ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

74 件の内 1 件目から 50件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. MM0632_09 CoGNo. MM0632_09 Co重複: 1 AlGNo. MM0632_09 Al重複: 1 出版年: 明治31 (1898) 月日 04・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 1892 )
絵師略称 尾形月耕 絵師Roma Ogata Gekkou 落款印章 月耕(「尾形月耕」) 彫師摺師 直山刀 画中文字人名 - 改印 明治卅一年四月一日印刷、同年同月十日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 005:036/01;01 異版
作品名1 「婦人風俗尽」 ( ふじん ふうぞく づくし ) 1印No. 1板元No. 0657 1板元名 松木 平吉 板元文字 印刷兼発行者 東京日本橋区吉川町二番地 松木平吉(「大平」)
作品名2 「雛祭」 ( ひなまつり ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  風俗画  画題 五節句  雛祭  シリーズNo. 婦人風俗尽 資料部門 浮世絵
作品No. MM0632_10 CoGNo. MM0632_10 Co重複: 1 AlGNo. MM0632_10 Al重複: 1 出版年: 明治31 (1898) 月日 04・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 尾形月耕 絵師Roma Ogata Gekkou 落款印章 月耕(「月耕」) 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 明治卅一年四月一日印刷 同年同月十日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 006:036/01;01 異版
作品名1 「婦人風俗尽」 ( ふじん ふうぞく づくし ) 1印No. 1板元No. 0657 1板元名 松木 平吉 板元文字 印刷兼発行者 東京日本橋区吉川町二番地 松木平吉(「大平」)
作品名2 「御殿山のさくら」 ( ごてんやま の さくら ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  風俗画  画題   シリーズNo. 婦人風俗尽 資料部門 浮世絵
作品No. MM0632_11 CoGNo. MM0632_11 Co重複: 1 AlGNo. MM0632_11 Al重複: 1 出版年: 明治32 (1899) 月日 05・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 尾形月耕 絵師Roma Ogata Gekkou 落款印章 月耕(「月耕」) 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 明治卅二年五月十日印刷 同年同月十五日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 007:036/01;01 異版
作品名1 「婦人風俗尽」 ( ふじん ふうぞく づくし ) 1印No. 1板元No. 0657 1板元名 松木 平吉 板元文字 印刷兼発行者 日本橋区吉川町二番地 松木平吉
作品名2 「茶道」 ( さどう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  風俗画  画題 婦人風俗尽  シリーズNo. 婦人風俗尽 資料部門 浮世絵
作品No. MM0632_12 CoGNo. MM0632_12 Co重複: 1 AlGNo. MM0632_12 Al重複: 1 出版年: 明治 (1868) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( 1891 )
絵師略称 尾形月耕 絵師Roma Ogata Gekkou 落款印章 月耕(「月耕」) 彫師摺師 直山刀 画中文字人名 - 改印 明治□□□ 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 008:036/01;01 異版
作品名1 「婦人風俗尽」 ( ふじん ふうぞく づくし ) 1印No. 1板元No. 0657 1板元名 松木 平吉 板元文字 印刷兼発行者 東京市日本橋区吉川町二番地 松木平吉
作品名2 「煎茶会」 ( せんちゃかい ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  風俗画  画題   シリーズNo. 婦人風俗尽 資料部門 浮世絵
作品No. MM0632_13 CoGNo. MM0632_13 Co重複: 1 AlGNo. MM0632_13 Al重複: 1 出版年: 明治32 (1899) 月日 05・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 尾形月耕 絵師Roma Ogata Gekkou 落款印章 月耕(「●●●●」) 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 明治卅二年五月十日印刷、同年同月十五日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 009:036/01;01 異版
作品名1 「婦人風俗尽」 ( ふじん ふうぞく づくし ) 1印No. 1板元No. 0657 1板元名 松木 平吉 板元文字 印刷兼発行者 日本橋区吉川町二番地 松木平吉
作品名2 「画宝」 ( がほう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  風俗画  画題   シリーズNo. 婦人風俗尽 資料部門 浮世絵
作品No. MM0632_14 CoGNo. MM0632_14 Co重複: 1 AlGNo. MM0632_14 Al重複: 1 出版年: 明治32 (1899) 月日 05・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 1891 )
絵師略称 尾形月耕 絵師Roma Ogata Gekkou 落款印章 月耕(「月耕」) 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 明治卅二年五月十日印刷、同年同月十五日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 010:036/01;01 異版
作品名1 「婦人風俗尽」 ( ふじん ふうぞく づくし ) 1印No. 1板元No. 0657 1板元名 松木 平吉 板元文字 印刷兼発行者 日本橋区吉川町二番地 松木平吉
作品名2 「亀井戸藤」 ( かめいど の ふじ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  風俗画  画題   シリーズNo. 婦人風俗尽 資料部門 浮世絵
作品No. MM0632_15 CoGNo. MM0632_15 Co重複: 1 AlGNo. MM0632_15 Al重複: 1 出版年: 明治32 (1899) 月日 05・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 尾形月耕 絵師Roma Ogata Gekkou 落款印章 月耕(「月耕」) 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 明治卅二年五月十日印刷 同年同月十五日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 011:036/01;01 異版
作品名1 「婦人風俗尽」 ( ふじん ふうぞく づくし ) 1印No. 1板元No. 0657 1板元名 松木 平吉 板元文字 印刷兼発行者 日本橋区吉川町二番地 松木平吉
作品名2 「縫模様」 ( ぬいもよう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  風俗画  画題   シリーズNo. 婦人風俗尽 資料部門 浮世絵
作品No. MM0632_16 CoGNo. MM0632_16 Co重複: 1 AlGNo. MM0632_16 Al重複: 1 出版年: 明治31 (1898) 月日 04・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 尾形月耕 絵師Roma Ogata Gekkou 落款印章 月耕(「月耕」) 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 明治卅一年四月一日印刷、同年同月十日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 012:036/01;01 異版
作品名1 「婦人風俗尽」 ( ふじん ふうぞく づくし ) 1印No. 1板元No. 0657 1板元名 松木 平吉 板元文字 印刷兼発行者 東京日本橋区吉川町二番地 松木平吉(「大平」)
作品名2 「おどり振」 ( おどりぶり ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  風俗画  画題   シリーズNo. 婦人風俗尽 資料部門 浮世絵
作品No. MM0632_17 CoGNo. MM0632_17 Co重複: 1 AlGNo. MM0632_17 Al重複: 1 出版年: 明治 (1868) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( 1892 )
絵師略称 尾形月耕 絵師Roma Ogata Gekkou 落款印章 月耕(「月耕」) 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 明治□□□ 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 013:036/01;01 異版
作品名1 「婦人風俗尽」 ( ふじん ふうぞく づくし ) 1印No. 1板元No. 0657 1板元名 松木 平吉 板元文字 印刷兼発行者 日本橋区吉川町二番地 松木平吉
作品名2 「仏参」 ( ぶっさん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  風俗画  画題   シリーズNo. 婦人風俗尽 資料部門 浮世絵
作品No. MM0632_18 CoGNo. MM0632_18 Co重複: 1 AlGNo. MM0632_18 Al重複: 1 出版年: 明治32 (1899) 月日 05・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 尾形月耕 絵師Roma Ogata Gekkou 落款印章 月耕(「月耕」) 彫師摺師 画中文字人名 一茶庵 雨路 改印 明治卅二年五月十日印刷 同年同月十五日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 014:036/01;01 異版
作品名1 「婦人風俗尽」 ( ふじん ふうぞく づくし ) 1印No. 1板元No. 0657 1板元名 松木 平吉 板元文字 印刷兼発行者 日本橋区吉川町二番地 松木平吉
作品名2 (「堀切」) ( ほりきり ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  風俗画  画題   シリーズNo. 婦人風俗尽 資料部門 浮世絵
作品No. MM0632_19 CoGNo. MM0632_19 Co重複: 1 AlGNo. MM0632_19 Al重複: 1 出版年: 明治32 (1899) 月日 05・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 尾形月耕 絵師Roma Ogata Gekkou 落款印章 月耕(「月耕」) 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 明治卅二年五月十日印刷 同年同月十五日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 015:036/01;01 異版
作品名1 「婦人風俗尽」 ( ふじん ふうぞく づくし ) 1印No. 1板元No. 0657 1板元名 松木 平吉 板元文字 印刷兼発行者 日本橋区吉川町二番地 松木平吉
作品名2 「挿花」 ( そうか ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  風俗画  画題   シリーズNo. 婦人風俗尽 資料部門 浮世絵
作品No. MM0632_20 CoGNo. MM0632_20 Co重複: 1 AlGNo. MM0632_20 Al重複: 1 出版年: 明治31 (1898) 月日 04・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 1891 )
絵師略称 尾形月耕 絵師Roma Ogata Gekkou 落款印章 月耕(「華暁楼主人」) 彫師摺師 直山刀 画中文字人名 - 改印 明治卅一年四月一日印刷、同年同月十日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 016:036/01;01 異版
作品名1 「婦人風俗尽」 ( ふじん ふうぞく づくし ) 1印No. 1板元No. 0657 1板元名 松木 平吉 板元文字 印刷兼発行者 東京日本橋区吉川町二番地 松木平吉(「大平」)
作品名2 「御祭礼」 ( ごさいれい ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  風俗画  祭礼図  画題   シリーズNo. 婦人風俗尽 資料部門 浮世絵
作品No. MM0632_21 CoGNo. MM0632_21 Co重複: 1 AlGNo. MM0632_21 Al重複: 1 出版年: 明治 (1868) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( 1891 )
絵師略称 尾形月耕 絵師Roma Ogata Gekkou 落款印章 月耕(「雲臥客」) 彫師摺師 直山刀 画中文字人名 - 改印 明治□□□ 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 017:036/01;01 異版
作品名1 「婦人風俗尽」 ( ふじん ふうぞく づくし ) 1印No. 1板元No. 0657 1板元名 松木 平吉 板元文字 印刷兼発行者 東京日本橋区吉川町二番地 松木平吉(「大平」)
作品名2 「虫ぼし」 ( むしぼし ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  風俗画  画題   シリーズNo. 婦人風俗尽 資料部門 浮世絵
作品No. MM0632_22 CoGNo. MM0632_22 Co重複: 1 AlGNo. MM0632_22 Al重複: 1 出版年: 明治32 (1899) 月日 05・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 尾形月耕 絵師Roma Ogata Gekkou 落款印章 月耕(「雲臥客」) 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 明治卅二年五月十日印刷 同年同月十五日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 018:036/01;01 異版
作品名1 「婦人風俗尽」 ( ふじん ふうぞく づくし ) 1印No. 1板元No. 0657 1板元名 松木 平吉 板元文字 印刷兼発行者 日本橋区吉川町二番地 松木平吉
作品名2 「遠景の花火」 ( えんけい の はなび ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  風俗画  画題   シリーズNo. 婦人風俗尽 資料部門 浮世絵
作品No. MM0632_23 CoGNo. MM0632_23 Co重複: 1 AlGNo. MM0632_23 Al重複: 1 出版年: 明治31 (1898) 月日 04・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 1891 )
絵師略称 尾形月耕 絵師Roma Ogata Gekkou 落款印章 月耕(「月耕」) 彫師摺師 直山刀 画中文字人名 - 改印 明治卅一年四月一日印刷、同年同月十日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 019:036/01;01 異版
作品名1 「婦人風俗尽」 ( ふじん ふうぞく づくし ) 1印No. 1板元No. 0657 1板元名 松木 平吉 板元文字 印刷兼発行者 東京日本橋区吉川町二番地 松木平吉(「大平」)
作品名2 「四条納涼」 ( しじょう のうりょう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  風俗画  画題   シリーズNo. 婦人風俗尽 資料部門 浮世絵
作品No. MM0632_24 CoGNo. MM0632_24 Co重複: 1 AlGNo. MM0632_24 Al重複: 1 出版年: 明治32 (1899) 月日 05・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 尾形月耕 絵師Roma Ogata Gekkou 落款印章 月耕(「月耕」) 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 明治卅二年五月十日印刷、同年同月十五日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 020:036/01;01 異版
作品名1 「婦人風俗尽」 ( ふじん ふうぞく づくし ) 1印No. 1板元No. 0657 1板元名 松木 平吉 板元文字 印刷兼発行者 日本橋区吉川町二番地 松木平吉
作品名2 「七草の園」 ( ななくさ の その ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  風俗画  画題   シリーズNo. 婦人風俗尽 資料部門 浮世絵
作品No. MM0632_25 CoGNo. MM0632_25 Co重複: 1 AlGNo. MM0632_25 Al重複: 1 出版年: 明治31 (1898) 月日 04・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 1891 )
絵師略称 尾形月耕 絵師Roma Ogata Gekkou 落款印章 月耕(「月耕」) 彫師摺師 直山刀 画中文字人名 雨路 改印 明治卅一年四月一日印刷、同年同月十日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 021:036/01;01 異版
作品名1 「婦人風俗尽」 ( ふじん ふうぞく づくし ) 1印No. 1板元No. 0657 1板元名 松木 平吉 板元文字 印刷兼発行者 東京日本橋区吉川町二番地 松木平吉(「大平」)
作品名2 「月下尼」 ( げっか の あま ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  風俗画  画題   シリーズNo. 婦人風俗尽 資料部門 浮世絵
作品No. MM0632_26 CoGNo. MM0632_26 Co重複: 1 AlGNo. MM0632_26 Al重複: 1 出版年: 明治 (1868) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( 1891 )
絵師略称 尾形月耕 絵師Roma Ogata Gekkou 落款印章 月耕(「月耕」) 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 明治□□□ 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 022:036/01;01 異版
作品名1 「婦人風俗尽」 ( ふじん ふうぞく づくし ) 1印No. 1板元No. 0657 1板元名 松木 平吉 板元文字 印刷兼発行者 東京日本橋区吉川町二番地 松木平吉
作品名2 「琴のしらべ」 ( こと の しらべ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  風俗画  画題   シリーズNo. 婦人風俗尽 資料部門 浮世絵
作品No. MM0632_27 CoGNo. MM0632_27 Co重複: 1 AlGNo. MM0632_27 Al重複: 1 出版年: 明治32 (1899) 月日 05・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 尾形月耕 絵師Roma Ogata Gekkou 落款印章 月耕(「華暁楼主人」) 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 明治卅二年五月十日印刷、同年同月十五日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 023:036/01;01 異版
作品名1 「婦人風俗尽」 ( ふじん ふうぞく づくし ) 1印No. 1板元No. 0657 1板元名 松木 平吉 板元文字 印刷兼発行者 日本橋区吉川町二番地 松木平吉
作品名2 「三曲」 ( さんきょく ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  風俗画  画題   シリーズNo. 婦人風俗尽 資料部門 浮世絵
作品No. MM0632_28 CoGNo. MM0632_28 Co重複: 1 AlGNo. MM0632_28 Al重複: 1 出版年: 明治32 (1899) 月日 05・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 尾形月耕 絵師Roma Ogata Gekkou 落款印章 月耕(「月耕之印」) 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 明治卅ニ年五月十日印刷、同年同月十五日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 024:036/01;01 異版
作品名1 「婦人風俗尽」 ( ふじん ふうぞく づくし ) 1印No. 1板元No. 0657 1板元名 松木 平吉 板元文字 印刷兼発行者 日本橋区吉川町二番地 松木平吉
作品名2 「盆石」 ( ぼんせき ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  風俗画  画題   シリーズNo. 婦人風俗尽 資料部門 浮世絵
作品No. MM0632_29 CoGNo. MM0632_29 Co重複: 1 AlGNo. MM0632_29 Al重複: 1 出版年: 明治32 (1899) 月日 05・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 尾形月耕 絵師Roma Ogata Gekkou 落款印章 月耕(「華暁楼主人」) 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 明治卅二年五月十日印刷、同年同月十五日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 025:036/01;01 異版
作品名1 「婦人風俗尽」 ( ふじん ふうぞく づくし ) 1印No. 1板元No. 0657 1板元名 松木 平吉 板元文字 印刷兼発行者 日本橋区吉川町二番地 松木平吉
作品名2 「庭前の菊」 ( ていぜん の きく ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  風俗画  画題   シリーズNo. 婦人風俗尽 資料部門 浮世絵
作品No. MM0632_30 CoGNo. MM0632_30 Co重複: 1 AlGNo. MM0632_30 Al重複: 1 出版年: 明治31 (1898) 月日 04・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 尾形月耕 絵師Roma Ogata Gekkou 落款印章 月耕(「月耕」) 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 明治卅一年四月一日印刷 同年同月十日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 026:036/01;01 異版
作品名1 「婦人風俗尽」 ( ふじん ふうぞく づくし ) 1印No. 1板元No. 0657 1板元名 松木 平吉 板元文字 印刷兼発行者 東京日本橋区吉川町二番地 松木平吉(「大平」)
作品名2 「織女」 ( しょくじょ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  風俗画  画題   シリーズNo. 婦人風俗尽 資料部門 浮世絵
作品No. MM0632_31 CoGNo. MM0632_31 Co重複: 1 AlGNo. MM0632_31 Al重複: 1 出版年: 明治31 (1898) 月日 04・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 尾形月耕 絵師Roma Ogata Gekkou 落款印章 月耕(「華暁楼主人」) 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 明治卅一年四月一日印刷 同年同月十日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 027:036/01;01 異版
作品名1 「婦人風俗尽」 ( ふじん ふうぞく づくし ) 1印No. 1板元No. 0657 1板元名 松木 平吉 板元文字 印刷兼発行者 東京日本橋区吉川町二番地 松木平吉(「大平」)
作品名2 「能楽」 ( のうがく ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  風俗画  画題   シリーズNo. 婦人風俗尽 資料部門 浮世絵
作品No. MM0632_32 CoGNo. MM0632_32 Co重複: 1 AlGNo. MM0632_32 Al重複: 1 出版年: 明治31 (1898) 月日 04・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 尾形月耕 絵師Roma Ogata Gekkou 落款印章 月耕(「華暁楼主人」) 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 明治卅一年四月一日印刷、 同年同月十日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 028:036/01;01 異版
作品名1 「婦人風俗尽」 ( ふじん ふうぞく づくし ) 1印No. 1板元No. 0657 1板元名 松木 平吉 板元文字 印刷兼発行者 東京日本橋区吉川町二番地 松木平吉(「大平」)
作品名2 「いわヰ」 ( いわい ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  風俗画  画題 七五三  シリーズNo. 婦人風俗尽 資料部門 浮世絵
作品No. MM0632_33 CoGNo. MM0632_33 Co重複: 1 AlGNo. MM0632_33 Al重複: 1 出版年: 明治31 (1898) 月日 04・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 尾形月耕 絵師Roma Ogata Gekkou 落款印章 月耕(「月耕」) 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 明治卅一年四月一日印刷、同年同月十日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 029:036/01;01 異版
作品名1 「婦人風俗尽」 ( ふじん ふうぞく づくし ) 1印No. 1板元No. 0657 1板元名 松木 平吉 板元文字 印刷兼発行者 東京日本橋区吉川町二番地 松木平吉(「大平」)
作品名2 「折もの」 ( おりもの ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  風俗画  画題   シリーズNo. 婦人風俗尽 資料部門 浮世絵
作品No. MM0632_34 CoGNo. MM0632_34 Co重複: 1 AlGNo. MM0632_34 Al重複: 1 出版年: 明治31 (1898) 月日 04・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 1891 )
絵師略称 尾形月耕 絵師Roma Ogata Gekkou 落款印章 月耕(「月耕」)、耕嶺(☆) 彫師摺師 直山刀 画中文字人名 - 改印 明治卅一年四月一日印刷、同年同月十日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 030:036/01;01 異版
作品名1 「婦人風俗尽」 ( ふじん ふうぞく づくし ) 1印No. 1板元No. 0657 1板元名 松木 平吉 板元文字 印刷兼発行者 東京日本橋区吉川町二番地 松木平吉(「大平」)
作品名2 「競遊君」 ( きそい ゆうくん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  風俗画  画題   シリーズNo. 婦人風俗尽 資料部門 浮世絵
作品No. MM0632_35 CoGNo. MM0632_35 Co重複: 1 AlGNo. MM0632_35 Al重複: 1 出版年: 明治32 (1899) 月日 05・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 1891 )
絵師略称 尾形月耕 絵師Roma Ogata Gekkou 落款印章 月耕(「●●●●」) 彫師摺師 直山刀 画中文字人名 - 改印 明治卅二年五月十日印刷、同年同月十五日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 031:036/01;01 異版
作品名1 「婦人風俗尽」 ( ふじん ふうぞく づくし ) 1印No. 1板元No. 0657 1板元名 松木 平吉 板元文字 印刷兼発行者 日本橋区吉川町二番地 松木平吉
作品名2 「つぼね下り」 ( つぼね さがり ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  風俗画  画題   シリーズNo. 婦人風俗尽 資料部門 浮世絵
作品No. MM0632_36 CoGNo. MM0632_36 Co重複: 1 AlGNo. MM0632_36 Al重複: 1 出版年: 明治31 (1898) 月日 04・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 尾形月耕 絵師Roma Ogata Gekkou 落款印章 月耕(「雲臥客」) 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 明治卅一年四月一日印刷 同年同月十日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 032:036/01;01 異版
作品名1 「婦人風俗尽」 ( ふじん ふうぞく づくし ) 1印No. 1板元No. 0657 1板元名 松木 平吉 板元文字 印刷兼発行者 東京日本橋区吉川町二番地 松木平吉(「大平」)
作品名2 「髪束」 ( かみたばね ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  風俗画  画題   シリーズNo. 婦人風俗尽 資料部門 浮世絵
作品No. MM0632_37 CoGNo. MM0632_37 Co重複: 1 AlGNo. MM0632_37 Al重複: 1 出版年: 明治32 (1899) 月日 05・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 1892 )
絵師略称 尾形月耕 絵師Roma Ogata Gekkou 落款印章 月耕(「華暁楼主人」) 彫師摺師 直山刀 画中文字人名 - 改印 明治卅二年五月十日印刷、同年同月十五日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 033:036/01;01 異版
作品名1 「婦人風俗尽」 ( ふじんふうぞくづくし ) 1印No. 1板元No. 0657 1板元名 松木 平吉 板元文字 印刷兼発行者 日本橋区吉川町二番地 松木平吉
作品名2 「素跣参」 ( すはだしまいり ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  風俗画  画題   シリーズNo. 婦人風俗尽 資料部門 浮世絵
作品No. MM0632_38 CoGNo. MM0632_38 Co重複: 1 AlGNo. MM0632_38 Al重複: 1 出版年: 明治31 (1898) 月日 04・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 1891 )
絵師略称 尾形月耕 絵師Roma Ogata Gekkou 落款印章 月耕(「華暁楼主人」) 彫師摺師 画中文字人名 雨路 改印 明治卅一年四月一日印刷 同年同月十日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 034:036/01;01 異版
作品名1 「婦人風俗尽」 ( ふじん ふうぞく づくし ) 1印No. 1板元No. 0657 1板元名 松木 平吉 板元文字 印刷兼発行者 東京日本橋区吉川町二番地 松木平吉(「大平」)
作品名2 (すみだかわ) ( すみだがわ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  風俗画  画題 隅田川  雪見舟  シリーズNo. 婦人風俗尽 資料部門 浮世絵
作品No. MM0632_39 CoGNo. MM0632_39 Co重複: 1 AlGNo. MM0632_39 Al重複: 1 出版年: 明治31 (1898) 月日 04・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 尾形月耕 絵師Roma Ogata Gekkou 落款印章 月耕(「尾形月耕」) 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 明治卅一年四月一日印刷 同年同月十日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 035:036/01;01 異版
作品名1 「婦人風俗尽」 ( ふじん ふうぞく づくし ) 1印No. 1板元No. 0657 1板元名 松木 平吉 板元文字 印刷兼発行者 東京日本橋区吉川町二番地 松木平吉(「大平」)
作品名2 「香きゝ」 ( こうきき ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  風俗画  画題   シリーズNo. 婦人風俗尽 資料部門 浮世絵
作品No. MM0632_40 CoGNo. MM0632_40 Co重複: 1 AlGNo. MM0632_40 Al重複: 1 出版年: 明治32 (1899) 月日 05・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 尾形月耕 絵師Roma Ogata Gekkou 落款印章 月耕(「華暁楼主人」) 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 明治卅二年五月十日印刷 同年同月十五日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 036:036/01;01 異版
作品名1 「婦人風俗尽」 ( ふじん ふうぞく づくし ) 1印No. 1板元No. 0657 1板元名 松木 平吉 板元文字 印刷兼発行者 日本橋区吉川町二番地 松木平吉
作品名2 「花嫁」 ( はなよめ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  風俗画  画題   シリーズNo. 婦人風俗尽 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p100-gekko-snow-viewing-from-sumida-river-9257 CoGNo. japancoll-p100-gekko-snow-viewing-from-sumida-river-9257 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p100-gekko-snow-viewing-from-sumida-river-9257 Al重複: 1 出版年: 明治31 (1898) 月日 04・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 1891 )
絵師略称 尾形月耕 絵師Roma 落款印章 月耕(「華暁楼主人」) 彫師摺師 画中文字人名 雨路 改印 明治卅一年四月一日印刷 同年同月十日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 034:036/01;01 異版
作品名1 「婦人風俗尽」 ( ふじん ふうぞく づくし ) 1印No. 1板元No. 0657 1板元名 松木 平吉 板元文字 印刷兼発行者 東京日本橋区吉川町二番地 松木平吉(「大平」)
作品名2 (すみだかわ) ( すみだがわ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  風俗画  画題 隅田川  雪見舟  シリーズNo. 婦人風俗尽 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p120-gekko-noh-theatre-visit-9251 CoGNo. japancoll-p120-gekko-noh-theatre-visit-9251 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p120-gekko-noh-theatre-visit-9251 Al重複: 1 出版年: 明治24 (1891) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 尾形月耕 絵師Roma 落款印章 月耕(「華暁楼主人」) 彫師摺師 直山刀 画中文字人名 - 改印 明治廿四年月日印刷、同年月日出板 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 027:036/01;01 異版
作品名1 「婦人風俗尽」 ( ふじん ふうぞく づくし ) 1印No. 1板元No. 0328 1板元名 佐々木 豊吉 板元文字 京橋区尾張町二丁目一番地 印刷兼発行者 佐々木豊吉
作品名2 「能楽」 ( のうがく ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  風俗画  能絵  画題 菊慈童  シリーズNo. 婦人風俗尽 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p145-gekko-mother-and-daughter-9250 CoGNo. japancoll-p145-gekko-mother-and-daughter-9250 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p145-gekko-mother-and-daughter-9250 Al重複: 1 出版年: 明治31 (1898) 月日 04・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 尾形月耕 絵師Roma 落款印章 月耕(「月耕」) 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 明治卅一年四月一日印刷、同年同月十日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 029:036/01;01 異版
作品名1 「婦人風俗尽」 ( ふじん ふうぞく づくし ) 1印No. 1板元No. 0657 1板元名 松木 平吉 板元文字 印刷兼発行者 東京日本橋区吉川町二番地 松木平吉(「大平」)
作品名2 「折もの」 ( おりもの ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  風俗画  画題   シリーズNo. 婦人風俗尽 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p150-gekko-the-seven-autumn-flowers-9248 CoGNo. japancoll-p150-gekko-the-seven-autumn-flowers-9248 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p150-gekko-the-seven-autumn-flowers-9248 Al重複: 1 出版年: 明治32 (1899) 月日 05・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 月耕 絵師Roma 落款印章 月耕(「月耕」) 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 明治卅二年五月十日印刷、同年同月十五日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 020:036/01;01 異版
作品名1 「婦人風俗尽」 ( ふじん ふうぞく づくし ) 1印No. 1板元No. 0657 1板元名 松木 平吉 板元文字 印刷兼発行者 日本橋区吉川町二番地 松木平吉
作品名2 「七草の園」 ( ななくさ の その ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  風俗画  画題   シリーズNo. 婦人風俗尽 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p275-gekko-three-musicians-5678 CoGNo. japancoll-p275-gekko-three-musicians-5678 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p275-gekko-three-musicians-5678 Al重複: 1 出版年: 明治32 (1899) 月日 05・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 尾形月耕 絵師Roma 落款印章 月耕(「華暁楼主人」) 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 023:036/01;01 異版
作品名1 「婦人風俗尽」 ( ふじん ふうぞく づくし ) 1印No. 1板元No. 0657 1板元名 松木 平吉 板元文字
作品名2 「三曲」 ( さんきょく ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  風俗画  画題   シリーズNo. 婦人風俗尽 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p650-gekko-tsubone--kudari-9267 CoGNo. japancoll-p650-gekko-tsubone--kudari-9267 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p650-gekko-tsubone--kudari-9267 Al重複: 1 出版年: 明治32 (1899) 月日 05・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 1891 )
絵師略称 尾形月耕 絵師Roma 落款印章 月耕(「●●●●」) 彫師摺師 直山刀 画中文字人名 - 改印 明治卅二年五月十日印刷、同年同月十五日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 031:036/01;01 異版
作品名1 「婦人風俗尽」 ( ふじん ふうぞく づくし ) 1印No. 1板元No. 0657 1板元名 松木 平吉 板元文字 印刷兼発行者 日本橋区吉川町二番地 松木平吉
作品名2 「つぼね下り」 ( つぼね さがり ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  風俗画  画題   シリーズNo. 婦人風俗尽 資料部門 浮世絵
作品No. ROM-2016.80.0172 CoGNo. ROM-2016.80.0172 Co重複: 1 AlGNo. ROM-2016.80.0172 Al重複: 1 出版年: 明治25 (1892) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 尾形月耕 絵師Roma Ogata Gekkō 落款印章 月耕(「月耕」) 彫師摺師 直山刀 画中文字人名 - 改印 明治廿五年月日印刷、同年月日出板 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 026:036/01;01 異版
作品名1 「婦人風俗尽」 ( ふじん ふうぞく づくし ) 1印No. 1板元No. 0328 1板元名 佐々木 豊吉 板元文字 京橋区尾張町二丁目一番地 印刷兼発行者 佐々木豊吉
作品名2 「織女」 ( しょくじょ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  風俗画  画題   シリーズNo. 婦人風俗尽 資料部門 浮世絵
作品No. ROM-2016.80.0173 CoGNo. ROM-2016.80.0173 Co重複: 1 AlGNo. ROM-2016.80.0173 Al重複: 1 出版年: 明治31 (1898) 月日 04・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 1891 )
絵師略称 尾形月耕 絵師Roma Ogata Gekkō 落款印章 月耕(「華暁楼主人」) 彫師摺師 直山刀 画中文字人名 - 改印 明治卅一年四月一日印刷、同年同月十日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 023:036/01;01 異版
作品名1 「婦人風俗尽」 ( ふじん ふうぞく づくし ) 1印No. 1板元No. 0657 1板元名 松木 平吉 板元文字 印刷兼発行者 東京日本橋区吉川町二番地 松木平吉(「大平」)
作品名2 「三曲」 ( さんきょく ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  風俗画  画題   シリーズNo. 婦人風俗尽 資料部門 浮世絵
作品No. ROM-2016.80.0174 CoGNo. ROM-2016.80.0174 Co重複: 1 AlGNo. ROM-2016.80.0174 Al重複: 1 出版年: 明治31 (1898) 月日 04・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 1891 )
絵師略称 尾形月耕 絵師Roma Ogata Gekkō 落款印章 月耕(「雲臥客」) 彫師摺師 直山刀 画中文字人名 - 改印 明治卅一年四月一日印刷、同年同月十日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 018:036/01;01 異版
作品名1 「婦人風俗尽」 ( ふじん ふうぞく づくし ) 1印No. 1板元No. 0657 1板元名 松木 平吉 板元文字 印刷兼発行者 東京日本橋区吉川町二番地 松木平吉(「大平」)
作品名2 「遠景の花火」 ( えんけい の はなび ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  風俗画  画題   シリーズNo. 婦人風俗尽 資料部門 浮世絵
作品No. ROM-2016.80.0175 CoGNo. ROM-2016.80.0175 Co重複: 1 AlGNo. ROM-2016.80.0175 Al重複: 1 出版年: 明治31 (1898) 月日 04・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 尾形月耕 絵師Roma Ogata Gekkō 落款印章 月耕(「月耕」) 彫師摺師 直山刀 画中文字人名 - 改印 明治卅一年四月一日印刷、同年同月十日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 020:036/01;01 異版
作品名1 「婦人風俗尽」 ( ふじん ふうぞく づくし ) 1印No. 1板元No. 0657 1板元名 松木 平吉 板元文字 印刷兼発行者 日本橋区吉川町二番地 松木平吉
作品名2 「七草の園」 ( ななくさ の その ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  風俗画  画題   シリーズNo. 婦人風俗尽 資料部門 浮世絵
作品No. ROM-2016.80.0176 CoGNo. ROM-2016.80.0176 Co重複: 1 AlGNo. ROM-2016.80.0176 Al重複: 1 出版年: 明治31 (1898) 月日 04・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 1891 )
絵師略称 尾形月耕 絵師Roma Ogata Gekkō 落款印章 月耕(「月耕」) 彫師摺師 直山刀 画中文字人名 - 改印 明治卅一年四月一日印刷、同年同月十日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 019:036/01;01 異版
作品名1 「婦人風俗尽」 ( ふじん ふうぞく づくし ) 1印No. 1板元No. 0657 1板元名 松木 平吉 板元文字 印刷兼発行者 日本橋区吉川町二番地 松木平吉
作品名2 「四条納涼」 ( しじょう のうりょう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  風俗画  画題   シリーズNo. 婦人風俗尽 資料部門 浮世絵
作品No. ROM-2016.80.0177 CoGNo. ROM-2016.80.0177 Co重複: 1 AlGNo. ROM-2016.80.0177 Al重複: 1 出版年: 明治24 (1891) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 尾形月耕 絵師Roma Ogata Gekkō 落款印章 月耕(「月耕」) 彫師摺師 直山刀 画中文字人名 - 改印 明治廿四年月日印刷、同年月日出板 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 015:036/01;01 異版
作品名1 「婦人風俗尽」 ( ふじん ふうぞく づくし ) 1印No. 1板元No. 0328 1板元名 佐々木 豊吉 板元文字 京橋区尾張町二丁目一番地 印刷兼発行者 佐々木豊吉
作品名2 「挿花」 ( そうか ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  風俗画  画題   シリーズNo. 婦人風俗尽 資料部門 浮世絵
作品No. ROM-2016.80.0178 CoGNo. ROM-2016.80.0178 Co重複: 1 AlGNo. ROM-2016.80.0178 Al重複: 1 出版年: 明治24 (1891) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( 1891 )
絵師略称 尾形月耕 絵師Roma Ogata Gekkō 落款印章 月耕(「月耕」) 彫師摺師 直山刀 画中文字人名 雨路 改印 明治廿四年月日印刷、同年月日出板 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 021:036/01;01 異版
作品名1 「婦人風俗尽」 ( ふじん ふうぞく づくし ) 1印No. 1板元No. 0328 1板元名 佐々木 豊吉 板元文字 京橋区尾張町二丁目一番地 印刷兼発行者 佐々木豊吉
作品名2 「月下尼」 ( げっか の あま ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  風俗画  画題   シリーズNo. 婦人風俗尽 資料部門 浮世絵
作品No. ROM-2016.80.0179 CoGNo. ROM-2016.80.0179 Co重複: 1 AlGNo. ROM-2016.80.0179 Al重複: 1 出版年: 明治25 (1892) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( 1892 )
絵師略称 尾形月耕 絵師Roma Ogata Gekkō 落款印章 月耕(「月耕」) 彫師摺師 直山刀、高山摺 画中文字人名 - 改印 明治廿五年月日印刷出版 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 013:036/01;01 異版
作品名1 「婦人風俗尽」 ( ふじん ふうぞく づくし ) 1印No. 1板元No. 0328 1板元名 佐々木 豊吉 板元文字 京橋区尾張町二丁目壱番地 印刷兼発行者 佐々木豊吉
作品名2 「仏参」 ( ぶっさん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  風俗画  画題   シリーズNo. 婦人風俗尽 資料部門 浮世絵
作品No. ROM-2016.80.0181 CoGNo. ROM-2016.80.0181 Co重複: 1 AlGNo. ROM-2016.80.0181 Al重複: 1 出版年: 明治30 (1897) 月日 06・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 尾形月耕 絵師Roma Ogata Gekkō 落款印章 月耕(「月耕」) 彫師摺師 画中文字人名 一茶庵 雨路 改印 明治三十年五月廿日印刷、同年六月一日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 014:036/01;01 異版
作品名1 「婦人風俗尽」 ( ふじん ふうぞく づくし ) 1印No. 1板元No. 0657 1板元名 松木 平吉 板元文字 印刷兼発行者 東京市日本橋区吉川町二番地 電話(浪花)二千二百八十六番 松木平吉(「大平」)
作品名2 (「堀切」) ( ほりきり ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  風俗画  画題   シリーズNo. 婦人風俗尽 資料部門 浮世絵
作品No. ROM-2016.80.0182 CoGNo. ROM-2016.80.0182 Co重複: 1 AlGNo. ROM-2016.80.0182 Al重複: 1 出版年: 明治24 (1891) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( 1891 )
絵師略称 尾形月耕 絵師Roma Ogata Gekkō 落款印章 月耕(「月耕」) 彫師摺師 直山刀 画中文字人名 - 改印 明治廿四年月日印刷、同年月日出板 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 012:036/01;01 異版
作品名1 「婦人風俗尽」 ( ふじん ふうぞく づくし ) 1印No. 1板元No. 0328 1板元名 佐々木 豊吉 板元文字 京橋区尾張町二丁目一番地 印刷兼発行者 佐々木豊吉
作品名2 「おどり振」 ( おどりぶり ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  風俗画  画題   シリーズNo. 婦人風俗尽 資料部門 浮世絵
作品No. ROM-2016.80.0183 CoGNo. ROM-2016.80.0183 Co重複: 1 AlGNo. ROM-2016.80.0183 Al重複: 1 出版年: 明治31 (1898) 月日 04・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 尾形月耕 絵師Roma Ogata Gekkō 落款印章 月耕(「華暁楼主人」) 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 明治卅一年四月一日印刷、 同年同月十日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 028:036/01;01 異版
作品名1 「婦人風俗尽」 ( ふじん ふうぞく づくし ) 1印No. 1板元No. 0657 1板元名 松木 平吉 板元文字 印刷兼発行者 東京日本橋区吉川町二番地 松木平吉(「大平」)
作品名2 「いわヰ」 ( いわい ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  風俗画  画題 七五三  シリーズNo. 婦人風俗尽 資料部門 浮世絵
作品No. ROM-2016.80.0184 CoGNo. ROM-2016.80.0184 Co重複: 1 AlGNo. ROM-2016.80.0184 Al重複: 1 出版年: 明治30 (1897) 月日 07・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 尾形月耕 絵師Roma Ogata Gekkō 落款印章 月耕(「月耕」) 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 明治卅年六月二十六日印刷、同年七月十日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 029:036/01;01 異版
作品名1 「婦人風俗尽」 ( ふじん ふうぞく づくし ) 1印No. 1板元No. 0657 1板元名 松木 平吉 板元文字 東京日本橋区吉川町二番地 印刷兼発行者 松木平吉(「大平」)
作品名2 「折もの」 ( おりもの ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  風俗画  画題   シリーズNo. 婦人風俗尽 資料部門 浮世絵
作品No. MM0632_09 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MM0632_10 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MM0632_11 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MM0632_12 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MM0632_13 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MM0632_14 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MM0632_15 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MM0632_16 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MM0632_17 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MM0632_18 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MM0632_19 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MM0632_20 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MM0632_21 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MM0632_22 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MM0632_23 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MM0632_24 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MM0632_25 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MM0632_26 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MM0632_27 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MM0632_28 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MM0632_29 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MM0632_30 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MM0632_31 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MM0632_32 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MM0632_33 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MM0632_34 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MM0632_35 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MM0632_36 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MM0632_37 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MM0632_38 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MM0632_39 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MM0632_40 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p100-gekko-snow-viewing-from-sumida-river-9257 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p120-gekko-noh-theatre-visit-9251 配役  
興行名 よみ 場立
外題 菊慈童 よみ きくじどう 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 東京 劇場
作品No. japancoll-p145-gekko-mother-and-daughter-9250 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p150-gekko-the-seven-autumn-flowers-9248 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p275-gekko-three-musicians-5678 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p650-gekko-tsubone--kudari-9267 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. ROM-2016.80.0172 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. ROM-2016.80.0173 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. ROM-2016.80.0174 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. ROM-2016.80.0175 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. ROM-2016.80.0176 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. ROM-2016.80.0177 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. ROM-2016.80.0178 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. ROM-2016.80.0179 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. ROM-2016.80.0181 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. ROM-2016.80.0182 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. ROM-2016.80.0183 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. ROM-2016.80.0184 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MM0632_09  
画中文字
組解説 前田香雪による序文・水春亭主人の書による目録・36枚の揃物。(以下、目録による)01歌むしろ・02閑家の雪・03双六・04木下川梅園・05雛祭・06御殿山さくら・07茶道・08煎茶会・09画宝・10亀井戸藤・11縫模様・12おどり振・13仏参・14堀きり・15挿花・16御祭礼・17虫ほし・18遠景の花火・19四条納涼・20七草の園・21月下尼・22琴のしらべ・23三曲・24盆石・25庭前の菊・26織女・27能楽・28いはヰ・29折もの・30競遊君・31つぼね下り・32髪束ね・33素跣参・34すみだかわ・35香きゝ・36花嫁 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MM0632_10  
画中文字
組解説 前田香雪による序文・水春亭主人の書による目録・36枚の揃物。(以下、目録による)01歌むしろ・02閑家の雪・03双六・04木下川梅園・05雛祭・06御殿山さくら・07茶道・08煎茶会・09画宝・10亀井戸藤・11縫模様・12おどり振・13仏参・14堀きり・15挿花・16御祭礼・17虫ほし・18遠景の花火・19四条納涼・20七草の園・21月下尼・22琴のしらべ・23三曲・24盆石・25庭前の菊・26織女・27能楽・28いはヰ・29折もの・30競遊君・31つぼね下り・32髪束ね・33素跣参・34すみだかわ・35香きゝ・36花嫁 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MM0632_11  
画中文字
組解説 前田香雪による序文・水春亭主人の書による目録・36枚の揃物。(以下、目録による)01歌むしろ・02閑家の雪・03双六・04木下川梅園・05雛祭・06御殿山さくら・07茶道・08煎茶会・09画宝・10亀井戸藤・11縫模様・12おどり振・13仏参・14堀きり・15挿花・16御祭礼・17虫ほし・18遠景の花火・19四条納涼・20七草の園・21月下尼・22琴のしらべ・23三曲・24盆石・25庭前の菊・26織女・27能楽・28いはヰ・29折もの・30競遊君・31つぼね下り・32髪束ね・33素跣参・34すみだかわ・35香きゝ・36花嫁 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MM0632_12  
画中文字
組解説 前田香雪による序文・水春亭主人の書による目録・36枚の揃物。(以下、目録による)01歌むしろ・02閑家の雪・03双六・04木下川梅園・05雛祭・06御殿山さくら・07茶道・08煎茶会・09画宝・10亀井戸藤・11縫模様・12おどり振・13仏参・14堀きり・15挿花・16御祭礼・17虫ほし・18遠景の花火・19四条納涼・20七草の園・21月下尼・22琴のしらべ・23三曲・24盆石・25庭前の菊・26織女・27能楽・28いはヰ・29折もの・30競遊君・31つぼね下り・32髪束ね・33素跣参・34すみだかわ・35香きゝ・36花嫁 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MM0632_13  
画中文字
組解説 前田香雪による序文・水春亭主人の書による目録・36枚の揃物。(以下、目録による)01歌むしろ・02閑家の雪・03双六・04木下川梅園・05雛祭・06御殿山さくら・07茶道・08煎茶会・09画宝・10亀井戸藤・11縫模様・12おどり振・13仏参・14堀きり・15挿花・16御祭礼・17虫ほし・18遠景の花火・19四条納涼・20七草の園・21月下尼・22琴のしらべ・23三曲・24盆石・25庭前の菊・26織女・27能楽・28いはヰ・29折もの・30競遊君・31つぼね下り・32髪束ね・33素跣参・34すみだかわ・35香きゝ・36花嫁 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MM0632_14  
画中文字
組解説 前田香雪による序文・水春亭主人の書による目録・36枚の揃物。(以下、目録による)01歌むしろ・02閑家の雪・03双六・04木下川梅園・05雛祭・06御殿山さくら・07茶道・08煎茶会・09画宝・10亀井戸藤・11縫模様・12おどり振・13仏参・14堀きり・15挿花・16御祭礼・17虫ほし・18遠景の花火・19四条納涼・20七草の園・21月下尼・22琴のしらべ・23三曲・24盆石・25庭前の菊・26織女・27能楽・28いはヰ・29折もの・30競遊君・31つぼね下り・32髪束ね・33素跣参・34すみだかわ・35香きゝ・36花嫁 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MM0632_15  
画中文字
組解説 前田香雪による序文・水春亭主人の書による目録・36枚の揃物。(以下、目録による)01歌むしろ・02閑家の雪・03双六・04木下川梅園・05雛祭・06御殿山さくら・07茶道・08煎茶会・09画宝・10亀井戸藤・11縫模様・12おどり振・13仏参・14堀きり・15挿花・16御祭礼・17虫ほし・18遠景の花火・19四条納涼・20七草の園・21月下尼・22琴のしらべ・23三曲・24盆石・25庭前の菊・26織女・27能楽・28いはヰ・29折もの・30競遊君・31つぼね下り・32髪束ね・33素跣参・34すみだかわ・35香きゝ・36花嫁 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MM0632_16  
画中文字
組解説 前田香雪による序文・水春亭主人の書による目録・36枚の揃物。(以下、目録による)01歌むしろ・02閑家の雪・03双六・04木下川梅園・05雛祭・06御殿山さくら・07茶道・08煎茶会・09画宝・10亀井戸藤・11縫模様・12おどり振・13仏参・14堀きり・15挿花・16御祭礼・17虫ほし・18遠景の花火・19四条納涼・20七草の園・21月下尼・22琴のしらべ・23三曲・24盆石・25庭前の菊・26織女・27能楽・28いはヰ・29折もの・30競遊君・31つぼね下り・32髪束ね・33素跣参・34すみだかわ・35香きゝ・36花嫁 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MM0632_17  
画中文字
組解説 前田香雪による序文・水春亭主人の書による目録・36枚の揃物。(以下、目録による)01歌むしろ・02閑家の雪・03双六・04木下川梅園・05雛祭・06御殿山さくら・07茶道・08煎茶会・09画宝・10亀井戸藤・11縫模様・12おどり振・13仏参・14堀きり・15挿花・16御祭礼・17虫ほし・18遠景の花火・19四条納涼・20七草の園・21月下尼・22琴のしらべ・23三曲・24盆石・25庭前の菊・26織女・27能楽・28いはヰ・29折もの・30競遊君・31つぼね下り・32髪束ね・33素跣参・34すみだかわ・35香きゝ・36花嫁 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MM0632_18  
画中文字      一茶庵雨路 堀切の雨や菖蒲の愛競
組解説 前田香雪による序文・水春亭主人の書による目録・36枚の揃物。(以下、目録による)01歌むしろ・02閑家の雪・03双六・04木下川梅園・05雛祭・06御殿山さくら・07茶道・08煎茶会・09画宝・10亀井戸藤・11縫模様・12おどり振・13仏参・14堀きり・15挿花・16御祭礼・17虫ほし・18遠景の花火・19四条納涼・20七草の園・21月下尼・22琴のしらべ・23三曲・24盆石・25庭前の菊・26織女・27能楽・28いはヰ・29折もの・30競遊君・31つぼね下り・32髪束ね・33素跣参・34すみだかわ・35香きゝ・36花嫁 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MM0632_19  
画中文字
組解説 前田香雪による序文・水春亭主人の書による目録・36枚の揃物。(以下、目録による)01歌むしろ・02閑家の雪・03双六・04木下川梅園・05雛祭・06御殿山さくら・07茶道・08煎茶会・09画宝・10亀井戸藤・11縫模様・12おどり振・13仏参・14堀きり・15挿花・16御祭礼・17虫ほし・18遠景の花火・19四条納涼・20七草の園・21月下尼・22琴のしらべ・23三曲・24盆石・25庭前の菊・26織女・27能楽・28いはヰ・29折もの・30競遊君・31つぼね下り・32髪束ね・33素跣参・34すみだかわ・35香きゝ・36花嫁 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MM0632_20  
画中文字
組解説 前田香雪による序文・水春亭主人の書による目録・36枚の揃物。(以下、目録による)01歌むしろ・02閑家の雪・03双六・04木下川梅園・05雛祭・06御殿山さくら・07茶道・08煎茶会・09画宝・10亀井戸藤・11縫模様・12おどり振・13仏参・14堀きり・15挿花・16御祭礼・17虫ほし・18遠景の花火・19四条納涼・20七草の園・21月下尼・22琴のしらべ・23三曲・24盆石・25庭前の菊・26織女・27能楽・28いはヰ・29折もの・30競遊君・31つぼね下り・32髪束ね・33素跣参・34すみだかわ・35香きゝ・36花嫁 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MM0632_21  
画中文字
組解説 前田香雪による序文・水春亭主人の書による目録・36枚の揃物。(以下、目録による)01歌むしろ・02閑家の雪・03双六・04木下川梅園・05雛祭・06御殿山さくら・07茶道・08煎茶会・09画宝・10亀井戸藤・11縫模様・12おどり振・13仏参・14堀きり・15挿花・16御祭礼・17虫ほし・18遠景の花火・19四条納涼・20七草の園・21月下尼・22琴のしらべ・23三曲・24盆石・25庭前の菊・26織女・27能楽・28いはヰ・29折もの・30競遊君・31つぼね下り・32髪束ね・33素跣参・34すみだかわ・35香きゝ・36花嫁 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MM0632_22  
画中文字
組解説 前田香雪による序文・水春亭主人の書による目録・36枚の揃物。(以下、目録による)01歌むしろ・02閑家の雪・03双六・04木下川梅園・05雛祭・06御殿山さくら・07茶道・08煎茶会・09画宝・10亀井戸藤・11縫模様・12おどり振・13仏参・14堀きり・15挿花・16御祭礼・17虫ほし・18遠景の花火・19四条納涼・20七草の園・21月下尼・22琴のしらべ・23三曲・24盆石・25庭前の菊・26織女・27能楽・28いはヰ・29折もの・30競遊君・31つぼね下り・32髪束ね・33素跣参・34すみだかわ・35香きゝ・36花嫁 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MM0632_23  
画中文字
組解説 前田香雪による序文・水春亭主人の書による目録・36枚の揃物。(以下、目録による)01歌むしろ・02閑家の雪・03双六・04木下川梅園・05雛祭・06御殿山さくら・07茶道・08煎茶会・09画宝・10亀井戸藤・11縫模様・12おどり振・13仏参・14堀きり・15挿花・16御祭礼・17虫ほし・18遠景の花火・19四条納涼・20七草の園・21月下尼・22琴のしらべ・23三曲・24盆石・25庭前の菊・26織女・27能楽・28いはヰ・29折もの・30競遊君・31つぼね下り・32髪束ね・33素跣参・34すみだかわ・35香きゝ・36花嫁 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MM0632_24  
画中文字
組解説 前田香雪による序文・水春亭主人の書による目録・36枚の揃物。(以下、目録による)01歌むしろ・02閑家の雪・03双六・04木下川梅園・05雛祭・06御殿山さくら・07茶道・08煎茶会・09画宝・10亀井戸藤・11縫模様・12おどり振・13仏参・14堀きり・15挿花・16御祭礼・17虫ほし・18遠景の花火・19四条納涼・20七草の園・21月下尼・22琴のしらべ・23三曲・24盆石・25庭前の菊・26織女・27能楽・28いはヰ・29折もの・30競遊君・31つぼね下り・32髪束ね・33素跣参・34すみだかわ・35香きゝ・36花嫁 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MM0632_25  
画中文字      雨路 蛍に成竹を染けり月の露 
組解説 前田香雪による序文・水春亭主人の書による目録・36枚の揃物。(以下、目録による)01歌むしろ・02閑家の雪・03双六・04木下川梅園・05雛祭・06御殿山さくら・07茶道・08煎茶会・09画宝・10亀井戸藤・11縫模様・12おどり振・13仏参・14堀きり・15挿花・16御祭礼・17虫ほし・18遠景の花火・19四条納涼・20七草の園・21月下尼・22琴のしらべ・23三曲・24盆石・25庭前の菊・26織女・27能楽・28いはヰ・29折もの・30競遊君・31つぼね下り・32髪束ね・33素跣参・34すみだかわ・35香きゝ・36花嫁 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MM0632_26  
画中文字
組解説 前田香雪による序文・水春亭主人の書による目録・36枚の揃物。(以下、目録による)01歌むしろ・02閑家の雪・03双六・04木下川梅園・05雛祭・06御殿山さくら・07茶道・08煎茶会・09画宝・10亀井戸藤・11縫模様・12おどり振・13仏参・14堀きり・15挿花・16御祭礼・17虫ほし・18遠景の花火・19四条納涼・20七草の園・21月下尼・22琴のしらべ・23三曲・24盆石・25庭前の菊・26織女・27能楽・28いはヰ・29折もの・30競遊君・31つぼね下り・32髪束ね・33素跣参・34すみだかわ・35香きゝ・36花嫁 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MM0632_27  
画中文字
組解説 前田香雪による序文・水春亭主人の書による目録・36枚の揃物。(以下、目録による)01歌むしろ・02閑家の雪・03双六・04木下川梅園・05雛祭・06御殿山さくら・07茶道・08煎茶会・09画宝・10亀井戸藤・11縫模様・12おどり振・13仏参・14堀きり・15挿花・16御祭礼・17虫ほし・18遠景の花火・19四条納涼・20七草の園・21月下尼・22琴のしらべ・23三曲・24盆石・25庭前の菊・26織女・27能楽・28いはヰ・29折もの・30競遊君・31つぼね下り・32髪束ね・33素跣参・34すみだかわ・35香きゝ・36花嫁 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MM0632_28  
画中文字
組解説 前田香雪による序文・水春亭主人の書による目録・36枚の揃物。(以下、目録による)01歌むしろ・02閑家の雪・03双六・04木下川梅園・05雛祭・06御殿山さくら・07茶道・08煎茶会・09画宝・10亀井戸藤・11縫模様・12おどり振・13仏参・14堀きり・15挿花・16御祭礼・17虫ほし・18遠景の花火・19四条納涼・20七草の園・21月下尼・22琴のしらべ・23三曲・24盆石・25庭前の菊・26織女・27能楽・28いはヰ・29折もの・30競遊君・31つぼね下り・32髪束ね・33素跣参・34すみだかわ・35香きゝ・36花嫁 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MM0632_29  
画中文字
組解説 前田香雪による序文・水春亭主人の書による目録・36枚の揃物。(以下、目録による)01歌むしろ・02閑家の雪・03双六・04木下川梅園・05雛祭・06御殿山さくら・07茶道・08煎茶会・09画宝・10亀井戸藤・11縫模様・12おどり振・13仏参・14堀きり・15挿花・16御祭礼・17虫ほし・18遠景の花火・19四条納涼・20七草の園・21月下尼・22琴のしらべ・23三曲・24盆石・25庭前の菊・26織女・27能楽・28いはヰ・29折もの・30競遊君・31つぼね下り・32髪束ね・33素跣参・34すみだかわ・35香きゝ・36花嫁 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MM0632_30  
画中文字
組解説 前田香雪による序文・水春亭主人の書による目録・36枚の揃物。(以下、目録による)01歌むしろ・02閑家の雪・03双六・04木下川梅園・05雛祭・06御殿山さくら・07茶道・08煎茶会・09画宝・10亀井戸藤・11縫模様・12おどり振・13仏参・14堀きり・15挿花・16御祭礼・17虫ほし・18遠景の花火・19四条納涼・20七草の園・21月下尼・22琴のしらべ・23三曲・24盆石・25庭前の菊・26織女・27能楽・28いはヰ・29折もの・30競遊君・31つぼね下り・32髪束ね・33素跣参・34すみだかわ・35香きゝ・36花嫁 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MM0632_31  
画中文字
組解説 前田香雪による序文・水春亭主人の書による目録・36枚の揃物。(以下、目録による)01歌むしろ・02閑家の雪・03双六・04木下川梅園・05雛祭・06御殿山さくら・07茶道・08煎茶会・09画宝・10亀井戸藤・11縫模様・12おどり振・13仏参・14堀きり・15挿花・16御祭礼・17虫ほし・18遠景の花火・19四条納涼・20七草の園・21月下尼・22琴のしらべ・23三曲・24盆石・25庭前の菊・26織女・27能楽・28いはヰ・29折もの・30競遊君・31つぼね下り・32髪束ね・33素跣参・34すみだかわ・35香きゝ・36花嫁 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MM0632_32  
画中文字
組解説 前田香雪による序文・水春亭主人の書による目録・36枚の揃物。(以下、目録による)01歌むしろ・02閑家の雪・03双六・04木下川梅園・05雛祭・06御殿山さくら・07茶道・08煎茶会・09画宝・10亀井戸藤・11縫模様・12おどり振・13仏参・14堀きり・15挿花・16御祭礼・17虫ほし・18遠景の花火・19四条納涼・20七草の園・21月下尼・22琴のしらべ・23三曲・24盆石・25庭前の菊・26織女・27能楽・28いはヰ・29折もの・30競遊君・31つぼね下り・32髪束ね・33素跣参・34すみだかわ・35香きゝ・36花嫁 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MM0632_33  
画中文字
組解説 前田香雪による序文・水春亭主人の書による目録・36枚の揃物。(以下、目録による)01歌むしろ・02閑家の雪・03双六・04木下川梅園・05雛祭・06御殿山さくら・07茶道・08煎茶会・09画宝・10亀井戸藤・11縫模様・12おどり振・13仏参・14堀きり・15挿花・16御祭礼・17虫ほし・18遠景の花火・19四条納涼・20七草の園・21月下尼・22琴のしらべ・23三曲・24盆石・25庭前の菊・26織女・27能楽・28いはヰ・29折もの・30競遊君・31つぼね下り・32髪束ね・33素跣参・34すみだかわ・35香きゝ・36花嫁 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MM0632_34  
画中文字 「耕嶺」
組解説 前田香雪による序文・水春亭主人の書による目録・36枚の揃物。(以下、目録による)01歌むしろ・02閑家の雪・03双六・04木下川梅園・05雛祭・06御殿山さくら・07茶道・08煎茶会・09画宝・10亀井戸藤・11縫模様・12おどり振・13仏参・14堀きり・15挿花・16御祭礼・17虫ほし・18遠景の花火・19四条納涼・20七草の園・21月下尼・22琴のしらべ・23三曲・24盆石・25庭前の菊・26織女・27能楽・28いはヰ・29折もの・30競遊君・31つぼね下り・32髪束ね・33素跣参・34すみだかわ・35香きゝ・36花嫁 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MM0632_35  
画中文字
組解説 前田香雪による序文・水春亭主人の書による目録・36枚の揃物。(以下、目録による)01歌むしろ・02閑家の雪・03双六・04木下川梅園・05雛祭・06御殿山さくら・07茶道・08煎茶会・09画宝・10亀井戸藤・11縫模様・12おどり振・13仏参・14堀きり・15挿花・16御祭礼・17虫ほし・18遠景の花火・19四条納涼・20七草の園・21月下尼・22琴のしらべ・23三曲・24盆石・25庭前の菊・26織女・27能楽・28いはヰ・29折もの・30競遊君・31つぼね下り・32髪束ね・33素跣参・34すみだかわ・35香きゝ・36花嫁 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MM0632_36  
画中文字
組解説 前田香雪による序文・水春亭主人の書による目録・36枚の揃物。(以下、目録による)01歌むしろ・02閑家の雪・03双六・04木下川梅園・05雛祭・06御殿山さくら・07茶道・08煎茶会・09画宝・10亀井戸藤・11縫模様・12おどり振・13仏参・14堀きり・15挿花・16御祭礼・17虫ほし・18遠景の花火・19四条納涼・20七草の園・21月下尼・22琴のしらべ・23三曲・24盆石・25庭前の菊・26織女・27能楽・28いはヰ・29折もの・30競遊君・31つぼね下り・32髪束ね・33素跣参・34すみだかわ・35香きゝ・36花嫁 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MM0632_37  
画中文字 正観世音菩薩
組解説 前田香雪による序文・水春亭主人の書による目録・36枚の揃物。(以下、目録による)01歌むしろ・02閑家の雪・03双六・04木下川梅園・05雛祭・06御殿山さくら・07茶道・08煎茶会・09画宝・10亀井戸藤・11縫模様・12おどり振・13仏参・14堀きり・15挿花・16御祭礼・17虫ほし・18遠景の花火・19四条納涼・20七草の園・21月下尼・22琴のしらべ・23三曲・24盆石・25庭前の菊・26織女・27能楽・28いはヰ・29折もの・30競遊君・31つぼね下り・32髪束ね・33素跣参・34すみだかわ・35香きゝ・36花嫁 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MM0632_38  
画中文字      雨路 すみた川いてや棹させ雪見舟
組解説 前田香雪による序文・水春亭主人の書による目録・36枚の揃物。(以下、目録による)01歌むしろ・02閑家の雪・03双六・04木下川梅園・05雛祭・06御殿山さくら・07茶道・08煎茶会・09画宝・10亀井戸藤・11縫模様・12おどり振・13仏参・14堀きり・15挿花・16御祭礼・17虫ほし・18遠景の花火・19四条納涼・20七草の園・21月下尼・22琴のしらべ・23三曲・24盆石・25庭前の菊・26織女・27能楽・28いはヰ・29折もの・30競遊君・31つぼね下り・32髪束ね・33素跣参・34すみだかわ・35香きゝ・36花嫁 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MM0632_39  
画中文字
組解説 前田香雪による序文・水春亭主人の書による目録・36枚の揃物。(以下、目録による)01歌むしろ・02閑家の雪・03双六・04木下川梅園・05雛祭・06御殿山さくら・07茶道・08煎茶会・09画宝・10亀井戸藤・11縫模様・12おどり振・13仏参・14堀きり・15挿花・16御祭礼・17虫ほし・18遠景の花火・19四条納涼・20七草の園・21月下尼・22琴のしらべ・23三曲・24盆石・25庭前の菊・26織女・27能楽・28いはヰ・29折もの・30競遊君・31つぼね下り・32髪束ね・33素跣参・34すみだかわ・35香きゝ・36花嫁 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MM0632_40  
画中文字
組解説 前田香雪による序文・水春亭主人の書による目録・36枚の揃物。(以下、目録による)01歌むしろ・02閑家の雪・03双六・04木下川梅園・05雛祭・06御殿山さくら・07茶道・08煎茶会・09画宝・10亀井戸藤・11縫模様・12おどり振・13仏参・14堀きり・15挿花・16御祭礼・17虫ほし・18遠景の花火・19四条納涼・20七草の園・21月下尼・22琴のしらべ・23三曲・24盆石・25庭前の菊・26織女・27能楽・28いはヰ・29折もの・30競遊君・31つぼね下り・32髪束ね・33素跣参・34すみだかわ・35香きゝ・36花嫁 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p100-gekko-snow-viewing-from-sumida-river-9257  
画中文字 「雨路 すみた川いてや棹させ雪見舟」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p120-gekko-noh-theatre-visit-9251  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p145-gekko-mother-and-daughter-9250  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p150-gekko-the-seven-autumn-flowers-9248  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p275-gekko-three-musicians-5678  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p650-gekko-tsubone--kudari-9267  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. ROM-2016.80.0172  
画中文字
組解説 前田香雪による序文・水春亭主人の書による目録・36枚の揃物。(以下、目録による)01歌むしろ・02閑家の雪・03双六・04木下川梅園・05雛祭・06御殿山さくら・07茶道・08煎茶会・09画宝・10亀井戸藤・11縫模様・12おどり振・13仏参・14堀きり・15挿花・16御祭礼・17虫ほし・18遠景の花火・19四条納涼・20七草の園・21月下尼・22琴のしらべ・23三曲・24盆石・25庭前の菊・26織女・27能楽・28いはヰ・29折もの・30競遊君・31つぼね下り・32髪束ね・33素跣参・34すみだかわ・35香きゝ・36花嫁 個別解説
組備考 個別備考
作品No. ROM-2016.80.0173  
画中文字
組解説 前田香雪による序文・水春亭主人の書による目録・36枚の揃物。(以下、目録による)01歌むしろ・02閑家の雪・03双六・04木下川梅園・05雛祭・06御殿山さくら・07茶道・08煎茶会・09画宝・10亀井戸藤・11縫模様・12おどり振・13仏参・14堀きり・15挿花・16御祭礼・17虫ほし・18遠景の花火・19四条納涼・20七草の園・21月下尼・22琴のしらべ・23三曲・24盆石・25庭前の菊・26織女・27能楽・28いはヰ・29折もの・30競遊君・31つぼね下り・32髪束ね・33素跣参・34すみだかわ・35香きゝ・36花嫁 個別解説
組備考 個別備考
作品No. ROM-2016.80.0174  
画中文字
組解説 前田香雪による序文・水春亭主人の書による目録・36枚の揃物。(以下、目録による)01歌むしろ・02閑家の雪・03双六・04木下川梅園・05雛祭・06御殿山さくら・07茶道・08煎茶会・09画宝・10亀井戸藤・11縫模様・12おどり振・13仏参・14堀きり・15挿花・16御祭礼・17虫ほし・18遠景の花火・19四条納涼・20七草の園・21月下尼・22琴のしらべ・23三曲・24盆石・25庭前の菊・26織女・27能楽・28いはヰ・29折もの・30競遊君・31つぼね下り・32髪束ね・33素跣参・34すみだかわ・35香きゝ・36花嫁 個別解説
組備考 個別備考
作品No. ROM-2016.80.0175  
画中文字
組解説 前田香雪による序文・水春亭主人の書による目録・36枚の揃物。(以下、目録による)01歌むしろ・02閑家の雪・03双六・04木下川梅園・05雛祭・06御殿山さくら・07茶道・08煎茶会・09画宝・10亀井戸藤・11縫模様・12おどり振・13仏参・14堀きり・15挿花・16御祭礼・17虫ほし・18遠景の花火・19四条納涼・20七草の園・21月下尼・22琴のしらべ・23三曲・24盆石・25庭前の菊・26織女・27能楽・28いはヰ・29折もの・30競遊君・31つぼね下り・32髪束ね・33素跣参・34すみだかわ・35香きゝ・36花嫁 個別解説
組備考 個別備考
作品No. ROM-2016.80.0176  
画中文字
組解説 前田香雪による序文・水春亭主人の書による目録・36枚の揃物。(以下、目録による)01歌むしろ・02閑家の雪・03双六・04木下川梅園・05雛祭・06御殿山さくら・07茶道・08煎茶会・09画宝・10亀井戸藤・11縫模様・12おどり振・13仏参・14堀きり・15挿花・16御祭礼・17虫ほし・18遠景の花火・19四条納涼・20七草の園・21月下尼・22琴のしらべ・23三曲・24盆石・25庭前の菊・26織女・27能楽・28いはヰ・29折もの・30競遊君・31つぼね下り・32髪束ね・33素跣参・34すみだかわ・35香きゝ・36花嫁 個別解説
組備考 個別備考
作品No. ROM-2016.80.0177  
画中文字
組解説 前田香雪による序文・水春亭主人の書による目録・36枚の揃物。(以下、目録による)01歌むしろ・02閑家の雪・03双六・04木下川梅園・05雛祭・06御殿山さくら・07茶道・08煎茶会・09画宝・10亀井戸藤・11縫模様・12おどり振・13仏参・14堀きり・15挿花・16御祭礼・17虫ほし・18遠景の花火・19四条納涼・20七草の園・21月下尼・22琴のしらべ・23三曲・24盆石・25庭前の菊・26織女・27能楽・28いはヰ・29折もの・30競遊君・31つぼね下り・32髪束ね・33素跣参・34すみだかわ・35香きゝ・36花嫁 個別解説
組備考 個別備考
作品No. ROM-2016.80.0178  
画中文字      雨路 蛍に成竹を染けり月の露
組解説 前田香雪による序文・水春亭主人の書による目録・36枚の揃物。(以下、目録による)01歌むしろ・02閑家の雪・03双六・04木下川梅園・05雛祭・06御殿山さくら・07茶道・08煎茶会・09画宝・10亀井戸藤・11縫模様・12おどり振・13仏参・14堀きり・15挿花・16御祭礼・17虫ほし・18遠景の花火・19四条納涼・20七草の園・21月下尼・22琴のしらべ・23三曲・24盆石・25庭前の菊・26織女・27能楽・28いはヰ・29折もの・30競遊君・31つぼね下り・32髪束ね・33素跣参・34すみだかわ・35香きゝ・36花嫁 個別解説
組備考 個別備考
作品No. ROM-2016.80.0179  
画中文字
組解説 前田香雪による序文・水春亭主人の書による目録・36枚の揃物。(以下、目録による)01歌むしろ・02閑家の雪・03双六・04木下川梅園・05雛祭・06御殿山さくら・07茶道・08煎茶会・09画宝・10亀井戸藤・11縫模様・12おどり振・13仏参・14堀きり・15挿花・16御祭礼・17虫ほし・18遠景の花火・19四条納涼・20七草の園・21月下尼・22琴のしらべ・23三曲・24盆石・25庭前の菊・26織女・27能楽・28いはヰ・29折もの・30競遊君・31つぼね下り・32髪束ね・33素跣参・34すみだかわ・35香きゝ・36花嫁 個別解説
組備考 個別備考
作品No. ROM-2016.80.0181  
画中文字      一茶庵雨路 堀切の雨や菖蒲の愛競
組解説 前田香雪による序文・水春亭主人の書による目録・36枚の揃物。(以下、目録による)01歌むしろ・02閑家の雪・03双六・04木下川梅園・05雛祭・06御殿山さくら・07茶道・08煎茶会・09画宝・10亀井戸藤・11縫模様・12おどり振・13仏参・14堀きり・15挿花・16御祭礼・17虫ほし・18遠景の花火・19四条納涼・20七草の園・21月下尼・22琴のしらべ・23三曲・24盆石・25庭前の菊・26織女・27能楽・28いはヰ・29折もの・30競遊君・31つぼね下り・32髪束ね・33素跣参・34すみだかわ・35香きゝ・36花嫁 個別解説
組備考 個別備考
作品No. ROM-2016.80.0182  
画中文字
組解説 前田香雪による序文・水春亭主人の書による目録・36枚の揃物。(以下、目録による)01歌むしろ・02閑家の雪・03双六・04木下川梅園・05雛祭・06御殿山さくら・07茶道・08煎茶会・09画宝・10亀井戸藤・11縫模様・12おどり振・13仏参・14堀きり・15挿花・16御祭礼・17虫ほし・18遠景の花火・19四条納涼・20七草の園・21月下尼・22琴のしらべ・23三曲・24盆石・25庭前の菊・26織女・27能楽・28いはヰ・29折もの・30競遊君・31つぼね下り・32髪束ね・33素跣参・34すみだかわ・35香きゝ・36花嫁 個別解説
組備考 個別備考
作品No. ROM-2016.80.0183  
画中文字
組解説 前田香雪による序文・水春亭主人の書による目録・36枚の揃物。(以下、目録による)01歌むしろ・02閑家の雪・03双六・04木下川梅園・05雛祭・06御殿山さくら・07茶道・08煎茶会・09画宝・10亀井戸藤・11縫模様・12おどり振・13仏参・14堀きり・15挿花・16御祭礼・17虫ほし・18遠景の花火・19四条納涼・20七草の園・21月下尼・22琴のしらべ・23三曲・24盆石・25庭前の菊・26織女・27能楽・28いはヰ・29折もの・30競遊君・31つぼね下り・32髪束ね・33素跣参・34すみだかわ・35香きゝ・36花嫁 個別解説
組備考 個別備考
作品No. ROM-2016.80.0184  
画中文字
組解説 前田香雪による序文・水春亭主人の書による目録・36枚の揃物。(以下、目録による)01歌むしろ・02閑家の雪・03双六・04木下川梅園・05雛祭・06御殿山さくら・07茶道・08煎茶会・09画宝・10亀井戸藤・11縫模様・12おどり振・13仏参・14堀きり・15挿花・16御祭礼・17虫ほし・18遠景の花火・19四条納涼・20七草の園・21月下尼・22琴のしらべ・23三曲・24盆石・25庭前の菊・26織女・27能楽・28いはヰ・29折もの・30競遊君・31つぼね下り・32髪束ね・33素跣参・34すみだかわ・35香きゝ・36花嫁 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MM0632_09 所蔵者名 UPS Marega 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.biblioteca.unisal.it/
所蔵者著作権表示 Copyright © the Library of Università Pontificia Salesiana, All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/database/marega/
作品No. MM0632_10 所蔵者名 UPS Marega 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.biblioteca.unisal.it/
所蔵者著作権表示 Copyright © the Library of Università Pontificia Salesiana, All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/database/marega/
作品No. MM0632_11 所蔵者名 UPS Marega 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.biblioteca.unisal.it/
所蔵者著作権表示 Copyright © the Library of Università Pontificia Salesiana, All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/database/marega/
作品No. MM0632_12 所蔵者名 UPS Marega 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.biblioteca.unisal.it/
所蔵者著作権表示 Copyright © the Library of Università Pontificia Salesiana, All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/database/marega/
作品No. MM0632_13 所蔵者名 UPS Marega 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.biblioteca.unisal.it/
所蔵者著作権表示 Copyright © the Library of Università Pontificia Salesiana, All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/database/marega/
作品No. MM0632_14 所蔵者名 UPS Marega 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.biblioteca.unisal.it/
所蔵者著作権表示 Copyright © the Library of Università Pontificia Salesiana, All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/database/marega/
作品No. MM0632_15 所蔵者名 UPS Marega 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.biblioteca.unisal.it/
所蔵者著作権表示 Copyright © the Library of Università Pontificia Salesiana, All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/database/marega/
作品No. MM0632_16 所蔵者名 UPS Marega 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.biblioteca.unisal.it/
所蔵者著作権表示 Copyright © the Library of Università Pontificia Salesiana, All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/database/marega/
作品No. MM0632_17 所蔵者名 UPS Marega 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.biblioteca.unisal.it/
所蔵者著作権表示 Copyright © the Library of Università Pontificia Salesiana, All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/database/marega/
作品No. MM0632_18 所蔵者名 UPS Marega 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.biblioteca.unisal.it/
所蔵者著作権表示 Copyright © the Library of Università Pontificia Salesiana, All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/database/marega/
作品No. MM0632_19 所蔵者名 UPS Marega 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.biblioteca.unisal.it/
所蔵者著作権表示 Copyright © the Library of Università Pontificia Salesiana, All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/database/marega/
作品No. MM0632_20 所蔵者名 UPS Marega 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.biblioteca.unisal.it/
所蔵者著作権表示 Copyright © the Library of Università Pontificia Salesiana, All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/database/marega/
作品No. MM0632_21 所蔵者名 UPS Marega 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.biblioteca.unisal.it/
所蔵者著作権表示 Copyright © the Library of Università Pontificia Salesiana, All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/database/marega/
作品No. MM0632_22 所蔵者名 UPS Marega 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.biblioteca.unisal.it/
所蔵者著作権表示 Copyright © the Library of Università Pontificia Salesiana, All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/database/marega/
作品No. MM0632_23 所蔵者名 UPS Marega 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.biblioteca.unisal.it/
所蔵者著作権表示 Copyright © the Library of Università Pontificia Salesiana, All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/database/marega/
作品No. MM0632_24 所蔵者名 UPS Marega 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.biblioteca.unisal.it/
所蔵者著作権表示 Copyright © the Library of Università Pontificia Salesiana, All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/database/marega/
作品No. MM0632_25 所蔵者名 UPS Marega 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.biblioteca.unisal.it/
所蔵者著作権表示 Copyright © the Library of Università Pontificia Salesiana, All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/database/marega/
作品No. MM0632_26 所蔵者名 UPS Marega 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.biblioteca.unisal.it/
所蔵者著作権表示 Copyright © the Library of Università Pontificia Salesiana, All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/database/marega/
作品No. MM0632_27 所蔵者名 UPS Marega 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.biblioteca.unisal.it/
所蔵者著作権表示 Copyright © the Library of Università Pontificia Salesiana, All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/database/marega/
作品No. MM0632_28 所蔵者名 UPS Marega 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.biblioteca.unisal.it/
所蔵者著作権表示 Copyright © the Library of Università Pontificia Salesiana, All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/database/marega/
作品No. MM0632_29 所蔵者名 UPS Marega 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.biblioteca.unisal.it/
所蔵者著作権表示 Copyright © the Library of Università Pontificia Salesiana, All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/database/marega/
作品No. MM0632_30 所蔵者名 UPS Marega 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.biblioteca.unisal.it/
所蔵者著作権表示 Copyright © the Library of Università Pontificia Salesiana, All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/database/marega/
作品No. MM0632_31 所蔵者名 UPS Marega 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.biblioteca.unisal.it/
所蔵者著作権表示 Copyright © the Library of Università Pontificia Salesiana, All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/database/marega/
作品No. MM0632_32 所蔵者名 UPS Marega 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.biblioteca.unisal.it/
所蔵者著作権表示 Copyright © the Library of Università Pontificia Salesiana, All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/database/marega/
作品No. MM0632_33 所蔵者名 UPS Marega 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.biblioteca.unisal.it/
所蔵者著作権表示 Copyright © the Library of Università Pontificia Salesiana, All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/database/marega/
作品No. MM0632_34 所蔵者名 UPS Marega 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.biblioteca.unisal.it/
所蔵者著作権表示 Copyright © the Library of Università Pontificia Salesiana, All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/database/marega/
作品No. MM0632_35 所蔵者名 UPS Marega 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.biblioteca.unisal.it/
所蔵者著作権表示 Copyright © the Library of Università Pontificia Salesiana, All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/database/marega/
作品No. MM0632_36 所蔵者名 UPS Marega 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.biblioteca.unisal.it/
所蔵者著作権表示 Copyright © the Library of Università Pontificia Salesiana, All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/database/marega/
作品No. MM0632_37 所蔵者名 UPS Marega 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.biblioteca.unisal.it/
所蔵者著作権表示 Copyright © the Library of Università Pontificia Salesiana, All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/database/marega/
作品No. MM0632_38 所蔵者名 UPS Marega 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.biblioteca.unisal.it/
所蔵者著作権表示 Copyright © the Library of Università Pontificia Salesiana, All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/database/marega/
作品No. MM0632_39 所蔵者名 UPS Marega 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.biblioteca.unisal.it/
所蔵者著作権表示 Copyright © the Library of Università Pontificia Salesiana, All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/database/marega/
作品No. MM0632_40 所蔵者名 UPS Marega 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.biblioteca.unisal.it/
所蔵者著作権表示 Copyright © the Library of Università Pontificia Salesiana, All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/database/marega/
作品No. japancoll-p100-gekko-snow-viewing-from-sumida-river-9257 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p120-gekko-noh-theatre-visit-9251 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p145-gekko-mother-and-daughter-9250 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p150-gekko-the-seven-autumn-flowers-9248 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p275-gekko-three-musicians-5678 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p650-gekko-tsubone--kudari-9267 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. ROM-2016.80.0172 所蔵者名 Royal Ontario Museum(ROM) 所蔵者資料No. 2016.80.172 蔵印
所蔵者URL https://www.rom.on.ca/en
所蔵者著作権表示 Courtesy of ROM (Royal Ontario Museum), Toronto, Canada. ©ROM
所蔵者利用規定URL https://collections.rom.on.ca/rights
作品No. ROM-2016.80.0173 所蔵者名 Royal Ontario Museum(ROM) 所蔵者資料No. 2016.80.173 蔵印
所蔵者URL https://www.rom.on.ca/en
所蔵者著作権表示 Courtesy of ROM (Royal Ontario Museum), Toronto, Canada. ©ROM
所蔵者利用規定URL https://collections.rom.on.ca/rights
作品No. ROM-2016.80.0174 所蔵者名 Royal Ontario Museum(ROM) 所蔵者資料No. 2016.80.174 蔵印
所蔵者URL https://www.rom.on.ca/en
所蔵者著作権表示 Courtesy of ROM (Royal Ontario Museum), Toronto, Canada. ©ROM
所蔵者利用規定URL https://collections.rom.on.ca/rights
作品No. ROM-2016.80.0175 所蔵者名 Royal Ontario Museum(ROM) 所蔵者資料No. 2016.80.175 蔵印
所蔵者URL https://www.rom.on.ca/en
所蔵者著作権表示 Courtesy of ROM (Royal Ontario Museum), Toronto, Canada. ©ROM
所蔵者利用規定URL https://collections.rom.on.ca/rights
作品No. ROM-2016.80.0176 所蔵者名 Royal Ontario Museum(ROM) 所蔵者資料No. 2016.80.176 蔵印
所蔵者URL https://www.rom.on.ca/en
所蔵者著作権表示 Courtesy of ROM (Royal Ontario Museum), Toronto, Canada. ©ROM
所蔵者利用規定URL https://collections.rom.on.ca/rights
作品No. ROM-2016.80.0177 所蔵者名 Royal Ontario Museum(ROM) 所蔵者資料No. 2016.80.177 蔵印
所蔵者URL https://www.rom.on.ca/en
所蔵者著作権表示 Courtesy of ROM (Royal Ontario Museum), Toronto, Canada. ©ROM
所蔵者利用規定URL https://collections.rom.on.ca/rights
作品No. ROM-2016.80.0178 所蔵者名 Royal Ontario Museum(ROM) 所蔵者資料No. 2016.80.178 蔵印
所蔵者URL https://www.rom.on.ca/en
所蔵者著作権表示 Courtesy of ROM (Royal Ontario Museum), Toronto, Canada. ©ROM
所蔵者利用規定URL https://collections.rom.on.ca/rights
作品No. ROM-2016.80.0179 所蔵者名 Royal Ontario Museum(ROM) 所蔵者資料No. 2016.80.179 蔵印
所蔵者URL https://www.rom.on.ca/en
所蔵者著作権表示 Courtesy of ROM (Royal Ontario Museum), Toronto, Canada. ©ROM
所蔵者利用規定URL https://collections.rom.on.ca/rights
作品No. ROM-2016.80.0181 所蔵者名 Royal Ontario Museum(ROM) 所蔵者資料No. 2016.80.181 蔵印
所蔵者URL https://www.rom.on.ca/en
所蔵者著作権表示 Courtesy of ROM (Royal Ontario Museum), Toronto, Canada. ©ROM
所蔵者利用規定URL https://collections.rom.on.ca/rights
作品No. ROM-2016.80.0182 所蔵者名 Royal Ontario Museum(ROM) 所蔵者資料No. 2016.80.182 蔵印
所蔵者URL https://www.rom.on.ca/en
所蔵者著作権表示 Courtesy of ROM (Royal Ontario Museum), Toronto, Canada. ©ROM
所蔵者利用規定URL https://collections.rom.on.ca/rights
作品No. ROM-2016.80.0183 所蔵者名 Royal Ontario Museum(ROM) 所蔵者資料No. 2016.80.183 蔵印
所蔵者URL https://www.rom.on.ca/en
所蔵者著作権表示 Courtesy of ROM (Royal Ontario Museum), Toronto, Canada. ©ROM
所蔵者利用規定URL https://collections.rom.on.ca/rights
作品No. ROM-2016.80.0184 所蔵者名 Royal Ontario Museum(ROM) 所蔵者資料No. 2016.80.184 蔵印
所蔵者URL https://www.rom.on.ca/en
所蔵者著作権表示 Courtesy of ROM (Royal Ontario Museum), Toronto, Canada. ©ROM
所蔵者利用規定URL https://collections.rom.on.ca/rights
エントランスへ     新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.