ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

188 件の内 1 件目から 50件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP0055 CoGNo. arcUP0055 Co重複: 1 AlGNo. arcUP0055 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186306 )
絵師略称 豊国〈3〉、国久 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十八歳豊国筆(年玉印)、国久画 彫師摺師 松島彫大 画中文字人名 改印 亥六改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:005/01;01 異版
作品名1 「名滝尽」 ( めいろうづくし ) 1印No. 1板元No. 0401 1板元名 駿河屋 作次郎 板元文字 サ お玉が池 するがや
作品名2 「河原崎権十郎」「目黒の滝」 ( かわらざきごんじゅうろう めぐろのたき ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  名所絵  見立絵  画題   シリーズNo. 名滝尽 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0056 CoGNo. arcUP0056 Co重複: 1 AlGNo. arcUP0056 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186306 )
絵師略称 豊国〈3〉、国綱 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十八歳豊国筆(年玉印)、国綱補助 彫師摺師 松島彫大 画中文字人名 家橘 改印 亥六改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:005/01;01 異版
作品名1 「名滝尽」 ( めいろうづくし ) 1印No. 1板元No. 0401 1板元名 駿河屋 作次郎 板元文字 サ お玉が池 するがや
作品名2 「市村羽左衛門」「王子稲荷之滝」 ( いちむらうざえもん、おうじいなりのたき ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  名所絵  見立絵  役者俳諧  画題   シリーズNo. 名滝尽 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2196 CoGNo. arcUP2196 Co重複: 1 AlGNo. arcUP2196 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186302 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十八歳豊国筆(年玉枠) 彫師摺師 彫工柳三 画中文字人名 改印 亥二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「☆於加留 沢村田之介 曙山」 ( ) 1印No. 346 1板元No. 153 1板元名 恵比須屋 庄七 板元文字 庄、錦昇堂
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  忠臣蔵  大首絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUY0164 CoGNo. arcUY0164 Co重複: 1 AlGNo. arcUY0164 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186306 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 喜翁豊国筆(年玉枠) 彫師摺師 彫太田多七 画中文字人名 改印 亥六改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「豊国揮毫奇術競」 ( とよくに きごう きじゅつくらべ ) 1印No. 0483 1板元No. 0587 1板元名 平野屋 新蔵 板元文字 万町 平のや
作品名2 「菊池香寿丸」 ( きくちこうじゅまる ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  画題   シリーズNo. 豊国揮毫奇術競 資料部門 浮世絵
作品No. N162-002 CoGNo. 5714-C040 Co重複: 1 AlGNo. 5714-C040 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1863 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十九歳豊国筆(年玉印) 彫師摺師 彫工柳三 画中文字人名 改印 亥十二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東都三十六景内 大川端椎の木」「梅の由兵衛 沢村訥升」 ( ) 1印No. 666 1板元No. 162 1板元名 近江屋 久次郎 板元文字 近久
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  梅の由兵衛  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N207-004 CoGNo. 5714-C040 Co重複: 1 AlGNo. 5714-C040 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1863 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十九歳豊国筆(年玉印) 彫師摺師 彫工柳三 画中文字人名 改印 亥十二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東都三十六景内深川八幡」「おまつり佐七 市村羽左衛門」 ( ) 1印No. 666 1板元No. 162 1板元名 近江屋 久次郎 板元文字 近久
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  小糸佐七  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N215-003 CoGNo. 5714-C040 Co重複: 1 AlGNo. 5714-C040 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 12・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186312 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十九歳豊国筆(年玉印) 彫師摺師 彫工柳三 画中文字人名 改印 亥十二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東都三十六景之内 湯島」「芸者おかん 沢村田之助」 ( ) 1印No. 666 1板元No. 162 1板元名 近江屋 久次郎 板元文字 近久
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  お七吉三  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5714-C163-16 CoGNo. 5714-C163-01 Co重複: 1 AlGNo. 5714-C163-01 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186304 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十八歳豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫太田多七 画中文字人名 改印 亥四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 017:036/01;01 異版
作品名1 「当盛見立三十六花撰」 ( ) 1印No. 483 1板元No. 587 1板元名 平野屋 新蔵 板元文字 平のや
作品名2 「侠客染のさぎ艸」「梅ノ由兵衛」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  梅の由兵衛  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5714-C163-17 CoGNo. 5714-C163-01 Co重複: 1 AlGNo. 5714-C163-01 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186304 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十八歳豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫太田多七 画中文字人名 改印 亥四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 018:036/01;01 異版
作品名1 「当盛見立三十六花撰 辻君の夕皃」「重太郎女房お里へ」 ( ) 1印No. 483 1板元No. 587 1板元名 平野屋 新蔵 板元文字 平のや
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5714-C163-18 CoGNo. 5714-C163-01 Co重複: 1 AlGNo. 5714-C163-01 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186304 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十八歳豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫太田多七 画中文字人名 改印 亥四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 019:036/01;01 異版
作品名1 「当盛見立三十六花撰 秘曲の枇杷の花」「松浪検校実ハ悪七兵エ」 ( ) 1印No. 483 1板元No. 587 1板元名 平野屋 新蔵 板元文字 平のや
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  景清  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5714-C163-19 CoGNo. 5714-C163-01 Co重複: 1 AlGNo. 5714-C163-01 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186304 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十八歳豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫太田多七 画中文字人名 改印 亥四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 020:036/01;01 異版
作品名1 「当盛見立三十六花撰 水僊丹前」「長うたげい事」 ( ) 1印No. 483 1板元No. 587 1板元名 平野屋 新蔵 板元文字 平のや
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5714-C163-20 CoGNo. 5714-C163-01 Co重複: 1 AlGNo. 5714-C163-01 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186304 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十八歳豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫工多七 画中文字人名 改印 亥四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 021:036/01;01 異版
作品名1 「当盛見立三十六花撰 山路の蒲公英」「しづか御ぜん」 ( ) 1印No. 483 1板元No. 587 1板元名 平野屋 新蔵 板元文字 平のや
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  義経記  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5714-C163-28 CoGNo. 5714-C163-01 Co重複: 1 AlGNo. 5714-C163-01 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 04・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186304 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十八歳豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫太田多七 画中文字人名 改印 亥四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 030:036/01;01 異版
作品名1 「当盛見立三十六花撰 謡曲の釣鐘艸」「妖賊大蛇丸」 ( ) 1印No. 483 1板元No. 587 1板元名 平野屋 新蔵 板元文字 平のや
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  児雷也  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5721-C055 CoGNo. 5721-C055 Co重複: 1 AlGNo. 5721-C055 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186305 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十八歳豊国筆(年玉枠) 彫師摺師 松嶋彫政 画中文字人名 春亭 京鶴 改印 亥五改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:004/01;01 異版
作品名1 「葉かくれの蝶吉 市川市蔵」 ( ) 1印No. 495 1板元No. 211 1板元名 鍵屋 庄兵衛 板元文字 鍵庄
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5721-C056 CoGNo. 5721-C055 Co重複: 1 AlGNo. 5721-C055 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186306 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十八歳豊国筆(年玉枠) 彫師摺師 彫太田多七 画中文字人名 松林亭 琴鶴 改印 亥六改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 002:004/01;01 異版
作品名1 「霜夜の星五郎 市川小団次」 ( ) 1印No. 495 1板元No. 211 1板元名 鍵屋 庄兵衛 板元文字 鍵庄
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5721-C057 CoGNo. 5721-C055 Co重複: 1 AlGNo. 5721-C055 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186305 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十八歳豊国筆(年玉枠) 彫師摺師 彫太田多七 画中文字人名 仮名垣魯文 改印 亥五改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 003:004/01;01 異版
作品名1 「あらいその団七 河原崎権十郎」 ( ) 1印No. 495 1板元No. 211 1板元名 鍵屋 庄兵衛 板元文字 鍵庄
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5721-C058 CoGNo. 5721-C055 Co重複: 1 AlGNo. 5721-C055 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186306 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十八歳豊国筆(年玉枠) 彫師摺師 彫太田多七 画中文字人名 りう浅 改印 亥六改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 004:004/01;01 異版
作品名1 「三千歳の桃八 市川九蔵」 ( ) 1印No. 495 1板元No. 211 1板元名 鍵屋 庄兵衛 板元文字 鍵庄
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5722-C014 CoGNo. 5722-C013 Co重複: 1 AlGNo. 5722-C013 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186305 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十八歳豊国筆(年玉枠) 彫師摺師 彫太田多七 画中文字人名 改印 亥五改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「花勝見の吉三郎 坂東三津五郎」 ( ) 1印No. 495 1板元No. 211 1板元名 鍵屋 庄兵衛 板元文字 鍵庄
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5724-C015 CoGNo. 5722-C013 Co重複: 1 AlGNo. 5722-C013 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186305 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十八歳豊国筆(年玉枠) 彫師摺師 松嶋彫政 画中文字人名 改印 亥五改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「水棹の竹七 市村家橘」 ( ) 1印No. 495 1板元No. 211 1板元名 鍵屋 庄兵衛 板元文字 鍵庄
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5726-C015 CoGNo. 5722-C013 Co重複: 1 AlGNo. 5722-C013 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186305 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十八歳豊国筆(年玉枠) 彫師摺師 彫太田多七 画中文字人名 改印 亥五改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「かながしらの源平 沢村訥升」 ( ) 1印No. 495 1板元No. 211 1板元名 鍵屋 庄兵衛 板元文字 鍵庄
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5726-C018 CoGNo. 5722-C013 Co重複: 1 AlGNo. 5722-C013 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186305 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十八歳豊国筆(年玉枠) 彫師摺師 彫太田多七 画中文字人名 改印 亥五改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「かんぎくのたの吉 沢村田之助」 ( ) 1印No. 495 1板元No. 211 1板元名 鍵屋 庄兵衛 板元文字 鍵庄
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5723-C054 CoGNo. 5722-C013 Co重複: 2 AlGNo. 5722-C013 Al重複: 2 出版年: 文久03 (1863) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186306 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十八歳豊国筆(年玉枠) 彫師摺師 彫太田多七 画中文字人名 改印 亥六改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「舞鶴の伝蔵 中村鶴蔵」 ( ) 1印No. 495 1板元No. 211 1板元名 鍵屋 庄兵衛 板元文字 鍵庄
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5722-C013 CoGNo. 5722-C013 Co重複: 1 AlGNo. 5722-C013 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186305 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十八歳豊国筆(年玉枠) 彫師摺師 彫太田多七 画中文字人名 改印 亥五改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:002/01;01 異版
作品名1 「音羽の滝蔵 坂東彦三郎」 ( ) 1印No. 495 1板元No. 211 1板元名 鍵屋 庄兵衛 板元文字 鍵庄
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5723-C010 CoGNo. 5722-C013 Co重複: 1 AlGNo. 5722-C013 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186306 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十八歳豊国筆(年玉枠) 彫師摺師 彫太田多七 画中文字人名 改印 亥六改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:003/01;01 異版
作品名1 「しら梅源次 中村福助」 ( ) 1印No. 495 1板元No. 211 1板元名 鍵屋 庄兵衛 板元文字 鍵庄
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5723-C011 CoGNo. 5722-C013 Co重複: 1 AlGNo. 5722-C013 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186305 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十八歳豊国筆(年玉枠) 彫師摺師 松嶋彫政 画中文字人名 改印 亥五改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 002:003/01;01 異版
作品名1 「祇園守の福松 中村芝翫」 ( ) 1印No. 495 1板元No. 211 1板元名 鍵屋 庄兵衛 板元文字 鍵庄
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5723-C012 CoGNo. 5722-C013 Co重複: 1 AlGNo. 5722-C013 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186306 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十八歳豊国筆(年玉枠) 彫師摺師 (破れ不明) 画中文字人名 改印 亥六改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 003:003/01;01 異版
作品名1 「舞鶴の伝三 中村鶴蔵」 ( ) 1印No. 495 1板元No. 211 1板元名 鍵屋 庄兵衛 板元文字 鍵庄
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 574-C001-01 CoGNo. 574-C001-01 Co重複: 1 AlGNo. 574-C001-01 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186307 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十八歳豊国筆(年玉枠) 彫師摺師 片田彫長 画中文字人名 改印 亥七改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:009/01;01 異版
作品名1 「江戸の花色の立贔屓」 ( ) 1印No. 362 1板元No. 90 1板元名 伊勢屋 籐吉 板元文字 本、伊藤
作品名2 「一チ振リ似た」「男達前髪左吉 しうか」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 江戸の花色の立贔屓 資料部門 浮世絵
作品No. 574-C001-02 CoGNo. 574-C001-01 Co重複: 1 AlGNo. 574-C001-01 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186302 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十八歳豊国筆(年玉枠) 彫師摺師 彫工巳の 画中文字人名 改印 亥二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 002:009/01;01 異版
作品名1 「江戸花色の立贔屓」「一振り似たか声色一口茄」「男達立髪四郎三 三升」 ( ) 1印No. 362 1板元No. 90 1板元名 伊勢屋 籐吉 板元文字 本、伊藤
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 江戸の花色の立贔屓 資料部門 浮世絵
作品No. 574-C003 CoGNo. 574-C001-01 Co重複: 2 AlGNo. 574-C001-01 Al重複: 2 出版年: 文久03 (1863) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186302 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十八歳豊国筆(年玉枠) 彫師摺師 彫工巳の 画中文字人名 改印 亥二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 002:009/01;01 異版
作品名1 「江戸花色の立贔屓」「一振り似たか声色一口茄」「男達立髪四郎三 三升」 ( ) 1印No. 362 1板元No. 90 1板元名 伊勢屋 籐吉 板元文字 本、伊藤
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 江戸の花色の立贔屓 資料部門 浮世絵
作品No. 574-C001-03 CoGNo. 574-C001-01 Co重複: 1 AlGNo. 574-C001-01 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186307 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十八歳豊国筆(年玉枠) 彫師摺師 片田彫長 画中文字人名 改印 亥七改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 003:009/01;01 異版
作品名1 「江戸の花色の立贔屓」「一振」「男達宵の口千太郎 蝶升」 ( ) 1印No. 362 1板元No. 90 1板元名 伊勢屋 籐吉 板元文字 本、伊藤
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 江戸の花色の立贔屓 資料部門 浮世絵
作品No. 574-C004 CoGNo. 574-C001-01 Co重複: 2 AlGNo. 574-C001-01 Al重複: 2 出版年: 文久03 (1863) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186307 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十八歳豊国筆(年玉枠) 彫師摺師 片田彫長 画中文字人名 改印 亥七改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 003:009/01;01 異版
作品名1 「江戸の花色の立贔屓」「一振」「男達宵の口千太郎 蝶升」 ( ) 1印No. 362 1板元No. 90 1板元名 伊勢屋 籐吉 板元文字 本、伊藤
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 江戸の花色の立贔屓 資料部門 浮世絵
作品No. 574-C001-04 CoGNo. 574-C001-01 Co重複: 1 AlGNo. 574-C001-01 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186307 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十八歳豊国筆(年玉枠) 彫師摺師 片田彫長 画中文字人名 改印 亥七改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 004:009/01;01 異版
作品名1 「江戸の花色の立贔屓」「一振リ似たか声色一口」「女達釣船のおさん 燕子」 ( ) 1印No. 362 1板元No. 90 1板元名 伊勢屋 籐吉 板元文字 本、伊藤
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 江戸の花色の立贔屓 資料部門 浮世絵
作品No. 574-C001-05 CoGNo. 574-C001-01 Co重複: 1 AlGNo. 574-C001-01 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186307 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十八歳豊国筆(年玉枠) 彫師摺師 片田彫長 画中文字人名 改印 亥七改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 005:009/01;01 異版
作品名1 「江戸の花色の立贔屓」「一チふり似たか声色一口茄」「男達腕の喜三郎 米升」 ( ) 1印No. 362 1板元No. 90 1板元名 伊勢屋 籐吉 板元文字 本、伊藤
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 江戸の花色の立贔屓 資料部門 浮世絵
作品No. 574-C001-06 CoGNo. 574-C001-01 Co重複: 1 AlGNo. 574-C001-01 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186307 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十八歳豊国筆(年玉枠) 彫師摺師 片田彫長 画中文字人名 改印 亥七改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 006:009/01;01 異版
作品名1 「江戸の花色の立贔」「一振り似たか声色一口茄」「男達紅裏甚三 訥升」 ( ) 1印No. 362 1板元No. 90 1板元名 伊勢屋 籐吉 板元文字 本、伊藤
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 江戸の花色の立贔屓 資料部門 浮世絵
作品No. 574-C001-07 CoGNo. 574-C001-01 Co重複: 1 AlGNo. 574-C001-01 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186302 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十八歳豊国筆(年玉枠) 彫師摺師 彫工巳の 画中文字人名 改印 亥二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 007:009/01;01 異版
作品名1 「江戸花色の立贔屓」「一振り似たか声色一口茄」「男達八重櫛才三 薪水」 ( ) 1印No. 362 1板元No. 90 1板元名 伊勢屋 籐吉 板元文字 本、伊藤
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 江戸の花色の立贔屓 資料部門 浮世絵
作品No. 574-C002 CoGNo. 574-C001-01 Co重複: 2 AlGNo. 574-C001-01 Al重複: 2 出版年: 文久03 (1863) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186302 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十八歳豊国筆(年玉枠) 彫師摺師 彫工巳の 画中文字人名 改印 亥二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 007:009/01;01 異版
作品名1 「江戸花色の立贔屓」「一振り似たか声色一口茄」「男達八重櫛才三 薪水」 ( ) 1印No. 362 1板元No. 90 1板元名 伊勢屋 籐吉 板元文字 本、伊藤
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 江戸の花色の立贔屓 資料部門 浮世絵
作品No. 574-C001-08 CoGNo. 574-C001-01 Co重複: 1 AlGNo. 574-C001-01 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186302 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十八歳豊国筆(年玉枠) 彫師摺師 彫工巳の 画中文字人名 改印 亥二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 008:009/01;01 異版
作品名1 「江戸の花色の立贔屓」 ( ) 1印No. 362 1板元No. 90 1板元名 伊勢屋 籐吉 板元文字 本、伊藤
作品名2 「一振り似たか声色一口茄」「男達曙源太 家橘」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 江戸の花色の立贔屓 資料部門 浮世絵
作品No. 574-C001-09 CoGNo. 574-C001-01 Co重複: 1 AlGNo. 574-C001-01 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186302 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十八歳豊国筆(年玉枠) 彫師摺師 彫工巳の 画中文字人名 改印 亥二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 009:009/01;01 異版
作品名1 「江戸の花色の立贔屓」「いちふり似たか声色一口茄」「女達濡髪の小静 曙山」 ( ) 1印No. 362 1板元No. 90 1板元名 伊勢屋 籐吉 板元文字 本、伊藤
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 江戸の花色の立贔屓 資料部門 浮世絵
作品No. Ebi0135 CoGNo. Ebi0135 Co重複: 1 AlGNo. Ebi0135 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1863 )
絵師略称 豊国〈3〉、国久 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十九歳豊国筆(年玉枠)、国久補画 彫師摺師 彫太田多七 画中文字人名 改印 亥五改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「豊国揮毫奇術競」 ( とよくに きごう きじゅつくらべ ) 1印No. 0483 1板元No. 0587 1板元名 平野屋 新蔵 板元文字 万町 平のや
作品名2 「日本駄右衛門」 ( にっぽんだえもん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  画題   シリーズNo. 豊国揮毫奇術競 資料部門 浮世絵
作品No. GNV-E_2012-1476 CoGNo. GNV-E_2012-1476 Co重複: 1 AlGNo. GNV-E_2012-1476 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186307 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 任好 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥七改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;05 異版
作品名1 (「あつまのわか手五人男」) ( あずまのわかてごにんおとこ ) 1印No. 0591 1板元No. 0679 1板元名 丸屋 甚八 板元文字
作品名2 「雷門の正」 ( かみなりもんのしょう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 雁金五人男  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. K1021-071(01) CoGNo. K1021-071 Co重複: 1 AlGNo. K1021-071 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186305 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 任好豊国筆(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥五改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「(裁断不明)十人 豊国一世一代屋久ら水滸伝」 ( ) 1印No. 341 1板元No. 178 1板元名 太田屋 多吉 板元文字 与、ヨタ吉
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. K1021-071(02) CoGNo. K1021-071 Co重複: 1 AlGNo. K1021-071 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186305 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十八才豊国筆(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥五改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 341 1板元No. 178 1板元名 太田屋 多吉 板元文字 与、ヨタ吉
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. K1021-071(03) CoGNo. K1021-071 Co重複: 1 AlGNo. K1021-071 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186305 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 任好豊国筆(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥五改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 341 1板元No. 178 1板元名 太田屋 多吉 板元文字 与、ヨタ吉
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N008-006 CoGNo. N008-006 Co重複: 1 AlGNo. N008-006 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1863 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十八歳豊国画(年玉枠)(年玉印) 彫師摺師 片田彫長 画中文字人名 改印 不明 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「魁見立十翫」 ( ) 1印No. 336 1板元No. 145 1板元名 越嘉 板元文字 ☆、越嘉
作品名2 「菅相丞 中村芝翫」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  天神記  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N014-001 CoGNo. N008-006 Co重複: 1 AlGNo. N008-006 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 08・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186308 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十八歳豊国筆 彫師摺師 片田彫長 画中文字人名 改印 亥八改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「魁見立十翫」 ( ) 1印No. 336 1板元No. 145 1板元名 越嘉 板元文字 ☆、越嘉
作品名2 「俊寛嶋物語 中村芝翫」「十かんの内 辛」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  俊寛  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N036-001 CoGNo. N008-006 Co重複: 1 AlGNo. N008-006 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1863 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十八歳豊国筆(年玉印) 彫師摺師 片田彫長 画中文字人名 改印 亥六改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「魁見立十翫」 ( ) 1印No. 336 1板元No. 145 1板元名 越嘉 板元文字 ☆、越嘉
作品名2 「和藤内三官 中村芝翫」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  国性爺合戦  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N036-002 CoGNo. N008-006 Co重複: 1 AlGNo. N008-006 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186306 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十八歳豊国筆(年玉印) 彫師摺師 片田彫長 画中文字人名 改印 亥六改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「魁見立十翫」 ( ) 1印No. 336 1板元No. 145 1板元名 越嘉 板元文字 ☆、越嘉
作品名2 「甘輝の妻錦祥女 中村芝翫」「十かんのうち癸」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  国性爺合戦  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N054-027 CoGNo. N008-006 Co重複: 1 AlGNo. N008-006 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186306 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十八歳豊国筆(年玉枠)(年玉印) 彫師摺師 片田彫長 画中文字人名 改印 子六改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「魁見立十翫」 ( ) 1印No. 336 1板元No. 145 1板元名 越嘉 板元文字 ☆、越嘉
作品名2 「早野勘平 中村芝翫」「十幹の内 甲」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  忠臣蔵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N074-006 CoGNo. N008-006 Co重複: 1 AlGNo. N008-006 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186306 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十八歳豊国画(年玉枠) 彫師摺師 片田彫長 画中文字人名 改印 亥六改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「魁見立十翫」 ( ) 1印No. 336 1板元No. 145 1板元名 越嘉 板元文字 ☆、越嘉
作品名2 「官領勝元 中村芝翫」「十幹の内 巳」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  伊達騒動  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N101-006 CoGNo. N008-006 Co重複: 1 AlGNo. N008-006 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186306 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 七十八歳豊国筆 彫師摺師 片田彫長 画中文字人名 改印 亥六改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「魁見立十翫」 ( ) 1印No. 336 1板元No. 145 1板元名 越嘉 板元文字 ☆、越嘉
作品名2 「勧化法界坊 中村芝翫」「十幹の内 庚」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  隅田川  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0055 配役  〈1〉河原崎 権十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久03 06・ 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. arcUP0056 配役  〈13〉市村 羽左衛門
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久03 06・ 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. arcUP2196 配役 ☆於加留 〈3〉沢村 田之助
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. arcUY0164 配役 菊池香寿丸 〈3〉市川 市蔵 捕り手 〈2〉中村 桃三ヵ
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久03 06・ 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. N162-002 配役 梅の由兵衛 〈2〉沢村 訥升
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場 (見立)
作品No. N207-004 配役 おまつり佐七 〈13〉市村 羽左衛門
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場 (見立)
作品No. N215-003 配役 芸者おかん 〈3〉沢村 田之助
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 12・ 場所 劇場 (見立)
作品No. 5714-C163-16 配役 梅ノ由兵衛 〈2〉沢村 訥升
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 04・ 場所 劇場 (見立)
作品No. 5714-C163-17 配役 重太郎女房お里へ 〈2〉尾上 菊次郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 04・ 場所 劇場 (見立)
作品No. 5714-C163-18 配役 松浪検校実ハ悪七兵エ 〈5〉市川 海老蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 04・ 場所 劇場 (見立)
作品No. 5714-C163-19 配役 丹前娘 〈1〉坂東 しうか
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 04・ 場所 劇場 (見立)
作品No. 5714-C163-20 配役 しづか御ぜん 〈6〉坂東 三津五郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 04・ 場所 劇場 (見立)
作品No. 5714-C163-28 配役 妖賊大蛇丸 〈3〉市川 市蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 04・ 場所 劇場 (見立)
作品No. 5721-C055 配役 葉かくれの蝶吉 〈3〉市川 市蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 05・ 場所 劇場 (見立)
作品No. 5721-C056 配役 霜夜の星五郎 〈4〉市川 小団次
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 06・ 場所 劇場 (見立)
作品No. 5721-C057 配役 あらいその団七 〈1〉河原崎 権十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 05・ 場所 劇場 (見立)
作品No. 5721-C058 配役 三千歳の桃八 〈3〉市川 九蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 06・ 場所 劇場 (見立)
作品No. 5722-C014 配役 花勝見の吉三郎 〈6〉坂東 三津五郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 05・ 場所 劇場 (見立)
作品No. 5724-C015 配役 水棹の竹七 〈4〉市村 家橘
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 05・ 場所 劇場 (見立)
作品No. 5726-C015 配役 かながしらの源平 〈2〉沢村 訥升
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 05・ 場所 劇場 (見立)
作品No. 5726-C018 配役 かんぎくのたの吉 〈3〉沢村 田之助
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 05・ 場所 劇場 (見立)
作品No. 5723-C054 配役 舞鶴の伝蔵 〈1〉中村 鶴蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 06・ 場所 劇場 (見立)
作品No. 5722-C013 配役 音羽の滝蔵 〈5〉坂東 彦三郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 05・ 場所 劇場 (見立)
作品No. 5723-C010 配役 しら梅源次 〈2〉中村 福助
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 06・ 場所 劇場 (見立)
作品No. 5723-C011 配役 祇園守の福松 〈4〉中村 芝翫
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 05・ 場所 劇場 (見立)
作品No. 5723-C012 配役 舞鶴の伝三 〈1〉中村 鶴蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 06・ 場所 劇場 (見立)
作品No. 574-C001-01 配役 男達前髪左吉 〈6〉坂東 三津五郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 07・ 場所 劇場 (見立)
作品No. 574-C001-02 配役 男達立髪四郎三 〈1〉河原崎 権十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 02・ 場所 劇場 (見立)
作品No. 574-C003 配役 男達立髪四郎三 〈1〉河原崎 権十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 02・ 場所 劇場 (見立)
作品No. 574-C001-03 配役 男達宵の口千太郎 〈3〉市川 市蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 07・ 場所 劇場 (見立)
作品No. 574-C004 配役 男達宵の口千太郎 〈3〉市川 市蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 07・ 場所 劇場 (見立)
作品No. 574-C001-04 配役 女達釣船のおさん 〈3〉岩井 粂三郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 07・ 場所 劇場 (見立)
作品No. 574-C001-05 配役 男達腕の喜三郎 〈4〉市川 小団次
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 07・ 場所 劇場 (見立)
作品No. 574-C001-06 配役 男達紅裏甚三 〈2〉沢村 訥升
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 07・ 場所 劇場 (見立)
作品No. 574-C001-07 配役 男達八重櫛才三 〈5〉坂東 彦三郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 02・ 場所 劇場 (見立)
作品No. 574-C002 配役 男達八重櫛才三 〈5〉坂東 彦三郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 02・ 場所 劇場 (見立)
作品No. 574-C001-08 配役 男達曙源太 〈4〉市村 家橘
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 02・ 場所 劇場 (見立)
作品No. 574-C001-09 配役 女達濡髪の小静 〈3〉沢村 田之助
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 02・ 場所 劇場 (見立)
作品No. Ebi0135 配役 日本駄右衛門 〈2〉沢村 訥升
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久03 05・ 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. GNV-E_2012-1476 配役 雷門の正 〈1〉河原崎 権十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文久03 07・ 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. K1021-071(01) 配役  〈3〉市川 市蔵  〈1〉河原崎 権十郎  〈1.5〉尾上 松緑ヵ
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 05・ 場所 劇場 (見立)
作品No. K1021-071(02) 配役  〈4〉市川 小団次  〈4〉中村 芝翫  〈5〉坂東 彦三郎  〈4〉市村 家橘
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 05・ 場所 劇場 (見立)
作品No. K1021-071(03) 配役  〈3〉沢村 田之助  〈4〉市川 新之助ヵ  〈2〉沢村 訥升
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 05・ 場所 劇場 (見立)
作品No. N008-006 配役 菅相丞 〈4〉中村 芝翫
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場 (見立)
作品No. N014-001 配役 俊寛 〈4〉中村 芝翫
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 08・ 場所 劇場 (見立)
作品No. N036-001 配役 和藤内三官 〈4〉中村 芝翫
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場 (見立)
作品No. N036-002 配役 甘輝の妻錦祥女 〈4〉中村 芝翫
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 06・ 場所 劇場 (見立)
作品No. N054-027 配役 早野勘平 〈4〉中村 芝翫
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 06・ 場所 劇場 (見立)
作品No. N074-006 配役 官領勝元 〈4〉中村 芝翫
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 06・ 場所 劇場 (見立)
作品No. N101-006 配役 勧化法界坊 〈4〉中村 芝翫
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 06・ 場所 劇場 (見立)
作品No. arcUP0055  
画中文字
組解説 01王子稲荷之滝(市村羽左衛門)・02王子音無川大滝(坂東彦三郎)・03王子滝の川(中村芝翫)・04目黒の滝(河原崎権十郎)・05淀橋十二そうの滝(沢村田之助)(順不同) 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP0056  
画中文字 夕涼やあふき忘れし滝のきわ 家橘
組解説 01王子稲荷之滝(市村羽左衛門)・02王子音無川大滝(坂東彦三郎)・03王子滝の川(中村芝翫)・04目黒の滝(河原崎権十郎)・05淀橋十二そうの滝(沢村田之助)(順不同) 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP2196  
画中文字
組解説 個別解説 この作品の刊行年に最も近い田之助のお軽役の上演は、文久2年3月の中村座。
組備考 個別備考
作品No. arcUY0164  
画中文字
組解説 33枚揃ヵ。01暁星五郎・02尼妙椿・03市原野鬼童丸・04犬山道節・05雲竜九郎・06風間八郎・07岩鉄法印・08菊池香寿丸・09楠姑摩姫・10粂ノ平内左衛門長盛・11白菊丸・12将軍太郎良門・13捨若丸・14須美津冠者義高・15賊首児雷也・16玉藻前・17天狗小僧霧太郎・18天竺徳兵衛・19虎王丸・20七草四郎・21鳴神上人・22仁木弾正・23日本駄右衛門・24博多小女郎・25☆(番+風)雀太郎・26藤浪由縁之丞・27法華山袈裟太郎・28的田次郎・29蒙雲国師・30勇婦綱手・31由利友雪・32妖賊大蛇丸・33若菜姫 (順不同) 個別解説 <3>歌川豊国の「奇術競」シリーズは、妖術や奇術を使う有名な人物に役者を見立てたもので、様々な妖術が色鮮やかに描かれており、大変魅力的な作品が多い。この絵の「菊池香寿丸」の正体は不明で、どのような妖術使いなのかは、今では知られていないが、「菊池」という姓から九州を舞台とした話の中に登場する人物なのであろう。
組備考 個別備考
作品No. N162-002  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N207-004  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N215-003  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5714-C163-16  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5714-C163-17  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5714-C163-18  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5714-C163-19  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5714-C163-20  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5714-C163-28  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5721-C055  
画中文字 「身のしまりよきひやうばんもなまざかな浪花そだちもこちの江戸前 春亭京鶴」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5721-C056  
画中文字 「てつぺんのかけ直はしらず初がつほまけぬきほひのあたへ千国 松林亭琴鶴」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5721-C057  
画中文字 「いきほひは外たぐひもあら磯や江戸市川のすぢ目ひく鯉 かな垣魯文」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5721-C058  
画中文字 「腕まへもすぐれしわざのいしもちや力をいれるひいき連中 りう浅」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5722-C014  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5724-C015  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5726-C015  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5726-C018  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5723-C054  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5722-C013  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5723-C010  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5723-C011  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5723-C012  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 574-C001-01  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 574-C001-02  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 574-C003  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 574-C001-03  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 574-C004  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 574-C001-04  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 574-C001-05  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 574-C001-06  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 574-C001-07  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 574-C002  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 574-C001-08  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 574-C001-09  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Ebi0135  
画中文字
組解説 33枚揃ヵ。01暁星五郎・02尼妙椿・03市原野鬼童丸・04犬山道節・05雲竜九郎・06風間八郎・07岩鉄法印・08菊池香寿丸・09楠姑摩姫・10粂ノ平内左衛門長盛・11白菊丸・12将軍太郎良門・13捨若丸・14須美津冠者義高・15賊首児雷也・16玉藻前・17天狗小僧霧太郎・18天竺徳兵衛・19虎王丸・20七草四郎・21鳴神上人・22仁木弾正・23日本駄右衛門・24博多小女郎・25☆(番+風)雀太郎・26藤浪由縁之丞・27法華山袈裟太郎・28的田次郎・29蒙雲国師・30勇婦綱手・31由利友雪・32妖賊大蛇丸・33若菜姫 (順不同) 個別解説
組備考 個別備考
作品No. GNV-E_2012-1476  
画中文字
組解説 個別解説 一「かりの文吉」二「極印の仙」四「あんの平」五「布袋堂ノ市」
組備考 個別備考
作品No. K1021-071(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. K1021-071(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. K1021-071(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N008-006  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N014-001  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N036-001  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N036-002  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N054-027  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N074-006  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N101-006  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP0055 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP0056 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP2196 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUY0164 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. N162-002 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N162-002 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N207-004 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N207-004 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N215-003 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N215-003 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5714-C163-16 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5714-C163-16 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5714-C163-17 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5714-C163-17 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5714-C163-18 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5714-C163-18 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5714-C163-19 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5714-C163-19 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5714-C163-20 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5714-C163-20 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5714-C163-28 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5714-C163-28 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5721-C055 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5721-C055 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5721-C056 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5721-C056 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5721-C057 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5721-C057 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5721-C058 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5721-C058 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5722-C014 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5722-C014 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5724-C015 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5724-C015 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5726-C015 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5726-C015 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5726-C018 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5726-C018 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5723-C054 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5723-C054 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5722-C013 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5722-C013 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5723-C010 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5723-C010 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5723-C011 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5723-C011 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5723-C012 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5723-C012 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 574-C001-01 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 574-C001-01 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 574-C001-02 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 574-C001-02 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 574-C003 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 574-C003 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 574-C001-03 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 574-C001-03 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 574-C004 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 574-C004 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 574-C001-04 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 574-C001-04 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 574-C001-05 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 574-C001-05 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 574-C001-06 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 574-C001-06 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 574-C001-07 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 574-C001-07 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 574-C002 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 574-C002 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 574-C001-08 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 574-C001-08 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 574-C001-09 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 574-C001-09 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. Ebi0135 所蔵者名 個人(Ebi) 所蔵者資料No. 蔵印 -
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. GNV-E_2012-1476 所蔵者名 Musée d'art et d'histoire, Genève 所蔵者資料No. E 2012-1476 蔵印
所蔵者URL http://institutions.ville-geneve.ch/fr/mah/preparer-sa-visite/lieux/cabinet-darts-graphiques/
所蔵者著作権表示 Copyright © MAH Musée d'art et d'histoire, Ville de Genève
所蔵者利用規定URL https://collections.geneve.ch/mah/conditions-generales-dutilisation
作品No. K1021-071(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. K1021-071(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. K1021-071(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. K1021-071(02) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. K1021-071(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. K1021-071(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N008-006 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N008-006 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N014-001 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N014-001 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N036-001 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N036-001 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N036-002 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N036-002 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N054-027 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N054-027 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N074-006 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N074-006 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N101-006 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N101-006 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
エントランスへ     新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.