ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

21 件の内 1 件目から 21件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. 5723-C048 CoGNo. 5723-C048 Co重複: 1 AlGNo. 5723-C048 Al重複: 1 出版年: 天保10 (1839) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 183903 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:008/01;01 異版
作品名1 「東八景ノ内 中村歌右衛門」「花に隔忍ヶ岡ノ帰雁」 ( ) 1印No. 145 1板元No. 797 1板元名 山本 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M139-011 CoGNo. 5723-C048 Co重複: 2 AlGNo. 5723-C048 Al重複: 2 出版年: 天保10 (1839) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 183903 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:008/01;01 異版
作品名1 「東八景ノ内 中村歌右衛門」「花に隔忍ヶ岡ノ帰雁」 ( ) 1印No. 145 1板元No. 797 1板元名 山本 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  変化物  八変化  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5723-C050 CoGNo. 5723-C048 Co重複: 1 AlGNo. 5723-C048 Al重複: 1 出版年: 天保10 (1839) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 183903 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 萩の屋 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 002:008/01;01 異版
作品名1 「東八景之内 中村歌右衛門」「花に曇高輪の朧月」 ( ) 1印No. 145 1板元No. 797 1板元名 山本 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5723-C051 CoGNo. 5723-C048 Co重複: 1 AlGNo. 5723-C048 Al重複: 1 出版年: 天保10 (1839) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 183903 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 琴詠舎 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 003:008/01;01 異版
作品名1 「東八景ノ内 中村歌右衛門」「花に積深川の帰帆」 ( ) 1印No. 145 1板元No. 797 1板元名 山本 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5723-C052 CoGNo. 5723-C048 Co重複: 1 AlGNo. 5723-C048 Al重複: 1 出版年: 天保10 (1839) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 183903 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 五柳亭 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 004:008/01;01 異版
作品名1 「東八景ノ内 中村歌右衛門」「花に埋葵坂ノ暮雪」 ( ) 1印No. 145 1板元No. 797 1板元名 山本 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5723-C053 CoGNo. 5723-C048 Co重複: 1 AlGNo. 5723-C048 Al重複: 1 出版年: 天保10 (1839) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 183903 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 萩の屋 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 005:008/01;01 異版
作品名1 「東八景ノ内 中村歌右衛門」「花誘吉原の夜雨」 ( ) 1印No. 145 1板元No. 797 1板元名 山本 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  助六  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5723-C053a CoGNo. 5723-C048 Co重複: 2 AlGNo. 5723-C048 Al重複: 2 出版年: 天保10 (1839) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 183903 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 萩の屋 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 005:008/01;01 異版
作品名1 「東八景ノ内 中村歌右衛門」「花誘吉原の夜雨」 ( ) 1印No. 145 1板元No. 797 1板元名 山本 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  助六  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N166-011 CoGNo. 5723-C048 Co重複: 3 AlGNo. 5723-C048 Al重複: 3 出版年: 天保10 (1839) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 183903 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 萩の屋 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 005:008/01;01 異版
作品名1 「東八景ノ内 中村歌右衛門」「花誘吉原の夜雨」 ( ) 1印No. 145 1板元No. 797 1板元名 山本 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  助六  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M139-012 CoGNo. M139-012 Co重複: 1 AlGNo. M139-012 Al重複: 1 出版年: 天保10 (1839) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 183909 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「物草太郎 中村歌右衛門」 ( ) 1印No. 772 1板元No. 241 1板元名 川口屋 卯兵衛 板元文字 上、坂本町、川口板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N110-013(01) CoGNo. N110-013 Co重複: 1 AlGNo. N110-013 Al重複: 1 出版年: 天保10 (1839) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 183909 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「清玄 中村歌右衛門」 ( ) 1印No. 145 1板元No. 797 1板元名 山本 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  清水清玄  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N110-013(02) CoGNo. N110-013 Co重複: 1 AlGNo. N110-013 Al重複: 1 出版年: 天保10 (1839) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 183909 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「桜姫 尾上菊二郎」 ( ) 1印No. 145 1板元No. 797 1板元名 山本 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  清水清玄  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. KA4640(07) CoGNo. 加4640 Co重複: 1 AlGNo. 加4640 Al重複: 1 出版年: 天保10 (1839) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 183903 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 002:008/01;01 異版
作品名1 「東八景ノ内花誘 吉原の夜雨」「中村歌右衛門」 ( ) 1印No. 344 1板元No. 53 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 本、泉市
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  浮世百態・助六  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. WA-BE037(01) CoGNo. 和-別037 Co重複: 1 AlGNo. 和-別037 Al重複: 1 出版年: 天保10 (1839) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 183902 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「梶原源太景季 中村歌右衛門」「和歌三人の」 ( ) 1印No. 698 1板元No. 754 1板元名 山口屋 藤兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  曽我  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. WA-BE037(02) CoGNo. 和-別037 Co重複: 1 AlGNo. 和-別037 Al重複: 1 出版年: 天保10 (1839) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 183902 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「上るり大当り/\」「工藤左衛門祐経 関三十郎」 ( ) 1印No. 698 1板元No. 754 1板元名 山口屋 藤兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  曽我  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. WA-BE037(03) CoGNo. 和-別037 Co重複: 1 AlGNo. 和-別037 Al重複: 1 出版年: 天保10 (1839) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 183902 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「曽我の十郎祐成 坂東彦三郎」 ( ) 1印No. 698 1板元No. 754 1板元名 山口屋 藤兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  曽我  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.39322 CoGNo. MFA-11.39322 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.39322 Al重複: 1 出版年: 天保10 (1839) 月日 03・ 地: 出版備考: 順No.:( 183903. )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 008:008/01;01 異版
作品名1 「花の移 両国ノ夕照」「東八景ノ内 中村歌右衛門」 ( ) 1印No. 145 1板元No. 797 1板元名 山本 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.39323 CoGNo. MFA-11.39322 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.39322 Al重複: 1 出版年: 天保10 (1839) 月日 03・ 地: 出版備考: 順No.:( 183903. )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 006:008/01;01 異版
作品名1 「花を積 深川の帰帆」「東八景ノ内 中村歌右衛門」 ( ) 1印No. 145 1板元No. 797 1板元名 山本 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.39343 CoGNo. MFA-11.39343 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.39343 Al重複: 1 出版年: 天保10 (1839) 月日 07・ 地: 出版備考: 順No.:( 183907. )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「大星由良之助 中村歌右衛門」 ( ) 1印No. 759 1板元No. 540 1板元名 西村屋 与八 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.39361 CoGNo. MFA-11.39361 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.39361 Al重複: 1 出版年: 天保10 (1839) 月日 02・ 地: 出版備考: 順No.:( 183902. )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「稲田幸蔵 中村歌右衛門」 ( ) 1印No. 68 1板元No. 375 1板元名 上州屋 重七 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.39371 CoGNo. MFA-11.39371 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.39371 Al重複: 1 出版年: 天保10 (1839) 月日 09・ 地: 出版備考: 順No.:( 183909. )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「淀平 坂東彦三郎」 ( ) 1印No. 145 1板元No. 797 1板元名 山本 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BN03828959-1-02 CoGNo. BN03828959-1-02 Co重複: 1 AlGNo. BN03828959-1-02 Al重複: 1 出版年: 天保10 (1839) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 183902 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「花を散隅田ノ晩鐘」 ( はなをちらすすみだのばんしょう ) 1印No. 0145 1板元No. 0797 1板元名 山本屋 平吉 板元文字
作品名2 「東八景ノ内 中村歌右衛門」 ( あずまはっけいのうち なかむらうたえもん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5723-C048 配役 天女 〈4〉中村 歌右衛門
興行名 岩井歌曽我対面 よみ いわいうたそがのかおみせ 場立 二番目大切
外題 よみ 場名
所作題 花翫暦色所八景 よみ はなごよみいろのしょわけ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保10 03・ 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. M139-011 配役 天女 〈4〉中村 歌右衛門
興行名 岩井歌曽我対面 よみ いわいうたそがのかおみせ 場立 二番目大切
外題 よみ 場名
所作題 花翫暦色所八景 よみ はなごよみいろのしょわけ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保10 03・11 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. 5723-C050 配役 丹前 〈4〉中村 歌右衛門
興行名 岩井歌曽我対面 よみ いわいうたそがのかおみせ 場立 二番目大切
外題 よみ 場名
所作題 花翫暦色所八景 よみ はなごよみいろのしょわけ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保10 03・ 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. 5723-C051 配役  〈4〉中村 歌右衛門
興行名 岩井歌曽我対面 よみ いわいうたそがのかおみせ 場立 二番目大切
外題 よみ 場名
所作題 花翫暦色所八景 よみ はなごよみいろのしょわけ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保10 03・ 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. 5723-C052 配役 鷺娘 〈4〉中村 歌右衛門
興行名 岩井歌曽我対面 よみ いわいうたそがのかおみせ 場立 二番目大切
外題 よみ 場名
所作題 花翫暦色所八景 よみ はなごよみいろのしょわけ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保10 03・ 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. 5723-C053 配役 助六 〈4〉中村 歌右衛門
興行名 岩井歌曽我対面 よみ いわいうたそがのかおみせ 場立 二番目大切
外題 よみ 場名
所作題 花翫暦色所八景 よみ はなごよみいろのしょわけ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保10 03・ 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. 5723-C053a 配役 助六 〈4〉中村 歌右衛門
興行名 岩井歌曽我対面 よみ いわいうたそがのかおみせ 場立 二番目大切
外題 よみ 場名
所作題 花翫暦色所八景 よみ はなごよみいろのしょわけ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保10 03・ 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. N166-011 配役 助六 〈4〉中村 歌右衛門
興行名 岩井歌曽我対面 よみ いわいうたそがのかおみせ 場立 二番目大切
外題 よみ 場名
所作題 花翫暦色所八景 よみ はなごよみいろのしょわけ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保10 03・ 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. M139-012 配役 物草太郎 〈4〉中村 歌右衛門
興行名 世吉田花街稲妻 よみ せかいはよしださとのいなずま 場立
外題 世吉田花街稲妻 よみ せかいはよしださとのいなずま 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保10 09・19 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. N110-013(01) 配役 清玄 〈4〉中村 歌右衛門
興行名 世吉田花街稲妻 よみ せかいはよしださとのいなずま 場立
外題 世吉田花街稲妻 よみ せかいはよしださとのいなずま 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保10 09・15 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. N110-013(02) 配役 桜姫 〈2〉尾上 菊次郎
興行名 世吉田花街稲妻 よみ せかいはよしださとのいなずま 場立
外題 世吉田花街稲妻 よみ せかいはよしださとのいなずま 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保10 09・15 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. KA4640(07) 配役 助六 〈4〉中村 歌右衛門
興行名 よみ 場立 二番目大切
外題 よみ 場名
所作題 花翫暦色所八景 よみ はなごよみいろのしょわけ 音曲種 長唄
細目種 よみ 上演年 天保10 03・ 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. WA-BE037(01) 配役 梶原源太景季 〈4〉中村 歌右衛門
興行名 岩井歌曽我対面 よみ いわいうたそがのかおみせ 場立 一番目大詰
外題 岩井歌曽我対面 よみ いわいうたそがのかおみせ 場名
所作題 今様若三人 よみ いまようわかさんじん 音曲種 常磐津
細目種 よみ 上演年 天保10 02・11 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. WA-BE037(02) 配役 工藤左衛門祐経 〈2〉関 三十郎
興行名 岩井歌曽我対面 よみ いわいうたそがのかおみせ 場立 一番目大詰
外題 岩井歌曽我対面 よみ いわいうたそがのかおみせ 場名
所作題 今様若三人 よみ いまようわかさんじん 音曲種 常磐津
細目種 よみ 上演年 天保10 02・11 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. WA-BE037(03) 配役 曽我の十郎祐成 〈4〉坂東 彦三郎
興行名 岩井歌曽我対面 よみ いわいうたそがのかおみせ 場立 一番目大詰
外題 岩井歌曽我対面 よみ いわいうたそがのかおみせ 場名
所作題 今様若三人 よみ いまようわかさんじん 音曲種 常磐津
細目種 よみ 上演年 天保10 02・11 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. MFA-11.39322 配役 おまん 〈4〉中村 歌右衛門
興行名 岩井歌曽我対面 よみ いわいうたそがのかおみせ 場立 二番目大切
外題 岩井歌曽我対面 よみ いわいうたそがのかおみせ 場名
所作題 花翫暦色所八景 よみ はなごよみいろのしょわけ 音曲種 常磐津
細目種 震に当て花に渡両国に雨売の夕照 よみ ひがしにあてはなにわたるりょうごくにあめうりのせきしょう 上演年 天保10 03・11 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. MFA-11.39323 配役 舟頭 〈4〉中村 歌右衛門
興行名 岩井歌曽我対面 よみ いわいうたそがのかおみせ 場立 二番目大切
外題 岩井歌曽我対面 よみ いわいうたそがのかおみせ 場名
所作題 花翫暦色所八景 よみ はなごよみいろのしょわけ 音曲種 常磐津、長唄ヵ
細目種 離に当て花に浮高輪に船乗の帰帆 よみ みなみにあてはなにうくたかなわにふなのりのきはん 上演年 天保10 03・11 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. MFA-11.39343 配役 大星由良之助 〈4〉中村 歌右衛門
興行名 忠孝義士由良意 よみ ちゅうこうぎしのゆらい 場立
外題 忠孝義士由良意 よみ ちゅうこうぎしのゆらい 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保10 07・22 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. MFA-11.39361 配役 稲田幸蔵 〈4〉中村 歌右衛門
興行名 岩井歌曽我対面 よみ いわいうたそがのかおみせ 場立
外題 岩井歌曽我対面 よみ いわいうたそがのかおみせ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保10 02・11 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. MFA-11.39371 配役 淀平 〈4〉坂東 彦三郎
興行名 世吉田花街稲妻 よみ せかいはよしださとのいなずま 場立
外題 世吉田花街稲妻 よみ せかいはよしださとのいなずま 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保10 09・19 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. BN03828959-1-02 配役 としま 〈4〉中村 歌右衛門
興行名 岩井歌曽我対面 よみ いわいうたそがのかおみせ 場立 二番目大切
外題 岩井歌曽我対面 よみ いわいうたそがのかおみせ 場名
所作題 花翫暦色所八景 よみ はなごよみいろのしょわけ 音曲種 常磐津
細目種 旁妻の晩鐘 よみ かくしづまのばんしょう 上演年 天保10 02・11 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. 5723-C048  
画中文字
組解説 本来は八枚組 個別解説
組備考 個別備考 (浄瑠璃題)「乾に当て花に霞 忍ヶ岡に天女の帰雁」
作品No. M139-011  
画中文字
組解説 本来は八枚組 個別解説
組備考 個別備考 (浄瑠璃題)「乾に当て花に霞 忍ヶ岡に天女の帰雁」
作品No. 5723-C050  
画中文字 「夜さくらの雲の巻羽織霞む朧の月の景清 萩の屋」
組解説 本来は八枚組 個別解説
組備考 個別備考 (浄瑠璃題)「巽に当て花に曇 深川に丹前の朧月」
作品No. 5723-C051  
画中文字 「花の道芝居して見よ不二つくは 琴詠舎」
組解説 本来は八枚組 個別解説
組備考 個別備考 (浄瑠璃題)「離に当て花に浮 高輪に舟乗の帰帆」
作品No. 5723-C052  
画中文字 「雪はまた根にありなから木の芽哉 五柳亭」
組解説 本来は八枚組 個別解説
組備考 個別備考 (浄瑠璃題)「坤に当て花に埋 萩窪に鷺娘の暮雪」
作品No. 5723-C053  
画中文字 「御ひゐきを頭にうけてむらさきの由縁は江戸の花のよしはら 萩の屋」
組解説 本来は八枚組 個別解説
組備考 個別備考 (浄瑠璃題)「北に当て花に誘 吉原に助六の夜雨」
作品No. 5723-C053a  
画中文字 「御ひゐきを頭にうけてむらさきの由縁は江戸の花のよしはら 萩の屋」
組解説 本来は八枚組 個別解説
組備考 個別備考 (浄瑠璃題)「北に当て花に誘 吉原に助六の夜雨」
作品No. N166-011  
画中文字 「御ひゐきを頭にうけてむらさきの由縁は江戸の花のよしはら 萩の屋」
組解説 本来は八枚組 個別解説
組備考 個別備考 (浄瑠璃題)「北に当て花に誘 吉原に助六の夜雨」
作品No. M139-012  
画中文字
組解説 三枚続の一枚か。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N110-013(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N110-013(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. KA4640(07)  
画中文字
組解説 本来は八枚組 個別解説
組備考 個別備考
作品No. WA-BE037(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. WA-BE037(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. WA-BE037(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.39322  
画中文字
組解説 個別解説 「爰らにも一トかたまりや夕桜 秀雀」
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.39323  
画中文字
組解説 個別解説 「花の過芝居して見よ不二つくは 琴詠舎」
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.39343  
画中文字
組解説 個別解説 城渡しの場
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.39361  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.39371  
画中文字
組解説 3枚続の右図。中図は清玄<4>中村歌右衛門、桜姫<2>尾上菊次郎。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BN03828959-1-02  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5723-C048 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5723-C048 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M139-011 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M139-011 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5723-C050 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5723-C050 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5723-C051 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5723-C051 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5723-C052 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5723-C052 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5723-C053 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5723-C053 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5723-C053a 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5723-C053a 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N166-011 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N166-011 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M139-012 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M139-012 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N110-013(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N110-013(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N110-013(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N110-013(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. KA4640(07) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. KA4640(07) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. WA-BE037(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. WA-BE037(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. WA-BE037(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. WA-BE037(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. WA-BE037(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. WA-BE037(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. MFA-11.39322 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.39322 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.39323 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.39323 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.39343 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.39343 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.39361 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.39361 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.39371 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.39371 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. BN03828959-1-02 所蔵者名 浮世絵大家集成17 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.