ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

68 件の内 1 件目から 50件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP1310 CoGNo. arcUP1310 Co重複: 1 AlGNo. arcUP1310 Al重複: 1 出版年: 明治09 (1876) 月日 05・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187605 )
絵師略称 吟光 絵師Roma 落款印章 松雪斎銀光筆 彫師摺師 彫工弥太 画中文字人名 改印 明治九年四月卅日御届 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「女房おまき 岩井半四郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 597 1板元名 福田 熊次郎 板元文字 長谷川町廿番地 福田熊次郎板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP1311 CoGNo. arcUP1310 Co重複: 1 AlGNo. arcUP1310 Al重複: 1 出版年: 明治09 (1876) 月日 05・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187605 )
絵師略称 吟光 絵師Roma 落款印章 松雪斎銀光筆 彫師摺師 彫工弥太 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「黒手組の助六 市川団十郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 597 1板元名 福田 熊次郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP1312 CoGNo. arcUP1310 Co重複: 1 AlGNo. arcUP1310 Al重複: 1 出版年: 明治09 (1876) 月日 05・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187605 )
絵師略称 吟光 絵師Roma 落款印章 松雪斎銀光筆 彫師摺師 彫工弥太 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「牛若小僧伝次 中村時蔵」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 福田 熊次郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP3735 CoGNo. arcUP3733 Co重複: 1 AlGNo. arcUP3733 Al重複: 1 出版年: 明治12 (1879) 月日 07・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187907 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印)、荒川八十八 彫師摺師 彫工弥太 画中文字人名 改印 御届明治十二年七月日 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「真柴久吉 助高屋高助」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 福田熊治良
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  石川五右衛門  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP4205 CoGNo. arcUP4205 Co重複: 1 AlGNo. arcUP4205 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 彫工弥太 画中文字人名 改印 明治二十一年三月 日印刷 仝 年三月 日出版 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「千本桜静忠信道行の場」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 猶葉周平 板元文字
作品名2 「静御前 中村福助」「忠信 市川団十郎」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 千本桜  四段目  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP4205(F) CoGNo. arcUP4205 Co重複: 1 AlGNo. arcUP4205 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 彫工弥太 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP4205(P) CoGNo. arcUP4205 Co重複: 1 AlGNo. arcUP4205 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 彫工弥太 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP5150 CoGNo. arcUP5150 Co重複: 1 AlGNo. arcUP5150 Al重複: 1 出版年: 明治11 (1878) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( 1878 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 彫工弥太 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「お松母お千代ばゝア 関三十郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP5157 CoGNo. arcUP5156 Co重複: 1 AlGNo. arcUP5156 Al重複: 1 出版年: 明治14 (1881) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( 1881 )
絵師略称 周重 絵師Roma Morikawa Chikashige 落款印章 守川周重筆、画工守川音治郎 彫師摺師 彫工弥太 画中文字人名 改印 明治十四年月日 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「赤星重三 南龍事 岩井のん四郎」「御所五郎丸 柳枝事 市川柳紫」「五郎時宗 燕枝事 市川団柳楼」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 福田熊治郎
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUY0047 CoGNo. arcUY0045 Co重複: 1 AlGNo. arcUY0045 Al重複: 1 出版年: 明治28 (1895) 月日 11・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 189511 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 応需 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 彫工弥太 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 なし 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5714-C046(02) CoGNo. 5714-C046 Co重複: 1 AlGNo. 5714-C046 Al重複: 1 出版年: 明治09 (1876) 月日 07・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187607 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印)、画工荒川八十八 彫師摺師 彫工弥太 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「荒虎ノ駒 中村芝翫」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 田邨 鉄治郎 板元文字 田邨 鉄治郎
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5714-C052(03) CoGNo. 5714-C052 Co重複: 1 AlGNo. 5714-C052 Al重複: 1 出版年: 明治15 (1882) 月日 08・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188208 )
絵師略称 周重 絵師Roma Morikawa Chikashige 落款印章 守川周重筆(年玉印)、画工守川音治郎 彫師摺師 彫工弥太 画中文字人名 改印 明治十五年八月 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「韓民弱 中村荒次郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 597 1板元名 福田 熊治郎 板元文字 福田熊治郎
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5714-C087(05) CoGNo. 5714-C087 Co重複: 1 AlGNo. 5714-C087 Al重複: 1 出版年: 明治17 (1884) 月日 12・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188412 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆、画工荒川八十八 彫師摺師 彫工弥太郎 画中文字人名 改印 明治十七年十二月二日 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/06;06 異版
作品名1 「犬塚信乃 中村宗十郎」「岩藤ノ霊 岩井松之助」「夜這星 中村時蔵」「犬飼現八 市川右団次」「奴凧 中村勘五郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 598 1板元名 福田 保 板元文字 福田保
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5721-C008-01 CoGNo. 5721-C008-01 Co重複: 1 AlGNo. 5721-C008-01 Al重複: 1 出版年: 明治28 (1895) 月日 12・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 189512 )
絵師略称 忠清、清貞 絵師Roma 落款印章 鳥居清貞筆、寿双々忠清筆 彫師摺師 彫工弥太 画中文字人名 - 改印 明治廾八年十二月十二日印刷同年同月三十日発行 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:019/01;01 異版
作品名1 「歌舞伎十八番目録」「九代目市川団十郎 俳名三升號団洲」 ( ) 1印No. 1板元No. 554 1板元名 長谷川 寿美 板元文字 長谷川寿美
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5721-C008-02 CoGNo. 5721-C008-01 Co重複: 1 AlGNo. 5721-C008-01 Al重複: 1 出版年: 明治29 (1896) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( 1896 )
絵師略称 忠清、清貞 絵師Roma 落款印章 忠清筆、鳥居清貞画 彫師摺師 彫工弥太 画中文字人名 改印 明治二十九年 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 002:019/01;01 異版
作品名1 「歌舞伎十八番 不破」「不破伴左衛門 九世市川団十郎」「名古屋」 ( ) 1印No. 1板元No. 554 1板元名 長谷川 寿美 板元文字 長谷川寿美
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  不破と名古屋  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5721-C008-03 CoGNo. 5721-C008-01 Co重複: 1 AlGNo. 201-0123 Al重複: 1 出版年: 明治29 (1896) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( 1896 )
絵師略称 忠清、清貞 絵師Roma 落款印章 忠清筆、鳥居清貞画 彫師摺師 彫工弥太 画中文字人名 改印 明治二十九年 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 003:019/01;01 異版
作品名1 「歌舞伎十八番 鳴神」「鳴神上人 九世市川団十郎」「当麻姫」 ( ) 1印No. 1板元No. 554 1板元名 長谷川 寿美 板元文字 長谷川寿美
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  鳴神と不動  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5721-C008-04 CoGNo. 5721-C008-01 Co重複: 1 AlGNo. 5721-C008-01 Al重複: 1 出版年: 明治28 (1895) 月日 11・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 189511 )
絵師略称 忠清 絵師Roma 落款印章 忠清筆 彫師摺師 彫工弥太 画中文字人名 改印 明治二十八年十一月一日 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 004:019/01;01 異版
作品名1 「歌舞伎十八番 不動」「成田山不動明王 九世市川団十郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 554 1板元名 長谷川 スミ 板元文字 長谷川寿美
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  文覚  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5721-C008-05 CoGNo. 5721-C008-01 Co重複: 1 AlGNo. 5721-C008-01 Al重複: 1 出版年: 明治29 (1896) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 189603 )
絵師略称 忠清、清貞 絵師Roma 落款印章 鳥居清貞画、忠清筆 彫師摺師 彫工弥太 画中文字人名 改印 明治二十九年三月八日 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 005:019/01;01 異版
作品名1 「歌舞伎十八番 ☆」「照日の神子 九世市川団十郎」「古聖」 ( ) 1印No. 1板元No. 554 1板元名 長谷川 スミ 板元文字 長谷川寿美
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5721-C008-06 CoGNo. 5721-C008-01 Co重複: 1 AlGNo. 5721-C008-01 Al重複: 1 出版年: 明治29 (1896) 月日 02・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 189602 )
絵師略称 忠清 絵師Roma 落款印章 忠清画 彫師摺師 彫工弥太 画中文字人名 改印 明治二十九年二月十七日 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 006:019/01;01 異版
作品名1 「歌舞伎十八番 押戻シ」「青竹五郎 九世市川団十郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 554 1板元名 長谷川 スミ 板元文字 長谷川寿美
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5721-C008-07 CoGNo. 5721-C008-01 Co重複: 1 AlGNo. 5721-C008-01 Al重複: 1 出版年: 明治29 (1896) 月日 05・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 189605 )
絵師略称 忠清、清貞 絵師Roma 落款印章 忠清筆、鳥居清貞筆 彫師摺師 彫工弥太 画中文字人名 改印 明治二十九年五月二十二日 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 007:019/01;01 異版
作品名1 「歌舞伎十八番 象引」「山上源内左衛門 九世市川団十郎」「鈴鹿の皇子」 ( ) 1印No. 1板元No. 554 1板元名 長谷川 スミ 板元文字 長谷川寿美
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5721-C008-08 CoGNo. 5721-C008-01 Co重複: 1 AlGNo. 5721-C008-01 Al重複: 1 出版年: 明治29 (1896) 月日 02・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 189602 )
絵師略称 忠清、清貞 絵師Roma 落款印章 忠清筆、鳥居清貞筆 彫師摺師 彫工弥太 画中文字人名 改印 明治二十九年二月二十日 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 008:019/01;01 異版
作品名1 「歌舞伎十八番 助六」「花川戸揚巻ノ助六 九世市川団十郎」「意休」 ( ) 1印No. 1板元No. 554 1板元名 長谷川 スミ 板元文字 長谷川寿美
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  助六  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5721-C008-09 CoGNo. 5721-C008-01 Co重複: 1 AlGNo. 5721-C008-01 Al重複: 1 出版年: 明治28 (1895) 月日 10・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 189510 )
絵師略称 忠清、清貞 絵師Roma 落款印章 忠清筆、鳥居清貞筆 彫師摺師 彫工弥太 画中文字人名 改印 明治二十八年十月五日 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 009:019/01;01 異版
作品名1 「歌舞伎十八番 暫」「鎌倉権五郎景政 九世市川団十郎」「新王」 ( ) 1印No. 1板元No. 554 1板元名 長谷川 スミ 板元文字 長谷川寿美
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5721-C008-10 CoGNo. 5721-C008-01 Co重複: 1 AlGNo. 5721-C008-01 Al重複: 1 出版年: 明治28 (1895) 月日 12・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 189512 )
絵師略称 忠清 絵師Roma 落款印章 寿双々忠清筆 彫師摺師 彫工弥太 画中文字人名 改印 明治二十八年十二月十二日 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 010:019/01;01 異版
作品名1 「歌舞伎十八番 外郎」「虎屋東吉 九世市川団十郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 554 1板元名 長谷川 スミ 板元文字 長谷川寿美
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  助六  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5721-C008-11 CoGNo. 5721-C008-01 Co重複: 1 AlGNo. 5721-C008-01 Al重複: 1 出版年: 明治29 (1896) 月日 04・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 189604 )
絵師略称 忠清 絵師Roma 落款印章 忠清筆 彫師摺師 彫工弥太 画中文字人名 改印 明治二十九年四月二十日 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 011:019/01;01 異版
作品名1 「歌舞伎十八番 矢の根」「曽我五郎時宗 九世市川団十郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 554 1板元名 長谷川 スミ 板元文字 長谷川寿美
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  曽我  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5721-C008-12 CoGNo. 5721-C008-01 Co重複: 1 AlGNo. 5721-C008-01 Al重複: 1 出版年: 明治29 (1896) 月日 06・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 189606 )
絵師略称 忠清 絵師Roma 落款印章 忠清筆 彫師摺師 彫工弥太 画中文字人名 改印 明治二十九年六月 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 012:019/01;01 異版
作品名1 「歌舞伎十八番 関羽」「寿帝公関羽 九世市川団十郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 554 1板元名 長谷川 スミ 板元文字 長谷川寿美
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  東山  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5721-C008-13 CoGNo. 5721-C008-01 Co重複: 1 AlGNo. 5721-C008-01 Al重複: 1 出版年: 明治28 (1895) 月日 10・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 189510 )
絵師略称 忠清 絵師Roma 落款印章 忠清筆 彫師摺師 彫工弥太 画中文字人名 改印 明治二十八年十月五日 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 013:019/01;01 異版
作品名1 「歌舞伎十八番 七ツ面」「賀古世赤右衛門 九世市川団十郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 554 1板元名 長谷川 スミ 板元文字 長谷川寿美
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5721-C008-14 CoGNo. 5721-C008-01 Co重複: 1 AlGNo. 201-0123 Al重複: 2 出版年: 明治29 (1896) 月日 04・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 189604 )
絵師略称 忠清 絵師Roma 落款印章 忠清画 彫師摺師 彫工弥太 画中文字人名 改印 明治二十九年四月二十五日 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 014:019/01;01 異版
作品名1 「歌舞伎十八番 毛抜」 ( ) 1印No. 1板元No. 554 1板元名 長谷川 寿美 板元文字 長谷川寿美
作品名2 「粂寺弾正 九世市川団十郎」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  鳴神と不動  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5721-C008-15 CoGNo. 5721-C008-01 Co重複: 1 AlGNo. 5721-C008-01 Al重複: 1 出版年: 明治28 (1895) 月日 11・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 189511 )
絵師略称 忠清、清貞 絵師Roma 落款印章 忠清筆、鳥居清貞画 彫師摺師 彫工弥太 画中文字人名 改印 明治二十八年十一月十日 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 015:019/01;01 異版
作品名1 「歌舞伎十八番 景清」「上総悪七兵衛 九世市川団十郎」「重忠」 ( ) 1印No. 1板元No. 554 1板元名 長谷川 スミ 板元文字 長谷川寿美
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  景清  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5721-C008-16 CoGNo. 5721-C008-01 Co重複: 1 AlGNo. 5721-C008-01 Al重複: 1 出版年: 明治28 (1895) 月日 12・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 189512 )
絵師略称 忠清、清貞 絵師Roma 落款印章 忠清筆、鳥居清貞画 彫師摺師 彫工弥太 画中文字人名 改印 明治二十八年十二月十二日 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 016:019/01;01 異版
作品名1 「歌舞伎十八番 鎌髭」「相馬将門 九世市川団十郎」「俵藤太」 ( ) 1印No. 1板元No. 554 1板元名 長谷川 スミ 板元文字 長谷川寿美
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5721-C008-17 CoGNo. 5721-C008-01 Co重複: 1 AlGNo. 5721-C008-01 Al重複: 1 出版年: 明治29 (1896) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 189603 )
絵師略称 忠清 絵師Roma 落款印章 寿双々忠清筆 彫師摺師 彫工弥太 画中文字人名 改印 明治二十九年三月八日 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 017:019/01;01 異版
作品名1 「歌舞伎十八番 解脱」「景清亡魂 九世市川団十郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 554 1板元名 長谷川 スミ 板元文字 長谷川寿美
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5721-C008-18 CoGNo. 5721-C008-01 Co重複: 1 AlGNo. 5721-C008-01 Al重複: 1 出版年: 明治29 (1896) 月日 01・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 189601 )
絵師略称 忠清、清貞 絵師Roma 落款印章 忠清筆、鳥居清貞画 彫師摺師 彫工弥太 画中文字人名 改印 明治二十九年一月十二日 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 018:019/01;01 異版
作品名1 「歌舞伎十八番 蛇柳」「須☆僧都 九世市川団十郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 554 1板元名 長谷川 スミ 板元文字 長谷川寿美
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5721-C008-19 CoGNo. 5721-C008-01 Co重複: 1 AlGNo. 5721-C008-01 Al重複: 1 出版年: 明治29 (1896) 月日 05・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 189605 )
絵師略称 忠清、清貞 絵師Roma 落款印章 鳥居清貞画、忠清筆 彫師摺師 彫工弥太 画中文字人名 改印 明治二十九年五月二十日 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 019:019/01;01 異版
作品名1 「歌舞伎十八番 勧進帳」「武蔵坊弁慶 九世市川団十郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 554 1板元名 長谷川 スミ 板元文字 長谷川寿美
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  安宅関  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M148-002-02(03) CoGNo. M148-002-02 Co重複: 1 AlGNo. M148-002-02 Al重複: 1 出版年: 明治14 (1881) 月日 05・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188105 )
絵師略称 周重 絵師Roma Morikawa Chikashige 落款印章 守川周重筆(年玉印) 彫師摺師 彫工弥太 画中文字人名 改印 明治十四年五月 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「馬場三郎兵衛 市川左団次」 ( ) 1印No. 1板元No. 555 1板元名 長谷川 園吉 板元文字 長谷川其吉
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  熊谷  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M248-011(01) CoGNo. M248-011 Co重複: 1 AlGNo. M248-011 Al重複: 1 出版年: 明治15 (1882) 月日 01・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188201 )
絵師略称 周重 絵師Roma Morikawa Chikashige 落款印章 守川周重筆(年玉印) 彫師摺師 彫工弥太 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「苅萱道心 助高屋高助」 ( ) 1印No. 1板元No. 597 1板元名 福田 熊次郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  高野山  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M248-012-01(01) CoGNo. M248-012-01 Co重複: 1 AlGNo. M248-012-01 Al重複: 1 出版年: 明治15 (1882) 月日 04・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188204 )
絵師略称 周重 絵師Roma Morikawa Chikashige 落款印章 守川周重筆(年玉印) 彫師摺師 彫工弥太 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 597 1板元名 福田 熊次郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  忠臣蔵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M248-013-01(03) CoGNo. M248-013-01 Co重複: 1 AlGNo. M248-013-01 Al重複: 1 出版年: 明治15 (1882) 月日 06・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188206 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 応需豊原国周筆(豊原国周印)、画工荒川八十八 彫師摺師 彫工弥太 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「赤間源左衛門 市川団十郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 23 1板元名 荒井 喜三郎 板元文字 荒井喜三良
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  お富与三郎  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M249-004(01) CoGNo. M249-004 Co重複: 1 AlGNo. M249-004 Al重複: 1 出版年: 明治24 (1891) 月日 06・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 189106 )
絵師略称 周延 絵師Roma Yōshū Chikanobu 落款印章 揚洲周延筆(年玉印) 彫師摺師 彫工弥太 画中文字人名 改印 明治二十四年六月十八日 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「吉野山義経危難之図」「亀井六郎重清 市川小団次」「伊勢三郎義盛 尾上菊之助」 ( ) 1印No. 1板元No. 597 1板元名 福田 熊次郎 板元文字 福田 熊次郎
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  義経記  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M348-030-01(03) CoGNo. M348-030-01 Co重複: 1 AlGNo. M348-030-01 Al重複: 1 出版年: 明治14 (1881) 月日 06・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188106 )
絵師略称 周延 絵師Roma Yōshū Chikanobu 落款印章 楊洲周延筆 彫師摺師 彫工弥太 画中文字人名 改印 明治十四年六月 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「張飛 尾上菊五郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 746 1板元名 安田 安五郎 板元文字 出板人安田安五郎
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  三国志  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M348-032-03 CoGNo. M348-032-04 Co重複: 1 AlGNo. M348-032-04 Al重複: 1 出版年: 明治14 (1881) 月日 06・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188106 )
絵師略称 周重 絵師Roma Morikawa Chikashige 落款印章 彫師摺師 彫工弥太 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「曽我五良 市川団十郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  曽我  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M348-032-12 CoGNo. M348-032-11 Co重複: 1 AlGNo. M348-032-11 Al重複: 1 出版年: 明治14 (1881) 月日 06・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188106 )
絵師略称 周重 絵師Roma Morikawa Chikashige 落款印章 守川周重筆 彫師摺師 彫工弥太郎 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「曽我十良 中村宗十郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  曽我  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M348-034-03(01) CoGNo. M348-034-03 Co重複: 1 AlGNo. M348-034-03 Al重複: 1 出版年: 明治16 (1883) 月日 01・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188301 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 彫工弥太郎 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「松永大膳 中村芝翫」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  信長記  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M348-038-02(01) CoGNo. M348-038-02 Co重複: 1 AlGNo. M348-038-02 Al重複: 1 出版年: 明治16 (1883) 月日 04・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188304 )
絵師略称 周里、国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 応需周里筆(年玉印) 彫師摺師 彫工弥太 画中文字人名 改印 明治十六年 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 528 1板元名 楢葉 周平 板元文字 楢葉周平
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵    画題 茨木  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M348-051-06(01) CoGNo. M348-051-06 Co重複: 1 AlGNo. M348-051-06 Al重複: 1 出版年: 明治17 (1884) 月日 09・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188409 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 彫工弥太 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「塩山与之助 中村福助」「塩山妻おさみ 坂東秀調」 ( ) 1印No. 1板元No. 737 1板元名 森本 順三郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  忠臣蔵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M448-003(02) CoGNo. M448-003 Co重複: 1 AlGNo. M448-003 Al重複: 1 出版年: 明治14 (1881) 月日 12・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188112 )
絵師略称 周重 絵師Roma Morikawa Chikashige 落款印章 守川周重筆 彫師摺師 彫工弥太 画中文字人名 改印 明治十四年 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「赤星重三 南龍事 岩井のん四郎」「御所五郎丸 柳枝事 市川柳紫」「五郎時宗 燕枝事 市川団柳楼」 ( ) 1印No. 1板元No. 597 1板元名 福田 熊次郎 板元文字 長谷川丁十九バンチ出板人福田熊次郎
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M649-005(01) CoGNo. M649-005 Co重複: 1 AlGNo. M649-005 Al重複: 1 出版年: 明治29 (1896) 月日 09・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 189609 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 彫工弥太 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「明治座秋狂言 鬼一法眼三略巻」「奴智恵内 市川左団次」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  義経記  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M948-002-03 CoGNo. M948-002-03 Co重複: 1 AlGNo. M948-002-03 Al重複: 1 出版年: 明治14 (1881) 月日 06・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188106 )
絵師略称 周重 絵師Roma Morikawa Chikashige 落款印章 守川周重筆(年玉印) 彫師摺師 彫工弥太 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「翁 助高屋高助」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 具足屋
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  三番叟  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MMS130_01 CoGNo. MMS130 Co重複: 1 AlGNo. MMS130 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 安達吟光 絵師Roma 落款印章 松雪斎銀光筆(銀光)、堀江町二丁目二番地 安達平七画 彫師摺師 彫工弥太 画中文字人名 改印 御届 明治九年四月卅日 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「女房おまき 岩井半四郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 長谷川町廿番地 福田熊次郎板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MMS130_02 CoGNo. MMS130 Co重複: 1 AlGNo. MMS130 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 安達吟光 絵師Roma 落款印章 松雪斎銀光筆 彫師摺師 彫工弥太 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「黒手組の助六 市川団十郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MMS130_03 CoGNo. MMS130 Co重複: 1 AlGNo. MMS130 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 安達吟光 絵師Roma 落款印章 松雪斎銀光筆 彫師摺師 彫工弥太 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「牛若小僧伝次 中村時蔵」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MMS204_02 CoGNo. MMS204 Co重複: 1 AlGNo. MMS204 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 豊原国周筆(年玉印)、浅草馬道丁七丁目一バンチ 画工 荒川八十八 彫師摺師 彫工弥太 画中文字人名 改印 御届 明治十三年十一月十五日 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「後藤又兵衛 市川左団次」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 南伝馬町二丁目二?ハンチ 出版人 荒井喜三郎
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP1310 配役 女房おまき 〈8〉岩井 半四郎
興行名 牡丹平家譚 よみ なとりぐさへいけものがたり 場立 七幕目
外題 白柄黒手廓達引 よみ ゆきとすみくるわのたてひき 場名 戸沢助六内の場
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治09 05・16 場所 東京 劇場 中村座
作品No. arcUP1311 配役 黒手組の助六 〈9〉市川 団十郎
興行名 牡丹平家譚 よみ なとりぐさへいけものがたり 場立 七幕目
外題 白柄黒手廓達引 よみ ゆきとすみくるわのたてひき 場名 戸沢助六内の場
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治09 05・16 場所 東京 劇場 中村座
作品No. arcUP1312 配役 牛若小僧伝次 〈1〉中村 時蔵
興行名 牡丹平家譚 よみ なとりぐさへいけものがたり 場立 七幕目
外題 白柄黒手廓達引 よみ ゆきとすみくるわのたてひき 場名 戸沢助六内の場
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治09 05・16 場所 東京 劇場 中村座
作品No. arcUP3735 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP4205 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP4205(F) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP4205(P) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP5150 配役 お松母お千代ばゝア  〈4〉関三十郎
興行名 廿四時改正新話 よみ にじゅうよじかいせいしんわ 場立
外題 廿四時改正新話 よみ にじゅうよじかいせいしんわ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治11 04・25 場所 東京 劇場 春木
作品No. arcUP5157 配役  
興行名 陽曽我借座明物 よみ ようきそがかりざのあきもの 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治14 12・20 場所 東京 劇場 春木
作品No. arcUY0047 配役  
興行名 大阪陣諸家記録 よみ おおさかじんしょけのかきどめ 場立 中幕
外題 よみ しばらく 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治28 11・12 場所 東京 劇場 歌舞伎
作品No. 5714-C046(02) 配役 荒虎ノ駒 〈4〉中村 芝翫
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 5714-C052(03) 配役 茂山顕三 〈1〉市川 左団次 韓民弱 〈0〉中村 荒次郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治15 08・ 場所 東京 劇場
作品No. 5714-C087(05) 配役 犬塚信乃 〈1〉中村 宗十郎 岩藤ノ霊 〈4〉岩井 松之助 夜這星 〈1〉中村 時蔵 犬飼現八 〈1〉市川 右団次 奴凧 〈12〉中村 勘五郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治17 12・ 場所 東京 劇場
作品No. 5721-C008-01 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治28 12・ 場所 東京 劇場
作品No. 5721-C008-02 配役 不破伴左衛門 〈9〉市川 団十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治29 場所 東京 劇場
作品No. 5721-C008-03 配役 鳴神上人 〈9〉市川 団十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治29 場所 東京 劇場
作品No. 5721-C008-04 配役 成田山不動明王 〈9〉市川 団十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治28 11・ 場所 東京 劇場
作品No. 5721-C008-05 配役 照日の神子 〈9〉市川 団十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治29 03・ 場所 東京 劇場
作品No. 5721-C008-06 配役 青竹五郎 〈9〉市川 団十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治29 02・ 場所 東京 劇場
作品No. 5721-C008-07 配役 山上源内左衛門 〈9〉市川 団十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治29 05・ 場所 東京 劇場
作品No. 5721-C008-08 配役 花川戸揚巻ノ助六 〈9〉市川 団十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治29 02・ 場所 東京 劇場
作品No. 5721-C008-09 配役 鎌倉権五郎景政 〈9〉市川 団十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治28 10・ 場所 東京 劇場
作品No. 5721-C008-10 配役 虎屋東吉 〈9〉市川 団十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治28 12・ 場所 東京 劇場
作品No. 5721-C008-11 配役 曽我五郎時宗 〈9〉市川 団十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治29 04・ 場所 東京 劇場
作品No. 5721-C008-12 配役 寿帝公関羽 〈9〉市川 団十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治29 06・ 場所 東京 劇場
作品No. 5721-C008-13 配役 賀古世赤右衛門 〈9〉市川 団十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治28 10・ 場所 東京 劇場
作品No. 5721-C008-14 配役 粂寺弾正 〈9〉市川 団十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治29 04・ 場所 東京 劇場
作品No. 5721-C008-15 配役 上総悪七兵衛 〈9〉市川 団十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治28 11・ 場所 東京 劇場
作品No. 5721-C008-16 配役 相馬将門 〈9〉市川 団十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治28 12・ 場所 東京 劇場
作品No. 5721-C008-17 配役 景清亡魂 〈9〉市川 団十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治29 03・ 場所 東京 劇場
作品No. 5721-C008-18 配役 須☆僧都 〈9〉市川 団十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治29 01・ 場所 東京 劇場
作品No. 5721-C008-19 配役 武蔵坊弁慶 〈9〉市川 団十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治29 05・ 場所 東京 劇場
作品No. M148-002-02(03) 配役 馬場三郎兵衛 〈1〉市川 左団次
興行名 一谷凱哥六弥太 よみ いちのたにがいかのろくやた 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治14 05・25 場所 東京 劇場 猿若
作品No. M248-011(01) 配役 苅萱道心 〈4〉助高屋 高助
興行名 伊賀越道中双六 よみ いがごえどうちゅうすごろく 場立 大切
外題 苅萱桑門築紫☆ よみ かるかやどうしんつくしのいえづと 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治15 01・13 場所 東京 劇場 市村座
作品No. M248-012-01(01) 配役 大石内蔵之助 〈9〉市川 団十郎
興行名 忠臣蔵年中行事 よみ ちゅうしんぐらねんじゅうぎようじ 場立
外題 忠臣蔵年中行事 よみ ちゅうしんぐらねんじゅうぎようじ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治15 04・24 場所 東京 劇場 市村座
作品No. M248-013-01(03) 配役  
興行名 相生源氏松緑葉 よみ あいおいげんじまつのみどりば 場立 二番目
外題 櫛浮名三筋漆絵 よみ くしうきなみすじのうるしえ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治15 06・29 場所 東京 劇場 市村座
作品No. M249-004(01) 配役 亀井六郎重清 〈5〉市川 小団次 伊勢三郎義盛 〈2〉尾上 菊之助
興行名 磐盤忠信源氏礎 よみ ごばんただのぶげんじのいしずえ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治24 06・ 場所 東京 劇場 市村座
作品No. M348-030-01(03) 配役 張飛 〈5〉尾上 菊五郎
興行名 夜討曽我狩場曙 よみ ようちそがかりばのあけぼの 場立 二番目大切
外題 よみ 場名
所作題 桃色紅葉彩 よみ ももさくらもみじのいろどり 音曲種 常磐津、竹本、長唄
細目種 よみ 上演年 明治14 06・29 場所 東京 劇場 新富
作品No. M348-032-03 配役 曽我五良 〈9〉市川 団十郎
興行名 夜討曽我狩場曙 よみ ようちそがかりばのあけぼの 場立 一番目
外題 夜討曽我狩場曙 よみ ようちそがかりばのあけぼの 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治14 06・29 場所 東京 劇場 新富
作品No. M348-032-12 配役 曽我十良 〈1〉中村 宗十郎
興行名 夜討曽我狩場曙 よみ ようちそがかりばのあけぼの 場立 一番目
外題 夜討曽我狩場曙 よみ ようちそがかりばのあけぼの 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治14 06・29 場所 東京 劇場 新富
作品No. M348-034-03(01) 配役 松永大膳 〈4〉中村 芝翫
興行名 芽出柳翠松前 よみ めだしやなぎみどりのまつまえ 場立 中幕
外題 祇園祭礼信仰記 よみ ぎおんさいれいしんこうき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治16 01・27 場所 東京 劇場 新富
作品No. M348-038-02(01) 配役 渡辺源治綱 〈1〉市川 左団次
興行名 石魂録春高麗菊 よみ せきこんろくはるのこまぎく 場立 中幕
外題 よみ 場名
所作題 茨木 よみ いばらぎ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治16 04・23 場所 東京 劇場 新富
作品No. M348-051-06(01) 配役 塩山与之助 〈4〉中村 福助 塩山妻おさみ 〈2〉坂東 秀調
興行名 天下一忠臣照鏡 よみ てんかいちちゅうしんかがみ 場立
外題 天下一忠臣照鏡 よみ てんかいちちゅうしんかがみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治17 09・01 場所 東京 劇場 新富
作品No. M448-003(02) 配役 赤星重三 〈〉岩井 のん四郎 御所五郎丸 〈〉市川 柳紫 五郎時宗 〈〉市川 団柳楼
興行名 陽曽我借座明物 よみ ようきそがかりざのあきもの 場立 二番目
外題 五人男声音白浪 よみ ごにんおとここわねのしらなみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治14 12・20 場所 東京 劇場 春木
作品No. M649-005(01) 配役 奴智恵内 〈1〉市川 左団次
興行名 鬼一法眼三略巻 よみ きいちほうげんさんりゃくのまき 場立 一番目
外題 鬼一法眼三略巻 よみ きいちほうげんさんりゃくのまき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治29 09・26 場所 東京 劇場 明治
作品No. M948-002-03 配役  〈4〉助高屋 高助
興行名 高根富曽我鶴歳 よみ たかねのふじそがのせんざい 場立
外題 よみ 場名
所作題 式三番 よみ しきさんば 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治14 06・04 場所 東京 劇場 寿
作品No. MMS130_01 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MMS130_02 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MMS130_03 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MMS204_02 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP1310  
画中文字
組解説 個別解説 画中に「三枚価十銭」「★★町三丁目二番地 安達平七画」とあり。
組備考 個別備考
作品No. arcUP1311  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP1312  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP3735  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP4205  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP4205(F)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP4205(P)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP5150  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP5157  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUY0047  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5714-C046(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5714-C052(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5714-C087(05)  
画中文字
組解説 上下各3枚続の6枚1組。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5721-C008-01  
画中文字 「目録 不破 矢の根 鳴神 関羽 不動 七ツ面 ☆ 毛抜 押戻し 景清 象引 鎌髭 助六 解脱 暫 蛇柳 外郎 勧進帳」「市川家系 初代段十郎才牛 二代目団十郎柏莚 三代目団十郎三升 四代目団十郎隨然 五代目団十郎白猿 八代目三升」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5721-C008-02  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5721-C008-03  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5721-C008-04  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5721-C008-05  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5721-C008-06  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5721-C008-07  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5721-C008-08  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5721-C008-09  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5721-C008-10  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5721-C008-11  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5721-C008-12  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5721-C008-13  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5721-C008-14  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5721-C008-15  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5721-C008-16  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5721-C008-17  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5721-C008-18  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5721-C008-19  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M148-002-02(03)  
画中文字
組解説 個別解説 「価六銭」
組備考 個別備考
作品No. M248-011(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M248-012-01(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M248-013-01(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M249-004(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M348-030-01(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M348-032-03  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M348-032-12  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M348-034-03(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M348-038-02(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M348-051-06(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M448-003(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M649-005(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M948-002-03  
画中文字
組解説 続続歌舞伎年代記に「当座は去四日午前九時より開場の式を挙げたり海軍楽隊の奏楽ありて後式三番に翁(高助)千歳(田之助)三番叟(花柳寿輔)相つとめ」とあり。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MMS130_01  
画中文字 「三枚価六銭」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MMS130_02  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MMS130_03  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MMS204_02  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP1310 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP1311 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP1312 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP3735 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP4205 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP4205(F) 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP4205(P) 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP5150 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP5157 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUY0047 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. 5714-C046(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5714-C046(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5714-C052(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5714-C052(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5714-C087(05) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5714-C087(05) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5721-C008-01 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5721-C008-01 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5721-C008-02 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5721-C008-02 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5721-C008-03 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5721-C008-03 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5721-C008-04 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5721-C008-04 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5721-C008-05 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5721-C008-05 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5721-C008-06 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5721-C008-06 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5721-C008-07 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5721-C008-07 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5721-C008-08 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5721-C008-08 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5721-C008-09 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5721-C008-09 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5721-C008-10 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5721-C008-10 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5721-C008-11 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5721-C008-11 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5721-C008-12 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5721-C008-12 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5721-C008-13 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5721-C008-13 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5721-C008-14 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5721-C008-14 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5721-C008-15 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5721-C008-15 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5721-C008-16 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5721-C008-16 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5721-C008-17 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5721-C008-17 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5721-C008-18 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5721-C008-18 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5721-C008-19 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5721-C008-19 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M148-002-02(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M148-002-02(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M248-011(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M248-011(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M248-012-01(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M248-012-01(01) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M248-013-01(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M248-013-01(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M249-004(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M249-004(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M348-030-01(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M348-030-01(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M348-032-03 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M348-032-03 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M348-032-12 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M348-032-12 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M348-034-03(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M348-034-03(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M348-038-02(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M348-038-02(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M348-051-06(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M348-051-06(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M448-003(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M448-003(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M649-005(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M649-005(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M948-002-03 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M948-002-03 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. MMS130_01 所蔵者名 UPS Marega 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.biblioteca.unisal.it/
所蔵者著作権表示 Copyright © the Library of Università Pontificia Salesiana, All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/database/marega/
作品No. MMS130_02 所蔵者名 UPS Marega 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.biblioteca.unisal.it/
所蔵者著作権表示 Copyright © the Library of Università Pontificia Salesiana, All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/database/marega/
作品No. MMS130_03 所蔵者名 UPS Marega 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.biblioteca.unisal.it/
所蔵者著作権表示 Copyright © the Library of Università Pontificia Salesiana, All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/database/marega/
作品No. MMS204_02 所蔵者名 UPS Marega 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.biblioteca.unisal.it/
所蔵者著作権表示 Copyright © the Library of Università Pontificia Salesiana, All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/database/marega/
エントランスへ     新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.