ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

39 件の内 1 件目から 39件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. 0511-C060 CoGNo. 040-C001 Co重複: 1 AlGNo. 040-C001 Al重複: 1 出版年: 天保初年 (1830) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1830 )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 應需一立齋廣重筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 007:026/01;03 異版
作品名1 「東都名所」 ( ) 1印No. 164 1板元No. 480 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字 -
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   市外  荏原  豊多摩  荏原    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. GNV-E_2012-1206 CoGNo. GNV-E_2012-1206 Co重複: 1 AlGNo. GNV-E_2012-1206 Al重複: 1 出版年: 天保 (1830) 月日 地: 江戸 出版備考: 後期 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画(「一立斎」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 間判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東海道五十三次之内」 ( とうかいどうごじゅうさんつぎのうち ) 1印No. 1板元No. 1板元名 江崎屋 板元文字
作品名2 「三島」 ( みしま ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 東海道五十三次(行書東海道) 資料部門 浮世絵
作品No. GNV-E_2012-1207 CoGNo. GNV-E_2012-1207 Co重複: 1 AlGNo. GNV-E_2012-1207 Al重複: 1 出版年: 天保 (1830) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東都名所」 ( とうとめいしょ ) 1印No. 1板元No. 0542 1板元名 布吉 板元文字
作品名2 「神田明神境内雪晴之図」 ( かんだみょうじんけいだいゆきばれのず ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 東都名所 資料部門 浮世絵
作品No. GNV-E_2013-0049 CoGNo. GNV-E_2013-0049 Co重複: 1 AlGNo. GNV-E_2013-0049 Al重複: 1 出版年: 天保 (1830) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重筆(「弌立斎」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東都名所」 ( とうとめいしょ ) 1印No. 1板元No. 0334 1板元名 佐野屋 喜兵衛 板元文字 芝神明前 喜鶴堂
作品名2 「御茶之水之図」 ( おちゃのみずのず ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 東都名所2(広重〈1〉・佐野屋版) 資料部門 浮世絵
作品No. GNV-E_2013-0054 CoGNo. GNV-E_2013-0054 Co重複: 1 AlGNo. GNV-E_2013-0054 Al重複: 2 出版年: 天保 (1830) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 009:016/01;01 異版
作品名1 「忠臣蔵」 ( ちゅうしんぐら ) 1印No. 1板元No. 0053 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 江戸芝 泉市版
作品名2 「九段目」 ( くだんめ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  忠臣蔵  画題 忠臣蔵  九段目  シリーズNo. 忠臣蔵(広重1・揃物・泉市) 資料部門 浮世絵
作品No. GNV-E_2013-0055 CoGNo. GNV-E_2013-0055 Co重複: 1 AlGNo. GNV-E_2013-0055 Al重複: 1 出版年: 天保 (1830) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「忠臣蔵」 ( ちゅうしんぐら ) 1印No. 0646 1板元No. 0604 1板元名 藤岡屋 彦太郎 板元文字 藤彦
作品名2 「五段目」 ( ごだんめ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  忠臣蔵  画題 忠臣蔵  五段目  シリーズNo. 忠臣蔵(広重〈1〉・藤彦) 資料部門 浮世絵
作品No. GNV-E_67-0182 CoGNo. GNV-E_67-0182 Co重複: 1 AlGNo. GNV-E_67-0182 Al重複: 1 出版年: 天保 (1830) 月日 地: 江戸 出版備考: 中期 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画(「歌川」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東都名所」 ( とうとめいしょ ) 1印No. 1板元No. 0334 1板元名 佐野屋 喜兵衛 板元文字 芝神明前 喜鶴堂
作品名2 「真崎雪晴之図」 ( まさきゆきばれのず ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 東都名所(佐野屋版) 資料部門 浮世絵
作品No. GNV-Est_0176 CoGNo. GNV-Est_0176 Co重複: 1 AlGNo. GNV-Est_0176 Al重複: 1 出版年: 天保 (1830) 月日 地: 江戸 出版備考: 年間 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画(★) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「江都名所」 ( えどめいしょ ) 1印No. 0467 1板元No. 0334 1板元名 佐野屋 喜兵衛 板元文字 佐野喜
作品名2 「王子稲荷之祠」 ( おうじいなりのほこら ) 2印No. - 2板元No. 2板元名 - 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 江都名所(佐野喜版) 資料部門 浮世絵
作品No. GNV-Est_0180 CoGNo. GNV-Est_0180 Co重複: 1 AlGNo. GNV-Est_0180 Al重複: 1 出版年: 天保 (1830) 月日 地: 江戸 出版備考: 後期 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中短冊判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東都名所」 ( とうとめいしょ ) 1印No. 1板元No. 0604 1板元名 藤岡屋 彦太郎 板元文字 藤岡
作品名2 「浅草金竜山下東橋雨中望」 ( あさくさきんりゅうさんかたあずまばしうちゅうにのぞむ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 東都名所4(広重〈1〉・藤岡屋版) 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.6810 CoGNo. MFA-21.6810 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.6810 Al重複: 1 出版年: 天保初年 (1830) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1830 )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「近江八景之内」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 山本屋平吉 板元文字
作品名2 「唐崎夜雨(からさきのやう)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.7058 CoGNo. MFA-21.7058 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.7058 Al重複: 1 出版年: 天保 (1830) 月日 地: 江戸 出版備考: 後期 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画(弌立斎) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 間短冊判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東都名所」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 川口屋 正蔵 板元文字
作品名2 「新吉原夜桜之図」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 東都名所6(広重〈1〉・川口屋版) 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.8597 CoGNo. MFA-21.8597 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.8597 Al重複: 1 出版年: 天保01 (1830) 月日 地: 江戸 出版備考: ~天保2頃 順No.:( 1830 )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画(広重) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「蓮花(れんげ)に小瑠璃(こるり)」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 佐野屋喜兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 花鳥画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.8598 CoGNo. MFA-21.8598 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.8598 Al重複: 1 出版年: 天保01 (1830) 月日 地: 出版備考: ~天保2頃 順No.:( 1830 )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 一幽斎(歌川) 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「桜」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 花鳥画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.9962 CoGNo. MFA-21.9962 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.9962 Al重複: 1 出版年: 天保 (1830) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画(「歌川」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「諸国六玉河」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 蔦屋 重三郎 板元文字
作品名2 「近江」「野路之玉川」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 諸国六玉河(広重・蔦屋) 資料部門 浮世絵
作品No. MRAH-JP.00915 CoGNo. MRAH-JP.00915 Co重複: 1 AlGNo. MRAH-0915 Al重複: 1 出版年: 天保 (1830) 月日 地: 江戸 出版備考: 後期 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画(ヒロ) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中短冊判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東都名所」 ( とうと めいしょ の うち ) 1印No. 0698 1板元No. 0754 1板元名 山口屋 藤兵衛 板元文字
作品名2 「飛島山花盛之図」 ( あすかやま はなざかり の ず ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 東都名所5(広重〈1〉・山口屋版) 資料部門 浮世絵
作品No. MRAH-JP.00916 CoGNo. MRAH-JP.00916 Co重複: 1 AlGNo. MRAH-0916 Al重複: 1 出版年: 天保 (1830) 月日 地: 江戸 出版備考: 後期 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中短冊判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東都名所」 ( とうと めいしょ ) 1印No. 1板元No. 0604 1板元名 藤岡屋 彦太郎(松原堂) 板元文字 松原堂
作品名2 「新吉原衣紋阪秋月」 ( しんよしわら えもんざか の しゅうげつ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 東都名所4(広重〈1〉・藤岡屋版) 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1925.3341. CoGNo. AIC-1925.3341. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1925.3341. Al重複: 1 出版年: 天保 (1830) 月日 地: 江戸 出版備考: 後期 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中短冊判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東都名所」 ( とうと めいしょ ) 1印No. 1板元No. 0603 1板元名 藤岡屋 慶次郎(松林堂) 板元文字 藤岡
作品名2 「浅草金竜山下東橋雨中望」 ( あさくさ きんりゅうざんか あずまばし うちゅう の ぼう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 東都名所4(広重〈1〉・藤岡屋版) 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1925.3459. CoGNo. AIC-1925.3459. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1925.3459. Al重複: 1 出版年: 天保01 (1830) 月日 地: 江戸 出版備考: ~02年頃 順No.:( 1831 )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 一幽斎広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東都名所」 ( とうと めいしょ ) 1印No. 1板元No. 0242 1板元名 川口屋 正蔵 板元文字
作品名2 「洲崎雪之初日」 ( すさき ゆき の はつひ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1963.709. CoGNo. AIC-1963.709. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1963.709. Al重複: 1 出版年: 天保 (1830) 月日 地: 江戸 出版備考: 中期 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画(「一立斎」) 彫師摺師 画中文字人名 初音 里子 改印 判型 間判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:008/01;01 異版
作品名1 「東都八景」 ( とうと はっけい ) 1印No. 1板元No. 0604 1板元名 藤岡屋 彦太郎(松原堂) 板元文字
作品名2 「洲崎晴嵐」 ( すさき せいらん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  狂歌  画題 扇面  八景図  シリーズNo. 東都八景(広重〈1〉・藤岡屋版) 資料部門 浮世絵
作品No. BN03828992-1-05 CoGNo. BN03828992-1-05 Co重複: 1 AlGNo. BN03828992-1-05 Al重複: 1 出版年: 天保 (1830) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画(広重印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東都名所」 ( とうとめいしょ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 佐野屋 喜兵衛  板元文字
作品名2 「高輪之夕景」 ( たかなわのゆうけい ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 東都名所(佐野喜版) 資料部門 浮世絵
作品No. BN03828992-1-09-1 CoGNo. BN03828992-1-09 Co重複: 1 AlGNo. BN03828992-1-09 Al重複: 1 出版年: 天保 (1830) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画(一立斎) 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 中短冊判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東都名所」 ( とうとめいしょ ) 1印No. 0654 1板元No. 0604 1板元名 藤岡屋 彦太郎  板元文字 松原堂
作品名2 「洲崎海浜汐干狩之図」 ( すざきかいひんしおひがりのず ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 東都名所(松原堂版) 資料部門 浮世絵
作品No. BN03828992-1-22 CoGNo. BN03828992-1-22 Co重複: 1 AlGNo. BN03828992-1-22 Al重複: 1 出版年: 天保 (1830) 月日 地: 江戸 出版備考: 前期 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「近江八景之内」 ( おうみはっけいのうち ) 1印No. 0265 1板元No. 0797 1板元名 山本 平吉 板元文字 栄久堂
作品名2 「唐崎夜雨」 ( からさきのやう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 近江八景 資料部門 浮世絵
作品No. BN03828992-1-23 CoGNo. BN03828992-1-23 Co重複: 1 AlGNo. BN03828992-1-23 Al重複: 1 出版年: 天保 (1830) 月日 地: 江戸 出版備考: 前期 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画(「弌立斎」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「京都名所之内」 ( きょうとめいしょのうち ) 1印No. 1板元No. 0241 1板元名 川口屋 正蔵 板元文字 栄川堂板
作品名2 「淀川」 ( よどがわ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 京都名所 資料部門 浮世絵
作品No. BN03828992-1-26 CoGNo. BN03828992-1-26 Co重複: 1 AlGNo. BN03828992-1-26 Al重複: 1 出版年: 天保 (1830) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画(幽斎印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「諸国六玉河」 ( しょこくむたまがわ ) 1印No. 0162 1板元No. 0481 1板元名 蔦屋 重三郎 板元文字
作品名2 「摂津 祷衣之玉川」 ( せっつ とういのたまがわ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 諸国六玉河(広重・蔦屋) 資料部門 浮世絵
作品No. BN03828992-1-29 CoGNo. BN03828992-1-29 Co重複: 1 AlGNo. BN03828992-1-29 Al重複: 1 出版年: 天保 (1830) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「本朝名所」 ( ほんちょうめいしょ ) 1印No. 1板元No. 0604 1板元名 藤岡屋 彦太郎 板元文字
作品名2 「遠州 秋葉山」 ( えんしゅうあきばやま ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 本朝名所 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1327-8 CoGNo. RV-1327-8 Co重複: 1 AlGNo. RV-1327-8 Al重複: 1 出版年: 天保前期 (1830) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1833 )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 005:055/01;01 異版
作品名1 「東海道五拾三次之内」 ( とうかいどうごじゅうさんつぎのうち ) 1印No. 1板元No. 0493 1板元名 鶴屋 喜右衛門 板元文字 鶴喜 竹孫
作品名2 「戸塚」「元町別道」 ( とつか、もとまちべつどう ) 2印No. 2板元No. 0452 2板元名 竹内 孫八 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 東海道五拾三次 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1353-388 CoGNo. RV-1353-388 Co重複: 1 AlGNo. RV-1353-388 Al重複: 1 出版年: 天保 (1830) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東都名所」 ( とうと めいしょ ) 1印No. 0467 1板元No. 0334 1板元名 佐野屋 喜兵衛(喜鶴堂) 板元文字 佐野喜
作品名2 「浅草金竜山年ノ市」 ( あさくさ きんりゅうざん としのいち ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題 浅草寺  酉の市  シリーズNo. 東都名所3(広重〈1〉・佐野屋版) 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1353-399 CoGNo. RV-1353-399 Co重複: 1 AlGNo. RV-1353-399 Al重複: 1 出版年: 天保 (1830) 月日 地: 江戸 出版備考: 後期 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「江都勝景」 ( こうと しょうけい ) 1印No. 0414 1板元No. 0242 1板元名 川口屋 正蔵 板元文字 川正
作品名2 「桜田外の図」 ( さくらだがい の ず ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 江都勝景(広重〈1〉・川口屋版) 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1353-401 CoGNo. RV-1353-401 Co重複: 1 AlGNo. RV-1353-401 Al重複: 1 出版年: 天保 (1830) 月日 地: 江戸 出版備考: 後期 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「江戸名所之内」 ( えどめいしょのうち ) 1印No. 1板元No. 0679 1板元名 丸屋 甚八  板元文字 丸甚
作品名2 「芝愛宕 山上より見晴の図」 ( そばあたご さんじょうよりみはらしのず ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 江戸名所 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1353-446 CoGNo. RV-1353-446 Co重複: 1 AlGNo. RV-1353-446 Al重複: 1 出版年: 天保 (1830) 月日 地: 出版備考: 後期 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重筆(「一立斎」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 扇面絵/藍摺 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「青楼花見略図」 ( せいろうはなみりゃくず ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  行列図  風俗図  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-2278-4 CoGNo. RV-2278-4 Co重複: 1 AlGNo. RV-2278-4 Al重複: 1 出版年: 天保 (1830) 月日 地: 江戸 出版備考: 後期 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 中短冊判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東都名所」 ( とうと めいしょ ) 1印No. 1板元No. 0604 1板元名 藤岡屋 彦太郎(松原堂) 板元文字 松原堂
作品名2 「隅田川の渡」 ( すみだがわ の わたし ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 東都名所4(広重〈1〉・藤岡屋版) 資料部門 浮世絵
作品No. RV-2525-193 CoGNo. RV-2525-193 Co重複: 1 AlGNo. RV-2525-193 Al重複: 1 出版年: 天保 (1830) 月日 地: 江戸 出版備考: 末頃 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東都名所」 ( とうとめいしょ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「高輪月夜」 ( たかなわつきよ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 東都名所 資料部門 浮世絵
作品No. RV-2525-194 CoGNo. RV-2525-194 Co重複: 1 AlGNo. RV-2525-194 Al重複: 1 出版年: 天保 (1830) 月日 地: 江戸 出版備考: 末頃 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東都名所」 ( とうとめいしょ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「芝赤羽根 水天宮」 ( しばあかばね すいてんぐう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 東都名所 資料部門 浮世絵
作品No. RV-2525-370 CoGNo. RV-2525-370 Co重複: 1 AlGNo. RV-2525-370 Al重複: 1 出版年: 天保 (1830) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 田中 判型 大判/錦絵(横) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「江都名所」 ( えどめいしょ ) 1印No. 0467 1板元No. 0334 1板元名 佐野屋 喜兵衛 板元文字 佐野喜
作品名2 「上野東叡山」 ( うえの とうえいざん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 江都名所(佐野喜版) 資料部門 浮世絵
作品No. RV-2525-371 CoGNo. RV-2525-371 Co重複: 1 AlGNo. RV-2525-371 Al重複: 1 出版年: 天保 (1830) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1843 )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画(「一立斎」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「江都名所」 ( えどめいしょ ) 1印No. 1板元No. 0334 1板元名 佐野屋 喜兵衛 板元文字 芝神明前 喜鶴堂
作品名2 「隅田川はな盛」 ( すみだがわ はなざかり ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 江都名所(佐野喜版) 資料部門 浮世絵
作品No. RV-2525-372 CoGNo. RV-2525-372 Co重複: 1 AlGNo. RV-2525-372 Al重複: 1 出版年: 天保 (1830) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画(★) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「江都名所」 ( えどめいしょ ) 1印No. 0467 1板元No. 0334 1板元名 佐野屋 喜兵衛 板元文字 佐野喜
作品名2 「王子稲荷之祠」 ( おうじいなりのほこら ) 2印No. - 2板元No. 2板元名 - 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 江都名所(佐野喜版) 資料部門 浮世絵
作品No. RV-2525-388 CoGNo. RV-2525-388 Co重複: 1 AlGNo. RV-2525-388 Al重複: 1 出版年: 天保 (1830) 月日 地: 江戸 出版備考: 後期 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東都名所」 ( とうとめいしょ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「上野東叡山」 ( うえのとうえいざん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 東都名所 資料部門 浮世絵
作品No. RV-2602-292 CoGNo. RV-2602-292 Co重複: 1 AlGNo. RV-2602-292 Al重複: 1 出版年: 天保 (1830) 月日 地: 江戸 出版備考: 後期 順No.:( 1843 )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 田中 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:003/01;01 異版
作品名1 「名所雪月花」 ( めいしょ せつげつか ) 1印No. 0591 1板元No. 0679 1板元名 丸屋 甚八 板元文字 甚、丸甚
作品名2 「井の頭の池 弁才天の社 雪の景」 ( いのがしらのいけ べんざいてんのやしろ ゆき の けい ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 名所雪月花(広重〈1〉) 資料部門 浮世絵
作品No. RV-2786-13 CoGNo. RV-2786-13 Co重複: 1 AlGNo. RV-2786-13 Al重複: 1 出版年: 天保 (1830) 月日 地: 江戸 出版備考: 前期 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重筆(「弌立斎」) 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 判型 中短冊判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 0242 1板元名 川口屋 正蔵 板元文字 川正
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 花鳥画  画題 太藺に白鷺  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0511-C060 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. GNV-E_2012-1206 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. GNV-E_2012-1207 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. GNV-E_2013-0049 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. GNV-E_2013-0054 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. GNV-E_2013-0055 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. GNV-E_67-0182 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. GNV-Est_0176 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. GNV-Est_0180 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.6810 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.7058 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.8597 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.8598 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.9962 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MRAH-JP.00915 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MRAH-JP.00916 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AIC-1925.3341. 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AIC-1925.3459. 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AIC-1963.709. 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BN03828992-1-05 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BN03828992-1-09-1 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BN03828992-1-22 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BN03828992-1-23 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BN03828992-1-26 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BN03828992-1-29 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-1327-8 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-1353-388 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-1353-399 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-1353-401 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-1353-446 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-2278-4 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-2525-193 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-2525-194 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-2525-370 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-2525-371 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. RV-2525-372 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-2525-388 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-2602-292 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-2786-13 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 0511-C060  
画中文字
組解説 個別解説 「広重江戸風景版画大聚成」 (小学館 1996.7)387 「東都名所御殿山花見品川全図」
組備考 個別備考 「広重」(鈴木重三著 日本経済新聞社、1970)155p上下、「広重江戸風景版画大聚成」 (小学館 1996.7)387
作品No. GNV-E_2012-1206  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. GNV-E_2012-1207  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. GNV-E_2013-0049  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. GNV-E_2013-0054  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. GNV-E_2013-0055  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. GNV-E_67-0182  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. GNV-Est_0176  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. GNV-Est_0180  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.6810  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.7058  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.8597  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.8598  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.9962  
画中文字 翌日もこむ野路の玉河萩こへて 色なる波に月やとりけり
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MRAH-JP.00915  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MRAH-JP.00916  
画中文字
組解説 (判明分 順不同)葵阪之図・浅草金竜山下東橋雨中望・飛鳥山下春之景・上野東叡山中清水堂花見・梅屋敷満花之図・御茶之水・霞か関夕景・亀井戸池中藤花之盛・神田明神・芝赤羽根増上寺・新吉原衣紋阪秋月・隅田川の渡・高輪月夜・佃島海辺朧月・日本橋雪中之景・真乳山雪晴・柳しま妙見・両国花火 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1925.3341.  
画中文字
組解説 (判明分 順不同)葵阪之図・浅草金竜山下東橋雨中望・飛鳥山下春之景・上野東叡山中清水堂花見・梅屋敷満花之図・御茶之水・霞か関夕景・亀井戸池中藤花之盛・神田明神・芝赤羽根増上寺・新吉原衣紋阪秋月・隅田川の渡・高輪月夜・佃島海辺朧月・日本橋雪中之景・真乳山雪晴・柳しま妙見・両国花火 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1925.3459.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1963.709.  
画中文字 波の花ちらすあらしの後にまた  晴るゝ洲崎のなかめおかしも           初音里子
組解説 (順不同)浅草夕照・上野晩鐘・不忍落雁・洲崎晴嵐・高輪秋月・佃島帰帆・真乳夜雨・両国暮雪 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BN03828992-1-05  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BN03828992-1-09-1  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BN03828992-1-22  
画中文字 夜の雨に音をゆつりて夕風を よそに名たつるから崎のまつ
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BN03828992-1-23  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BN03828992-1-26  
画中文字 松風の音たに秋は淋しきに 衣うつなり玉河の里
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BN03828992-1-29  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1327-8  
画中文字 「左リかまくら道」「こめや」「大山講中」「月島講中」「百味講中」「神田講中」「京橋講中」「太々講」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1353-388  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1353-399  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1353-401  
画中文字 「御せんしちや 御やすみ所」「御せんしちや 御休処」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1353-446  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-2278-4  
画中文字
組解説 (判明分 順不同)葵阪之図・浅草金竜山下東橋雨中望・飛鳥山下春之景・上野東叡山中清水堂花見・梅屋敷満花之図・御茶之水・霞か関夕景・亀井戸池中藤花之盛・神田明神・芝赤羽根増上寺・新吉原衣紋阪秋月・隅田川の渡・高輪月夜・佃島海辺朧月・日本橋雪中之景・真乳山雪晴・柳しま妙見・両国花火 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-2525-193  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-2525-194  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-2525-370  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-2525-371  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-2525-372  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-2525-388  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-2602-292  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-2786-13  
画中文字 「霜衣来廬沼 縮項覓鮮鱗 警爾元貪飽 忘機莫賭身」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 0511-C060 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0511-C060 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. GNV-E_2012-1206 所蔵者名 Musée d'art et d'histoire, Genève 所蔵者資料No. E 2012-1206 蔵印
所蔵者URL http://institutions.ville-geneve.ch/fr/mah/preparer-sa-visite/lieux/cabinet-darts-graphiques/
所蔵者著作権表示 Copyright © MAH Musée d'art et d'histoire, Ville de Genève
所蔵者利用規定URL https://collections.geneve.ch/mah/conditions-generales-dutilisation
作品No. GNV-E_2012-1207 所蔵者名 Musée d'art et d'histoire, Genève 所蔵者資料No. E 2012-1207 蔵印
所蔵者URL http://institutions.ville-geneve.ch/fr/mah/preparer-sa-visite/lieux/cabinet-darts-graphiques/
所蔵者著作権表示 Copyright © MAH Musée d'art et d'histoire, Ville de Genève
所蔵者利用規定URL https://collections.geneve.ch/mah/conditions-generales-dutilisation
作品No. GNV-E_2013-0049 所蔵者名 Musée d'art et d'histoire, Genève 所蔵者資料No. E 2013-0049 蔵印
所蔵者URL http://institutions.ville-geneve.ch/fr/mah/preparer-sa-visite/lieux/cabinet-darts-graphiques/
所蔵者著作権表示 Copyright © MAH Musée d'art et d'histoire, Ville de Genève
所蔵者利用規定URL https://collections.geneve.ch/mah/conditions-generales-dutilisation
作品No. GNV-E_2013-0054 所蔵者名 Musée d'art et d'histoire, Genève 所蔵者資料No. E 2013-0054 蔵印
所蔵者URL http://institutions.ville-geneve.ch/fr/mah/preparer-sa-visite/lieux/cabinet-darts-graphiques/
所蔵者著作権表示 Copyright © MAH Musée d'art et d'histoire, Ville de Genève
所蔵者利用規定URL https://collections.geneve.ch/mah/conditions-generales-dutilisation
作品No. GNV-E_2013-0055 所蔵者名 Musée d'art et d'histoire, Genève 所蔵者資料No. E 2013-0055 蔵印
所蔵者URL http://institutions.ville-geneve.ch/fr/mah/preparer-sa-visite/lieux/cabinet-darts-graphiques/
所蔵者著作権表示 Copyright © MAH Musée d'art et d'histoire, Ville de Genève
所蔵者利用規定URL https://collections.geneve.ch/mah/conditions-generales-dutilisation
作品No. GNV-E_67-0182 所蔵者名 Musée d'art et d'histoire, Genève 所蔵者資料No. E 67-0182 蔵印
所蔵者URL http://institutions.ville-geneve.ch/fr/mah/preparer-sa-visite/lieux/cabinet-darts-graphiques/
所蔵者著作権表示 Copyright © MAH Musée d'art et d'histoire, Ville de Genève
所蔵者利用規定URL https://collections.geneve.ch/mah/conditions-generales-dutilisation
作品No. GNV-Est_0176 所蔵者名 Musée d'art et d'histoire, Genève 所蔵者資料No. Est 0176 蔵印
所蔵者URL http://institutions.ville-geneve.ch/fr/mah/preparer-sa-visite/lieux/cabinet-darts-graphiques/
所蔵者著作権表示 Copyright © MAH Musée d'art et d'histoire, Ville de Genève
所蔵者利用規定URL https://collections.geneve.ch/mah/conditions-generales-dutilisation
作品No. GNV-Est_0180 所蔵者名 Musée d'art et d'histoire, Genève 所蔵者資料No. Est 0180 蔵印
所蔵者URL http://institutions.ville-geneve.ch/fr/mah/preparer-sa-visite/lieux/cabinet-darts-graphiques/
所蔵者著作権表示 Copyright © MAH Musée d'art et d'histoire, Ville de Genève
所蔵者利用規定URL https://collections.geneve.ch/mah/conditions-generales-dutilisation
作品No. MFA-21.6810 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.6810 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.7058 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.7058 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.8597 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.8597 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.8598 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.8598 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.9962 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.9962 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MRAH-JP.00915 所蔵者名 MRAH 所蔵者資料No. JP.00915 蔵印
所蔵者URL http://www.kmkg-mrah.be/
所蔵者著作権表示 © KMKG-MRAH
所蔵者利用規定URL http://www.kmkg-mrah.be/node/114
作品No. MRAH-JP.00916 所蔵者名 MRAH 所蔵者資料No. JP.00916 蔵印
所蔵者URL http://www.kmkg-mrah.be/
所蔵者著作権表示 © KMKG-MRAH
所蔵者利用規定URL http://www.kmkg-mrah.be/node/114
作品No. AIC-1925.3341. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1925.3341. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1925.3459. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1925.3459. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. AIC-1963.709. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1963.709. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
作品No. BN03828992-1-05 所蔵者名 浮世絵大家集成18 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. BN03828992-1-09-1 所蔵者名 浮世絵大家集成18 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. BN03828992-1-22 所蔵者名 浮世絵大家集成18 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. BN03828992-1-23 所蔵者名 浮世絵大家集成18 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. BN03828992-1-26 所蔵者名 浮世絵大家集成18 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. BN03828992-1-29 所蔵者名 浮世絵大家集成18 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. RV-1327-8 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1327-8 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1353-388 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1353-388 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1353-399 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1353-399 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1353-401 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1353-401 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1353-446 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1353-446 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-2278-4 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-2278-4 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-2525-193 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-2525-193 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-2525-194 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-2525-194 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-2525-370 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-2525-370 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-2525-371 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-2525-371 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-2525-372 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-2525-372 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-2525-388 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-2525-388 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-2602-292 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-2602-292 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-2786-13 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-2786-13 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.