ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

1165 件の内 1 件目から 50件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP2354a CoGNo. arcUP2354 Co重複: 1 AlGNo. arcUP2354 Al重複: 1 出版年: 明治27 (1894) 月日 03・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 189403 )
絵師略称 無款 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:013/01;01 異版
作品名1 「平安 諸大家名所画譜」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 青木 恒三郎 板元文字 浪花嵩山屋本板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 京都関連  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2354b CoGNo. arcUP2354 Co重複: 1 AlGNo. arcUP2354 Al重複: 1 出版年: 明治27 (1894) 月日 03・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 189403 )
絵師略称 無款 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:013/01;01 異版
作品名1 「京都諸大家筆 平安諸大家名所画譜目録」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 青木 恒三郎 板元文字 嵩山堂
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 京都関連  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2355 CoGNo. arcUP2354 Co重複: 1 AlGNo. arcUP2354 Al重複: 1 出版年: 明治27 (1894) 月日 03・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 189403 )
絵師略称 応挙 絵師Roma 落款印章 応挙 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治廿七年三月九日印刷仝年三月廿日発行 判型 続方向 作品位置 002:013/01;01 異版
作品名1 「平安諸大家名所画譜一」「第一応挙筆宇治橋之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 青木 恒三郎 板元文字 青木恒三郎
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 京都関連  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2356 CoGNo. arcUP2354 Co重複: 1 AlGNo. arcUP2354 Al重複: 1 出版年: 明治27 (1894) 月日 03・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 189403 )
絵師略称 景文 絵師Roma 落款印章 景文 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治廿七年三月九日印刷仝年三月廿日発行 判型 続方向 作品位置 003:013/01;01 異版
作品名1 「平安諸大家名所画譜ニ」「第二景文筆鳳凰堂之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 青木 恒三郎 板元文字 青木恒三郎
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 京都関連  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2357 CoGNo. arcUP2354 Co重複: 1 AlGNo. arcUP2354 Al重複: 1 出版年: 明治27 (1894) 月日 03・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 189403 )
絵師略称 素絢 絵師Roma 落款印章 素絢 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治廿七年三月九日印刷仝年三月廿日発行 判型 続方向 作品位置 004:013/01;01 異版
作品名1 「平安諸大家名所画譜三」「第三素絢筆淀城水車之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 青木 恒三郎 板元文字 青木恒三郎
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 京都関連  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2358 CoGNo. arcUP2354 Co重複: 1 AlGNo. arcUP2354 Al重複: 1 出版年: 明治27 (1894) 月日 03・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 189403 )
絵師略称 岸駒 絵師Roma 落款印章 岸駒 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治廿七年三月九日印刷仝年三月廿日発行 判型 続方向 作品位置 005:013/01;01 異版
作品名1 「平安諸大家名所画譜四」「第四岸駒筆清水滝之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 青木 恒三郎 板元文字 青木恒三郎
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 京都関連  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2359 CoGNo. arcUP2354 Co重複: 1 AlGNo. arcUP2354 Al重複: 1 出版年: 明治27 (1894) 月日 03・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 189403 )
絵師略称 呉春 絵師Roma 落款印章 呉春 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治廿七年三月九日印刷仝年三月廿日発行 判型 続方向 作品位置 006:013/01;01 異版
作品名1 「平安諸大家名所画譜五」「第五呉春筆詩仙堂之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 青木 恒三郎 板元文字 青木恒三郎
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 京都関連  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2360 CoGNo. arcUP2354 Co重複: 1 AlGNo. arcUP2354 Al重複: 1 出版年: 明治27 (1894) 月日 03・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 189403 )
絵師略称 豊彦 絵師Roma 落款印章 豊彦 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治廿七年三月九日印刷仝年三月廿日発行 判型 続方向 作品位置 007:013/01;01 異版
作品名1 「平安諸大家名所画譜五」「第六豊彦筆東山雨中之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 青木 恒三郎 板元文字 青木恒三郎
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 京都関連  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2361 CoGNo. arcUP2354 Co重複: 1 AlGNo. arcUP2354 Al重複: 1 出版年: 明治27 (1894) 月日 03・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 189403 )
絵師略称 松年 絵師Roma 落款印章 松年 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治廿七年三月九日印刷仝年三月廿日発行 判型 続方向 作品位置 008:013/01;01 異版
作品名1 「平安諸大家名所画譜七」「第七松年筆皇居之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 青木 恒三郎 板元文字 青木恒三郎
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 京都関連  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2362 CoGNo. arcUP2354 Co重複: 1 AlGNo. arcUP2354 Al重複: 1 出版年: 明治27 (1894) 月日 03・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 189403 )
絵師略称 楳嶺 絵師Roma 落款印章 楳嶺 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治廿七年三月九日印刷仝年三月廿日発行 判型 続方向 作品位置 009:013/01;01 異版
作品名1 「平安諸大家名所画譜八」「第八楳嶺筆北野菅廟之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 青木 恒三郎 板元文字 青木恒三郎
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 京都関連  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2363 CoGNo. arcUP2354 Co重複: 1 AlGNo. arcUP2354 Al重複: 1 出版年: 明治27 (1894) 月日 03・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 189403 )
絵師略称 芳文 絵師Roma 落款印章 芳文筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治廿七年三月九日印刷仝年三月廿日発行 判型 続方向 作品位置 010:013/01;01 異版
作品名1 「平安諸大家名所画譜九」「第九芳文筆宇治米かしの図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 青木 恒三郎 板元文字 青木恒三郎
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 京都関連  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2364 CoGNo. arcUP2354 Co重複: 1 AlGNo. arcUP2354 Al重複: 1 出版年: 明治27 (1894) 月日 03・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 189403 )
絵師略称 曽文 絵師Roma 落款印章 曽文 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治廿七年三月九日印刷仝年三月廿日発行 判型 続方向 作品位置 011:013/01;01 異版
作品名1 「平安諸大家名所画譜十」「第十曽文筆比叡山ヨリ琵琶湖ヲ望図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 青木 恒三郎 板元文字 青木恒三郎
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 京都関連  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2365 CoGNo. arcUP2354 Co重複: 1 AlGNo. arcUP2354 Al重複: 1 出版年: 明治27 (1894) 月日 03・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 189403 )
絵師略称 松渓 絵師Roma 落款印章 松渓筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治廿七年三月九日印刷仝年三月廿日発行 判型 続方向 作品位置 012:013/01;01 異版
作品名1 「平安諸大家名所画譜十一」「第十一松渓筆祇園垂糸桜ノ図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 青木 恒三郎 板元文字 青木恒三郎
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 京都関連  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2366 CoGNo. arcUP2354 Co重複: 1 AlGNo. arcUP2354 Al重複: 1 出版年: 明治27 (1894) 月日 03・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 189403 )
絵師略称 玉泉 絵師Roma 落款印章 玉泉 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治廿七年三月九日印刷仝年三月廿日発行 判型 続方向 作品位置 013:013/01;01 異版
作品名1 「平安諸大家名所画譜十二」「第十二玉泉筆八瀬之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 青木 恒三郎 板元文字 青木恒三郎
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 京都関連  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP4073 CoGNo. arcUP4072 Co重複: 1 AlGNo. arcUP4072 Al重複: 1 出版年: 明治27 (1894) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( 1894 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「田舎娘一ッ目のへんげ 市川米蔵」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP4074 CoGNo. arcUP4072 Co重複: 1 AlGNo. arcUP4072 Al重複: 1 出版年: 明治27 (1894) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( 1894 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治廿七年月日 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「井上大九郎 市川小団次」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 武川清吉
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP5176 CoGNo. arcUP5176 Co重複: 1 AlGNo. arcUP5176 Al重複: 1 出版年: 明治27 (1894) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 周延 絵師Roma Yōshū Chikanobu 落款印章 楊洲周延(「★絵」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:012/01;02 異版
作品名1 (「日本名女咄」) ( にほんめいじょばなし ) 1印No. 1板元No. 0340 1板元名 沢村屋 清吉 板元文字
作品名2 (「春日の局」) ( かすがのつぼね ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  歴史画  画題 春日局  シリーズNo. 日本名女咄 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP5177 CoGNo. arcUP5176 Co重複: 1 AlGNo. arcUP5176 Al重複: 1 出版年: 明治27 (1894) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 周延 絵師Roma Yōshū Chikanobu 落款印章 楊洲周延 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 明治廿七年月日印刷、同年月日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:012/02;02 異版
作品名1 「日本名女咄」 ( にほんめいじょばなし ) 1印No. 1板元No. 0340 1板元名 沢村屋 清吉 板元文字 日本橋区本銀丁二丁目十二番地 印刷並ニ発行人 武川清吉
作品名2 (「春日の局」) ( かすがのつぼね ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  歴史画  画題 春日局  シリーズNo. 日本名女咄 資料部門 浮世絵
作品No. arcUY0048 CoGNo. arcUY0048 Co重複: 1 AlGNo. arcUY0048 Al重複: 1 出版年: 明治27 (1894) 月日 09・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 189409. )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「睦濃柿和合染色 三升」 ( ) 1印No. 1板元No. 11 1板元名 秋山 武右衛門 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUY0049 CoGNo. arcUY0048 Co重複: 1 AlGNo. arcUY0048 Al重複: 1 出版年: 明治27 (1894) 月日 09・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 189409. )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「元祖 市川段十郎」「元祖 市川段蔵」 ( ) 1印No. 1板元No. 11 1板元名 秋山 武右衛門 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUY0050 CoGNo. arcUY0048 Co重複: 1 AlGNo. arcUY0048 Al重複: 1 出版年: 明治27 (1894) 月日 09・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 189409. )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治廿七年九月 日出版仝年仝月 日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 11 1板元名 秋山 武右衛門 板元文字 秋山武右衛門
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUY0224 CoGNo. arcUY0224 Co重複: 1 AlGNo. arcUY0224 Al重複: 1 出版年: 明治27 (1894) 月日 05・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 189405. )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆 彫師摺師 杉山彫栄 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「織姫繻子緑色糸」「官女白瀧 市川左団次」 ( ) 1印No. 1板元No. 597 1板元名 福田 熊次郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUY0225 CoGNo. arcUY0224 Co重複: 1 AlGNo. arcUY0224 Al重複: 1 出版年: 明治27 (1894) 月日 05・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 189405. )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「花菖蒲慶安実記」 ( ) 1印No. 1板元No. 597 1板元名 福田 熊次郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUY0226 CoGNo. arcUY0224 Co重複: 1 AlGNo. arcUY0224 Al重複: 1 出版年: 明治27 (1894) 月日 05・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 189405. )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 彫師摺師 杉山彫栄 画中文字人名 改印 明治廿七年 月 日印刷仝年 月 日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「丸橋忠弥 市川左団次」 ( ) 1印No. 1板元No. 597 1板元名 福田 熊次郎 板元文字 福田熊次郎
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. shiUY0006 CoGNo. shiUY0006 Co重複: 1 AlGNo. shiUY0006 Al重複: 1 出版年: 明治27 (1894) 月日 02・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 189402. )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(豊原国周印) 彫師摺師 二世渡辺彫栄 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「鎌倉三代記三浦別之場」 ( ) 1印No. 1板元No. 597 1板元名 福田 熊次郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. shiUY0007 CoGNo. shiUY0006 Co重複: 1 AlGNo. shiUY0006 Al重複: 1 出版年: 明治27 (1894) 月日 02・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 189402. )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 597 1板元名 福田 熊次郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. shiUY0008 CoGNo. shiUY0006 Co重複: 1 AlGNo. shiUY0006 Al重複: 1 出版年: 明治27 (1894) 月日 02・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 189402. )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治廿七年二月 日印刷仝年二月 日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「三浦之助義村 市川左団次」 ( ) 1印No. 1板元No. 597 1板元名 福田 熊次郎 板元文字 日本橋区長谷川町十九番地 福田熊次郎、人形丁具足や板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. shiUY0276 CoGNo. shiUY0276 Co重複: 1 AlGNo. shiUY0276 Al重複: 1 出版年: 明治27 (1894) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( 1894. )
絵師略称 年英 絵師Roma 落款印章 年英(年英印) 彫師摺師 秋田刀 画中文字人名 改印 明治廿七年 月 日印刷仝年 月 日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:036/01;01 異版
作品名1 「英雄三十六歌撰」 ( ) 1印No. 1板元No. 328 1板元名 佐々木 豊吉 板元文字 京橋通尾張町二丁目壱番地 佐々木豊吉
作品名2 「曽我十郎」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  曽我夜討  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0712-C001 CoGNo. 0712-C001 Co重複: 1 AlGNo. 0712-C001 Al重複: 1 出版年: 明治27 (1894) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1894 )
絵師略称 年方 絵師Roma 落款印章 年方 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 大判/錦絵 続方向 - 作品位置 027:037/01;01 異版
作品名1 「三十六佳撰」「見世棚」「康正頃婦人」 ( ) 1印No. 1板元No. 11 1板元名 秋山 武右衛門 板元文字 日本橋區室町三丁目九番地印刷兼発行者秋山武右衛門(滑稽堂)
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗  風俗史及資料  参考資料(江戸時代以前のものを含む)    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0712-C003 CoGNo. 0712-C001 Co重複: 1 AlGNo. 0712-C001 Al重複: 1 出版年: 明治27 (1894) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1894 )
絵師略称 年方 絵師Roma 落款印章 年方(「方」朱方印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 大判/錦絵 続方向 - 作品位置 029:037/01;01 異版
作品名1 「三十六佳撰」「侍女」「宝徳頃婦人」 ( ) 1印No. 1板元No. 11 1板元名 秋山  武右衛門 板元文字 日本橋區室町三丁目九番地印刷兼発行者秋山武右衛門(滑稽堂)
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗  風俗史及資料  参考資料(江戸時代以前のものを含む)    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 08684-C002 CoGNo. 08684-C002 Co重複: 1 AlGNo. 08684-C002 Al重複: 1 出版年: 明治27 (1894) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1894 )
絵師略称 水野年方 絵師Roma 落款印章 年方 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「三十六佳撰卯月延享頃婦人」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 秋山武右衛門(滑稽堂) 板元文字
作品名2 「三十六佳撰」「卯月(延亭頃婦人)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   家庭  玩具及子供風俗  子供風俗を絵画化したもの  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 154-C001(01) CoGNo. 154-C001 Co重複: 1 AlGNo. 154-C001 Al重複: 1 出版年: 明治27 (1894) 月日 03・ 地: 出版備考: 順No.:( 189403. )
絵師略称 竹内小国政 絵師Roma 落款印章 棋堂小国#筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版 1
作品名1 「額画銀婚御式の図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 福田熊次郎 板元文字
作品名2 「額画銀婚御式の図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 皇室  明治天皇付明治史  立太子  即位  大衷儀  大婚  銀婚式  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 154-C001(02) CoGNo. 154-C001 Co重複: 1 AlGNo. 154-C001 Al重複: 1 出版年: 明治27 (1894) 月日 03・ 地: 出版備考: 順No.:( 189403. )
絵師略称 竹内小国政 絵師Roma 落款印章 棋堂小国#筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版 1
作品名1 「額画銀婚御式の図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 福田熊次郎 板元文字
作品名2 「額画銀婚御式の図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 皇室  明治天皇付明治史  立太子  即位  大衷儀  大婚  銀婚式  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 154-C001(03) CoGNo. 154-C001 Co重複: 1 AlGNo. 154-C001 Al重複: 1 出版年: 明治27 (1894) 月日 03・ 地: 出版備考: 順No.:( 189403. )
絵師略称 竹内小国政 絵師Roma 落款印章 棋堂小国#筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版 1
作品名1 「額画銀婚御式の図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 福田熊次郎 板元文字
作品名2 「額画銀婚御式の図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 皇室  明治天皇付明治史  立太子  即位  大衷儀  大婚  銀婚式  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 154-C002(01) CoGNo. 154-C002 Co重複: 1 AlGNo. 154-C002 Al重複: 1 出版年: 明治27 (1894) 月日 02・ 地: 出版備考: 順No.:( 189402. )
絵師略称 永島春暁 絵師Roma 落款印章 永島春暁画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版 1
作品名1 「大婚廿五年御祝典市民奉賀之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 長谷川常次郎 板元文字
作品名2 「大婚廿五年御典市民奉賀之図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 皇室  明治天皇付明治史  立太子  即位  大衷儀  大婚  銀婚式  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 154-C002(02) CoGNo. 154-C002 Co重複: 1 AlGNo. 154-C002 Al重複: 1 出版年: 明治27 (1894) 月日 02・ 地: 出版備考: 順No.:( 189402. )
絵師略称 永島春暁 絵師Roma 落款印章 永島春暁画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版 1
作品名1 「大婚廿五年御祝典市民奉賀之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 長谷川常次郎 板元文字
作品名2 「大婚廿五年御典市民奉賀之図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 皇室  明治天皇付明治史  立太子  即位  大衷儀  大婚  銀婚式  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 154-C002(03) CoGNo. 154-C002 Co重複: 1 AlGNo. 154-C002 Al重複: 1 出版年: 明治27 (1894) 月日 02・ 地: 出版備考: 順No.:( 189402. )
絵師略称 永島春暁 絵師Roma 落款印章 永島春暁画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版 1
作品名1 「大婚廿五年御祝典市民奉賀之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 長谷川常次郎 板元文字
作品名2 「大婚廿五年御典市民奉賀之図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 皇室  明治天皇付明治史  立太子  即位  大衷儀  大婚  銀婚式  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 1596-C002(01) CoGNo. 1596-C002 Co重複: 1 AlGNo. 1596-C002 Al重複: 1 出版年: 明治27 (1894) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1894 )
絵師略称 右田年英 絵師Roma 落款印章 応需  年英? 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版 1
作品名1 「掩撃鏖殺平壌略取の図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 日本橋区横山町三丁目二番地 辻岡文助 板元文字
作品名2 「掩撃鏖殺」「平壌略取之図」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 皇室  明治天皇付明治史  維新以後の各戦役  日清戦争  台湾の役    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 1596-C002(02) CoGNo. 1596-C002 Co重複: 1 AlGNo. 1596-C002 Al重複: 1 出版年: 明治27 (1894) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1894 )
絵師略称 右田年英 絵師Roma 落款印章 応需  年英? 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版 1
作品名1 「掩撃鏖殺平壌略取の図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 日本橋区横山町三丁目二番地 辻岡文助 板元文字
作品名2 「掩撃鏖殺」「平壌略取之図」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 皇室  明治天皇付明治史  維新以後の各戦役  日清戦争  台湾の役    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 1596-C002(03) CoGNo. 1596-C002 Co重複: 1 AlGNo. 1596-C002 Al重複: 1 出版年: 明治27 (1894) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1894 )
絵師略称 右田年英 絵師Roma 落款印章 応需  年英? 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版 1
作品名1 「掩撃鏖殺平壌略取の図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 日本橋区横山町三丁目二番地 辻岡文助 板元文字
作品名2 「掩撃鏖殺」「平壌略取之図」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 皇室  明治天皇付明治史  維新以後の各戦役  日清戦争  台湾の役    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 1596-C003(01) CoGNo. 1596-C003 Co重複: 1 AlGNo. 1596-C003 Al重複: 1 出版年: 明治27 (1894) 月日 11・ 地: 出版備考: 順No.:( 189411. )
絵師略称 右田年英 絵師Roma 落款印章 応需  年英 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版 1
作品名1 「第一征清軍大連城掩撃中」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 日本橋区横山町三丁目二番地 辻岡文助 板元文字
作品名2 「第一征清軍大連城掩撃(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 皇室  明治天皇付明治史  維新以後の各戦役  日清戦争  台湾の役    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 1596-C003(02) CoGNo. 1596-C003 Co重複: 1 AlGNo. 1596-C003 Al重複: 1 出版年: 明治27 (1894) 月日 11・ 地: 出版備考: 順No.:( 189411. )
絵師略称 右田年英 絵師Roma 落款印章 応需  年英 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版 1
作品名1 「第一征清軍大連城掩撃中」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 日本橋区横山町三丁目二番地 辻岡文助 板元文字
作品名2 「第一征清軍大連城掩撃(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 皇室  明治天皇付明治史  維新以後の各戦役  日清戦争  台湾の役    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 1596-C003(03) CoGNo. 1596-C003 Co重複: 1 AlGNo. 1596-C003 Al重複: 1 出版年: 明治27 (1894) 月日 11・ 地: 出版備考: 順No.:( 189411. )
絵師略称 右田年英 絵師Roma 落款印章 応需  年英 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版 1
作品名1 「第一征清軍大連城掩撃中」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 日本橋区横山町三丁目二番地 辻岡文助 板元文字
作品名2 「第一征清軍大連城掩撃(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 皇室  明治天皇付明治史  維新以後の各戦役  日清戦争  台湾の役    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 1596-C004(01) CoGNo. 1596-C004 Co重複: 1 AlGNo. 1596-C004 Al重複: 1 出版年: 明治27 (1894) 月日 10・ 地: 出版備考: 順No.:( 189410. )
絵師略称 安達吟光 絵師Roma 落款印章 応需  吟光、一向夢中印 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版 1
作品名1 「旅順口大捷之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 日本橋区横山町三丁目 辻岡文助 板元文字
作品名2 「旅順口大捷之図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 皇室  明治天皇付明治史  維新以後の各戦役  日清戦争  台湾の役    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 1596-C004(02) CoGNo. 1596-C004 Co重複: 1 AlGNo. 1596-C004 Al重複: 1 出版年: 明治27 (1894) 月日 10・ 地: 出版備考: 順No.:( 189410. )
絵師略称 安達吟光 絵師Roma 落款印章 応需  吟光、一向夢中印 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版 1
作品名1 「旅順口大捷之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 日本橋区横山町三丁目 辻岡文助 板元文字
作品名2 「旅順口大捷之図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 皇室  明治天皇付明治史  維新以後の各戦役  日清戦争  台湾の役    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 1596-C004(03) CoGNo. 1596-C004 Co重複: 1 AlGNo. 1596-C004 Al重複: 1 出版年: 明治27 (1894) 月日 10・ 地: 出版備考: 順No.:( 189410. )
絵師略称 安達吟光 絵師Roma 落款印章 応需  吟光、一向夢中印 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版 1
作品名1 「旅順口大捷之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 日本橋区横山町三丁目 辻岡文助 板元文字
作品名2 「旅順口大捷之図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 皇室  明治天皇付明治史  維新以後の各戦役  日清戦争  台湾の役    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 1596-C005(01) CoGNo. 1596-C005 Co重複: 1 AlGNo. 1596-C005 Al重複: 1 出版年: 明治27 (1894) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1894 )
絵師略称 右田年英 絵師Roma 落款印章 応需  年英筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版 1
作品名1 「大孤山沖海軍之激戦」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 日本橋区横山町三丁目二番地 辻岡文助 板元文字
作品名2 「大弧山沖海軍の激戦(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 皇室  明治天皇付明治史  維新以後の各戦役  日清戦争  台湾の役    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 1596-C005(02) CoGNo. 1596-C005 Co重複: 1 AlGNo. 1596-C005 Al重複: 1 出版年: 明治27 (1894) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1894 )
絵師略称 右田年英 絵師Roma 落款印章 応需  年英筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版 1
作品名1 「大孤山沖海軍之激戦」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 日本橋区横山町三丁目二番地 辻岡文助 板元文字
作品名2 「大弧山沖海軍の激戦(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 皇室  明治天皇付明治史  維新以後の各戦役  日清戦争  台湾の役    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 1596-C005(03) CoGNo. 1596-C005 Co重複: 1 AlGNo. 1596-C005 Al重複: 1 出版年: 明治27 (1894) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1894 )
絵師略称 右田年英 絵師Roma 落款印章 応需  年英筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版 1
作品名1 「大孤山沖海軍之激戦」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 日本橋区横山町三丁目二番地 辻岡文助 板元文字
作品名2 「大弧山沖海軍の激戦(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 皇室  明治天皇付明治史  維新以後の各戦役  日清戦争  台湾の役    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 1596-C006(01) CoGNo. 1596-C006 Co重複: 1 AlGNo. 1596-C006 Al重複: 1 出版年: 明治27 (1894) 月日 11・ 地: 出版備考: 順No.:( 189411. )
絵師略称 右田年英 絵師Roma 落款印章 応需  年英 梧斎朱印 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版 1
作品名1 「征清茅一軍九連城占領」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 日本橋区横山町三丁目二番地 辻岡文助 板元文字
作品名2 「征清第一軍九連城占領(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 皇室  明治天皇付明治史  維新以後の各戦役  日清戦争  台湾の役    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2354a 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP2354b 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP2355 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP2356 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP2357 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP2358 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP2359 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP2360 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP2361 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP2362 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP2363 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP2364 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP2365 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP2366 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP4073 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP4074 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP5176 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP5177 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUY0048 配役  〈9〉市川 団十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治27 09・ 場所 東京 劇場 (見立)
作品No. arcUY0049 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治27 09・ 場所 東京 劇場 (見立)
作品No. arcUY0050 配役  〈3〉市川 九蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治27 09・ 場所 東京 劇場 (見立)
作品No. arcUY0224 配役 官女白織 〈2〉市川 左団次
興行名 甲州流武田幕張 よみ こうしゅうりゅうたけだのまくはり 場立 二番目大切
外題 花菖蒲慶安実記 よみ はなしょうぶけいあんじっき 場名
所作題 織姫繻子縁色糸 よみ おりひめしゅすえにしのいろいと 音曲種 常磐津
細目種 よみ 上演年 明治27 05・13 場所 東京 劇場 明治
作品No. arcUY0225 配役  
興行名 甲州流武田幕張 よみ こうしゅうりゅうたけだのまくはり 場立 二番目
外題 花菖蒲慶安実記 よみ はなしょうぶけいあんじっき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治27 05・13 場所 東京 劇場 明治
作品No. arcUY0226 配役 丸橋忠弥 〈1〉市川 左団次
興行名 甲州流武田幕張 よみ こうしゅうりゅうたけだのまくはり 場立 二番目
外題 花菖蒲慶安実記 よみ はなしょうぶけいあんじっき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治27 05・13 場所 東京 劇場 明治
作品No. shiUY0006 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治27 02・ 場所 東京 劇場 (見立)
作品No. shiUY0007 配役 三浦之助義村 〈1〉市川 左団次
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治27 02・ 場所 東京 劇場 (見立)
作品No. shiUY0008 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治27 02・ 場所 東京 劇場 (見立)
作品No. shiUY0276 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治27 場所 東京 劇場
作品No. 0712-C001 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0712-C003 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 08684-C002 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 154-C001(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 154-C001(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 154-C001(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 154-C002(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 154-C002(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 154-C002(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 1596-C002(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 1596-C002(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 1596-C002(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 1596-C003(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 1596-C003(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 1596-C003(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 1596-C004(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 1596-C004(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 1596-C004(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 1596-C005(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 1596-C005(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 1596-C005(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 1596-C006(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP2354a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP2354b  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP2355  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP2356  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP2357  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP2358  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP2359  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP2360  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP2361  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP2362  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP2363  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP2364  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP2365  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP2366  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP4073  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP4074  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP5176  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP5177  
画中文字 「春日の局竹千代君を保佐しけるがある日白鳩一羽御庭へおりしを養ひ給ふに椽の下より飼猫出て鳩をくわゑしを若君半弓を以て射給へば猫の耳にあたり鳩をはなせば鳩は飛び猫はめくるめきておちたる所を女中とりおさへてこれは国松君のお部屋の猫ニて度々ものとる猫めを矢をぬきつきころさんとするを局はこれをとゞめしと」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUY0048  
画中文字
組解説 9.11に九蔵が団十郎に詫びを入れて和睦す。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUY0049  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUY0050  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUY0224  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUY0225  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUY0226  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. shiUY0006  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. shiUY0007  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. shiUY0008  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. shiUY0276  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 0712-C001  
画中文字
組解説 個別解説 きめこみ、空摺、布目摺、黒い笠に正面摺
組備考 個別備考
作品No. 0712-C003  
画中文字
組解説 個別解説 空摺、きめこみ
組備考 個別備考
作品No. 08684-C002  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】49【画面上テキスト】「1 活刀」 個別備考
作品No. 154-C001(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】51【画面上テキスト】「松植刀」 銀 正面摺 個別備考
作品No. 154-C001(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】51【画面上テキスト】「松植刀」 銀 正面摺 個別備考
作品No. 154-C001(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】51【画面上テキスト】「松植刀」 銀 正面摺 個別備考
作品No. 154-C002(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】51【画面上テキスト】「明治27年3月9日皇后陛下御輿入ありしよし廿五年相当二付大婚廿五年祝典と称して大礼ぎしきをおこなはせられ結婚より・・・(中略)・・・西洋にては是を銀婚式と云五十年を金婚式七十五年をダイヤモンド式として大れいなり」 馬車のパレード 個別備考
作品No. 154-C002(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】51【画面上テキスト】「明治27年3月9日皇后陛下御輿入ありしよし廿五年相当二付大婚廿五年祝典と称して大礼ぎしきをおこなはせられ結婚より・・・(中略)・・・西洋にては是を銀婚式と云五十年を金婚式七十五年をダイヤモンド式として大れいなり」 馬車のパレード 個別備考
作品No. 154-C002(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】51【画面上テキスト】「明治27年3月9日皇后陛下御輿入ありしよし廿五年相当二付大婚廿五年祝典と称して大礼ぎしきをおこなはせられ結婚より・・・(中略)・・・西洋にては是を銀婚式と云五十年を金婚式七十五年をダイヤモンド式として大れいなり」 馬車のパレード 個別備考
作品No. 1596-C002(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】56 個別備考
作品No. 1596-C002(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】56 個別備考
作品No. 1596-C002(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】56 個別備考
作品No. 1596-C003(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】56【画面上テキスト】「和田刀」 きめこみ 個別備考
作品No. 1596-C003(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】56【画面上テキスト】「和田刀」 きめこみ 個別備考
作品No. 1596-C003(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】56【画面上テキスト】「和田刀」 きめこみ 個別備考
作品No. 1596-C004(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】56【画面上テキスト】きめこみ 下方裁ち切り 個別備考
作品No. 1596-C004(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】56【画面上テキスト】きめこみ 下方裁ち切り 個別備考
作品No. 1596-C004(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】56【画面上テキスト】きめこみ 下方裁ち切り 個別備考
作品No. 1596-C005(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】56 個別備考
作品No. 1596-C005(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】56 個別備考
作品No. 1596-C005(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】56 個別備考
作品No. 1596-C006(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】56【画面上テキスト】正面摺 「和田刀」 個別備考
作品No. arcUP2354a 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP2354b 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP2355 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP2356 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP2357 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP2358 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP2359 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP2360 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP2361 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP2362 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP2363 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP2364 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP2365 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP2366 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP4073 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP4074 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP5176 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP5177 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUY0048 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUY0049 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUY0050 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUY0224 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUY0225 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUY0226 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. shiUY0006 所蔵者名 立命館ARC(白樺文庫) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. shiUY0007 所蔵者名 立命館ARC(白樺文庫) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. shiUY0008 所蔵者名 立命館ARC(白樺文庫) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. shiUY0276 所蔵者名 立命館ARC(白樺文庫) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. 0712-C001 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0712-C001 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0712-C003 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0712-C003 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 08684-C002 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 08684-C002 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 154-C001(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 154-C001(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 154-C001(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 154-C001(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 154-C001(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 154-C001(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 154-C002(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 154-C002(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 154-C002(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 154-C002(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 154-C002(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 154-C002(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 1596-C002(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 1596-C002(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 1596-C002(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 1596-C002(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 1596-C002(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 1596-C002(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 1596-C003(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 1596-C003(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 1596-C003(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 1596-C003(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 1596-C003(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 1596-C003(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 1596-C004(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 1596-C004(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 1596-C004(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 1596-C004(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 1596-C004(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 1596-C004(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 1596-C005(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 1596-C005(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 1596-C005(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 1596-C005(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 1596-C005(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 1596-C005(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 1596-C006(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 1596-C006(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
エントランスへ     新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.