ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

5 件の内 1 件目から 5件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. shiUY0050 CoGNo. shiUY0050 Co重複: 1 AlGNo. shiUY0050 Al重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1855. )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳戯画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵(横) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「道外 浄瑠璃尽」「糸桜本町育 小石川の段」 ( ) 1印No. 1板元No. 569 1板元名 林屋 庄五郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5668-C001 CoGNo. 5668-C001 Co重複: 1 AlGNo. 5668-C001 Al重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 12・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185512. )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳戯画、一勇斎国芳狂画 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、卯十二 判型 大判/錦絵(二丁掛) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「道外浄瑠璃尽」 ( ) 1印No. 1板元No. 569 1板元名 林屋 庄五郎 板元文字 林庄
作品名2 「糸桜本町育」「小石川の段」「小いと」「大黒舞土右衛門」「風の神喜左衛門」「あいじまごん平」「膝栗毛」「草津のだん」「うばがもち」「えんま」「三途川の老婆」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美術  音楽  浄瑠璃付説教  祭文  義太夫節付操人形    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.36677 CoGNo. MFA-11.36677 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.36677 Al重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 12・ 地: 出版備考: 順No.:( 185512 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳戯画一勇斎国芳狂画 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、卯十二 判型 中判二丁掛/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「道外(どうけ)浄瑠璃尽」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 林屋庄五郎 板元文字 林庄
作品名2 「糸桜本町育(「いとざくらほんてうそだち」)小石川の段」「道外浄瑠璃尽」「膝栗毛(「ひざくりげ」)」「草津のだん」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 戯画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-00-1253 CoGNo. RV-00-1253 Co重複: 1 AlGNo. RV-00-1253 Al重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 12・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185512. )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳戯画、一勇斎国芳狂画 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、卯十二 判型 大判/錦絵(二丁掛) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「道外浄瑠璃尽」 ( どうけ じょうるりづくし ) 1印No. 1板元No. 0569 1板元名 林屋 庄五郎 板元文字 林庄
作品名2 「糸桜本町育」「小石川の段」「小いと」「大黒舞土右衛門」「風の神喜左衛門」「あいじまごん平」「膝栗毛」「草津のだん」「三途川の老婆」「ゑんま」 ( いとざくらほんちょうそだち、こいしかわのだん、だいこくまいどえもん、かぜのかみきざえもん、あいじまだんぺい、ひざくりげ、くさつのだん、さんずのかわのろうば、えんま ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 戯画  芝居絵  画題   シリーズNo. 道外浄瑠璃尽 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1353-985 CoGNo. RV-1353-985 Co重複: 1 AlGNo. RV-1353-985 Al重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 12・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185512. )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳戯画、一勇斎国芳狂画 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、卯十二 判型 大判/錦絵(二丁掛) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「道外浄瑠璃尽」 ( どうけ じょうるりづくし ) 1印No. 1板元No. 0569 1板元名 林屋 庄五郎 板元文字 林庄
作品名2 「糸桜本町育」「小石川の段」「小いと」「大黒舞土右衛門」「風の風喜左衛門」「あいじまごん平」「膝栗毛」「草津のだん」「三途川の老婆」「ゑんま」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 戯画  芝居絵  画題   シリーズNo. 道外浄瑠璃尽 資料部門 浮世絵
作品No. shiUY0050 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政02 場所 江戸 劇場
作品No. 5668-C001 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.36677 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-00-1253 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-1353-985 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. shiUY0050  
画中文字
組解説 個別解説 [版元][和暦]別本より補った。
組備考 個別備考
作品No. 5668-C001  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 中判 横 二丁掛未裁 個別備考
作品No. MFA-11.36677  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-00-1253  
画中文字 「うばがもち」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1353-985  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. shiUY0050 所蔵者名 立命館ARC(白樺文庫) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. 5668-C001 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5668-C001 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. MFA-11.36677 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.36677 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. RV-00-1253 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-00-1253 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1353-985 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1353-985 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.