ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

45 件の内 1 件目から 45件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. MFA-11.15155 CoGNo. MFA-11.15219 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.15219 Al重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185603. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、辰三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 002:004/02;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 467 1板元No. 334 1板元名 佐野屋 喜兵衛 板元文字 佐野喜
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.16891 CoGNo. MFA-11.16891 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.16891 Al重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 03・ 地: 出版備考: 順No.:( 185603 )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、辰三 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「六十余州名所図会」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 越村屋平助  板元文字 越平
作品名2 「日向(ひゅうが)」「油津(あぶらつ)ノ湊(みなと)飫肥大嶋(おびおおしま)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 六十余州名所図会(広重) 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.16920 CoGNo. MFA-11.16920 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.16920 Al重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 03・ 地: 出版備考: 順No.:( 185603 )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 改(下端のみ)(辰)三 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「六十余州名所図会」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 越村屋平助  板元文字 越平
作品名2 「壱岐(いき)」「志作(しさ)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 六十余州名所図会(広重) 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.17079 CoGNo. MFA-11.17079 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.17079 Al重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 03・ 地: 出版備考: 順No.:( 185603 )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 改辰三 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「六十余州名所図会」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 越村屋平助  板元文字 越平
作品名2 「薩摩(さつま)」「坊ノ浦(ぼうのうら)双剣石(そうけんせき)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 六十余州名所図会(広重) 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.22017 CoGNo. MFA-11.22017-8 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.22017-8 Al重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185603. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 佐七刻 画中文字人名 改印 改、辰三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「松田屋遊女瀬川」 ( ) 1印No. 337 1板元No. 603 1板元名 藤岡屋 慶次郎 板元文字 や 藤慶
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.22018 CoGNo. MFA-11.22017-8 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.22017-8 Al重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185603. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 佐七刻 画中文字人名 改印 改、辰三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「荒木屋五郷」 ( ) 1印No. 337 1板元No. 603 1板元名 藤岡屋 慶次郎 板元文字 や 藤慶
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.22509 CoGNo. MFA-11.22509 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.22509 Al重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185603. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 改、辰三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「女太夫おこよ」 ( ) 1印No. 666 1板元No. 162 1板元名 近江屋 久助 板元文字 近久
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.29265 CoGNo. MFA-11.29267 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.29267 Al重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 03・ 地: 出版備考: 順No.:( 185603. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 改、辰三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「いやみきん調」「いやみ金五郎」 ( ) 1印No. 640 1板元No. 569 1板元名 林屋 庄五郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.29266 CoGNo. MFA-11.29267 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.29267 Al重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 03・ 地: 出版備考: 順No.:( 185603. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 改、辰三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「あふみ屋抱小藤」 ( ) 1印No. 640 1板元No. 569 1板元名 林屋 庄五郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.29267 CoGNo. MFA-11.29267 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.29267 Al重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 03・ 地: 出版備考: 順No.:( 185603. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 改、辰三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「人形ノまねひ」「海老ざこの十」 ( ) 1印No. 640 1板元No. 569 1板元名 林屋 庄五郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.36928 CoGNo. MFA-11.36928 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.36928 Al重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 03・ 地: 出版備考: 順No.:( 185603 )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、辰三 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「六十余州名所図会」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 越村屋平助 板元文字
作品名2 「大隅」「さくらしま」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 六十余州名所図会(広重) 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.36941 CoGNo. MFA-11.36941 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.36941 Al重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 03・ 地: 出版備考: 順No.:( 185603 )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、辰三 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「六十余州名所図会」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 越村屋平助 板元文字
作品名2 「長門」「下の関」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 六十余州名所図会(広重) 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.43499a CoGNo. MFA-11.43499a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.43499a-c Al重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185603. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、辰三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「当世源氏六条がよひ」 ( ) 1印No. 907 1板元No. 476 1板元名 辻屋 安兵衛 板元文字 辻安
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.43499b CoGNo. MFA-11.43499a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.43499a-c Al重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185603. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、辰三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 907 1板元No. 476 1板元名 辻屋 安兵衛 板元文字 辻安
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.43499c CoGNo. MFA-11.43499a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.43499a-c Al重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185603. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、辰三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 907 1板元No. 476 1板元名 辻屋 安兵衛 板元文字 辻安
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.43845a CoGNo. MFA-11.43845a-b Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.43845a-b Al重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185603. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 応需 豊国戯写(年玉枠) 彫師摺師 彫工千 画中文字人名 改印 改、辰三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「人形之図 内証」 ( ) 1印No. 164 1板元No. 480 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 見世物絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.43845b CoGNo. MFA-11.43845a-b Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.43845a-b Al重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185603. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 応需 豊国戯写(年玉枠) 彫師摺師 彫工千 画中文字人名 改印 改、辰三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 ( ) 1印No. 164 1板元No. 480 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 見世物絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.43848a CoGNo. MFA-11.43848a-b Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.43848a-b Al重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185603. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫兼 画中文字人名 改印 改、辰三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「引窓長五郎」 ( ) 1印No. 482 1板元No. 98 1板元名 井筒屋 板元文字 板元 井筒屋
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.43848b CoGNo. MFA-11.43848a-b Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.43848a-b Al重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185603. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫兼 画中文字人名 改印 改、辰三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「熊坂お長」 ( ) 1印No. 482 1板元No. 98 1板元名 井筒屋 板元文字 板元 井筒屋
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.43854a CoGNo. MFA-11.43854a-b Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.43854a-b Al重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185603. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫工千 画中文字人名 改印 改、辰三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「牛若およし」 ( ) 1印No. 479 1板元No. 1 1板元名 相ト 板元文字 下谷 相ト
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.43854b CoGNo. MFA-11.43854a-b Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.43854a-b Al重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185603. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫工千 画中文字人名 改印 改、辰三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「熊坂お長」 ( ) 1印No. 479 1板元No. 1 1板元名 相ト 板元文字 下谷 相ト
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.44201a CoGNo. MFA-11.44201a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.44201a-c Al重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 03・ 地: 出版備考: 順No.:( 185603. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、辰三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「ゑびざこの十」「十郎祐成」 ( ) 1印No. 666 1板元No. 162 1板元名 近江屋 久助 板元文字 近久
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.44201b CoGNo. MFA-11.44201a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.44201a-c Al重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 03・ 地: 出版備考: 順No.:( 185603. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、辰三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「工藤祐経」「あふみや小藤」 ( ) 1印No. 666 1板元No. 162 1板元名 近江屋 久次郎 板元文字 近久
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.44201c CoGNo. MFA-11.44201a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.44201a-c Al重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 03・ 地: 出版備考: 順No.:( 185603. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、辰三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「五郎時宗」「いやみ金五郎」 ( ) 1印No. 666 1板元No. 162 1板元名 近江屋 久次郎 板元文字 近久
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.44206a CoGNo. MFA-11.44206a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.44206a-c Al重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 03・ 地: 出版備考: 順No.:( 185603. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 改、辰三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「人形ノまねひ」 ( ) 1印No. 801 1板元No. 569 1板元名 林屋 庄五郎 板元文字
作品名2 「海老ざこの十」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.44206b CoGNo. MFA-11.44206a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.44206a-c Al重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 03・ 地: 出版備考: 順No.:( 185603. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 改、辰三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「あふみ屋抱小藤」 ( ) 1印No. 801 1板元No. 569 1板元名 林屋 庄五郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.44206c CoGNo. MFA-11.44206a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.44206a-c Al重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 03・ 地: 出版備考: 順No.:( 185603. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫竹 画中文字人名 改印 改、辰三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「いやみきん調」「いやみ金五郎」 ( ) 1印No. 801 1板元No. 569 1板元名 林屋 庄五郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.44208a CoGNo. MFA-11.44208a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.44208a-c Al重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 03・ 地: 出版備考: 順No.:( 185603. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、辰三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「阿古木源之丞」 ( ) 1印No. 805 1板元No. 680 1板元名 丸屋 清次郎 板元文字 丸清板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.44208b CoGNo. MFA-11.44208a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.44208a-c Al重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 03・ 地: 出版備考: 順No.:( 185603. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、辰三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「本田ノ次郎近常」 ( ) 1印No. 805 1板元No. 680 1板元名 丸屋 清次郎 板元文字 丸清板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.44208c CoGNo. MFA-11.44208a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.44208a-c Al重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 03・ 地: 出版備考: 順No.:( 185603. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、辰三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「十次兵へ娘おはや」「結城の七郎友光」 ( ) 1印No. 805 1板元No. 680 1板元名 丸屋 清次郎 板元文字 丸清板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.44210a CoGNo. MFA-11.44210a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.44210a-c Al重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 03・ 地: 出版備考: 順No.:( 185603. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫庄治 画中文字人名 改印 改、辰三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「あふみ屋小藤」「舞鶴屋伝三」 ( ) 1印No. 666 1板元No. 162 1板元名 近江屋 久次郎 板元文字 近久
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.44210b CoGNo. MFA-11.44210a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.44210a-c Al重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 03・ 地: 出版備考: 順No.:( 185603. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫庄治 画中文字人名 改印 改、辰三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「禿みどり」「海老ざこの十」「金調忰金子」 ( ) 1印No. 666 1板元No. 162 1板元名 近江屋 久次郎 板元文字 近久
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.44210c CoGNo. MFA-11.44210a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.44210a-c Al重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 03・ 地: 出版備考: 順No.:( 185603. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫庄治 画中文字人名 改印 改、辰三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「いやみ金調」「いやみ金五郎」 ( ) 1印No. 666 1板元No. 162 1板元名 近江屋 久次郎 板元文字 近久
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.44213a CoGNo. MFA-11.44213a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.44213a-c Al重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 03・ 地: 出版備考: 順No.:( 185603. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、辰三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「いやみ金調」 ( ) 1印No. 1板元No. 480 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.44213b CoGNo. MFA-11.44213a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.44213a-c Al重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 03・ 地: 出版備考: 順No.:( 185603. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、辰三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「いやみ金五郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 480 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.44213c CoGNo. MFA-11.44213a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.44213a-c Al重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 03・ 地: 出版備考: 順No.:( 185603. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、辰三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「あふみ屋小藤」「海老ざこの十」 ( ) 1印No. 1板元No. 480 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.44223a CoGNo. MFA-11.44223a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.44223a-c Al重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 03・ 地: 出版備考: 順No.:( 185603. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫兼 画中文字人名 改印 改、辰三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「妾おこよ」 ( ) 1印No. 482 1板元No. 98 1板元名 井筒屋 板元文字 板元 井筒屋
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.44223b CoGNo. MFA-11.44223a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.44223a-c Al重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 03・ 地: 出版備考: 順No.:( 185603. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫兼 画中文字人名 改印 改、辰三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「阿古木源之丞」「梶井主膳」 ( ) 1印No. 482 1板元No. 98 1板元名 井筒屋 板元文字 板元 井筒屋
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.44223c CoGNo. MFA-11.44223a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.44223a-c Al重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 03・ 地: 出版備考: 順No.:( 185603. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫兼 画中文字人名 改印 改、辰三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「せつた直し長吾」「小家頭喜六」 ( ) 1印No. 482 1板元No. 98 1板元名 井筒屋 板元文字 板元 井筒屋
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.9498 CoGNo. MFA-21.9498 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.9498 Al重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185603 )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、辰五 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「名所江戸百景」 ( めいしょえどひゃっけい ) 1印No. 1板元No. 1板元名 魚屋栄吉 板元文字
作品名2 「鴻の台(こうのだい)とね川風景」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 名所江戸百景 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.9537 CoGNo. MFA-21.9537 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.9537 Al重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 03・ 地: 出版備考: 順No.:( 185603 )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、辰三 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「六十余州名所図会」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 越村屋平助  板元文字 越平
作品名2 「長門」「下の関」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 六十余州名所図会(広重) 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.9541 CoGNo. MFA-21.9541 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.9541 Al重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 03・ 地: 出版備考: 順No.:( 185603 )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 改辰三 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「六十余州名所図会」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 越村屋平助  板元文字 越平
作品名2 「肥後(ひご)」「五(ご)かの庄(しょう)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 六十余州名所図会(広重) 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.9542 CoGNo. MFA-21.9542 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.9542 Al重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 03・ 地: 出版備考: 順No.:( 185603 )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「六十余州名所図会」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 越村屋平助  板元文字 越平
作品名2 「肥後(ひご)」「五(ご)かの庄(しょう)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 六十余州名所図会(広重) 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.9543 CoGNo. MFA-21.9543 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.9543 Al重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 03・ 地: 出版備考: 順No.:( 185603 )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 改辰三 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「六十余州名所図会」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 越村屋平助  板元文字 越平
作品名2 「壱岐(いき)」「志作(しさ)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 六十余州名所図会(広重) 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.9544 CoGNo. MFA-21.9544 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.9544 Al重複: 1 出版年: 安政03 (1856) 月日 03・ 地: 出版備考: 順No.:( 185603 )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 改辰三 判型 大判 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「六十余州名所図会」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 越村屋平助  板元文字 越平
作品名2 「対馬(つしま)」「海岸夕晴(かいがんゆうばれ)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 六十余州名所図会(広重) 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.15155 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.16891 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.16920 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.17079 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.22017 配役 松田屋遊女瀬川 〈3〉岩井 粂三郎
興行名 一曲奏子宝曽我 よみ ひとかなでこだからそが 場立
外題 一曲奏子宝曽我 よみ ひとかなでこだからそが 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政03 04・16 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. MFA-11.22018 配役 荒木屋五郷 〈2〉片岡 我童
興行名 一曲奏子宝曽我 よみ ひとかなでこだからそが 場立
外題 一曲奏子宝曽我 よみ ひとかなでこだからそが 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政03 04・16 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. MFA-11.22509 配役 女太夫おこよ 〈4〉尾上 菊五郎
興行名 鶴松扇曽我 よみ つるはちとせすえひろそが 場立 二番目
外題 夢結蝶鳥追 よみ ゆめむすぶちょうにとりおい 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政03 03・07 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. MFA-11.29265 配役 いやみきん調 〈3〉関 三十郎 いやみ金五郎 〈5〉坂東 彦三郎
興行名 鶴松扇曽我 よみ つるはちとせすえひろそが 場立 五立目
外題 鶴松扇曽我 よみ つるはちとせすえひろそが 場名
所作題 姿替霞仮宅 よみ ひきぬいてかすみのにどみせ 音曲種 常磐津
細目種 よみ 上演年 安政03 03・07 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. MFA-11.29266 配役 あふみ屋抱小藤 〈4〉尾上 菊五郎
興行名 鶴松扇曽我 よみ つるはちとせすえひろそが 場立 五立目
外題 鶴松扇曽我 よみ つるはちとせすえひろそが 場名
所作題 姿替霞仮宅 よみ ひきぬいてかすみのにどみせ 音曲種 常磐津
細目種 よみ 上演年 安政03 03・07 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. MFA-11.29267 配役 海老ざこの十 〈1〉河原崎 権十郎
興行名 鶴松扇曽我 よみ つるはちとせすえひろそが 場立 五立目
外題 鶴松扇曽我 よみ つるはちとせすえひろそが 場名
所作題 姿替霞仮宅 よみ ひきぬいてかすみのにどみせ 音曲種 常磐津
細目種 よみ 上演年 安政03 03・07 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. MFA-11.36928 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.36941 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.43499a 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.43499b 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.43499c 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.43845a 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.43845b 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.43848a 配役 引窓長五郎 〈1〉坂東 亀蔵
興行名 鶴松扇曽我 よみ つるはちとせすえひろそが 場立
外題 鶴松扇曽我 よみ つるはちとせすえひろそが 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政03 03・07 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. MFA-11.43848b 配役 熊坂お長 〈4〉尾上 菊五郎
興行名 鶴松扇曽我 よみ つるはちとせすえひろそが 場立
外題 鶴松扇曽我 よみ つるはちとせすえひろそが 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政03 03・07 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. MFA-11.43854a 配役 牛若およし 〈5〉坂東 彦三郎
興行名 鶴松扇曽我 よみ つるはちとせすえひろそが 場立 三立目返し
外題 鶴松扇曽我 よみ つるはちとせすえひろそが 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政03 03・07 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. MFA-11.43854b 配役 熊坂お長 〈4〉尾上 菊五郎
興行名 鶴松扇曽我 よみ つるはちとせすえひろそが 場立 三立目返し
外題 鶴松扇曽我 よみ つるはちとせすえひろそが 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政03 03・07 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. MFA-11.44201a 配役 ゑびざこの十 〈1〉河原崎 権十郎 十郎祐成 〈5〉坂東 彦三郎
興行名 鶴松扇曽我 よみ つるはちとせすえひろそが 場立 一番目五立目
外題 鶴松扇曽我 よみ つるはちとせすえひろそが 場名
所作題 姿替霞仮宅 よみ ひきぬいでかすみのにどみせ 音曲種 常磐津
細目種 よみ 上演年 安政03 03・07 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. MFA-11.44201b 配役 工藤祐経 〈1〉坂東 亀蔵 あふみや小藤 〈4〉尾上 菊五郎
興行名 鶴松扇曽我 よみ つるはちとせすえひろそが 場立 一番目五立目
外題 鶴松扇曽我 よみ つるはちとせすえひろそが 場名
所作題 姿替霞仮宅 よみ ひきぬいでかすみのにどみせ 音曲種 常磐津
細目種 よみ 上演年 安政03 03・07 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. MFA-11.44201c 配役 五郎時宗 〈1〉河原崎 権十郎 いやみ金五郎 〈5〉坂東 彦三郎
興行名 鶴松扇曽我 よみ つるはちとせすえひろそが 場立 一番目五立目
外題 鶴松扇曽我 よみ つるはちとせすえひろそが 場名
所作題 姿替霞仮宅 よみ ひきぬいでかすみのにどみせ 音曲種 常磐津
細目種 よみ 上演年 安政03 03・07 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. MFA-11.44206a 配役 海老ざこの十 〈1〉河原崎 権十郎
興行名 鶴松扇曽我 よみ つるはちとせすえひろそが 場立 一番目五立目
外題 鶴松扇曽我 よみ つるはちとせすえひろそが 場名
所作題 姿替霞仮宅 よみ ひきぬいでかすみのにどみせ 音曲種 常磐津
細目種 よみ 上演年 安政03 03・07 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. MFA-11.44206b 配役 あふみ屋抱小藤 〈4〉尾上 菊五郎
興行名 鶴松扇曽我 よみ つるはちとせすえひろそが 場立 一番目五立目
外題 鶴松扇曽我 よみ つるはちとせすえひろそが 場名
所作題 姿替霞仮宅 よみ ひきぬいでかすみのにどみせ 音曲種 常磐津
細目種 よみ 上演年 安政03 03・07 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. MFA-11.44206c 配役 いやみきん調 〈3〉関 三十郎 いやみ金五郎 〈5〉坂東 彦三郎
興行名 鶴松扇曽我 よみ つるはちとせすえひろそが 場立 一番目五立目
外題 鶴松扇曽我 よみ つるはちとせすえひろそが 場名
所作題 姿替霞仮宅 よみ ひきぬいでかすみのにどみせ 音曲種 常磐津
細目種 よみ 上演年 安政03 03・07 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. MFA-11.44208a 配役 阿古木源之丞 〈5〉坂東 彦三郎
興行名 鶴松扇曽我 よみ つるはちとせすえひろそが 場立
外題 鶴松扇曽我 よみ つるはちとせすえひろそが 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政03 03・07 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. MFA-11.44208b 配役 本田ノ次郎近常 〈5〉坂東 亀蔵
興行名 鶴松扇曽我 よみ つるはちとせすえひろそが 場立
外題 鶴松扇曽我 よみ つるはちとせすえひろそが 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政03 03・07 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. MFA-11.44208c 配役 十次兵へ娘おはや 〈4〉尾上 菊五郎 結城の七郎友光 〈0.3〉市川 新升
興行名 鶴松扇曽我 よみ つるはちとせすえひろそが 場立
外題 鶴松扇曽我 よみ つるはちとせすえひろそが 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政03 03・07 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. MFA-11.44210a 配役 あふみ屋小藤 〈4〉尾上 菊五郎 舞鶴屋伝三 〈4〉関 花助
興行名 鶴松扇曽我 よみ つるはちとせすえひろそが 場立 一番目五立目
外題 鶴松扇曽我 よみ つるはちとせすえひろそが 場名
所作題 姿替霞仮宅 よみ ひきぬいてかすみのにどみせ 音曲種 常磐津
細目種 よみ 上演年 安政03 03・07 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. MFA-11.44210b 配役 禿みどり 〈3〉市村 竹松 海老ざこの十 〈1〉河原崎 権十郎 金調忰金子 〈13〉市村 羽左衛門
興行名 鶴松扇曽我 よみ つるはちとせすえひろそが 場立 一番目五立目
外題 鶴松扇曽我 よみ つるはちとせすえひろそが 場名
所作題 姿替霞仮宅 よみ ひきぬいてかすみのにどみせ 音曲種 常磐津
細目種 よみ 上演年 安政03 03・07 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. MFA-11.44210c 配役 いやみ金調 〈3〉関 三十郎 いやみ金五郎 〈5〉坂東 彦三郎
興行名 鶴松扇曽我 よみ つるはちとせすえひろそが 場立 一番目五立目
外題 鶴松扇曽我 よみ つるはちとせすえひろそが 場名
所作題 姿替霞仮宅 よみ ひきぬいてかすみのにどみせ 音曲種 常磐津
細目種 よみ 上演年 安政03 03・07 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. MFA-11.44213a 配役 いやみ金調 〈3〉関 三十郎
興行名 鶴松扇曽我 よみ つるはちとせすえひろそが 場立 一番目五立目
外題 鶴松扇曽我 よみ つるはちとせすえひろそが 場名
所作題 姿替霞仮宅 よみ ひきぬいてかすみのにどみせ 音曲種 常磐津
細目種 よみ 上演年 安政03 03・07 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. MFA-11.44213b 配役 いやみ金五郎 〈5〉坂東 彦三郎
興行名 鶴松扇曽我 よみ つるはちとせすえひろそが 場立 一番目五立目
外題 鶴松扇曽我 よみ つるはちとせすえひろそが 場名
所作題 姿替霞仮宅 よみ ひきぬいてかすみのにどみせ 音曲種 常磐津
細目種 よみ 上演年 安政03 03・07 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. MFA-11.44213c 配役 あふみ屋小藤 〈4〉尾上 菊五郎 海老ざこの十 〈1〉河原崎 権十郎
興行名 鶴松扇曽我 よみ つるはちとせすえひろそが 場立 一番目五立目
外題 鶴松扇曽我 よみ つるはちとせすえひろそが 場名
所作題 姿替霞仮宅 よみ ひきぬいてかすみのにどみせ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政03 03・07 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. MFA-11.44223a 配役 妾おこよ 〈4〉尾上 菊五郎
興行名 鶴松扇曽我 よみ つるはちとせすえひろそが 場立 二番目
外題 夢結蝶鳥追 よみ ゆめむすぶちょうにとりおい 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政03 03・07 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. MFA-11.44223b 配役 阿古木源之丞 〈5〉坂東 彦三郎 梶井主膳 〈3〉関 三十郎
興行名 鶴松扇曽我 よみ つるはちとせすえひろそが 場立 二番目
外題 夢結蝶鳥追 よみ ゆめむすぶちょうにとりおい 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政03 03・07 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. MFA-11.44223c 配役 せつた直し長吾 〈1〉坂東 亀蔵 小家頭喜六 〈?〉坂東 又太郎
興行名 鶴松扇曽我 よみ つるはちとせすえひろそが 場立 二番目
外題 夢結蝶鳥追 よみ ゆめむすぶちょうにとりおい 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政03 03・07 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. MFA-21.9498 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.9537 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.9541 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.9542 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.9543 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.9544 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-11.15155  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.16891  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.16920  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.17079  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.22017  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.22018  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.22509  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.29265  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.29266  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.29267  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.36928  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.36941  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.43499a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.43499b  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.43499c  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.43845a  
画中文字
組解説 遊女が楼内で仕度をする様子を見せた生き人形の見世物絵。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.43845b  
画中文字
組解説 遊女が楼内で仕度をする様子を見せた生き人形の見世物絵。 個別解説 「古今人形大当」
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.43848a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.43848b  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.43854a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.43854b  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.44201a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 年代記と配役異なる。 個別備考
作品No. MFA-11.44201b  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 年代記と配役異なる。 個別備考
作品No. MFA-11.44201c  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 年代記と配役異なる。 個別備考
作品No. MFA-11.44206a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.44206b  
画中文字
組解説 個別解説 絵本番付の役名は「ふじ浪」。
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.44206c  
画中文字
組解説 個別解説 絵本番付の役名は「金調」と「金之助」。
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.44208a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.44208b  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.44208c  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.44210a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.44210b  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.44210c  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.44213a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.44213b  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.44213c  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.44223a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.44223b  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.44223c  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.9498  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.9537  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.9541  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.9542  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.9543  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.9544  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.15155 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.15155 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.16891 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.16891 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.16920 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.16920 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.17079 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.17079 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.22017 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.22017-8 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.22018 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.22017-8 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.22509 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.22509 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.29265 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.29265-7 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.29266 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.29265-7 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.29267 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.29265-7 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.36928 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.36928 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.36941 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.36941 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.43499a 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.43499a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.43499b 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.43499a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.43499c 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.43499a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.43845a 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.43845a-b 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.43845b 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.43845a-b 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.43848a 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.43848a-b 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.43848b 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.43848a-b 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.43854a 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.43854a-b 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.43854b 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.43854a-b 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.44201a 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.44201a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.44201b 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.44201a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.44201c 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.44201a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.44206a 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.44206a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.44206b 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.44206a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.44206c 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.44206a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.44208a 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.44208a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.44208b 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.44208a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.44208c 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.44208a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.44210a 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.44210a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.44210b 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.44210a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.44210c 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.44210a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.44213a 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.44213a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.44213b 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.44213a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.44213c 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.44213a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.44223a 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.44223a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.44223b 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.44223a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.44223c 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.44223a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.9498 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.9498 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.9537 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.9537 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.9541 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.9541 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.9542 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.9542 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.9543 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.9543 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.9544 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.9544 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.