ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

37 件の内 1 件目から 37件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUY0260 CoGNo. arcUY0260 Co重複: 1 AlGNo. arcUY0260 Al重複: 1 出版年: 安永02 (1773) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 177303. )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 なし 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派    立役  刀剣  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUY0261 CoGNo. arcUY0260 Co重複: 1 AlGNo. arcUY0260 Al重複: 1 出版年: 安永02 (1773) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 177303. )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 なし 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派    立役  柄杓  手桶  刀剣  隈取り  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0166-080 CoGNo. Z0166-080 Co重複: 1 AlGNo. AIC-1974.464. Al重複: 2 出版年: 安永02 (1773) 月日 09・ 地: 出版備考: 順No.:( 177309 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  立役  病鉢巻き  丸窓  障子  刀剣    奥行き  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.18882-3 CoGNo. MFA-11.18882-3 Co重複: 1 AlGNo. arcUY0260 Al重複: 2 出版年: 安永02 (1773) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 177303. )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/00;02 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 なし 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.4008 CoGNo. MFA-21.4008 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.4008 Al重複: 1 出版年: 安永02 (1773) 月日 地: 出版備考: ~安永3 順No.:( 1773 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「二代目市川八百蔵」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  立役  水辺      画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.4009 CoGNo. MFA-21.4009 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.4009 Al重複: 1 出版年: 安永02 (1773) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1773 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「二代目市川門之助の下川辺庄司行平(しもこうべしょうじゆきひら)」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  立役  刀剣  紅葉  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.4010 CoGNo. MFA-21.4010 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.4010 Al重複: 1 出版年: 安永02 (1773) 月日 地: 出版備考: ~安永3 順No.:( 1773 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「初代中村仲蔵」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  立役  水辺  刀剣    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.4012 CoGNo. MFA-21.4012 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.4012 Al重複: 1 出版年: 安永02 (1773) 月日 地: 出版備考: ~安永3 順No.:( 1773 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「四代目岩井半四郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  女方      帽子  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.4014 CoGNo. MFA-21.4014 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.4014 Al重複: 1 出版年: 安永02 (1773) 月日 地: 出版備考: ~安永3 順No.:( 1773 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「初代中村野塩」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  女方  帽子  水辺  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.4050 CoGNo. MFA-21.4050 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.4050 Al重複: 1 出版年: 安永02 (1773) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1773 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  力紙  曽我  朝比奈  御簾  刀剣  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.4083 CoGNo. MFA-21.4083 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.4083 Al重複: 1 出版年: 安永02 (1773) 月日 地: 出版備考: ~安永3 順No.:( 1773 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  鏡台  女方  帽子    無地  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.4110 CoGNo. MFA-21.4110 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.4110 Al重複: 1 出版年: 安永02 (1773) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1773 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  立役  刀剣  丸窓  松の木    植物・木模様  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.4127 CoGNo. MFA-21.4127 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.4127 Al重複: 1 出版年: 安永02 (1773) 月日 地: 出版備考: ~安永4 順No.:( 1773 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「五代目市川団十郎の六部」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  深編み笠  立役  深編み笠  六部  錫杖    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.4170 CoGNo. MFA-21.4170 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.4170 Al重複: 1 出版年: 安永02 (1773) 月日 地: 出版備考: ~安永4 順No.:( 1773 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「初代中村仲蔵」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 丸屋甚八 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 版元印 板元備考
分類 役者絵  勝川派  刀剣  立役  横顔  紅葉  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.4180 CoGNo. MFA-21.4180 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.4180 Al重複: 1 出版年: 安永02 (1773) 月日 地: 出版備考: ~安永4 順No.:( 1773 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「九代目市村羽左衛門」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  立役  紅葉      画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.4195 CoGNo. MFA-21.4195 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.4195 Al重複: 1 出版年: 安永02 (1773) 月日 地: 出版備考: ~安永4 順No.:( 1773 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「四代目松本幸四郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 丸屋甚八 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 版元印 板元備考
分類 役者絵  勝川派  立役  刀剣      扇子  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.4196 CoGNo. MFA-21.4196 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.4196 Al重複: 1 出版年: 安永02 (1773) 月日 地: 出版備考: ~安永4 順No.:( 1773 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「四代目松本幸四郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  立役      画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.4197 CoGNo. MFA-21.4197 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.4197 Al重複: 1 出版年: 安永02 (1773) 月日 地: 出版備考: ~安永4 順No.:( 1773 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  立役      画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.4202 CoGNo. MFA-21.4202 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.4202 Al重複: 1 出版年: 安永02 (1773) 月日 地: 出版備考: ~安永4 順No.:( 1773 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「二代目中村十蔵(じゅうぞう)の工藤左衛門祐経(くどうさえもんすけつね)」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 版元印 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 丸小 板元備考
分類 役者絵  勝川派  立役      画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.4203 CoGNo. MFA-21.4203 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.4203 Al重複: 1 出版年: (1773) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派    苧環    立役  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.4217 CoGNo. MFA-21.4217 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.4217 Al重複: 1 出版年: 安永02 (1773) 月日 地: 出版備考: ~安永4 順No.:( 1773 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  女方  灯籠鬢  帽子    横縞模様  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.4218 CoGNo. MFA-21.4218 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.4218 Al重複: 1 出版年: 安永02 (1773) 月日 地: 出版備考: ~安永4 順No.:( 1773 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「三代目瀬川菊之丞」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  女方  灯籠鬢  帽子  烏帽子  水辺  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.4219 CoGNo. MFA-21.4219 Co重複: 1 AlGNo. AIC-1925.2444. Al重複: 2 出版年: 安永02 (1773) 月日 地: 出版備考: ~安永4 順No.:( 1773 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「三代目瀬川菊之丞」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  女方  灯籠鬢  帽子    石灯籠  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.4225 CoGNo. MFA-21.4225 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.4225 Al重複: 1 出版年: 安永02 (1773) 月日 地: 出版備考: ~安永4 順No.:( 1773 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 丸屋甚八 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 版元印 板元備考
分類 役者絵  勝川派  煙管  女方      提灯  帽子  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.4239 CoGNo. MFA-21.4239 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.4239 Al重複: 1 出版年: 安永02 (1773) 月日 地: 出版備考: ~安永4 順No.:( 1773 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「初代中村野塩」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派    女方  帽子    無地  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.4247 CoGNo. MFA-21.4247 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.4247 Al重複: 1 出版年: 安永02 (1773) 月日 地: 出版備考: ~安永4 順No.:( 1773 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「初代中村富十郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  女方    水辺  灯籠鬢  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.4251 CoGNo. MFA-21.4251 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.4251 Al重複: 1 出版年: 安永02 (1773) 月日 地: 出版備考: ~安永4 順No.:( 1773 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「初代中村野塩の傾城」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  女方    帽子  懐紙    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.4252 CoGNo. MFA-21.4252 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.4252 Al重複: 1 出版年: 安永02 (1773) 月日 地: 出版備考: ~安永4 順No.:( 1773 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派      立役  女方  道行  刀剣  帽子  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.4333 CoGNo. MFA-21.4333 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.4333 Al重複: 1 出版年: 安永02 (1773) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1773 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「初代嵐雛治のお杉」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  女方  銅鑼  帽子  楽器    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.4334 CoGNo. MFA-21.4334 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.4334 Al重複: 1 出版年: 安永02 (1773) 月日 地: 出版備考: ~安永4 順No.:( 1773 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「三代目瀬川菊之丞」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  女方  帽子      巻物  曽我大磯の虎  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.4338 CoGNo. MFA-21.4338 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.4338 Al重複: 1 出版年: 安永02 (1773) 月日 地: 出版備考: ~安永4 順No.:( 1773 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「三代目瀬川菊之丞」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  女方  帽子    水辺  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.7102 CoGNo. MFA-21.7102 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.7102-3 Al重複: 1 出版年: 安永02 (1773) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1773 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/00;02 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 丸屋甚八 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 版元印 板元備考
分類 役者絵  勝川派  書き込み  春駒  富士山  衝立  立役  女方  帽子  御幣  曽我  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.7103 CoGNo. MFA-21.7102 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.7102-3 Al重複: 2 出版年: 安永02 (1773) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1773 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 続方向 作品位置 001:001/00;02 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 丸屋甚八 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  書き込み  春駒  富士  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.7120 CoGNo. MFA-21.7120 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.7120-2 Al重複: 1 出版年: 安永02 (1773) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1773 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「二代目山下金作の雪の戸」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字
作品名2 「初代中村富十郎の松浦佐用姫(まつらさよひめ)」「初代中村野塩の月益」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  正面  女方  車引き  仕丁  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.7122 CoGNo. MFA-21.7120 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.7120-2 Al重複: 1 出版年: 安永02 (1773) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1773 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「二代目山下金作の雪の戸」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 - 板元文字
作品名2 「初代中村富十郎の松浦佐用姫(まつらさよひめ)」「初代中村野塩の月益」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  正面  女方  車引き  仕丁  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MET-DP145642 CoGNo. MET-DP145642 Co重複: 1 AlGNo. arcUY0260 Al重複: 2 出版年: 安永02 (1773) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 177303. )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/00;02 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 なし 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1974.464. CoGNo. AIC-1974.464. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1974.464. Al重複: 1 出版年: 安永02 (1773) 月日 09・ 地: 出版備考: 順No.:( 177309 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  立役  病鉢巻き  丸窓  障子  刀剣    横縞・植物・草模様  奥行き  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUY0260 配役 工藤左衛門尉祐経ヵ 〈1〉尾上 菊五郎
興行名 江戸春名所曽我 よみ えどのはるめいしょそが 場立
外題 江戸春名所曽我 よみ えどのはるめいしょそが 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安永02 03・12 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. arcUY0261 配役 足軽新平ヵ 〈3〉大谷 広次
興行名 江戸春名所曽我 よみ えどのはるめいしょそが 場立
外題 江戸春名所曽我 よみ えどのはるめいしょそが 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安永02 03・12 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. Z0166-080 配役 松王丸 〈4〉松本 幸四郎
興行名 菅原伝授手習鑑 よみ すがわらでんじゅてならいかがみ 場立
外題 菅原伝授手習鑑 よみ すがわらでんじゅてならいかがみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安永02 09・ 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. MFA-11.18882-3 配役 足軽新平ヵ  〈3〉大谷 広次 工藤左衛門尉祐経ヵ 〈1〉尾上 菊五郎
興行名 江戸春名所曽我 よみ えどのはるめいしょそが 場立
外題 江戸春名所曽我 よみ えどのはるめいしょそが 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安永02 03・12 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. MFA-21.4008 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.4009 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.4010 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.4012 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.4014 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.4050 配役  〈1〉中村 仲蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.4083 配役  〈1〉中村 野塩
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.4110 配役  〈5〉市川 団十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.4127 配役  〈5〉市川 団十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.4170 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.4180 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.4195 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.4196 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.4197 配役  〈4〉松本 幸四郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.4202 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.4203 配役 梶原源太景時 〈2〉中村 十蔵
興行名 伊豆暦劇☆ヵ よみ いずごよみしばいのがんじつ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安永01 11・ 場所 江戸 劇場 森田座
作品No. MFA-21.4217 配役  〈3〉瀬川 菊之丞
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.4218 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.4219 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.4225 配役  〈4〉岩井 半四郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.4239 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.4247 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.4251 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.4252 配役  〈1〉中村 野塩
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.4333 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.4334 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.4338 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.7102 配役  〈2〉山下 金作 朝比奈三郎 〈2〉嵐 三五郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.7103 配役  〈2〉山下 金作 朝比奈三郎 〈2〉嵐 三五郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.7120 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.7122 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MET-DP145642 配役 足軽新平ヵ  〈3〉大谷 広次 工藤左衛門尉祐経ヵ 〈1〉尾上 菊五郎
興行名 江戸春名所曽我 よみ えどのはるめいしょそが 場立
外題 江戸春名所曽我 よみ えどのはるめいしょそが 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安永02 03・12 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. AIC-1974.464. 配役 松王丸 〈4〉松本 幸四郎
興行名 菅原伝授手習鑑 よみ すがわらでんじゅてならいかがみ 場立
外題 菅原伝授手習鑑 よみ すがわらでんじゅてならいかがみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安永02 09・ 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. arcUY0260  
画中文字
組解説 駕籠の前に立つ<1>尾上菊五郎と<3>大谷広次を描く。春章の落款から安永2~3年前後の作品と考えられ、この時期に二人が同座しているのは、安永2年の市村座のみであり、この年の9月には菊五郎が上坂するため自ずから時期が限られてくる。『歌舞伎年表』の市村座の3月興行の項には「工藤供廻り大勢にて行列の出。(中略)新平を鬼王と悟り衣類を剥ぎ」という記述がある。あらためてこの作品を見ると菊五郎の衣装に庵木瓜の紋こそないが、その鬘の形から工藤と充分考えられ、広次の衣装も足軽の扮装としては妥当なところである。これらの諸条件からこの作品が安永2年3月の市村座に取材したものと考えられるのではないだろうか。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUY0261  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0166-080  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.18882-3  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.4008  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.4009  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.4010  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.4012  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.4014  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.4050  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 〈2〉中村伝九郎とも
作品No. MFA-21.4083  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.4110  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.4127  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.4170  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.4180  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.4195  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.4196  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.4197  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.4202  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.4203  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.4217  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.4218  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.4219  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.4225  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.4239  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.4247  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.4251  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.4252  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.4333  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.4334  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.4338  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.7102  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.7103  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.7120  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.7122  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MET-DP145642  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1974.464.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUY0260 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUY0261 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. Z0166-080 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. MFA-11.18882-3 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.18882-3 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.4008 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.4008 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.4009 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.4009 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.4010 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.4010 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.4012 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.4012 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.4014 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.4014 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.4050 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.4050 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.4083 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.4083 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.4110 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.4110 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.4127 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.4127 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.4170 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.4170 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.4180 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.4180 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.4195 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.4195 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.4196 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.4196 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.4197 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.4197 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.4202 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.4202 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.4203 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.4203 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.4217 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.4217 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.4218 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.4218 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.4219 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.4219 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.4225 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.4225 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.4239 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.4239 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.4247 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.4247 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.4251 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.4251 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.4252 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.4252 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.4333 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.4333 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.4334 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.4334 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.4338 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.4338 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.7102 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.7102-3 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.7103 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.7102-3 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.7120 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.7120-2 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.7122 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.7120-2 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MET-DP145642 所蔵者名 MET 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.metmuseum.org/
所蔵者著作権表示 © 2000–2015 The Metropolitan Museum of Art. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.metmuseum.org/information/terms-and-conditions
作品No. AIC-1974.464. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1974.464. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.