AlGNo. MM0629_10 Al重複: 1 出版年: 明治32 (1899) 月日 02・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 月耕 絵師Roma Ogata Gekkou 落款印章 月耕(「月耕」) 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 明治卅二年二月五日印刷、同年同月十日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「月耕随筆」 ( げっこう ずいひつ ) 1印No. 1板元No. 0657 1板元名 松木 平吉 板元文字 印刷兼発行 東京日本橋区吉川町二番地 松木平吉
作品名2 「馬術 間垣平九郎」 ( ばじゅつ まがきへいくろう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  物語絵  画題   シリーズNo. 月耕随筆 資料部門 浮世絵
作品No. MM0629_11 CoGNo. MM0629_11 Co重複: 1 AlGNo. MM0629_11 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 月耕 絵師Roma Ogata Gekkou 落款印章 月耕(華暁楼主人) 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 明治卅 年月日印刷 同年同月日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「月耕随筆」 ( げっこうずいひつ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 東京日本橋区吉川町二番地 印刷兼発行者 松木平吉
作品名2 「母里太兵衛 虎狩図」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 月耕随筆 資料部門 浮世絵
作品No. MM0629_12 CoGNo. MM0629_12 Co重複: 1 AlGNo. MM0629_12 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 月耕 絵師Roma Ogata Gekkou 落款印章 月耕(月耕) 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 明治年月日印刷 同年同月日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「月耕随筆」 ( げっこうずいひつ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 東京日本橋区吉川町二番地 印刷兼発行者 松木平吉
作品名2 「釣 太公望」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 月耕随筆 資料部門 浮世絵
作品No. MM0629_13 CoGNo. MM0629_13 Co重複: 1 AlGNo. MM0629_13 Al重複: 1 出版年: 明治30 (1897) 月日 08・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 月耕 絵師Roma Ogata Gekkou 落款印章 月耕(「華暁楼主人」) 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 明治卅年八月五日印刷、同月十五日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「月耕随筆」 ( げっこうずいひつ ) 1印No. 1板元No. 0657 1板元名 松木 平吉 板元文字 印刷兼発行 日本橋区吉川町二番地 松木平吉
作品名2 「流人俊寛」 ( るにん しゅんかん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  武者絵  画題   シリーズNo. 月耕随筆 資料部門 浮世絵
作品No. MM0629_14 CoGNo. MM0629_14 Co重複: 1 AlGNo. MM0629_14 Al重複: 1 出版年: 明治 (1868) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 月耕 絵師Roma Ogata Gekkou 落款印章 月耕(「華暁楼主人」) 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 明治年月日印刷 同年同月日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「月耕随筆」 ( げっこう ずいひつ ) 1印No. 1板元No. 0657 1板元名 松木 平吉 板元文字 東京日本橋区吉川町二番地 印刷兼発行者 松木平吉
作品名2 「養老孝子滝を汲の図」 ( ようろう こうし たき を くむ の ず ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  画題   シリーズNo. 月耕随筆 資料部門 浮世絵
作品No. MM0629_15 CoGNo. MM0629_15 Co重複: 1 AlGNo. MM0629_15 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 月耕 絵師Roma Ogata Gekkou 落款印章 月耕(月耕) 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 明治卅?年月日印刷 同年同月日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「月耕随筆」 ( げっこうずいひつ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 東京日本橋区吉川町二番地 印刷兼発行者 松木平吉()
作品名2 「江の島参り」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 月耕随筆 資料部門 浮世絵
作品No. MM0629_16 CoGNo. MM0629_16 Co重複: 1 AlGNo. MM0629_16 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 月耕 絵師Roma Ogata Gekkou 落款印章 月耕(「一嶽一叡」) 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 明治卅二年二月五日印刷 同年同月十日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「月耕随筆」 ( げっこうずいひつ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 印刷兼発行者 東京日本橋区吉川町二番地 松木平吉
作品名2 「九尾狐」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  画題   シリーズNo. 月耕随筆 資料部門 浮世絵
作品No. MM0629_17 CoGNo. MM0629_17 Co重複: 1 AlGNo. MM0629_17 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 月耕 絵師Roma Ogata Gekkou 落款印章 月耕(月耕) 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 明治年月日印刷 同年同月日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「月耕随筆」 ( げっこうずいひつ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 東京日本橋区吉川町二番地 印刷兼発行者 松木平吉
作品名2 「西行法師」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  画題   シリーズNo. 月耕随筆 資料部門 浮世絵
作品No. MM0629_18 CoGNo. MM0629_18 Co重複: 1 AlGNo. MM0629_18 Al重複: 1 出版年: 明治 (1868) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( 1892 )
絵師略称 尾形月耕 絵師Roma Ogata Gekkou 落款印章 月耕(「華暁楼主人」) 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 明治廿 年月日印刷、同年同月日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「月耕随筆」 ( げっこうずいひつ ) 1印No. 1板元No. 0657 1板元名 松木 平吉 板元文字 東京日本橋区吉川町二番地 印刷兼発行者 松本平吉(「大平」)
作品名2 「廬生夢之図」 ( ろせい ゆめ の ず ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  画題   シリーズNo. 月耕随筆 資料部門 浮世絵
作品No. MM0629_19 CoGNo. MM0629_19 Co重複: 1 AlGNo. MM0629_19 Al重複: 1 出版年: 明治 (1868) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 月耕 絵師Roma Ogata Gekkou 落款印章 月耕(「一嶽一叡」) 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 明治廿 年三月日印刷出板 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「月耕随筆」 ( げっこう ずいひつ ) 1印No. 1板元No. 0657 1板元名 松木 平吉 板元文字 日本橋区吉川町二番地 画作印刷兼発行者 松木平吉
作品名2 「日本魂 侠客」 ( にっぽんだましい きょうかく ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  画題   シリーズNo. 月耕随筆 資料部門 浮世絵
作品No. MM0629_20 CoGNo. MM0629_20 Co重複: 1 AlGNo. MM0629_20 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 月耕 絵師Roma Ogata Gekkou 落款印章 月耕(尾形月耕) 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 明治卅? 年月日印sなつ 同年同月日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「月耕随筆」 ( げっこうずいひつ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 東京日本橋区吉川町二番地 印刷兼発行者 松木平吉()
作品名2 「水江浦島」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  画題   シリーズNo. 月耕随筆 資料部門 浮世絵
作品No. MM0629_21 CoGNo. MM0629_21 Co重複: 1 AlGNo. MM0629_21 Al重複: 1 出版年: 明治 (1868) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 月耕 絵師Roma Ogata Gekkou 落款印章 月耕(「華暁楼主人」) 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 明治卅 年月日印刷、同年同月日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「月耕随筆」 ( げっこう ずいひつ ) 1印No. 1板元No. 0657 1板元名 松木 平吉 板元文字 東京日本橋区吉川町二番地 印刷兼発行者 松木平吉(「大平」)
作品名2 「舞 静」 ( まい しずか ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  物語絵  画題 静御前  シリーズNo. 月耕随筆 資料部門 浮世絵
作品No. MM0629_22 CoGNo. MM0629_22 Co重複: 1 AlGNo. MM0629_22 Al重複: 1 出版年: 明治 (1868) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 月耕 絵師Roma Ogata Gekkou 落款印章 月耕(「月耕」) 彫師摺師 画中文字人名 一茶庵 雨路 改印 明治卅 年月日印刷 同年同月四日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「月耕随筆」 ( げっこうずいひつ ) 1印No. 1板元No. 0657 1板元名 松木 平吉 板元文字 東京日本橋区吉川町二番地 印刷兼発行者 松木平吉
作品名2 「楽中苦」 ( らくちゅうく ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  画題   シリーズNo. 月耕随筆 資料部門 浮世絵
作品No. MM0629_23 CoGNo. MM0629_23 Co重複: 1 AlGNo. MM0629_23 Al重複: 1 出版年: 明治30 (1897) 月日 12・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 月耕 絵師Roma Ogata Gekkou 落款印章 月耕(「華暁楼主人」) 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 明治卅年十二月一日印刷、同月廿五日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「月耕随筆」 ( げっこう ずいひつ ) 1印No. 1板元No. 0657 1板元名 松木 平吉 板元文字 印刷兼発行 日本橋区吉川町二番地 松木平吉
作品名2 「花売る人 花活る人」 ( はなうるひと はないけるひと ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 風俗画  美人画  画題 花売  シリーズNo. 月耕随筆 資料部門 浮世絵
作品No. MM0629_24 CoGNo. MM0629_24 Co重複: 1 AlGNo. MM0629_24 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 月耕 絵師Roma Ogata Gekkou 落款印章 月耕() 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「月耕随筆」 ( げっこうずいひつ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「傾城 薄雲」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 月耕随筆 資料部門 浮世絵
作品No. MM0629_25 CoGNo. MM0629_25 Co重複: 1 AlGNo. MM0629_25 Al重複: 1 出版年: 明治30 (1897) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 月耕 絵師Roma Ogata Gekkou 落款印章 月耕(「雲臥客」) 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 明治卅年十二月一日印刷 同月廿五日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「月耕随筆」 ( げっこう ずいひつ ) 1印No. 1板元No. 0657 1板元名 松木 平吉 板元文字 印刷兼発行 日本橋区吉川町二番地 松木平吉
作品名2 「関の戸」 ( せきのと ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  画題 関扉  シリーズNo. 月耕随筆 資料部門 浮世絵
作品No. MM0629_26 CoGNo. MM0629_26 Co重複: 1 AlGNo. MM0629_26 Al重複: 1 出版年: 明治30 (1897) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 月耕 絵師Roma Ogata Gekkou 落款印章 月耕(「華暁楼」) 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 明治卅 年月日印刷、同年同月四日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「月耕随筆」 ( げっこう ずいひつ ) 1印No. 1板元No. 0657 1板元名 松木 平吉 板元文字 東京日本橋区吉川町二番地 印刷兼発行者 松木平吉
作品名2 「浅茅か原 一ツ家」 ( あさじがはら、ひとつや ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  画題 一つ家  シリーズNo. 月耕随筆 資料部門 浮世絵
作品No. MM0629_27 CoGNo. MM0629_27 Co重複: 1 AlGNo. MM0629_27 Al重複: 1 出版年: 明治32 (1899) 月日 02・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 月耕 絵師Roma Ogata Gekkou 落款印章 月耕(「雲臥客」) 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 明治卅二年二月五日印刷 同年同月十日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「月耕随筆」 ( げっこうずいひつ ) 1印No. 1板元No. 0657 1板元名 松木 平吉 板元文字 印刷兼発行者 東京日本橋区吉川町二番地 松木平吉
作品名2 「鬼ヶ島」 ( おにがしま ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  画題 桃太郎  鬼ヶ島  シリーズNo. 月耕随筆 資料部門 浮世絵
作品No. MM0629_28 CoGNo. MM0629_28 Co重複: 1 AlGNo. MM0629_28 Al重複: 1 出版年: 明治 (1868) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 月耕 絵師Roma Ogata Gekkou 落款印章 月耕(「一嶽一叡」) 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 明治卅? 年月日印刷 同年同月日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「月耕随筆」 ( げっこうずいひつ ) 1印No. 1板元No. 0657 1板元名 松木 平吉 板元文字 東京市日本橋区吉川町二番地 印刷兼発行者 松木平吉()
作品名2 「不動神力 祐天」 ( ふどうしんりき ゆうてん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  神仏絵  物語絵  画題 不動明王  シリーズNo. 月耕随筆 資料部門 浮世絵
作品No. MM0629_29 CoGNo. MM0629_29 Co重複: 1 AlGNo. MM0629_29 Al重複: 1 出版年: 明治 (1868) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 月耕 絵師Roma Ogata Gekkou 落款印章 月耕(「月耕」) 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 明治廿 年月日印刷、同年同月日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「月耕随筆」 ( げっこう ずいひつ ) 1印No. 1板元No. 0657 1板元名 松木 平吉 板元文字 東京日本橋区吉川町二番地 印刷兼発行者 松木平吉(「大平」)
作品名2 「乗合船 士農工商」 ( のりあいぶね しのうこうしょう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 風俗画  画題   シリーズNo. 月耕随筆 資料部門 浮世絵
作品No. MM0629_30 CoGNo. MM0629_30 Co重複: 1 AlGNo. MM0629_30 Al重複: 1 出版年: 明治32 (1899) 月日 02・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 月耕 絵師Roma Ogata Gekkou 落款印章 月耕(「月耕」) 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 明治卅二年二月五日印刷、同年同月十日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「月耕随筆」 ( げっこう ずいひつ ) 1印No. 1板元No. 0657 1板元名 松木 平吉 板元文字 印刷兼発行者 東京日本橋区吉川町二番地 松木平吉
作品名2 「芝居」 ( しばい ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 風俗画  劇場  役者絵  画題 矢の根  観劇  シリーズNo. 月耕随筆 資料部門 浮世絵
作品No. MMS181 CoGNo. MMS181 Co重複: 1 AlGNo. MMS181 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 月耕 絵師Roma Ogata Gekkou 落款印章 月耕(華暁楼主人) 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 明治★五年月日印刷 同年月日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「月耕随筆」 ( げっこうずいひつ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 芝区神明前宇田川町廿番地 印刷兼発行人 武川利三郎
作品名2 「母里太兵衛 虎狩図」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  画題   シリーズNo. 月耕随筆 資料部門 浮世絵
作品No. WA-BE150 CoGNo. 和-別150 Co重複: 1 AlGNo. 和-別150 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 月耕 絵師Roma Ogata Gekkou 落款印章 月耕 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「月耕随筆」 ( げっこうずいひつ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「雄略天皇 葛城山狩図」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 月耕随筆 資料部門 浮世絵
作品No. WA-BE151 CoGNo. 和-別151 Co重複: 1 AlGNo. 和-別151 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 月耕 絵師Roma Ogata Gekkou 落款印章 月耕 彫師摺師 画中文字人名 一茶庵 雨路 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「月耕随筆」 ( げっこうずいひつ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「鼠 陸州黒石 常教寺の猫」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 月耕随筆 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p100-gekko-dance-of-shizuka-9254 CoGNo. japancoll-p100-gekko-dance-of-shizuka-9254 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p100-gekko-dance-of-shizuka-9254 Al重複: 1 出版年: 明治 () 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 月耕 絵師Roma 落款印章 月耕(「華暁楼主人」) 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 明治廿 年月日印刷、同年同月日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「月耕随筆」 ( げっこう ずいひつ ) 1印No. 1板元No. 0657 1板元名 松木 平吉 板元文字 東京日本橋区吉川町二番地 印刷兼発行者 松木平吉(「平」)
作品名2 「舞 静」 ( まい しずか ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  物語絵  画題 静御前  シリーズNo. 月耕随筆 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p100-gekko-hotei-6383 CoGNo. japancoll-p100-gekko-hotei-6383 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p100-gekko-hotei-6383 Al重複: 1 出版年: 明治24 (1891) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 月耕 絵師Roma 落款印章 月耕(「尾形月耕」) 彫師摺師 蔦安摺、大倉刻 画中文字人名 - 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「月耕随筆」 ( げっこう ずいひつ ) 1印No. 1板元No. 0450 1板元名 武川 利三郎(竹川堂) 板元文字
作品名2 「河越布袋之図」 ( かわごえ ほてい の ず ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 神仏絵  画題   シリーズNo. 月耕随筆 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p125-gekko-spirit-of-the-cherry-tree-9252 CoGNo. japancoll-p125-gekko-spirit-of-the-cherry-tree-9252 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p125-gekko-spirit-of-the-cherry-tree-9252 Al重複: 1 出版年: 明治 () 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 月耕 絵師Roma 落款印章 月耕(「雲臥客」) 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 明治廿 年月日印刷、同年同月日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「月耕随筆」 ( げっこう ずいひつ ) 1印No. 1板元No. 0450 1板元名 武川 利三郎(竹川堂) 板元文字 臨写発行兼印刷者 東京芝区宇田川町拾八番地 武川利三郎(「竹川堂」)
作品名2 「関の戸」 ( せきのと ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  画題 関の扉  シリーズNo. 月耕随筆 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p145-gekko-weaving-9253 CoGNo. japancoll-p145-gekko-weaving-9253 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p145-gekko-weaving-9253 Al重複: 1 出版年: 明治25 (1892) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( 1892 )
絵師略称 尾形月耕 絵師Roma 落款印章 月耕(「尾形月耕」) 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 明治二十五年月日印刷出版 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「月耕随筆」 ( げっこう ずいひつ ) 1印No. 1板元No. 0450 1板元名 武川 利三郎(竹川堂) 板元文字 発行兼印刷者 芝区神明前三島町二番地 武川利三郎
作品名2 「縫の工」「呉織穴織」 ( ぬい の たくみ、くれはとり、あやはとり ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  画題 呉織漢織  シリーズNo. 月耕随筆 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p1500-gekko-ascending-dragon-2501 CoGNo. japancoll-p1500-gekko-ascending-dragon-2501 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p1500-gekko-ascending-dragon-2501 Al重複: 1 出版年: 明治25 (1892) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( 1892 )
絵師略称 月耕 絵師Roma 落款印章 月耕(「月耕」) 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 明治二十五年月日印刷、同年月出版 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「月耕随筆」 ( げっこうずいひつ ) 1印No. 1板元No. 0450 1板元名 武川 利三郎 板元文字 芝区神明前石間町二番地 印刷兼発行者 武川利三郎
作品名2 「竜昇天」 ( りゅう しょうてん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 吉祥図  画題   シリーズNo. 月耕随筆 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p165-gekko-lonely-house-9260 CoGNo. japancoll-p165-gekko-lonely-house-9260 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p165-gekko-lonely-house-9260 Al重複: 1 出版年: 明治29 (1896) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 月耕 絵師Roma 落款印章 月耕(「華暁楼」) 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 明治廿九年三月一日印刷、同年同月五日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「月耕随筆」 ( げっこう ずいひつ ) 1印No. 1板元No. 0657 1板元名 松木 平吉 板元文字 東京日本橋区吉川町二番地 印刷兼発行者 松木平吉(「大平」)
作品名2 「浅茅か原 一ツ家」 ( あさじがはら、ひとつや ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  画題 一つ家  シリーズNo. 月耕随筆 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p300-gekko-priest-saigyo-11155 CoGNo. japancoll-p300-gekko-priest-saigyo-11155 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p300-gekko-priest-saigyo-11155 Al重複: 1 出版年: 明治 (1868) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 月耕 絵師Roma 落款印章 月耕(「月耕」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「月耕随筆」 ( げっこう ずいひつ ) 1印No. 1板元No. 0657 1板元名 松木 平吉 板元文字 東京日本橋区吉川町二番地 印刷兼発行者 松木平吉(「大平」)
作品名2 「西行法師」 ( さいぎょうほうし ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  画題 三夕  西行  シリーズNo. 月耕随筆 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p385-gekko-flower-seller-6791 CoGNo. japancoll-p385-gekko-flower-seller-6791 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p385-gekko-flower-seller-6791 Al重複: 1 出版年: 明治24 (1891) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 月耕 絵師Roma 落款印章 月耕(「華暁楼主人」) 彫師摺師 蔦安摺、大倉刻 画中文字人名 - 改印 明治二十四年月日印刷、同月日出版 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「月耕随筆」 ( げっこう ずいひつ ) 1印No. 1板元No. 0450 1板元名 武川 利三郎(竹川堂) 板元文字 芝区神明前宇田川町廿番地 印刷兼発行者 武川利三郎
作品名2 「花売る人 花活る人」 ( はな うる ひと はな いける ひと ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 風俗画  美人画  画題   シリーズNo. 月耕随筆 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p450-gekko-taikobo---tai-gongwong--fishng-without-bait-11156 CoGNo. japancoll-p450-gekko-taikobo---tai-gongwong--fishng-without-bait-11156 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p450-gekko-taikobo---tai-gongwong--fishng-without-bait-11156 Al重複: 1 出版年: 明治 (1868) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 月耕 絵師Roma 落款印章 月耕(「月耕」) 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 明治年月日印刷 同年同月日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「月耕随筆」 ( げっこう ずいひつ ) 1印No. 1板元No. 0657 1板元名 松木 平吉 板元文字 東京日本橋区吉川町二番地 印刷兼発行者 松木平吉
作品名2 「釣 太公望」 ( つり たいこうぼう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  画題   シリーズNo. 月耕随筆 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p475-gekko-ono-no-komachi--amagoi-komachi-9256 CoGNo. japancoll-p475-gekko-ono-no-komachi--amagoi-komachi-9256 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p475-gekko-ono-no-komachi--amagoi-komachi-9256 Al重複: 1 出版年: 明治29 (1896) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( 1892 )
絵師略称 月耕 絵師Roma 落款印章 月耕(「月耕」) 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「月耕随筆」 ( げっこうずいひつ ) 1印No. 1板元No. 0657 1板元名 松木 平吉 板元文字
作品名2 「小野小町 雨乞」 ( おのの こまち あまごい ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  画題 雨乞小町  シリーズNo. 月耕随筆 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p550-gekko-yoro-waterfall-10355 CoGNo. japancoll-p550-gekko-yoro-waterfall-10355 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p550-gekko-yoro-waterfall-10355 Al重複: 1 出版年: 明治29 (1896) 月日 06・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 月耕 絵師Roma 落款印章 月耕(「華暁楼主人」) 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 明治廿九年六月一日印刷 同年同月五日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「月耕随筆」 ( げっこう ずいひつ ) 1印No. 1板元No. 0657 1板元名 松木 平吉 板元文字 東京日本橋区吉川町二番地 印刷兼発行者 松木平吉
作品名2 「養老孝子滝を汲の図」 ( ようろう こうし たき を くむ の ず ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  画題 養老の滝  シリーズNo. 月耕随筆 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p725-gekko-sumo-wrestlers-9262 CoGNo. japancoll-p725-gekko-sumo-wrestlers-9262 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p725-gekko-sumo-wrestlers-9262 Al重複: 1 出版年: 明治32 (1899) 月日 02・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 月耕 絵師Roma 落款印章 月耕(「雲臥客」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治卅二年二月五日印刷、同年同月十日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「月耕随筆」 ( げっこうずいひつ ) 1印No. 1板元No. 0657 1板元名 松木 平吉 板元文字 印刷兼発行者 東京日本橋区吉川町二番地 松木平吉
作品名2 「相撲」 ( すもう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 相撲絵  風俗画  画題   シリーズNo. 月耕随筆 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p825-gekko-the-rat-and-the-cat-of-kuroishi-9255 CoGNo. japancoll-p825-gekko-the-rat-and-the-cat-of-kuroishi-9255 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p825-gekko-the-rat-and-the-cat-of-kuroishi-9255 Al重複: 1 出版年: 明治 () 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 月耕 絵師Roma 落款印章 月耕(「一嶽一叡」) 彫師摺師 画中文字人名 一茶庵 雨路 改印 明治 年月日印刷、同年同月日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「月耕随筆」 ( げっこう ずいひつ ) 1印No. 1板元No. 0450 1板元名 武川 利三郎 板元文字 臨写発行兼印者 東京芝区宇田川町拾八番地 武川利三郎(「竹川堂」)
作品名2 「鼠」「陸州黒石 常経寺の猫」 ( ねずみ、りくしゅう くろいし じょうけいじ の ねこ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  画題   シリーズNo. 月耕随筆 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p875-gekko-the-god-of-calligraphy--sugawara-no-michizane-9265 CoGNo. japancoll-p875-gekko-the-god-of-calligraphy--sugawara-no-michizane-9265 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p875-gekko-the-god-of-calligraphy--sugawara-no-michizane-9265 Al重複: 1 出版年: 明治 () 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 月耕 絵師Roma 落款印章 月耕(「雲臥客」) 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 明治年月日印刷、同年同月日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「月耕随筆」 ( げっこう ずいひつ ) 1印No. 1板元No. 0657 1板元名 松木 平吉 板元文字 東京日本橋区吉川町二番地 印刷兼発行者 松木平吉
作品名2 「天拝山 菅原道真」 ( てんぱいざん すがわらのみちざね ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  物語絵  画題 菅原道真  菅公  天拝山  シリーズNo. 月耕随筆 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p975-gekko-sparrow-dance-2500 CoGNo. japancoll-p975-gekko-sparrow-dance-2500 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p975-gekko-sparrow-dance-2500 Al重複: 1 出版年: 明治20 (1887) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 月耕 絵師Roma 落款印章 月耕(「雲臥客」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治廿 年月日印刷、同年同月日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「月耕随筆」 ( げっこう ずいひつ ) 1印No. 1板元No. 0657 1板元名 松木 平吉 板元文字 東京日本橋区吉川町二番地 印刷兼発行者 松木平吉(「大平」)
作品名2 「連雀」 ( れんじゃく ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 風俗画  画題   シリーズNo. 月耕随筆 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0541 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. LOC01559 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MM0629_01 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MM0629_02 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MM0629_03 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MM0629_04 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MM0629_05 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MM0629_06 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MM0629_07 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MM0629_08 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MM0629_09 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MM0629_10 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MM0629_11 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MM0629_12 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MM0629_13 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MM0629_14 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MM0629_15 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MM0629_16 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MM0629_17 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MM0629_18 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MM0629_19 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MM0629_20 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MM0629_21 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MM0629_22 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MM0629_23 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MM0629_24 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MM0629_25 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MM0629_26 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MM0629_27 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MM0629_28 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MM0629_29 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MM0629_30 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MMS181 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. WA-BE150 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. WA-BE151 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p100-gekko-dance-of-shizuka-9254 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p100-gekko-hotei-6383 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p125-gekko-spirit-of-the-cherry-tree-9252 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p145-gekko-weaving-9253 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p1500-gekko-ascending-dragon-2501 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p165-gekko-lonely-house-9260 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p300-gekko-priest-saigyo-11155 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p385-gekko-flower-seller-6791 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p450-gekko-taikobo---tai-gongwong--fishng-without-bait-11156 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p475-gekko-ono-no-komachi--amagoi-komachi-9256 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p550-gekko-yoro-waterfall-10355 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p725-gekko-sumo-wrestlers-9262 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p825-gekko-the-rat-and-the-cat-of-kuroishi-9255 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p875-gekko-the-god-of-calligraphy--sugawara-no-michizane-9265 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p975-gekko-sparrow-dance-2500 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP0541  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. LOC01559  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MM0629_01  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MM0629_02  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MM0629_03  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MM0629_04  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MM0629_05  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MM0629_06  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MM0629_07  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MM0629_08  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MM0629_09  
画中文字 「住わひぬ我みなけてむつの国は いく田の河はなのみなりけり」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MM0629_10  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MM0629_11  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MM0629_12  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MM0629_13  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MM0629_14  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MM0629_15  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MM0629_16  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MM0629_17  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MM0629_18  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MM0629_19  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MM0629_20  
画中文字 「うらしまの心にかなふつまをえてかめのよはひをともにそへる歟」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MM0629_21  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MM0629_22  
画中文字 咲けは藤花の習ひや苦の世界           一茶庵雨路
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MM0629_23  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MM0629_24  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MM0629_25  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MM0629_26  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MM0629_27  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MM0629_28  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MM0629_29  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MM0629_30  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MMS181  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. WA-BE150  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. WA-BE151  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p100-gekko-dance-of-shizuka-9254  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p100-gekko-hotei-6383  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p125-gekko-spirit-of-the-cherry-tree-9252  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p145-gekko-weaving-9253  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p1500-gekko-ascending-dragon-2501  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p165-gekko-lonely-house-9260  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p300-gekko-priest-saigyo-11155  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p385-gekko-flower-seller-6791  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p450-gekko-taikobo---tai-gongwong--fishng-without-bait-11156  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p475-gekko-ono-no-komachi--amagoi-komachi-9256  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p550-gekko-yoro-waterfall-10355  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p725-gekko-sumo-wrestlers-9262  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p825-gekko-the-rat-and-the-cat-of-kuroishi-9255  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p875-gekko-the-god-of-calligraphy--sugawara-no-michizane-9265  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p975-gekko-sparrow-dance-2500  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP0541 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. LOC01559 所蔵者名 LOC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://db.nichibun.ac.jp/ja/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL http://library.nichibun.ac.jp/pc1/ja/guide/specialuse.html
作品No. MM0629_01 所蔵者名 UPS Marega 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.biblioteca.unisal.it/
所蔵者著作権表示 Copyright © the Library of Università Pontificia Salesiana, All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/database/marega/
作品No. MM0629_02 所蔵者名 UPS Marega 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.biblioteca.unisal.it/
所蔵者著作権表示 Copyright © the Library of Università Pontificia Salesiana, All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/database/marega/
作品No. MM0629_03 所蔵者名 UPS Marega 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.biblioteca.unisal.it/
所蔵者著作権表示 Copyright © the Library of Università Pontificia Salesiana, All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/database/marega/
作品No. MM0629_04 所蔵者名 UPS Marega 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.biblioteca.unisal.it/
所蔵者著作権表示 Copyright © the Library of Università Pontificia Salesiana, All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/database/marega/
作品No. MM0629_05 所蔵者名 UPS Marega 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.biblioteca.unisal.it/
所蔵者著作権表示 Copyright © the Library of Università Pontificia Salesiana, All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/database/marega/
作品No. MM0629_06 所蔵者名 UPS Marega 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.biblioteca.unisal.it/
所蔵者著作権表示 Copyright © the Library of Università Pontificia Salesiana, All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/database/marega/
作品No. MM0629_07 所蔵者名 UPS Marega 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.biblioteca.unisal.it/
所蔵者著作権表示 Copyright © the Library of Università Pontificia Salesiana, All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/database/marega/
作品No. MM0629_08 所蔵者名 UPS Marega 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.biblioteca.unisal.it/
所蔵者著作権表示 Copyright © the Library of Università Pontificia Salesiana, All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/database/marega/
作品No. MM0629_09 所蔵者名 UPS Marega 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.biblioteca.unisal.it/
所蔵者著作権表示 Copyright © the Library of Università Pontificia Salesiana, All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/database/marega/
作品No. MM0629_10 所蔵者名 UPS Marega 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.biblioteca.unisal.it/
所蔵者著作権表示 Copyright © the Library of Università Pontificia Salesiana, All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/database/marega/
作品No. MM0629_11 所蔵者名 UPS Marega 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.biblioteca.unisal.it/
所蔵者著作権表示 Copyright © the Library of Università Pontificia Salesiana, All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/database/marega/
作品No. MM0629_12 所蔵者名 UPS Marega 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.biblioteca.unisal.it/
所蔵者著作権表示 Copyright © the Library of Università Pontificia Salesiana, All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/database/marega/
作品No. MM0629_13 所蔵者名 UPS Marega 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.biblioteca.unisal.it/
所蔵者著作権表示 Copyright © the Library of Università Pontificia Salesiana, All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/database/marega/
作品No. MM0629_14 所蔵者名 UPS Marega 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.biblioteca.unisal.it/
所蔵者著作権表示 Copyright © the Library of Università Pontificia Salesiana, All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/database/marega/
作品No. MM0629_15 所蔵者名 UPS Marega 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.biblioteca.unisal.it/
所蔵者著作権表示 Copyright © the Library of Università Pontificia Salesiana, All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/database/marega/
作品No. MM0629_16 所蔵者名 UPS Marega 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.biblioteca.unisal.it/
所蔵者著作権表示 Copyright © the Library of Università Pontificia Salesiana, All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/database/marega/
作品No. MM0629_17 所蔵者名 UPS Marega 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.biblioteca.unisal.it/
所蔵者著作権表示 Copyright © the Library of Università Pontificia Salesiana, All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/database/marega/
作品No. MM0629_18 所蔵者名 UPS Marega 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.biblioteca.unisal.it/
所蔵者著作権表示 Copyright © the Library of Università Pontificia Salesiana, All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/database/marega/
作品No. MM0629_19 所蔵者名 UPS Marega 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.biblioteca.unisal.it/
所蔵者著作権表示 Copyright © the Library of Università Pontificia Salesiana, All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/database/marega/
作品No. MM0629_20 所蔵者名 UPS Marega 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.biblioteca.unisal.it/
所蔵者著作権表示 Copyright © the Library of Università Pontificia Salesiana, All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/database/marega/
作品No. MM0629_21 所蔵者名 UPS Marega 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.biblioteca.unisal.it/
所蔵者著作権表示 Copyright © the Library of Università Pontificia Salesiana, All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/database/marega/
作品No. MM0629_22 所蔵者名 UPS Marega 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.biblioteca.unisal.it/
所蔵者著作権表示 Copyright © the Library of Università Pontificia Salesiana, All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/database/marega/
作品No. MM0629_23 所蔵者名 UPS Marega 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.biblioteca.unisal.it/
所蔵者著作権表示 Copyright © the Library of Università Pontificia Salesiana, All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/database/marega/
作品No. MM0629_24 所蔵者名 UPS Marega 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.biblioteca.unisal.it/
所蔵者著作権表示 Copyright © the Library of Università Pontificia Salesiana, All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/database/marega/
作品No. MM0629_25 所蔵者名 UPS Marega 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.biblioteca.unisal.it/
所蔵者著作権表示 Copyright © the Library of Università Pontificia Salesiana, All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/database/marega/
作品No. MM0629_26 所蔵者名 UPS Marega 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.biblioteca.unisal.it/
所蔵者著作権表示 Copyright © the Library of Università Pontificia Salesiana, All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/database/marega/
作品No. MM0629_27 所蔵者名 UPS Marega 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.biblioteca.unisal.it/
所蔵者著作権表示 Copyright © the Library of Università Pontificia Salesiana, All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/database/marega/
作品No. MM0629_28 所蔵者名 UPS Marega 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.biblioteca.unisal.it/
所蔵者著作権表示 Copyright © the Library of Università Pontificia Salesiana, All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/database/marega/
作品No. MM0629_29 所蔵者名 UPS Marega 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.biblioteca.unisal.it/
所蔵者著作権表示 Copyright © the Library of Università Pontificia Salesiana, All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/database/marega/
作品No. MM0629_30 所蔵者名 UPS Marega 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.biblioteca.unisal.it/
所蔵者著作権表示 Copyright © the Library of Università Pontificia Salesiana, All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/database/marega/
作品No. MMS181 所蔵者名 UPS Marega 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.biblioteca.unisal.it/
所蔵者著作権表示 Copyright © the Library of Università Pontificia Salesiana, All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/database/marega/
作品No. WA-BE150 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. WA-BE150 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. WA-BE151 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. WA-BE151 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. japancoll-p100-gekko-dance-of-shizuka-9254 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p100-gekko-hotei-6383 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p125-gekko-spirit-of-the-cherry-tree-9252 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p145-gekko-weaving-9253 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p1500-gekko-ascending-dragon-2501 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p165-gekko-lonely-house-9260 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p300-gekko-priest-saigyo-11155 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p385-gekko-flower-seller-6791 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p450-gekko-taikobo---tai-gongwong--fishng-without-bait-11156 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p475-gekko-ono-no-komachi--amagoi-komachi-9256 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p550-gekko-yoro-waterfall-10355 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p725-gekko-sumo-wrestlers-9262 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p825-gekko-the-rat-and-the-cat-of-kuroishi-9255 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p875-gekko-the-god-of-calligraphy--sugawara-no-michizane-9265 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p975-gekko-sparrow-dance-2500 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
エントランスへ     新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.